• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八田 太一  Hatta Taichi

研究者番号 40598596
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8353-3993
所属 (現在) 2025年度: 静岡社会健康医学大学院大学, 社会健康医学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 静岡社会健康医学大学院大学, 社会健康医学研究科, 講師
2020年度: 京都大学, iPS細胞研究所, 特定助教
2016年度: 京都大学, ⅰPS細胞研究所, 特定研究員
2016年度: 京都大学, iPS細胞研究所・上廣倫理研究部門, 特定研究員
2014年度 – 2016年度: 京都大学, iPS細胞研究所, 特定研究員
2012年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教務補佐員
2011年度 – 2012年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教務補佐員
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
がん医療 / 医学教育 / 医師患者関係 / インフォームド・コンセント / mixed methods / 観察研究 / 混合研究法 / 可視化 / 実践知 / 世界観 … もっと見る / 参与観察 / 質的研究 / 量的研究 / Shared Decision Making / 動機づけ / 事例研究 / ミックス法 … もっと見る
研究代表者以外
自由診療 / 生命倫理 / 再生医療 / がん治療 / 専門職倫理 / 医事法 / 科学的エビデンス / 看護研究 / 看護教育 / テキストマイニング / フォーカスグループインタビュー / 質的研究 / 量的研究 / MMR / ウェブアンケート調査 / ユーザビリティ調査 / 国際調査 / オンラインアンケート調査 / インタビュー調査 / デルファイ調査 / 評価研究 / eラーニング / 混合型研究 / 混合研究法 / 看護研究教育 / 研究倫理 / 研究倫理学 / 再生医療等安全性確保法 / 調査 / 質問紙調査 / 生命倫理学 / iPS細胞 / 幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  科学的エビデンスの不明な医療への社会的対応についての学際的研究

    • 研究代表者
      一家 綱邦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  看護研究における混合研究法教育用ガイドブックの開発とeラーニングの構築

    • 研究代表者
      抱井 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  ミックス法を用いたインフォームド・コンセント観察研究の方法論的検討研究代表者

    • 研究代表者
      八田 太一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  幹細胞医療の倫理的・法的・社会的側面についての研究

    • 研究代表者
      藤田 みさお
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  インフォームド・コンセントの内省と自己学習を促すための観察研究研究代表者

    • 研究代表者
      八田 太一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Integrating a four-step Japanese cultural narrative framework, Ki-Shou-Ten-Ketsu, into a mixed methods study. In C. N. Poth (Ed.), The Sage handbook of mixed methods research design2023

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T.
    • 総ページ数
      568
    • 出版者
      Sage
    • ISBN
      9781529723960
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [図書] 混合研究法への誘い(.混合研究法をめぐる議論からみえてくるもの(1)(ベンジャミン・クラブトリー, 抱井尚子, 亀井智子 パネルディスカッション))2016

    • 著者名/発表者名
      八田太一(編集:抱井尚子、成田慶一)
    • 出版者
      遠見書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [図書] 混合研究法への誘い((混合研究法をめぐる議論からみえてくるもの(2)(バーク・ジョンソン, パット・ベイズリー, ジョン・クレスウェル パネルディスカッション))2016

    • 著者名/発表者名
      八田太一(編集:抱井尚子、成田慶一)
    • 出版者
      遠見書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [図書] 混合研究法への誘い(分担執筆:混合研究法を用いた包摂的科学への移行(バーク・ジョンソン講演))2016

    • 著者名/発表者名
      八田太一(編集:抱井尚子、成田慶一)
    • 出版者
      遠見書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [図書] 混合研究法への誘い(分担執筆:社会科学から健康科学へ混合研究法が拡張するにつれて(ジョン・クレスウェル講演))2016

    • 著者名/発表者名
      八田太一(編集:抱井尚子、成田慶一)
    • 出版者
      遠見書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [雑誌論文] Difficulties in ensuring review quality performed by committees under the Act on the Safety of Regenerative Medicine in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ikka Tsunakuni、Fujita Misao、Hatta Taichi、Isobe Tetsu、Konomi Kenji、Onishi Tatsuo、Sanada Shoji、Sato Yuichiro、Tashiro Shimon、Tobita Morikuni
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 18 号: 3 ページ: 613-617

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2023.01.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10326, KAKENHI-PROJECT-17K13665, KAKENHI-PROJECT-18H03615, KAKENHI-PROJECT-23K22074
  • [雑誌論文] 人間科学研究の実施における倫理問題(Ethical Issues in the Conduct of Human Science Research)2022

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子・R. Evanoff・八田太一・中田亜希子・中村聡美・成田慶一
    • 雑誌名

      Aoyama Journal of International Studies

      巻: 9 ページ: 63-66

    • DOI

      10.34321/22119

    • ISSN
      21881960
    • URL

      https://opac.agulin.aoyama.ac.jp/iwjs0011opc/TF01310774

    • 年月日
      2022-01-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] Current status of cell-based interventions in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita Misao、Hatta Taichi、Ide Kazuki
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 29 号: 9 ページ: 1294-1297

    • DOI

      10.1016/j.stem.2022.08.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10326, KAKENHI-PROJECT-18K13110, KAKENHI-PROJECT-23K22074
  • [雑誌論文] 混合研究法の認知度・活用状況と研究実践上の課題 : 看護学研究者を対象とする実態調査から (Awareness and Utilization of Mixed Methods Research and Issues in its Research Practice : From A Survey of Nursing Researchers)2022

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子、八田太一、阿部路子、大河原知嘉子、眞壁幸子、福田美和子、野崎真奈美、亀井智子
    • 雑誌名

      Aoyama Journal of International Studies

      巻: 9 ページ: 93-121

    • DOI

      10.34321/22124

    • ISSN
      21881960
    • URL

      https://opac.agulin.aoyama.ac.jp/iwjs0011opc/TF01310665

    • 年月日
      2022-01-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01082, KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 『Crossover Mixed Analysis in a Convergent Mixed Methods Design Used to Investigate Clinical Dialogues About Cancer Treatment in the Japanese Context』を読む2021

    • 著者名/発表者名
      八田太一・成田慶一
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 54(2) ページ: 130-156

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 国際幹細胞学会による未検証の幹細胞治療を行う際のインフォームド・コンセント基準-再生医療法下で提供される治療に関する説明事項への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      藤田みさお・一家綱邦・八田太一
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 5057 ページ: 52-55

    • NAID

      40022521630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] 「未検証の幹細胞治療」を提供することは倫理的に許容されるのか─海外の医学系学会による評価と日本への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      藤田みさお・八田太一
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 5055 ページ: 50-53

    • NAID

      40022504836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] The American Public Is Ready to Accept Human-Animal Chimera Research2020

    • 著者名/発表者名
      Crane Andrew T.、Shen Francis X.、Brown Jennifer L.、Cormack Warren、Ruiz-Estevez Mercedes、Voth Joseph P.、Sawai Tsutomu、Hatta Taichi、Fujita Misao、Low Walter C.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 15 号: 4 ページ: 804-810

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2020.08.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13843, KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [雑誌論文] Public attitudes in Japan towards human-animal chimeric embryo research using human induced pluripotent stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Sawai T, Hatta T, Fujita M
    • 雑誌名

      Regenerative Medicine

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 233-248

    • DOI

      10.2217/rme-2016-0171

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [雑誌論文] MMIRA 国際大会2016 ワークショップ参加報告(質的アプローチを用いた混合研究法/シャーリン・ヘッセ-バイバー)2017

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 雑誌名

      日本混合研究法学会ニュースレター

      巻: 3 ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [雑誌論文] Michigan mixed methods spring workshop 2016 参加報告~ Mixed methodsに浸かりきった三日間を振り返って~2016

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 雑誌名

      日本混合研究法学会ニュースレター

      巻: 2 ページ: 5-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [雑誌論文] 研究の意味 社会的価値、学術的意義、個人的意味2016

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 49 ページ: 541-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [雑誌論文] The current status of clinics providing private practice cell therapy in Japan. Regenerative Medicine2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Hatta T, Reina O, Akabayashi A
    • 雑誌名

      Regenerative Medicine

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 23-32

    • DOI

      10.2217/rme.15.64

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [雑誌論文] 混合研究法をめぐる議論からみえてくるもの2016

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 49 ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [雑誌論文] Measuring motivation for medical treatment: confirming the factor structure of the Achievement Motivation Index for Medical Treatment (AMI-MeT)2016

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hatta, Keiichi Narita, Kazuhiro Yanagihara, Hiroshi Ishiguro, Toshinori Murayama and Masayuki Yokode
    • 雑誌名

      BMC Medical Informatics and Decision Making

      巻: 16 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1186/s12911-016-0260-0

    • NAID

      120005758425

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311, KAKENHI-PROJECT-24590656, KAKENHI-PROJECT-25500003
  • [雑誌論文] Evaluating the quality of website information on private-practice clinics offering cell therapies in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kashihara H, Nakayama T, Hatta T, Takahashi N, Fujita M
    • 雑誌名

      interactive Journal of Medical Research

      巻: 5 号: 2 ページ: e15-e15

    • DOI

      10.2196/ijmr.5479

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [雑誌論文] Risk of Tumorigenesis and Patient Hope2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Hatta T, Sawai T, Takahashi J
    • 雑誌名

      American Journal of Bioethics Neuroscience

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 69-70

    • DOI

      10.1080/21507740.2014.991851

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] The current status and challenges of MMR in Japan: Application of the cultural narrative framework to mixed methods study in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T.
    • 学会等名
      The 5th Asia Regional Mixed Methods Conference, Peking University, Beijing, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] MMRオープンフォーラム-文化的背景を認識し混合研究法に組 み込むことの含意2023

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 学会等名
      第9回日本混合研究法学会年次大会 (online)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 混合型研究の実施と評価~Hirose & Creswell (2022)の 6 つの規準を落とし込む~(パネルディスカッション)2022

    • 著者名/発表者名
      成田慶一・八田太一・廣瀬真理子
    • 学会等名
      第8回日本混合研究法学会年次大会(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Mixed Methods Research の基本的な考え方2022

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 学会等名
      日本緩和医療学会第4回関西支部学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 混合研究法における帰納と演繹の役割を議論する2022

    • 著者名/発表者名
      成田慶一・八田太一・大塚芳嵩
    • 学会等名
      日本混合研究法学会企画セミナー(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Looking Back on the Thesis with Mixed Methods: Advancing Crossover Mixed Analysis and Rhetorical Style2022

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T.
    • 学会等名
      MMIRA Dissertation Award Focused Webinar. Mixed Methods International Research Association (online)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 混合研究法における「統合」の実現形態―チームアプローチによる重層的統合の試み(Examples of Ways to Achieve "Integration" in Mixed Methods Research - A Team Approach to Polyphonic Integration:日英両語による発表)2021

    • 著者名/発表者名
      抱井尚子、八田太一、大河原知嘉子、稲葉光行、 阿部路子、亀井智子(Kakai, H., Hatta, T., Okawara, C., Inaba, M., Abe, M., & Kamei, T.)
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 混合研究法における「統合」の実現形態―MMR教育ニーズの含意(Forms of "integration" in Mixed Methods Research (MMR): Implications of MMR on educational needs:日英両語による発表)2021

    • 著者名/発表者名
      八田太一、阿部路子、田島千裕、抱井尚子(Hatta, T., Abe, M., Tajima, C., & Kakai, H.)
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference 2021 / The 7th JSMMR Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Survey results of the status of MMR in Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hatta
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association, The MMIRA Global Webinar Marathon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] Current State of Mixed Methods Research in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hatta
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association, The MMIRA Global Webinar Marathon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 混合研究法の前提と基礎を理解する2020

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 学会等名
      D&I科学研究会(保健医療福祉における普及と実装科学研究会):RADISH第4回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20342
  • [学会発表] 細胞治療を提供する自由診療クリニックのWebサイト:探索的調査結果と規制の動向2017

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター. 仙台
    • 年月日
      2017-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] Humanized animals harboring human brain neurons and germ cells: a survey among the public and researchers2016

    • 著者名/発表者名
      Hatta T, Sawai T, Fujita M
    • 学会等名
      ISSCR 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] 日本で提供されている幹細胞治療の特徴-海外のウェブサイト調査との比較-2016

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] Public and researcher attitudes towards human-animal chimeric embryo research using human induced pluripotent stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Sawai T, Hatta T, Fujita M
    • 学会等名
      13th World Congress of the International Association of Bioethics
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland, UK
    • 年月日
      2016-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] Untested cell therapies offered “legitimately” in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Hatta T
    • 学会等名
      13th World Congress of the International Association of Bioethics
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland, UK
    • 年月日
      2016-07-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] 混合研究法を用いたプライマリ・ケア研究をデザインしよう (プレコングレスワークショップ)2016

    • 著者名/発表者名
      井上真智子、八田太一
    • 学会等名
      第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      東京 台東区民会館
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [学会発表] Acceptability of human-animal chimeric embryo research using human induced pluripotent stem cells: a survey among the public and researchers2016

    • 著者名/発表者名
      Sawai T, Hatta T, Fujita M
    • 学会等名
      ISSCR 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] ソーシャルメディアを用いたiPS・再生医療に関する話題調査2016

    • 著者名/発表者名
      若宮 翔子、八田 太一、藤田 みさお、荒牧 英治
    • 学会等名
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(第14回日本データベース学会年次大会)
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク、福岡
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] 国内自由診療下で提供されている幹細胞治療の特徴-海外との比較-2015

    • 著者名/発表者名
      八田太一
    • 学会等名
      第27回日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      千葉大学いのはなキャンパス、千葉
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] Website information quality of private clinics offering unapproved regenerative therapy/stem cell therapy in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kashihara H, Nakayama T, Hatta T, Fujita M
    • 学会等名
      17th ASBH Annual Meeting
    • 発表場所
      Houston, TX, USA
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] 医療に関する動機づけ尺度の再検討-多母集団分析により二因子構造を検証する-2015

    • 著者名/発表者名
      八田太一、成田慶一、横出正之
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [学会発表] 再生医療新法の対象となる細胞治療とリスク分類:自由診療クリニックWebの調査より2015

    • 著者名/発表者名
      八田太一、藤田みさお
    • 学会等名
      日本臨床試験学会第6回学術集会総会
    • 発表場所
      日本教育会館一ツ橋ホール 東京
    • 年月日
      2015-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] Exploring a mixed-methods design with analytic-holistic thinking: observation of participants during Japanese informed consent consultations2015

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hatta, Keiichi Narita and Masayuki Yokode
    • 学会等名
      MMIRA Asia Regional Conference 2015
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [学会発表] The state of Japanese clinics that offer untested cell therapies2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Hatta T
    • 学会等名
      17th ASBH Annual Meeting
    • 発表場所
      Houston, TX, USA
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253032
  • [学会発表] Observing Changes in Physician-Patient Interaction during Japanese Informed Consent Consultations2015

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hatta, Keiichi Narita and Masayuki Yokode
    • 学会等名
      21st Qualitative Health Research Conference
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • [学会発表] がん医療における生存期間中央値の伝えられ方① ―当意即妙を捉える方法論―2013

    • 著者名/発表者名
      八田 太一、成田 慶一、三田村 仰、柳原 一広、石黒 洋、村山 敏典、横出 正之
    • 学会等名
      第53回日本心身医学会近畿地方会
    • 発表場所
      国立病院機構大阪医療センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] インフォームド・コンセントで交わされるもの~患者の治療に関する動機づけに注目した観察研究より~2013

    • 著者名/発表者名
      八田 太一、成田 慶一、柳原 一広、石黒 洋、村山 敏典、横出 正之
    • 学会等名
      日本臨床試験研究会 第4回学術総会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] がん医療における生存期間中央値の伝えられ方② ―当意即妙が機能する事例―2013

    • 著者名/発表者名
      成田 慶一、八田 太一、三田村 仰、柳原 一広、石黒 洋、村山 敏典、横出 正之
    • 学会等名
      第53回日本心身医学会近畿地方会
    • 発表場所
      国立病院機構大阪医療センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] がん医療における生存期間中央値の伝えられ方(2) 当意即妙が機能する事例-2013

    • 著者名/発表者名
      成田 慶一、八田 太一、他
    • 学会等名
      日本心身医学会第54回近畿地方会
    • 発表場所
      国立病院機構大阪医療センター
    • 年月日
      2013-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] "Informed Consent"と『インフォームド・コンセント』~歴史的変遷から浮かび上がるねじれの構造~2012

    • 著者名/発表者名
      八田 太一
    • 学会等名
      日本臨床試験研究会第3回学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 観察/事例報告/逐語化/事例検討プロセスがもたらした観察者視座の連鎖的変容2012

    • 著者名/発表者名
      八田 太一
    • 学会等名
      科研費自主シンポジウム~心理学から医療現場へのトランスレーショナル・スタディ~
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2012-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 『医療に関する達成動機尺度』の検討~大学生における対人的自己イメージとの関連~2012

    • 著者名/発表者名
      三田村仰 、八田太一、井上美沙、成田慶一、横出正之
    • 学会等名
      日本心身医学会 第52回近畿地方会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 心理学から医療現場へのトランスレーショナル・スタディ-其々の人生が交錯する場-2012

    • 著者名/発表者名
      成田 慶一、八田 太一、他
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 二次検診受診者における治療への動機づけ~『医療に関する達成動機尺度』の確認的因子分析~2012

    • 著者名/発表者名
      八田 太一、成田 慶一、井上 美沙、三田村 仰、武田 和夫、横出 正之
    • 学会等名
      日本心身医学会 第52回近畿地方会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] "Informed Consent"と『インフォームド・コンセント』~歴史的変遷から浮かび上がるねじれの構造~2012

    • 著者名/発表者名
      八田 太一、成田慶一、村山敏典、横出正之
    • 学会等名
      日本臨床試験研究会 第3回学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 心理学から医療現場へのトランスレーショナル・スタディ -其々の人生が交錯する場-2012

    • 著者名/発表者名
      成田 慶一、八田 太一、三田村 仰
    • 学会等名
      日本心理学会 第74回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 観察/事例報告/逐語化/事例検討プロセスが もたらした観察者視座の連鎖的変容2012

    • 著者名/発表者名
      八田 太一
    • 学会等名
      科研費自主シンポジウム~心理学から医療現場へのトランスレーショナル・スタディ~
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 本研究が行われた環境的条件と得られたデータについて2012

    • 著者名/発表者名
      八田 太一
    • 学会等名
      科研費自主シンポジウム~心理学から医療現場へのトランスレーショナル・スタディ~
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 外来化学療法におけるインフォームド・コンセントの観察研究~患者と医師を対象にした質問紙と観察によるミックス法を用いた研究~2011

    • 著者名/発表者名
      八田 太一
    • 学会等名
      第18回ヘルスリサーチフォーラム(招待講演)
    • 発表場所
      千代田放送会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] インフォームドコンセント観察と患者の動機づけ2011

    • 著者名/発表者名
      八田 太一、成田慶一、柳原一広、石黒洋、岸本寛史、横出正之
    • 学会等名
      日本サイコオンコロジー学会 第24回総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 外来化学療法におけるインフォームド・コンセントの観察研究~患者と医師を対象にした質問紙と観察によるミックス法を用いた研究~2011

    • 著者名/発表者名
      八田 太一
    • 学会等名
      第18回ヘルスリサーチフォーラム
    • 発表場所
      千代田会館
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] 医師と患者のやりとりに潜在するゆらぎを捉える探索的方法~化学療法導入のインフォームド・コンセントにてミックス法を用いた観察研究より~2011

    • 著者名/発表者名
      八田 太一、成田慶一、柳原一広、石黒洋、岸本寛史、横出正之
    • 学会等名
      日本質的心理学会 第8回大会
    • 発表場所
      安田女子大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790568
  • [学会発表] Focusing on Temporal Sequence in Qualitative Analysis of Mixed Methods

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hatta, K. Narita, M. Yokode
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association
    • 発表場所
      Boston (U.S.)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311
  • 1.  藤田 みさお (50396701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  成田 慶一 (60511912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤井 努 (50769817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  村田 真穂 (00444604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前田 正一 (20396708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  抱井 尚子 (20348460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  河村 洋子 (00568719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  眞壁 幸子 (40436184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高木 亜希子 (50343629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田島 千裕 (60365062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  野崎 真奈美 (70276658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  光永 悠彦 (70742295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  亀井 智子 (80238443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  稲葉 光行 (80309096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  福田 美和子 (80318873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 真智子 (80609090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大河原 知嘉子 (80632091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  一家 綱邦 (50453981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山口 斉昭 (00318320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高山 智子 (20362957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  勝俣 範之 (40501854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  秋元 奈穂子 (40517877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  下井 辰徳 (40743480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡辺 千原 (50309085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高嶌 英弘 (70216646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 雄一郎 (70326031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  手嶋 豊 (90197781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三田村 仰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 倫生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  柏原 英則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  中川 千種
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川邊 賢一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  深野木 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi