• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久松 俊一  HISAMATSU Shunichi

研究者番号 50108932
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6410-5387
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 秋田大, 医学部, 助手
1992年度 – 1996年度: 秋田大学, 医学部, 助手
1986年度 – 1989年度: 秋田大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
核融合学
研究代表者以外
核融合学 / 公衆衛生学
キーワード
研究代表者
食品 / トリチウム / 人体 / 有機結合型 / 環境 / Metabolic model / Blood / Diet / Transfer model / Organically-bound … もっと見る / Human body / Environment / Tritium / 緯度効果 / 一般環境 / 代謝モデル / 血液 / 移行モデル / 核実験 / 組織結合型トリチウム / 原子力施設 / 米 … もっと見る
研究代表者以外
トリチウム / ラットでの体内代謝 / トリチウム水 / D_2O release experiment / Heavy water / Deuterium / Environmental behavior / Tritiated water / Tritium / 重水 / 重水素 / 重水素野外放出実験 / 環境動態 / Hypertension / Hyper-lipemia / Junior high school students / Blood pressure / Serum total cholesterol / 栄養素摂取量 / 血清総コレステロ-ル / 体脂肪量% / 肥満度 / 高血圧症 / 高脂血症 / 中学生 / 血圧 / 血清総コレステロール / マウス母仔の小核含有赤血球の出現 / 降水中トリチウム濃度 / マウス骨髄小核試験 / 経口摂取量 / 環境試料 / トリチウム濃度 / 吸収線量 / 障害モニタリング / 障害の低減化 / 生物濃縮 / 摂取限度 / トリチウムの代謝 / トリチウムガス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  環境から米へのトリチウムの移行研究代表者

    • 研究代表者
      久松 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  環境におけるトリチウムの動態とその生物による変換機構-重水素野外放出予備実験-

    • 研究代表者
      一政 満子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  日本における食品人体間のトリチウム移行研究代表者

    • 研究代表者
      久松 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  若年者の栄養摂取および体脂肪量と血清総コレステロールとの関連に関する研究

    • 研究代表者
      高崎 裕治, 大村 外志隆
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  トリチウム水の個体レベルの代謝とモニタリングに関する研究

    • 研究代表者
      一政 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  環境から人体へのトリチウムの移行に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      久松 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      秋田大学
  •  環境中におけるトリチウムの移行に関する研究(第2報)

    • 研究代表者
      滝澤 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      秋田大学
  •  環境中におけるトリチウムの移行に関する研究

    • 研究代表者
      滝澤 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      秋田大学
  • 1.  勝又 貞一
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  一政 祐輔 (30007760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高崎 裕治 (40117297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斉藤 眞弘 (40027454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  滝澤 行雄 (60018306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  一政 満子 (60007557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡井 富雄 (50150488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  百島 則幸 (80128107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐久間 洋一 (30133119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井尻 憲一 (40111447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平嶋 邦猛 (00165169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  土屋 武彦 (60122850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大村 外志隆 (00102038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi