• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山浦 清  YAMAMURA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50111589
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 立教大学, 文学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 立教大学, 文学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 立教大学, 文学部, 教授
1989年度 – 1992年度: 立教大学, 文学部, 助教授
1987年度: 立教大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学 / 考古学(含先史学)
研究代表者以外
考古学(含先史学)
キーワード
研究代表者
fisherman / 縄文時代 / 弥生時代 / 銛 / 恵山文化 / 海獣狩猟 / harpoon / whaling / ama / kaijin … もっと見る / fishing technology / 交易 / 製塩 / 夷俘 / 贄 / 蝦夷 / 海女 / アマ / 家舟 / 海民 / 捕鯨 / 海士 / 海人 / 漁撈技術 / 漁撈民 / Jomon Age / fishery hist / fishing implement / subsistence / Epi-Jomon Age / Yayoi Age / マレク / 銛頭 / 漁業史 / 漁具 / 生業 / 漁民 / 続縄文時代 / 日本海 / 漁撈 / 続縄文文化 / 弥生文化 / 回転銛頭 … もっと見る
研究代表者以外
環境条件 / 遺跡分布 / 初期拡散 / 先史モンゴロイド / グラフィック表示 / 遺跡所在予測 / シミュレ-ション / デ-タベ-ス / 伝統時代 / 生業 / 民族考古学 / Culture contact / Traditional period / Acculturation / Subsistance / Ethnoarchaeology / 文化変化 / 接触文化 / pit with stone pile / pit-dwelling / sea-mammal hunting / Susuya-type / Epi-Jomon culture / the Mokhe culture / 堅穴式住居 / 後北式土器 / 靺鞨文化 / 十和田式土器 / 竪穴式住居 / 回転式銛頭 / 集石土坑 / 堅穴式住居址 / 海獣狩猟 / 鈴谷式土器 / 続縄文文化 / 靺鞨系文化 / データベース / 航海 / 障害物 / 寒冷気候 / Ethnic identity / Change and continuity / Ethno-cognition / Language / World view patterns / Social relations / Subsistence / Ethno-archaeology / 学校関係 / 民俗分類 / 言語差異 / 狩猟・漁撈活動 / 伝統時代(定住化以前) / 民族科学 / 世帯調査 / 遺跡 / 女性 / エスニック・アンデンティティー / 変化と継承 / 民俗認識論 / 言語 / 世界観 / 社会関係 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  古墳時代以降における漁撈民の多様化に関する考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山浦 清
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      立教大学
  •  弥生・続縄文時代以降における漁撈民と農耕民研究代表者

    • 研究代表者
      山浦 清
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      立教大学
  •  日本列島先史・原史時代における海獣狩猟文化の起源と展開研究代表者

    • 研究代表者
      山浦 清
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      立教大学
  •  日本列島先史・原史時代における海獣狩猟文化の起源と展開研究代表者

    • 研究代表者
      山浦 清
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      立教大学
  •  オホーツク文化成立過程の研究-道北地方のフィールドワークに基づいて-

    • 研究代表者
      前田 潮
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  伝統イヌイット(エスキモー)文化の生業活動に関する民族考古学的な研究

    • 研究代表者
      スチュアート ヘンリ, S.HENR
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      目白学園女子短期大学
  •  拡散集団の適応戦略

    • 研究代表者
      小山 修三
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  拡散集団の適応戦略

    • 研究代表者
      小山 修三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  拡散集団の適応戦略

    • 研究代表者
      小山 修三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  拡散集団の適応戦略

    • 研究代表者
      小山 修三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  東部極北圏先・原史エスキモー文化の調査

    • 研究代表者
      スチュアート ヘンリ, スチュアート・ヘンリ
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      目白学園女子短期大学
  •  東部極北圏先・原史エスキモ-文化の調査

    • 研究代表者
      スチュア-ト ヘンリ, スチュアート・ヘンリイ, スチュアート・ヘンリ
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      目白学園女子短期大学

すべて 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 生業の考古学2006

    • 著者名/発表者名
      山浦 清(分担執筆)
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      同成社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [図書] 日本捕鯨の黎明期と壱岐「北海道及びその北方地域における海獣狩猟の様相」2006

    • 著者名/発表者名
      一支國研究会(編), 山浦 清
    • 出版者
      一支國研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [図書] 生業の考古学2006

    • 著者名/発表者名
      山浦 清(分担)
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [図書] 海と考古学:論文名「東北地方太平洋岸弥生時代以降における漁撈民」2005

    • 著者名/発表者名
      海交史研究会:山浦 清
    • 出版者
      六一書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [図書] 海と考古学2005

    • 著者名/発表者名
      山浦 清(分担執筆)
    • 総ページ数
      423
    • 出版者
      六一書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [図書] 北方世界からの視点2004

    • 著者名/発表者名
      山浦 清(分担執筆)
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      北海道出版企画センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [図書] アイヌ文化の成立:論文名「鹿角製有栓弭をめぐる諸問題」2004

    • 著者名/発表者名
      宇田川洋華甲記念論文集刊行会:山浦 清
    • 出版者
      北海道出版企画センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [図書] 北方狩猟・漁撈民の考古学2004

    • 著者名/発表者名
      山浦 清
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      同成社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [図書] 北方世界からの視点:論文名「続縄文文化における弥生的文化的諸相」2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆広君追悼論集刊行委員会:山浦 清
    • 出版者
      北海道出版企画センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [雑誌論文] Archaology of Subsistence Activities2008

    • 著者名/発表者名
      KiyoshiYamaura (joint work)
    • 雑誌名

      Douseisha Publishing Company

      ページ: 377-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [雑誌論文] Melvill, Rezanov and Mamiya Rinzyou2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Yamaura
    • 雑誌名

      Rikkyo Institute of Japanese Studies Annual Report No.5

      ページ: 63-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [雑誌論文] Archaeology of the Northern Hunters and Fishermen2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Yamaura
    • 雑誌名

      Douseisha Publishing Company

      ページ: 334-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [雑誌論文] メルヴィル・レザーノフ・間宮林蔵2006

    • 著者名/発表者名
      山浦 清
    • 雑誌名

      立教大学日本学研究所年報 5

      ページ: 11-11

    • NAID

      40015183234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [雑誌論文] Maritime Archaeology2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Yamaura (joint work)
    • 雑誌名

      Rokuishi Shobo Publishing Company.

      ページ: 423-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • [雑誌論文] Archaeological View from the North2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyosho Yamaura (joint work)
    • 雑誌名

      Hokkaido Shuppan Kikaku Center

      ページ: 380-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520466
  • 1.  小山 修三 (70111086)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐川 正敏 (40170625)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  関 雄二 (50163093)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大貫 良夫 (00126012)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 宏明 (50002283)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  スチュアート ヘンリ (50187788)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  天野 哲也 (90125279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  スチュアート・ヘンリ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  IAN BADGLEY
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大村 敬一 (40261250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  手塚 薫 (40222145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岸上 伸啓 (60214772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菊地 徹夫 (00147943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  前田 潮 (40015897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西本 豊広 (70145580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊池 俊彦 (70000619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  S.HENR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐々木 亨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  スチュアート・ヘンリイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  RENE Auger
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  BADGLEY Ian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  AUGER Rene
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi