• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 豪  YAMAGUCHI Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50013537
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 静岡大学, 機器分析センター, 教授
1990年度 – 2001年度: 静岡大学, 工学部, 教授
1989年度: 静岡大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究代表者以外
応用物性
キーワード
研究代表者
電子状態 / Electronic State / 第一原理計算 / Scanning Tunneling Microscopy (STM) / Fullerene / First-Principle Calculation / 走査トンネル顕微鏡STM / Fiels Emission Microscopy (FEM) / Carbon-Nanotube / 電界放射 … もっと見る / Lippmann-Schwinger方程式 / 電界放射顕微鏡FEM / ナノチューブ / フラーレン / Adsorbed Surface / ヘルマン・ファインマンカ / 原子間力顕微鏡 AFM / 走査トンネル電子顕微鏡 STM / フラーレン分子 / 吸着有機分子・シリコン表面系 / フラーレン系 / 吸着表面 / Friedel Oscillation / Evanescent Light / Resonant Tunneling Effect / Atom Manipulation / Tunneling Phenomena / Numerical Simulation / Tip-Surface System / 共鳴トンネル現象 / モアレ像 / 表面ストレス / 原子移動現象 / 強電界・強電流表面系 / 多体効果 / クーロンブロッケード / 近接電磁場 / 量子相関 / 原子移動 / 強電界・強電流下非平衡系 / クーロンブロッケード現象 / バリスティック / リカ-ジョン・伝達行列法 / スピンボゾン模型 / 走査トンネル分光 / 走査トンネル顕微鏡 / トンネル物性 / フリーデル振動 / エヴァネッセント光 / 原子制御 / 共鳴トンネル効果 / トンネル現象 / 数値シミュレーション / 探針・表面系 / 魔法数 / DV-Xα-LCAO法 / 遷移金属マイクロクラスター / 水素分子吸着 / DVーXαーLCAO法 / 遷移金属マイクロクラスタ- … もっと見る
研究代表者以外
トンネル物性 / 走査型トンネル顕微鏡(STM) / 電界イオン顕微鏡(FIM) / 電界放射顕微鏡(FEM) / アトムプローブ(A-P) / 走査型トンネル電子分光法(STS) / 電界蒸発 / フラクタル / フィボナッチ格子 / コンダクタンスゆらぎ / 局在状態 / 自己相似 / 電子構造 / 準結晶 / atom manipulation / field emission electron spectroscopy (FEES) / Scanning tunneling spectroscopy (STS) / atom probe (AP) / atomic force microscope (AFM) / scanning tunneling microscope (STM) / fiel ion microscope (FIM) / field emission microscope (FEM) / 表面トポグラフ / サテライト研究会 / 電子分光法 / トンネル顕微鏡法 / 個々の原子 / 合同研究会 / 国際コロキュウム / シンポジウム / 表面の電子状態 / 原子間力顕微鏡(AFM) / 表面原子の配列 / アトムプローブ(AP) / 走査型プローブ顕微鏡 / SPM / STM / 非金属結合 / 魔法数 / 電子状態 / マンガンクラスター / アトムプロ-ブ(AーP) / ペンロ-ズ格子 / ペンローズ格子 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  エキゾティック吸着表面の微視的トンネル物性研究代表者

    • 研究代表者
      山口 豪
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  吸着表面の微視的トンネル物性研究代表者

    • 研究代表者
      山口 豪
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  個々の原子のトンネル物性

    • 研究代表者
      西川 治
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  遷移金属マイクロクラスターの電子状態

    • 研究代表者
      藤間 信久
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  微視的トンネル理論研究代表者

    • 研究代表者
      山口 豪
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  遷移金属マイクロクラスターの電子状態研究代表者

    • 研究代表者
      山口 豪
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  個々の原子のトンネル物性

    • 研究代表者
      西川 治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  遷移金属マイクロクラスタ-の電子状態研究代表者

    • 研究代表者
      山口 豪
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  個々の原子のトンネル物性

    • 研究代表者
      西川 治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  準結晶の電子状態・物性の理論

    • 研究代表者
      上村 洸
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  準結晶の電子状態・物性の理論

    • 研究代表者
      上村 洸
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  藤間 信久 (30219042)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西川 治 (10108235)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  猪飼 篤 (50011713)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森田 明三 (50091757)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河津 璋 (20010796)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上村 洸 (60011475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上田 和夫 (70114395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  阿部 龍蔵 (90012202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  魚住 清彦 (20011124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚田 捷 (90011650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  時弘 哲治 (10163966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青木 秀夫 (50114351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  合田 正毅 (60018835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  甲元 真人 (40205349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 功佳 (80221969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  馬越 健次 (10116098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北原 和夫 (20107692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉森 昭夫 (50013470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 増雄 (80013473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  島 信幸 (90167445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  兵藤 伸一 (30010713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宇佐美 誠二 (40017877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村田 好正 (10080467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi