• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

刈米 アイ  KARIYONE Ai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50114450
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 客員助教
2009年度: 富山大学, 医学薬学研究部, 助教
2008年度 – 2009年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教
2006年度 – 2007年度: 東京大学, 医科学研究所, 助教
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手 … もっと見る
1998年度 – 2002年度: 東京大学, 医科学研究所, 教務職員
1999年度: 東京大学, 医学研究所, 教務職員
1993年度 – 1996年度: 東京大学, 医科学研究所, 教務職員
1991年度: 東京大学, 医科学研究所, 教務職員
1988年度: 東京大学, 医科学研究所・免疫学研究部, 教務職員
1987年度: 東京大学, 医科学研究所・免疫研究部, 教務職員
1986年度: 東京大学, 医科学研究所, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
免疫学 / 生物系 / 免疫学 / 医学一般
キーワード
研究代表者以外
IL-5 / CD38 / Btk / CD40 / B細胞 / 好酸球 / サイトカイン / トランスジェニックマウス / IFN-γ / Peptide-25 … もっと見る / Ag85B / 結核菌 / 免疫学 / Blimp-1 / NF-κB / Stat5 / germline transcripts / JAK / 気道過敏性 / 遅発型喘息 / I-A拘束性 / Th1抗原ペプチド / 細胞障害活性 / アジュバント活性 / APS / Lnk / IgA / 造血幹細胞 / 自然免疫 / Decidual cell / Zona pellucida / 発癌遺伝子 / 免疫抑制物質 / 子宮内脱落膜細胞 / 精子レセプター / 胱溶膜細胞 / 免疫抑制作用 / 脱落膜細胞 / 卵透明帯 / hematopoietic stem cell / B lymphocyte / bone marrow transfer / regenerative medicine / adaptor protein / signal transduction / cell growth / immunology / SH2-B / 増殖、分化 / 骨髄移植 / 再生医療 / アダプター蛋白質 / シグナル伝達 / 細胞増殖 / Cytotoxic Activity / Transgenic mice / Adjuvant Activity / I-A restriction / Thl-indicing Peptide / CTL / IFNγ / ペプチド-25 / ヘルパーT細胞 / α抗原 / TCRVβ11 / CpG DNA / CLT / Switch recombination / DNA組み換え / IL-4 / stat5 / NF-кB / マウスsIgD+B細胞 / スイッチ組み換え / IL-5 receptor / gene knock-out mouse / Peyer's patch / lamina propria / B-1 cell / IL-6 / γδ型T細胞 / リボ多糖体 / **型T細胞 / クラス交換 / リポ多糖体 / γα型 T細胞 / コレラトキシン / トレランス / クラス変換 / 腸管粘膜固有リンパ層 / B-1 / STAT path way / anti hIL-5R Ab / IL-5Ralpha deficient mice / eosinophils / late phase allergic response / 広東住血線虫 / IL-5欠損マウス / STAT系 / 抗ヒトIL-5R抗体 / IL-5R欠損マウス / 遅発型アレルギー反応 / Guinea pig model / Hyperreactivity in the airways / Anti-IL-5 mAb / Eosinophil / Late-phase asthmatic response / type I allergy / アレルギー / 気道過敏性促進 / モルモット喘息モデル / 気道過敏症亢進 / 抗IL-5抗体 / I型アレルギー / Cytokine receptor / Cytokine / B cell maturation / B cells / Germinal center / 接着分子 / Ig-アイソタイプ変換 / サイトカイン レセプター / 増殖.分化 / D40 / サイトカインレセプター / 増殖・分化 / 胚中心 / rejection / HLA antigen / antigen recognition / T cell clone / minor histocompatibility antigen / major histocomoptibility antigen / alloantigen / 拒絶反応 / HLA抗原 / 抗原認識 / T細胞クロ-ン / アロ抗原 / 主要組織適合抗原 / マイナ-組織適合抗原 / cーmyc / cーsrc / 細胞性癌遺伝子 / チロシン燐酸化酵素 / lg重鎖アロタイプ / 骨髄細胞移入実験 / L3T4ーB220ーT細胞 / Lytー2ーL3T4ーt細胞 / gld遺伝子 / lpr遺伝子 / 全身性リンパ節腫脹 / GTP結合蛋白 / fyn遺伝子 / srcファミリイ / ダブルネガティブT細胞 / ループスマウス / 自己免疫 / 免疫監視・腫瘍免疫 / 粘膜免疫 / CD40-CD40L / アジュバント効果 / IFN--γ / 癌 / 抗腫瘍免疫増強 / クロスプレゼンテーション / 抗原提示細胞 / Th2 / Th1 / クラススイッチ組換え / Bリンパ球 / クラススイッチ / B-1細胞 / インターロイキン5 / リンパ球 / クラススイッチ変換 / アダプター分子 / インターロイキン 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  原始IL-5産生細胞による免疫と炎症の制御に関する研究

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      富山大学
  •  ヒト型結核菌菌体成分によるTh1活性化と抗腫瘍免疫増強機構の解析

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
      東京大学
  •  Bリンパ球のホメオスターシスと活性化の制御機構の研究

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
      富山大学
  •  Lnkファミリーアダプター蛋白質による増殖・分化シグナル制御の分子機構

    • 研究代表者
      高木 智
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫アジュバントによるTh1活性化と抗腫瘍免疫増強

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  B細胞の分化とアイソタイプ変換の分子機構とその制御

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  経口免疫の有用性:トレランス誘導とIgA産生の増強

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  炎症の慢性化機構の解明とその制御モデル系の開発

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  胚中心B細胞の発生・分化機構と異常に関する研究

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遅発型喘息の発症機構及びその改善のモデル実験系の開発

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒトマイナ-および主要組織適合抗原のT細胞による認識機構の分子免疫学的解析

    • 研究代表者
      滝口 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己免疫マウスにおける異常T細胞の個体・クローン・遺伝子レベルでの解析

    • 研究代表者
      狩野 恭一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京大学
  •  卵透明帯の免疫生化学的解析と受精卵着床における脱落膜細胞の免疫抑制作用の解明

    • 研究代表者
      森 庸厚
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2000

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Suppressed induction of mycobacterial antigen-specific Th1-type CD4 + T cells in the lung after pulmonary mycobacterial infection2010

    • 著者名/発表者名
      Yahagi A, Umemura M, Tamura T, Kariyone A, Begum MD, Kawakami K, Okamoto Y, Hamada S, Oshiro K, Kohama H, Arakawa T, Ohara N, Takatsu K, Matsuzaki G
    • 雑誌名

      International Immunology 22

      ページ: 307-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 7 cooperates with IL-4 in activated B cells through antigen receptor or CD38 and induces class switch recombination and IgG1 production2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Y, Nagai Y, Kariyone A, Shibata T, Kaisho T, Akira S, Miyake K, Takatsu K
    • 雑誌名

      Mol. Immunol 46

      ページ: 1278-1288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109004
  • [雑誌論文] Instruction of naive CD4+ T-cell fate to T-bet expression and T helper 1 development: roles of T-cell receptor-mediated signals2007

    • 著者名/発表者名
      Ariga H, Shimohakamada Y, Nakada M, Tokunaga T, Kariyone A, Tamura T, Takatsu K
    • 雑誌名

      Immunology 122

      ページ: 210-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [雑誌論文] Instruction of CD4^+ T cell fate to T-bet expression and Th1 development by Th1-inducing peptide : roles of T cell receptor-mediated signals2007

    • 著者名/発表者名
      Ariga H, Shimohakamada Y, Tokunaga T, Kikuchi T, Nakata M, Kariyone A, Tamura T, Takatsu K
    • 雑誌名

      Immunology 122

      ページ: 210-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109004
  • [雑誌論文] Augmented induction of CD8+ cytotoxic T-cell response and antitumour resistance by T helper type 1- inducing peptide2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi T, Uehara S, Ariga H, Tokunaga T, Kariyone A, Tamura T, Takatsu K
    • 雑誌名

      Immunology 117

      ページ: 47-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [雑誌論文] The role of antigenic peptide in CD4<SUP>+</SUP> T helper phenotype development in a T cell receptor transgenic model2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., Ariga, H., Kariyone, A., Takatsu, K.et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16・12

      ページ: 1691-1699

    • NAID

      10014207554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213025
  • [雑誌論文] The role of antigenic peptide in CD4+ T helper phenotype development in a T cell receptor transgenic model.2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., Ariga, H., Kinashi, T., Uehara, S., Kikuchi, T., Nakada, M., Tokunaga, T., Xu, W., Kariyone, A., Saito, T., Kitamura, T., Maxwell, G., Takaki, S., Takatsu, K.
    • 雑誌名

      International Immunology 16(12)

      ページ: 1691-1699

    • NAID

      10014207554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213025
  • [雑誌論文] The role of antigenic peptide in CD4^+ T helper phenotype development in a T cell receptor transgenic model2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura T, Ariga H, Kinashi T, Uehara S, Kikuchi T, Nakada M, Tokunaga T, Kariyone A, Saito T, Kitamura T, Maxwell G, Takaki S, Takatsu K
    • 雑誌名

      Int. Immunol 15

      ページ: 1691-1699

    • NAID

      10014207554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109004
  • [雑誌論文] The role of antigenic peptide in CD4^+ T helper phenotype development in a T cell receptor transgenic model2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., Ariga, H., Kariyone, A., Takatsu, K.et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16・12

      ページ: 1691-1699

    • NAID

      10014207554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213025
  • [雑誌論文] Immunogenicity of Peptide-25 of Ag85B in Th1 development : role of IFN-γ2003

    • 著者名/発表者名
      Kariyone, A., Tamura, T., Kano, H., Takatsu, K.et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 15・10

      ページ: 1183-1194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213025
  • [雑誌論文] The immunogenic peptide for Th1 development2003

    • 著者名/発表者名
      Takatsu, K., Kariyone, A.
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology 3・6

      ページ: 783-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213025
  • [雑誌論文] Immunogenicity of Peptide-25 of Ag85B in Thl development : role of IFN-y.2003

    • 著者名/発表者名
      Kariyone, A., Tamura, T., Kano, H., Iwakura, Y., Takeda, K., Akira, S., Takatsu, K.
    • 雑誌名

      International Immunolology 15(10)

      ページ: 1183-1194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213025
  • [雑誌論文] The immunogenic peptide for Thl development.2000

    • 著者名/発表者名
      Takatsu, K., Kariyone, A.
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology 3(6)

      ページ: 783-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213025
  • [学会発表] Regulation of Th1-mediated antigen cross-presentation by natural products2009

    • 著者名/発表者名
      Kariyone, A., et al
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [学会発表] Activated Th1 cells regulates genes involved in cross-presentation in antigen-presenting cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Kariyone, A., et al
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [学会発表] Ag85B of M. tuberculosis: a unique immunomodulatory activity for the control of acquired immunity2008

    • 著者名/発表者名
      Takatsu K, Kariyone A, Wolf AJ, Ernst JD
    • 学会等名
      Immunology Board Meeting, 2008
    • 発表場所
      Galveston, TX, U.S. A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [学会発表] P25CD4^+T細胞活性化とクロスプライミング増強の解析2007

    • 著者名/発表者名
      刈米アイ、田村敏生、高津聖志
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109004
  • [学会発表] Ag85B由来Peptide-25によるクロスプライミング増強効果の解析2006

    • 著者名/発表者名
      刈米アイ、田村敏生、高津聖志
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109004
  • [学会発表] Role of T-cell receptor singal and T-bet in the induction of Th1 differentiation and cross-priming of antigen2006

    • 著者名/発表者名
      akatsu K, Ariga H, Shimohakamada Y, Nakada M, Tokunaga T, Kikuchi T, Kariyone A, Tamura T
    • 学会等名
      RCAI-JSI International symposium on immunology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2006-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013024
  • [学会発表] TCRシグナルを介するTh1分化における転写因子T-betの役割 : T-betノックアウトマウスを用いた解析2005

    • 著者名/発表者名
      下袴田陽子、徳永岳史、仲田真己代、有賀晴之、刈米アイ、田村敏生、高津聖志
    • 学会等名
      第35回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109004
  • 1.  高津 聖志 (10107055)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  高木 智 (10242116)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  長井 良憲 (30431761)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田村 敏生 (40291306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  木梨 達雄 (30202039)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  生谷 尚士 (40513718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  滝口 雅文 (00183450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片桐 拓也 (70126100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊池 雄士 (60262078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  植原 昭治 (60272499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  狩野 恭一 (80152825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  紅露 拓 (90372424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本田 裕恵 (10463134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  等 泰道 (10222241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  阿久津 郁夫 (90184126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堀川 啓介 (60313095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森 庸厚 (40012760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野田 洋一 (50115911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小笠原 勝 (30443427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi