• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 和男  NISHIMURA Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西村 和雄  NISHIMURA Kazuo

隠す
研究者番号 50135547
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: フィールド科学教育研究センター, 講師
2006年度: 京都大学, フィールド科学教育センター, 講師
1990年度 – 1993年度: 京都大学, 農学部, 助手
1986年度 – 1987年度: 京都大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
土壤・肥料 / 環境保全
研究代表者以外
土壤・肥料 / 林産科学・木質工学 / 林学 / 林産学
キーワード
研究代表者
カルス誘導 / 組織培養 / マングローブ / propagule / redifferenciation / callus induction / mangrove plant / tissue culture / Kandelia candel / Rhizophora stylosa … もっと見る / Bruguiena gymnorrhiza / 培養細胞 / マングロ-ブ / 再分化 / 発芽種子 / 再分化個体 / 苗木生産 … もっと見る
研究代表者以外
イネ / 耐塩性 / マングローブ / ヨシ / F_0F_1-ATPase / Socioecosystem / Ecophysiology / Benthos / Root system / Ecosystem rehabilitation / Regulation system / Biological process / Mangrove ecosystem / 社会生態系 / 生態生理 / 底生生物 / 根系発達過程 / 生態系修復 / 制御機構 / 生物過程 / マングロ-ブ生態系 / Boron / Mangrove / Phragmites / Atriplex / Euryhaline / Salt tolerance / Halophyte / ナトリウム吸収 / ピルビン酸キナーゼ / ホウ素 / ホソバノハマアカザ / 広塩性 / 塩生植物 / porous material / carbonization / biomass / rice husk / rice / silica / シリカ-カーボン複合体 / バイオマスエネルギー / ナノポアシリカ / 多孔性セラモック / イネ籾殻 / 地下茎 / 稈 / ケイ素 / 表皮 / モウソウチク / イネ科植物 / バイオリアクター / 燻炭 / ポーラスセラミック / 多孔性材料 / 炭化 / バイオマス / 籾殻 / シリカ / Mineral nutrition / Inhibitor protein / Rice / Lily / Organ specificity / Mitochondria / ユリ / 植物ミトコンドリア / F_1-ATPase / インヒビタープロテイン / 組織特異性 / ミンコンドリアF0F1-ATPase / 無機栄養素 / インヒビター蛋白 / テッポウユリ / 器官特異性 / ミトコンドリア / ナトリウム吸収速度 / 突然変異 / 排塩機構 / 水利用効率 / 蒸散 / 光合成 / Rhizophora apiculata / Avicennia marina / Bruguiera gymnorrhiza / Rhizophora stylosa / 再分化 / 脱分化 / 継代培養 / カルス誘導 / 組織培養 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  イネ籾殻におけるシリカ集積と熱変換処理による籾殻灰の高度化利用

    • 研究代表者
      藤田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マングローブ苗木の耐塩性機構に関する生態生理学的研究

    • 研究代表者
      荻野 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  熱帯マングローブ林の再生に向けたバイオテクノロジーの応用研究代表者

    • 研究代表者
      西村 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      京都大学
  •  マングローブ植物の組織培養に関する研究

    • 研究代表者
      荻野 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  イネミトコンドリアATP合成酵素の分子形態と無機栄養素

    • 研究代表者
      關谷 次郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      京都大学
  •  マングローブの組織培養に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西村 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジア太平洋地域のマングロ-ブ生態系の生物過程と制御機構

    • 研究代表者
      荻野 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  耐塩性イネ突然変異の選択に関する研究

    • 研究代表者
      小川 雅広
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      京都大学
  •  塩生植物の栄養生理的特性とその農業利用に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 英一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  荻野 和彦 (90026394)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  二宮 生夫 (80172732)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  間藤 徹 (50157393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 英一 (40026414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  辻田 昭夫 (50036307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  關谷 次郎 (10035123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤田 稔 (60026599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今村 祐嗣 (70151686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高部 圭司 (70183449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 薫 (10101239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉永 新 (60273489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 達治 (60026416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村尾 行一 (50012076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  馬場 繁幸 (30117585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大森 浩二 (10152258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  増田 美砂 (70192747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  守屋 均 (50150371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  桝田 信弥 (50078218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小見山 章 (60135184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小川 雅広 (10160772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 光 (70128031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  粟野 達也 (40324660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川村 弘一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 達男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  アリー ブディマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  スハルジョノ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  アプリラニ スギアルト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  スバギオ スモディハルジ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  チット コンセンチャイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ピハ゜ット ハ゜タナポンハ゜イ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  サンカ゛ サハ゜シ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  SABHASRI Sanga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  SUHARDJONO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  PATANAPONPAIBOON Pipat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  SOEGIARTO Aprilani
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  SOEMODIHARDJO Subagjo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  BUDIMAN Arie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  KONGSANGCHAI Jitt
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi