• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天野 功士  AMANO Kouji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40756194
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 講師
2018年度 – 2023年度: 同志社女子大学, 看護学部, 助教
2016年度 – 2018年度: 同志社女子大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
支援プログラム / 下部尿路症状 / 自己管理 / 前立腺全摘除術 / 前立腺がん / 術後 / 尺度開発 / QOL / 生活の再獲得 / 調整 / 生活 / 神経膠腫 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 視線計測 / 周手術期 / 術後観察 / 看護学生 / 熟練看護師 / 臨床判断 / シミュレーション教育 / 周手術期看護学 / 臨床看護学 / 看護学 / 整形外科患者 / 危険予知 / 転倒・転落 / 教育教材 / 周手術期看護 / 教育評価 / 周術期看護 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  前立腺がん術後患者の下部尿路症状に対する自己管理支援プログラムの効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      天野 功士
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  熟練看護師の術後臨床判断の可視化に基づくシチュエーション・トレーニング教材の開発

    • 研究代表者
      當目 雅代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  視線計測にゲーミフィケーションを取り入れた転倒転落危険予知トレーニング教材の開発

    • 研究代表者
      小笠 美春
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  前立腺がん術後患者の自己管理スキルを高める支援プログラムの開発と有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      天野 功士
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
      同志社女子大学
  •  視線計測を客観的評価フィードバックに用いた学生版術後観察トレーニング教材の開発

    • 研究代表者
      當目 雅代 (当目 雅代)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  神経膠腫患者の生活プロセスから導く支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      天野 功士
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      同志社女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of a self-management scale for lower urinary tract symptoms in patients with cancer after radical prostatectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Amano
    • 雑誌名

      International Journal of Urological Nursing

      巻: in press 号: 2 ページ: 103-115

    • DOI

      10.1111/ijun.12344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19585
  • [雑誌論文] Changes in quality of life and lower urinary tract symptoms over time in cancer patients after a total prostatectomy: systematic review and meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Amano, Kumi Suzuki, Yuri Ito
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: 30 号: 4 ページ: 2959-2970

    • DOI

      10.1007/s00520-021-06595-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19585, KAKENHI-PROJECT-23K21510
  • [雑誌論文] Self-management of lower urinary tract symptoms in post-prostatectomy cancer patients: Content analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Amano, Kumi Suzuki
    • 雑誌名

      International Journal of Urological Nursing

      巻: 16(3) 号: 3 ページ: 234-244

    • DOI

      10.1111/ijun.12327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19585
  • [雑誌論文] 整形外科病棟入院患者の転倒・転落のリスク要因に関する文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      小笠美春、當目雅代、天野功士、森島千都子
    • 雑誌名

      同志社看護

      巻: 6 ページ: 15-25

    • NAID

      120007017907

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10918
  • [雑誌論文] The process of life adjustment in patients at onset of glioma who are receiving continuous oral anticancer drug: A qualitative descriptive study2019

    • 著者名/発表者名
      天野功士、鈴木久美
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Sciences

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20780
  • [雑誌論文] 動作に伴う視線計測に関する文献的考察2018

    • 著者名/発表者名
      天野功士 當目雅代
    • 雑誌名

      同志社看護

      巻: 3 ページ: 21-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11943
  • [雑誌論文] がん患者が生活の再構築過程において直面する課題と取り組みに関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      天野功士、鈴木久美
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 7 ページ: 72-81

    • NAID

      40021847993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20780
  • [学会発表] 前立腺全摘除術後がん患者の下部尿路症状の重症度とQOLの関連2024

    • 著者名/発表者名
      天野功士、鈴木久美
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19585
  • [学会発表] 前立腺全摘除術後がん患者の下部尿路症状に対する自己管理の実態2023

    • 著者名/発表者名
      天野 功士、鈴木 久美
    • 学会等名
      第37回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19585
  • [学会発表] 熟練看護師の術後観察における患者の状態変化の発語トリガーに対するアセスメントの内容2023

    • 著者名/発表者名
      森島千都子 天野功士 小笠美春 當目雅代
    • 学会等名
      第43回 日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10677
  • [学会発表] Postoperative urinary dysfunctions in patients with prostate cancer and the associated changes in Quality of Life: A review of the literature2020

    • 著者名/発表者名
      天野功士、鈴木久美、府川晃子
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research of WANS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19585
  • [学会発表] 視線計測機器を用いた周手術期熟練看護師の術後ケアの観察における視線解析2019

    • 著者名/発表者名
      天野功士, 當目 雅代, 小笠 美春, 光本 幸子, 田村 沙織, 田中 邦彦
    • 学会等名
      日本看護研究学会雑誌42巻3号 Page502
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11943
  • [学会発表] 視線計測を用いた周手術期熟練看護師の術後ケアの観察における認知プロセスの可視化2019

    • 著者名/発表者名
      當目雅代, 天野 功士, 小笠 美春, 光木 幸子, 田村 沙織, 田中 邦彦
    • 学会等名
      日本看護研究学会雑誌42巻3号 Page500
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11943
  • [学会発表] がん患者が生活の再構築過程において直面する課題と取り組みに関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      天野功士、鈴木久美
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      高知県立大学
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20780
  • [学会発表] The Process of Life Adjustment in Patients at Onset of Glioma who are Receiving Continuous Oral Chemotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      天野功士、鈴木久美
    • 学会等名
      3rd Asian Oncology Nursing Society(AONS)Conference Invitation (Beijing)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20780
  • 1.  當目 雅代 (20259435)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小笠 美春 (70544550)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  光木 幸子 (70269778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  森島 千都子 (80735879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  野々口 陽子 (00756207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 沙織 (50756210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  鈴木 久美 (60226503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  当目 雅代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi