• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤井 昭雄  FUJII Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50097226
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2009年度: 立教大学, 理学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 立教大学, 大学院・理学研究科, 教授
1996年度: 立教大学, 理学部, 教授
1992年度 – 1995年度: 立教大学, 理学部, 助教授
1986年度 – 1990年度: 立教大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般
研究代表者以外
代数学 / 代数学・幾何学 / 代数学
キーワード
研究代表者
2次形式 / Siegelの定理 / Relinctive代数群 / 概均質ベクトル空間 / Selherg zetu関数 / Eisenstein級数 / リ-アンゼ-タ関数
研究代表者以外
概均質ベクトル空間 / 楕円曲線 / ゼータ関数 … もっと見る / 保型形式 / リーマンゼータ関数 / 周期 / L-function / Automorphic form / L函数 / CM-period / L-関数 / モーデル・ヴェイユ群 / L関数 / ヤコビ和 / アーベル多様体 / 二次形式 / Eisenstein級数 / モ-デル・ヴェイユ格子 / アイゼンシュタイン級数 / 楕円曲面 / 球関数 / Period / Gross-Prasad予想 / L函数の特殊値 / Absolute CM-period / 志村・谷山予想 / モチーフ / Groebner basis / Riemann zeta function / prehomogenous vector space / Jacobi sum / Fermat curve / Tate-Shafarevich group / elliptic curve / Gross conjecture / トーリックイデアル / トーリック環 / Tate-Safarevich群 / トーリック多様体 / 局所密度 / テイト・シャファレヴィッチ群 / グレブナー基底 / Fermat曲線 / Tate-Shaferevich群 / Gross予想 / zeros of L-functions / モティーフ / 零点 / Affineanalogues / Relative Trace Formake / Involutions / Linear Algelvaic Groups / Symmetric Pairs / L関数の零点 / 簡約代数群 / 対合 / 構成可能層 / 超局所化 / 超幾何関数 / シュバレー群 / 代数群 / 制限ルート系 / 佐武図式 / 標数2の体上の代数群 / 対称多様体 / 標数2の体 / アフィン類似 / 相対跡公式 / ラングランズ対応 / 線型代数群 / 対称対 / 局所ゼータ関数 / フェルマ曲線 / 生成元 / ネロン・セベリ群 / 零点の分布 / P進体 / 球フーリエ変換 / 対称形式 / エルミート形式 / 2次2次式形式のゼータ関数 / 量指標のL-関数 / ジーゲル保型形式 / クロネツカー極限公式 / P進解析関数 / リーマン予想 / 虚数乗法論 / ファレイ数列 / ディオファンタス方程式 / Farey数列 / p進ガンマ関数 / フェルマー曲線 / Davenpot和 / Riemann予想 / Hecke L関数 / 代数的サイクル / フェルマー曲面 / ガウス和 / 数論 / 種数 / ランク / 代数曲線 / 球等質空間 / Weyl幾何 / 弱球等質空間 / Siegel formula / Rankin convolution / standard L-関数 / Jacobi形式 / コンピュータ整数論 / リーマン・ゼータ(エプスタイン・ゼータ) / ゼロ点分布 / 3次曲面 / ワイヤストラマ変換 / チェボタレフ密度定理 / 数体ふるい法 / 素因数分解 / 消滅ルート(vanishing root) / 楕円曲線の優美族 / 高種数の代数曲線 / モーデル・ヴェイユ格子 / ゼ-タ関数 / 対称空間 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  アーベル多様体上の算術的問題の研究

    • 研究代表者
      青木 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  周期とL函数、保型形式の研究

    • 研究代表者
      吉田 敬之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  2次形式および保型形式と関連する種々のゼータ関数の相互関係の研究

    • 研究代表者
      青木 昇
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  L函数の特殊値、零点と保型形式の研究

    • 研究代表者
      吉田 敬之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  対称対の研究

    • 研究代表者
      宇澤 達
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  モ-デル・ヴェイユ格子の理論と種々の応用

    • 研究代表者
      塩田 徹治
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  弱球等質空間上のアイゼンシュタイン級数

    • 研究代表者
      佐藤 文広
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  数の幾何学とモ-デル・ヴェイユ格子

    • 研究代表者
      塩田 徹治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  ヤコビー形式の整数論

    • 研究代表者
      荒川 恒男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  素因数分解法

    • 研究代表者
      木田 祐司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  モーデルヴェイユ格子の研究

    • 研究代表者
      塩田 徹治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      立教大学
  •  整数論と調和解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      立教大学
  •  等質空間上のゼ-タ関数の研究

    • 研究代表者
      佐藤 文広
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      立教大学
  •  数論的幾何と代数的サイクルの研究

    • 研究代表者
      塩田 徹治
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      立教大学
  •  保型形式に関連するL-関数の研究

    • 研究代表者
      荒川 恒男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      立教大学
  •  代数体および局所体上の整数論にあらわれる特殊関数の研究

    • 研究代表者
      遠藤 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2009 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Oscillations, Pseudorandomness and Hecke L-functions2009

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Math.Univ.Sancti Pauli 58

      ページ: 119-167

    • NAID

      110007689208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] Oscillations, Pseudorandomness and Hecke L-functions2009

    • 著者名/発表者名
      A. Fujii
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. Sancti Pauli 58巻

      ページ: 119-167

    • NAID

      110007689208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] Oscillations, Pseudorandomness And Davenport's formula2009

    • 著者名/発表者名
      A. Fujii
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. Sancti Pauli 58巻

      ページ: 169-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] Oscillations, Pseudorandomness and Davenport's formula2009

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Math.Univ.Sancti Pauli 58

      ページ: 168-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] On the Faray series and the Hecke L-functions2007

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli 56巻

      ページ: 97-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] On the Faray Series and the Hecke L-functions2007

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli 56

      ページ: 97-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] On the Farray series and the Hecke L-functions2007

    • 著者名/発表者名
      A. Fujii
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. Sancti Pauli 56巻

      ページ: 97-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] A note on the distribution of argument of the Riemann zeta function2006

    • 著者名/発表者名
      A. Fujii
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. Sancti Pauli 55巻

      ページ: 135-147

    • NAID

      110007689240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] A Note on the Distribution of Argument of the Riemann Zeta Function2006

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli 55

      ページ: 135-147

    • NAID

      110007689240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540055
  • [雑誌論文] On the Farey series and the Riemann Hypothesis2005

    • 著者名/発表者名
      A.Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Mat. Univ. Soncty Pauli 54

      ページ: 211-235

    • NAID

      110007689256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540049
  • [雑誌論文] On the Farey series and the Riemann Hypothesis,2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Mat.Univ.Sancti Pauli, 2005 54

      ページ: 211-235

    • NAID

      110007689256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540049
  • [雑誌論文] An explicit estimate in the theory of the distribution of the zeros of the Riemann zeta function2004

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujii
    • 雑誌名

      Comment.Math.Univ.St.Pauli 53

      ページ: 85-114

    • NAID

      110007689261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340006
  • [雑誌論文] An explicit estimate in the theory of Distribution of the zeros of the Riemann zeta function2004

    • 著者名/発表者名
      Akio Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli 53

      ページ: 85-114

    • NAID

      110007689261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540049
  • [雑誌論文] On the Farey series and the Riemann Hypothesis

    • 著者名/発表者名
      A.Fujii
    • 雑誌名

      Commentarii Mat.Univ.Sancti Pauli 54

      ページ: 211-235

    • NAID

      110007689256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540049
  • 1.  佐藤 文広 (20120884)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒川 恒男 (60097219)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  塩田 徹治 (00011627)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青木 昇 (30183130)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  比嘉 達夫 (00150748)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木田 祐司 (30113939)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠藤 幹彦 (40062616)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  落合 啓之 (90214163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河井 壮一 (40062624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 敬之 (40108973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  梅田 亨 (00176728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平賀 郁 (10260605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 保 (20211716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮岡 洋一 (50101077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  本田 欣也 (20062440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 由美子 (10153652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宇澤 達 (40232813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 裕二 (40287917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  黒木 玄 (10234593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長谷川 浩司 (30208483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤原 一宏 (00229064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大杉 英史 (80350289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古澤 昌秋 (50294525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 文元 (50294880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 愛一 (10283590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi