• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊井 邦雄  II Kunio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50035507
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 1999年度: 日本脳研究所, 副所長(研究職)
1997年度 – 1998年度: 日本脳神経研究所, 副所長(研究職)
1994年度 – 1996年度: 徳島大学, 医学部, 助教授
1989年度: 徳島大学, 医学部, 助教授
1988年度: 医学部, 病理学第一, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 医化学一般 / 消化器内科学
キーワード
研究代表者
immunohistochemistry / cell degeneation / ubiquitin / inhibitor / protease / aging / Alzheimer's disease / 免疫組織化学 / 細胞変性 / ユビキチン … もっと見る / インヒビター / プロテアーゼ / 老化 / アルツハイマー病 … もっと見る
研究代表者以外
hydroxyapatite / rats / microscopies / auditory bulla / Raman spectra / subcutaneous tissue / synthetic auditory ossicle / remineralization / Apaceram / middle ear cholesteatoma / molecular level / demineralization / laser-Raman Spectroscopy / bone destruction mechanism / cDNA cloning / Macrophages / Intracellular processing / Lysosomes / Cathepsin / カテプシン L / カテプシン H / カテプシン B / システインプロテアーゼ / リソゾーム / cDNAクロ-ニング / マクロファ-ジ / 細胞内局在化 / リソゾ-ム / カテプシン / mineralization / Histology / biocompability / hyaroxyapatite / cell count / Subcutaneous tissue / long-term reaction / alumium Oxide / laser-Roman Spectrometry / auditory bulla bone / histomorphometry / muneralization / histology / Vital Immunohistochemical staining / Infrared Fluorescenct Endoscopy / Infrared Fluorescence / Fluorescence Marker / Endoscopic Diagnosis / ICG Delivative / 診断 / 微小癌 / ICG誘導体 / 赤外線蛍光内視鏡 / 蛍光標識物質 / ICG / laser-Raman spectroscopy / bone destruction mechanign / reminerdization / Apacerain / middle ear chelesteatoma 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  人工耳小骨の長期の皮下組織内経時的変化と中耳組織反応に関する実験的研究

    • 研究代表者
      大崎 勝一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  近赤外光で励起する蛍光標識抗体を用いた赤外線蛍光内視鏡診断法の確立

    • 研究代表者
      伊東 進
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  真珠腫性中耳炎の骨破壊機序に関する実験的研究

    • 研究代表者
      大崎 勝一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  アルツハイマー病及び老化脳におけるプロテアーゼ及びインヒビターの病態の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊井 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  リソゾ-ムシステインプロテア-ゼ群の細胞内局在化機構

    • 研究代表者
      勝沼 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      徳島大学
  • 1.  木南 英紀 (10035496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柴田 螢 (40035556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大崎 勝一郎 (20116792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山下 伸典 (50028180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大恵 眉美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  唐渡 孝枝 (60108876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊東 進 (70093838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木戸 博 (50144978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  勝沼 信彦 (50035375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松岡 弘 (50284328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  延藤 洋子 (90274224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山下 安彦 (50304530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小野 一雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi