メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
国分 泱
コクブン ヒロシ
ORCID連携する
*注記
…
別表記
國分 泱
隠す
研究者番号
50004271
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1992年度: 東北大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 東北大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
物理化学一般
キーワード
研究代表者以外
増感剤 / 有機色素 / 金属錯体 / 電荷分離 / 量子連鎖反応 / 高励起状態 / エネルギー移動 / 電子移動 / フェムト秒ダイナミックス / ピコ秒ダイナミックス
…
もっと見る
/ 凝縮相 / 量子増幅効果 / 量子連鎖 / 配位子置換 / 電子プール / 色素蛋白質 / 溶媒効果 / 分子設計
隠す
研究課題
(
4
件)
共同研究者
(
10
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
凝縮相におけるフォムトおよびピコ秒ダイナミックスの展開と新実験手法の探索
研究代表者
濱之上 熊男
研究期間 (年度)
1992
研究種目
総合研究(A)
研究分野
物理化学一般
研究機関
京都工芸繊維大学
広波長領域に有効な長寿命増感剤の設計
研究代表者
徳丸 克己
研究期間 (年度)
1988
研究種目
特定研究
研究機関
筑波大学
広波長領域に有効な長寿命増感剤の設計
研究代表者
徳丸 克己
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
筑波大学
広波長領域に有効な長寿命増感剤の設計
研究代表者
徳丸 克己
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
特定研究
研究機関
筑波大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
徳丸 克己
(60011491)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
山本 興太郎
(80142008)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
松尾 拓
(30037725)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
朴 鐘震
(90135658)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
臼井 義春
(60004347)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
濱之上 熊男
(30025374)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
吉原 經太郎
(40087507)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
増原 宏
(60029551)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
閑 春夫
(40008454)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
小尾 欣一
(10016090)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×