• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川井 啓市  KAWAI Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50079745
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 京都府立医科大学, 医学部, 名誉教授
1992年度 – 1995年度: 京都府立医科大学, 医学部, 教授
1991年度: 京都府立医科大学, 教授
1987年度 – 1990年度: 京都府立医科大学, 医学部, 教授
1989年度: 京都府立医科大学, 教授 … もっと見る
1987年度: 京都府立医科大学, 教授
1986年度: 京府医大, 医学部, 教授
1985年度: 京都府立医科大学, 医, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学 / 消化器内科学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
網膜芽細胞腫遺伝子 / プロモーター / RB遺伝子 / MUMPS / 情報処理システム / 健康管理 / 分子生物学 / 癌体質診断 / Ets / E4TF1 … もっと見る / RBF-1 / ATF / 癌抑制遺伝子 / Monoclonal antibody / Mass screening / gamma-GTP / Pancreatic cancer / γーGTP / α-GTP / 血清診断 / モノクロ-ナル抗体 / γ-GTP / 集団検診 / 膵癌 / Gastrin / オリゴヌクレオドプローベ / PAM活性 / ガストリン-G / ガストリンーG / ガストリン / Artficial Intelligence / Health Screening / Information System / Health Management / 地域医療 / コンサルテーションシステム / 人工知能 / Risk Factor / Analytical Epidemiology / Clinical Statistics / Mortality Statistics / Descriptive Epidemiology / Colorectal Cancer / Stomach Cancer / リスクファクター / 分析疫学 / 臨床統計 / 死亡統計 / 記述疫学 / 大腸癌 / 胃癌 / Data Base / Optical Disk / Magnetic Optical Disk / Optical Card / New Media / Health Care System / デ-タベ-ス / 画像デ-タベ-ス / 光磁気ディスク / 光ディスク / 光カ-ド / ニュ-メディア / 健康管理システム / E2F / p53 / サイレンサー / メチル化 / 公衆衛生学 … もっと見る
研究代表者以外
Screening of Lung Cancer / Serum Beta-carotene / Campylobacter Pylori Infection / Epidemiological Study of Lung Cancer / Epidemiological Study of Stomach Cancer / 肺癌のスクリ-ニング / 血清ベ-タカロチン / カンピロバクタ-感染 / 肺癌の疫学的研究 / 胃癌の疫学的研究 / epidemiolgy / Helicobacter pylori / atrophic gastritis / gastric cancer / ヘリコバクター・ピロリ抗体 / II比 / ペプシノゲンI / 疫学 / ヘリコバクタ・ピロリ感染 / 萎縮性胃炎 / 胃癌 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  網膜芽細胞腫遺伝子プロモーター領域における調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      川井 啓市
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  上部消化器疾患の危険因子に関する血清疫学的研究 -コホート研究による胃癌の血清学的スクリーニングの可能性の検討-

    • 研究代表者
      渡辺 能行 (渡邊 能行)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  網膜芽細胞腫遺伝子プロモーター領域における調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      川井 啓市
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  公衆衛生学的に有用な新しい癌体質診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川井 啓市
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  台湾における胃癌と大腸癌の発生要因の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      川井 啓市
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  ニュ-メディア利用による健康管理システムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      川井 啓市
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  集団検診のための新しい膵癌の血清学的診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川井 啓市
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  中華人民共和国における環境発癌の調査研究

    • 研究代表者
      青木 國雄, 青木 国雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ガストリンの生成分泌調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川井 啓市
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  中華人民共和国における環境発癌の調査研究

    • 研究代表者
      青木 國雄, 青木 国雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生涯健康管理の効率化のための情報処理システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      川井 啓市
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  • 1.  酒井 敏行 (20186993)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 恭平 (60079754)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 能行 (00191809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土橋 康成 (50106390)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青池 晟 (00117871)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青木 國雄 (60073102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 隆一郎 (80131241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 正宜
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青木 国雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山口 俊晴 (90111327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 俊雄 (50079828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 宜則 (50087665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 圭也 (50198206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  下方 薫 (10022906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 希 (40079752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉見 直己 (30166996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒木 登志夫 (90006073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  劉 輝雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  施 壽全
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  楊 國郷
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  翁 昭紋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  林 肇堂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  王 正一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  王 徳宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  CHUAN Shin-Shou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  YANG Kuo-Ching
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  MIN Weng-Chao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  LIN Jaw-Town
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  WANG Cheng-Yi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  WANG Teh-Hong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  LIU Hui-Hsiung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  何 安光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  張 文范
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  張 〓昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  季 厚文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  季 冰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤井 雅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊藤 宣則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi