• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 賢治  TAKEDA Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50155008
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 山口大学, 教育学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 山口大学, 教育学部, 助教授
1989年度: 山口大学, 教育学部, 助教授
1986年度: 山口大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地質学一般 / 鉱物学 / 地質学
キーワード
研究代表者以外
P-T-t-D path / Cretaceous / 深成岩 / 火山岩 / 白亜紀 / コールドロン / deformation style / movement picture / Sambagawa belt / Hidaka belt … もっと見る / Ryoke belt / Hida belt / 回復ー再結晶作用 / 透過電子顕微鏡(日本電子kk製JEMー2000ES) / EPMA / 圧力 / 変形変成史 / 層面片理 / 三郡ー中国帯 / 転位 / 透過電子顕徴鏡用イオン薄膜作製機 / 温度 / 角閃石 / ざくろ石 / 圧力構造 / 変形構造 / 三波川帯付加体 / P-T-t-Dpath / 変形様式 / 造構運動像 / 三波川帯 / 日高帯 / 領家帯 / 飛騨帯 / Serpentinite melange / Pile nappe structure / Dismembered ophiolite / Sangun metamorphic belt / Radiometric age / High-pressure metamorphic belt / Inner Zone of Southwest Japan / テクトニック・フレイムワーク / 蛇紋岩メランジ / パイル・ナップ構造 / デイスメンバード・オフィオライト / 放射年代 / 三郡変成帯 / 高圧変成帯 / 西南日本内帯 / Sr isotope / SW Japan / Tertiary / magma chamber / cauldron / plutonic rock / volcanic rock / マグマ溜まり / 全岩化学組成 / 新第三紀 / Sr同位体 / 西南日本 / 第三紀 / マグマ溜り / Japan / Dyke / Igneous rock / Paleogene / Magma / Cauldron / Cldera / 中国地方 / 日本 / 岩脈 / 火成岩 / 古第三紀 / マグマ / カルデラ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  西南日本の火山・深成複合岩体の地質学的・岩石学的研究

    • 研究代表者
      今岡 照喜
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      山口大学
  •  中国地方の白亜紀〜古第三紀コールドロンの形成機構

    • 研究代表者
      今岡 照喜 (今岡 照善)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      山口大学
  •  岩石・鉱物の変形微細組織の解析に基づく造構運動像の解明

    • 研究代表者
      原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  西南日本内帯に点在する低温高圧型変成帯の復元に関する総合的研究

    • 研究代表者
      西村 祐二郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      山口大学
  • 1.  西村 祐二郎 (20034712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今岡 照喜 (30193668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原 郁夫 (50033824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小室 裕明 (80135897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 和夫 (70159060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯崎 行雄 (90144914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  濡木 輝一 (10033820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 光男 (40000103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮本 隆實 (00090548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡辺 旬 (80033900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  櫻井 康博 (80205814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  早坂 康隆 (10198830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北川 隆司 (70112167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  嶋本 利彦 (20112170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 盛久 (10033888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi