• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松井 理恵  Matsui Rie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60736263
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教
2015年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 群馬大学, 保健学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
協働 / エンパワメント / 協働モデル / 保健推進員 / 子育て支援 / 文献レビュー / CBPR / コミュニティ・エンパワメント / 影響要因 / 子育て支援活動 / 保健師 / コミュニティエンパワメント … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 在日ブラジル人 / 食育 / 教育プログラム / 子ども / 公衆衛生看護 / 地域看護 / 地区活動 / 行政保健師 / 地区マネジメント / プログラム / 保健行動 / ソーシャルメディア / 保健活動 / 自然災害 / 市町村保健師 / 防災 / 食育プログラム / アクションリサーチ / 看護学 / 看護師 / 出産後 / 教育モデル / 多職種連携 / 生活習慣 / 妊娠糖尿病 / ソーシャルキャピタル / 介護予防サポーター / ストレングス / 地域づくり / 介護予防 / 高齢者 / 文化 / CBPR / CBPR / 多文化 / 外国籍住民 / 健康増進 / 参加行動型研究 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  ソーシャルメディアを活用した在日ブラジル人の食育プログラムの普及方法の開発

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  地域コミュニティの健康づくりを発展させる地区マネジメント実践ガイドラインの作成

    • 研究代表者
      石川 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  保健推進員のエンパワメントを促す協働モデルの実践適用による有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      松井 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  地域住民の防災力を高める市町村保健活動展開モデルの構築

    • 研究代表者
      石川 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  妊娠糖尿病の女性・児への生活習慣多職種連携教育モデル

    • 研究代表者
      恩幣 宏美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  在日ブラジル人の食育プログラム開発に向けたアクションリサーチ

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  子育て力のコミュニティ・エンパワメントを促す参加行動型研究研究代表者

    • 研究代表者
      松井 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  高齢者の強み(ストレングス)を活かした介護予防を推進する地域づくりの支援方法

    • 研究代表者
      井出 成美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉大学
      群馬大学
  •  外国籍住民の文化を考慮した子どもの健康増進のための参加行動型研究

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2024 2021 2020 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 保健推進員のエンパワメントを通した地域の健康づくり推進のための協働モデルの内的妥当性,有効性,実用性の検証2021

    • 著者名/発表者名
      松井理恵
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌 = Journal of Chiba Academy of Nursing Science

      巻: 27 号: 1 ページ: 81-92

    • DOI

      10.20776/S13448846-27-1-P81

    • NAID

      120007165035

    • URL

      https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900119878/

    • 年月日
      2021-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17407
  • [雑誌論文] Grandmother's support for new mothers in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Rie Matsui, Yumi Sato
    • 雑誌名

      Public Health Nursing

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 404-413

    • DOI

      10.1111/phn.12518

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20798
  • [雑誌論文] 地域の健康づくりにかかわる保健推進員のエンパワメントの様相2018

    • 著者名/発表者名
      松井理恵、佐藤由美、石丸美奈、宮﨑美砂子
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌 = Journal of Chiba Academy of Nursing Science

      巻: 23 号: 2 ページ: 11-20

    • DOI

      10.20776/S13448846-23-2-P11

    • NAID

      120006414070

    • URL

      https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/104616/

    • 年月日
      2018-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20798
  • [学会発表] 日本における保健師の保健推進員活動への支援に関する文献検討2024

    • 著者名/発表者名
      松井理恵、佐藤由美
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17407
  • [学会発表] 地域の健康づくりを通した保健推進員のエンパワメントー保健推進員へのグループインタビューからー2020

    • 著者名/発表者名
      松井理恵、石丸美奈、宮﨑美砂子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20798
  • [学会発表] 保健推進員との協働における課題や困難を乗り越えるための協働方法ー保健推進員育成担当保健師の立場からー2020

    • 著者名/発表者名
      松井理恵、石丸美奈、宮﨑美砂子
    • 学会等名
      千葉看護学会第26回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20798
  • [学会発表] 出産後の勤労女性における生活の実態2018

    • 著者名/発表者名
      恩幣宏美、佐名木勇、松井理恵、小林寛子、中西啓介
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第44回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12109
  • [学会発表] 保健推進員活動による保健推進員のエンパワメントの内容とその要因2017

    • 著者名/発表者名
      松井理恵、佐藤由美、石丸美奈、宮﨑美砂子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20798
  • [学会発表] 住民組織の活動による変化に関する文献レビュー2016

    • 著者名/発表者名
      松井理恵
    • 学会等名
      日本地域看護学会平成27年度研究活動推進委員会主催セミナー
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20798
  • [学会発表] 在日ブラジル人学校に通う子どもの体格に関する保護者の認識2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木さや,松井理恵,桐生育恵,井出成美,齋藤智子,結城恵,佐藤由美
    • 学会等名
      第7回文化看護学会学術集会
    • 発表場所
      群馬大学(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390514
  • 1.  佐藤 由美 (80235415)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  石川 麻衣 (20344971)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  結城 恵 (50282405)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  桐生 育恵 (00448888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  井出 成美 (80241975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  齋藤 智子 (00300096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中下 富子 (50398525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  風間 順子 (90609637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀田 かおり (90760851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 淳子 (60431714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  恩幣 宏美 (20434673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大崎 綾 (30711387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  久保 信代 (40449848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長安 めぐみ (10769657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河原田 律子 (60383147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大山 良雄 (70334117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  五十嵐 美絵 (30709027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  時長 美希 (00163965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小澤 若菜 (90584334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  川本 美香 (10633703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  辻村 弘美 (70375541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中澤 彩香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石丸 美奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹内 公一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井出 博生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  関谷 昇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  臼井 いづみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  斎藤 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi