• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 麻衣  ishikawa mai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20344971
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授
2017年度 – 2023年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授
2011年度 – 2016年度: 高知県立大学, 看護学部, 講師
2002年度 – 2005年度: 千葉大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
地域看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域・老年看護学 / 基礎・地域看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
行政保健師 / 地区マネジメント / 地域看護 / 公衆衛生看護 / 市町村保健師 / 地区活動 / 保健活動 / 自然災害 / 防災 / 地区管理 … もっと見る / 公衆衛生看護管理 / ヘルスプロモーション / 健康づくり / 健康増進計画 / 看護の役割 / 看護職 / 保育所 … もっと見る
研究代表者以外
食育 / 在日ブラジル人 / 行政保健師 / 公衆衛生看護 / 保健師 / 看護実践能力 / 対人支援 / ケイパビリティ / プログラム / 保健行動 / ソーシャルメディア / 変容的学習 / 社会的決定要因 / 重症化 / 心疾患 / 食育プログラム / アクションリサーチ / 教育プログラム / 子ども / マージナルケア / 生活困窮者 / 脆弱性 / 地域看護 / アセスメントガイド / アセスメント / 保健指導 / 健康増進 / 後期高齢者 / 高齢者 / 健康経営 / 受診行動 / コラボヘルス / ポピュレーションヘルスマネジメント / ポピュレーション・ヘルス・マネジメント / 中小規模事業場 / 成人学習 / 学習支援 / 学習能力 / 役割行動指針 / 役割行動 / ミドルマネジャー / municipality / preventive meaning / effective method / health care activity / home visiting / health guidance / 医療保険者 / 自治体 / 予防的意義 / 推進方法 / 地域保健活動 / 訪問指導 / community health nursing / evaluation method / evaluation index / community-based / quality of care services / home care / 地域看護活動 / 評価方法 / 評価指標 / 地域単位 / ケアサービスの質 / 在宅ケア / マネジメント / 人材育成 / Evidence based practice / 業務研究 / 救護所 / 防災 / 避難所 / 復旧復興 / 地域連携 / 連携 / 地域住民 / 地方大学 / 災害看護 / 災害 / 保健師活動 / 地区活動 / アウトリーチ 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  保健師の対人支援におけるケイパビリティ指標の開発

    • 研究代表者
      植村 直子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  高齢心不全患者が地域で学び合うための重症化予防学習支援プログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      小澤 若菜
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  ソーシャルメディアを活用した在日ブラジル人の食育プログラムの普及方法の開発

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  地域コミュニティの健康づくりを発展させる地区マネジメント実践ガイドラインの作成研究代表者

    • 研究代表者
      石川 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  地域住民の防災力を高める市町村保健活動展開モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      石川 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  受け持ち地区に対する市町村保健師の地区マネジメント評価指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石川 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  脆弱性を有する生活困窮者へのマージナルケアモデルの構築

    • 研究代表者
      時長 美希
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  自治体のミドルマネジャー保健師の役割行動指針の作成と学習支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      杉田 由加里
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  中小規模事業場のポピュレーションヘルスマネジメントモデルの構築

    • 研究代表者
      小澤 若菜
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  後期高齢者の健康増進に向けた保健指導におけるアセスメントガイドの作成

    • 研究代表者
      杉田 由加里
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  在日ブラジル人の食育プログラム開発に向けたアクションリサーチ

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  行政保健師の地区マネジメントの解明及び地区マネジメント向上方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石川 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学
      高知県立大学
  •  大規模自然災害に備えた地方大学による地域住民支援システムの構築

    • 研究代表者
      山田 覚
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  教育研究機関が関わる行政保健師の実践の充実を目指した業務研究サポートモデルの開発

    • 研究代表者
      杉田 由加里
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  アウトリーチ活動を基盤とした地区活動モデルの構築

    • 研究代表者
      時長 美希
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  行政保健師の健康増進計画推進活動モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石川 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  保健活動における訪問指導の効果的推進方法に関する研究

    • 研究代表者
      宮崎 美砂子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  保育所に所属する看護職の機能・役割に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地域ケアサービスの質的評価に関する応用的研究

    • 研究代表者
      宮崎 美砂子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 行政保健師が認識している地区マネジメントの構造2018

    • 著者名/発表者名
      石川麻衣,川本 美香, 時長 美希
    • 雑誌名

      高知女子大学看護学会誌

      巻: 44(1) ページ: 126-135

    • NAID

      120006777689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12582
  • [学会発表] 行政保健師の行う地区マネジメントの解明-国内文献を用いた構造図の検証-2022

    • 著者名/発表者名
      石川麻衣
    • 学会等名
      日本地域看護学会第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12582
  • [学会発表] 自治体のミドルマネジャー保健師の役割行動指針案の作成2018

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,松下光子,土屋裕子,藤木美恵子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05606
  • [学会発表] 自治体のミドルマネジャー保健師が認識している役割行動2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,藤木美恵子,土屋裕子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15984
  • [学会発表] 自治体のミドルマネジャー保健師が認識している役割行動2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,松下光子,藤木美恵子,土屋裕子
    • 学会等名
      日本地域看護学会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05606
  • [学会発表] わが国の行政保健師の人材育成に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,土屋裕子,藤木美恵子
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05606
  • [学会発表] 生活習慣病予防に向けた保健指導質問票の作成2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,井出成美,石川麻衣
    • 学会等名
      千葉看第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15984
  • [学会発表] わが国の行政保健師の人材育成に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,土屋裕子,藤木美恵子
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15984
  • [学会発表] 後期高齢者の健康増進に向けた保健指導におけるアセスメント2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,井出成美,石川麻衣,石川みどり
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15984
  • [学会発表] 管理的立場にある看護職の役割遂行をめざした学習を促進する条件に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05606
  • [学会発表] 自治体のミドルマネジャー保健師に期待される役割行動とは?2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,松下光子,土屋裕子,藤木美恵子
    • 学会等名
      千葉看第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15984
  • [学会発表] 自治体のミドルマネジャー保健師に期待される役割行動とは?2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,松下光子,土屋裕子,藤木美恵子
    • 学会等名
      千葉看第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05606
  • [学会発表] 管理的立場にある看護職の役割遂行をめざした学習を促進する条件に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15984
  • [学会発表] わが国の行政保健師の人材育成方法に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,土屋裕子,藤木美恵子
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05606
  • [学会発表] 自治体のミドルマネジャー保健師が認識している役割行動2017

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,緒方泰子,石丸美奈,田中美延里,石川麻衣,藤木美恵子,土屋裕子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05606
  • [学会発表] Framework for elucidation of regional management by public health nurses working for local governments in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Mai Ishikawa, Nobuyo Ueda, Mika Kawamoto, Wakana Ozawa, Miki Tokinaga
    • 学会等名
      East Asian Forum of Nursing Scholars 19th International Conference
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463564
  • [学会発表] Survey about the actual condition of health guidance after health check-ups for citizens over 75 years old in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yukari Sugita,Narumi Ide,Mai Ishikawa
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Seuul(South Korea)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15984
  • [学会発表] 地区活動の質を高めるために必要な地区マネジメントに関する行政保健師の捉え2016

    • 著者名/発表者名
      石川麻衣, 川本美香, 時長美希
    • 学会等名
      第19回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463564
  • [学会発表] Promoting continuous practice research among public health nurses in public health organizations in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yukari Sugita, Mina Ishimaru, Mai Ishikawa, Mitsuko Matsushita, Narumi Ide, Yasuko Ogata
    • 学会等名
      19th EAFONS East Asian Forum of Nursing Scholars,2016
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • [学会発表] 保健師の業務研究への継続的取り組みを推進する保健所の体制2015

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,石丸美奈,井出成美,松下光子,石川麻衣,緒方泰子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第18回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • [学会発表] Facilitating factors of practice research for the improvement of public health nursing practice2015

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Mina,Sugita Yukari,Ishikawa Mai
    • 学会等名
      The 6th international conference on community health nursing research, 2015
    • 発表場所
      Seoul National University(Seoul, Korea)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • [学会発表] Conditions to promote the continuous practice research for the public health nurses of the health center2015

    • 著者名/発表者名
      Sugita Yukari,Ishimaru Mina,Ide Narumi,Matsushita Mitsuko,Ishikawa Mai,Ogata Yasuko
    • 学会等名
      The 6th international conference on community health nursing research, 2015
    • 発表場所
      Seoul National University(Seoul, Korea)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • [学会発表] Development of an activity model for municipal health promotion plans2014

    • 著者名/発表者名
      Mai Ishikawa
    • 学会等名
      East Asian Forum of Nursing Scholars 17th International Conference
    • 発表場所
      Manila
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792737
  • [学会発表] Development of an activity model for municipal health promotion plans.2014

    • 著者名/発表者名
      Mai Ishikawa
    • 学会等名
      East Asian Forum of Nursing Scholars 17th International Conference
    • 発表場所
      Manila
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792737
  • [学会発表] 保健所保健師の業務研究に関する実態と促進要因2013

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,松下光子,石丸美奈,石川麻衣,井出成美,緒方泰子
    • 学会等名
      日本地域看護学会
    • 発表場所
      徳島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • [学会発表] 東日本大震災におけるA県保健活動チームの活動から明らかみえた住民のニーズと活動体制の課題 第1報: 住民のニーズ2013

    • 著者名/発表者名
      小澤若菜、石川麻衣、竹崎久美子、山田覚、森下安子、潮由美子、川本美香、辻京子、大川宣容、高谷恭子、下元理恵、井上正隆
    • 学会等名
      日本災害看護学会第15回年次大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390480
  • [学会発表] 保健所保健師の業務研究に関する実態と促進要因2013

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,松下光子,石丸美奈,石川麻衣,井出成美,緒方泰子
    • 学会等名
      第16回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • [学会発表] 東日本大震災におけるA県保健活動チームの活動から明らかみえた住民のニーズと活動体制の課題 第2報: 活動体制に関する課題2013

    • 著者名/発表者名
      石川麻衣、小澤若菜、竹崎久美子、山田覚、森下安子、潮由美子、川本美香、辻京子、大川宣容、高谷恭子、下元理恵、井上正隆
    • 学会等名
      日本災害看護学会第15回年次大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390480
  • [学会発表] 保健所保健師が認識する業務研究を推進する条件2013

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,松下光子,石丸美奈,石川麻衣,井出成美,緒方泰子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • [学会発表] 行政保健師の健康増進計画推進活動に関する文献検討2012

    • 著者名/発表者名
      石川麻衣
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792737
  • [学会発表] 住民の組織的な健康づくり推進活動における保健師の支援内容2012

    • 著者名/発表者名
      石川麻衣
    • 学会等名
      第15回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792737
  • [学会発表] 行政保健師の健康増進計画推進活動に関する文献検討2012

    • 著者名/発表者名
      石川麻衣
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792737
  • [学会発表] University Faculty Support in Planning Disaster Health Intervention in Kochi Prefecture (1):Support for Creation of Health Activity Guidelines

    • 著者名/発表者名
      M. Ishikawa, S. Yamada, K. Takezaki, W. Ozawa Y. Ushio, M. Kawamoto
    • 学会等名
      THE 3RD INTERNATIONAL CONFERENCE OF WORLD SOCIETY OF DISASTER NURSING
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390480
  • [学会発表] 保健所保健師の業務研究への継続的取り組みを推進する条件

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,井出成美,石丸美奈,松下光子,石川麻衣,緒方泰子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-08-02 – 2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • [学会発表] University Faculty Support in Planning Disaster Health Intervention in Kochi Prefecture(2): Supporting the Kuroshio municipal government

    • 著者名/発表者名
      W. Ozawa, K. Takezaki, M. Ishikawa, S. Yamada, Y. Ushio, M. Kawamoto
    • 学会等名
      THE 3RD INTERNATIONAL CONFERENCE OF WORLD SOCIETY OF DISASTER NURSING
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390480
  • [学会発表] Creation and Operation of a Regional Disaster Nursing Support Network

    • 著者名/発表者名
      S. Yamada, Y. Morishita, K. Takezaki, N. Ohkawa, S. Kanbara, Y. Uchikawa, M. Ishikawa, M. Inoue, W. Ozawa, M. Kawamoto, R. Shimomoto, K. Takatani
    • 学会等名
      THE 3RD INTERNATIONAL CONFERENCE OF WORLD SOCIETY OF DISASTER NURSING
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390480
  • [学会発表] 保健所の統括的な立場の保健師が業務研究を推進する上で必要と認識していた役割

    • 著者名/発表者名
      杉田由加里,松下光子,石丸美奈,石川麻衣,井出成美
    • 学会等名
      千葉看護学会
    • 発表場所
      千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593467
  • 1.  小澤 若菜 (90584334)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  川本 美香 (10633703)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  時長 美希 (00163965)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  佐藤 由美 (80235415)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松井 理恵 (60736263)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉田 由加里 (50344974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 7.  石丸 美奈 (70326114)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井出 成美 (80241975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  緒方 泰子 (60361416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 10.  宮崎 美砂子 (80239392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武藤 紀子 (60334182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  牛尾 裕子 (00275322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 洋子 (50292686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  畠山 典子 (80806042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  結城 恵 (50282405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  風間 順子 (90609637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀田 かおり (90760851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 覚 (70322378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  松下 光子 (60326113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  佐藤 紀子 (80283555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  本間 靖子 (20431736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石川 みどり (90412874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  大川 宣容 (10244774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森下 安子 (10326449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  梅村 仁 (20611354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高谷 恭子 (40508587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  細居 俊明 (50157020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  竹崎 久美子 (60197283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 29.  井上 正隆 (60405537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  山中 福子 (60453221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  下元 理恵 (60553500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  大村 誠 (70223956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  廣内 智子 (70565853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  神原 咲子 (90438268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  二本柳 覚 (30570725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  後藤 由美子 (90411735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金澤 俊吾 (70341724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  野島 真美 (50712569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  潮 由美子 (30612337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  丸岡 利則 (60330502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  上田 修代 (40637526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  田中 美延里 (00264903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 43.  大山 良雄 (70334117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  五十嵐 美絵 (30709027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  齋藤 智子 (00300096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  桐生 育恵 (00448888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中下 富子 (50398525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  高橋 真紀子 (30882948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  宮野 伊知郎 (00437740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  辻村 弘美 (70375541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  植村 直子 (90510347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  井口 紗織 (90758062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  坪内 美奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 16件
  • 54.  安岡 宣容
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi