メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
名倉 利信
NAGURA Toshinobu
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50116232
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1996年度: 神戸大学, 理学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 神戸大学, 理学部, 助手
1991年度: 神戸大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
幾何学
/
解析学
キーワード
研究代表者以外
不変量 / 多様体 / 結び目 / 幾何構造 / ガルニエ系 / パンルヴェ方程式 / 非線形モノドロミ- / 超幾何微分方程式 / 特異性伝幡 / ベルマン方程式
…
もっと見る
/ 粘性解 / イ-ジング模型 / 結び目・絡み目 / コホモロジー群 / Stein 多様性 / クザン-I 問題 / クザン-II 問題 / 模型 / Alexander不変量 / 結び目解消操作 / Model / Knot / Manifold / Alexander invariant / Geometric structure / Unknotting operation
隠す
研究課題
(
6
件)
共同研究者
(
15
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
q完備空間の特徴付けについての研究
研究代表者
渡邊 清
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
神戸大学
模型としての結び目と多様体の構造の研究
研究代表者
中西 康剛
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
幾何学
研究機関
神戸大学
3次元多様体とそのなかの結び目の研究
研究代表者
河野 正晴
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
神戸大学
結び目の幾何
研究代表者
中西 康剛
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
神戸大学
結び目・絡み目の不変量と多様体の構造の研究
研究代表者
中西 康剛
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
神戸大学
複素領域の微分方程式・差分方程式の研究
研究代表者
高野 恭一
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
神戸大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
池田 裕司
(10031353)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
中西 康剛
(70183514)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
河野 正晴
(40170203)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
高山 信毅
(30188099)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
柳川 高明
(00031310)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
渡邉 清
(60091245)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
野海 正俊
(80164672)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
高野 恭一
(10011678)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
樋口 保成
(60112075)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
西尾 真喜子
(80030758)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
相沢 貞一
(20030760)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
細川 藤次
(60030756)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
味村 良雄
(80034718)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
木村 郁雄
(80031293)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
齋藤 政彦
(80183044)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×