• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河内 宣之  Kouchi Noriyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

河内 宜之

隠す
研究者番号 50161873
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 東京工業大学, 理学院, 教授
2015年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 教授
2011年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2007年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授
2005年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授
1989年度 – 1997年度: 東京工業大学, 理学部, 助教授
1995年度: 東京工業大学, 理学部・化学科, 助教授
1986年度: 東京大学, 原子力研究総合センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 物理化学
研究代表者以外
物理化学一般 / 化学系
キーワード
研究代表者
原子・分子物理 / coincidence measurements / synchrotron radiation / 同時計数法 / 電子衝突 / 放射光 / neutral dissociation / electron energy-loss spectroscopy / 中性解離 / 二電子励起状態 … もっと見る / 量子ビーム / 放射線、X線、粒子線 / プラズマ・核融合 / 量子エレクトロニクス / Lyman-α光子 / 角度相関関数 / 角度相関 / もつれ / electron collision / production of a photon-pair / multiply excited molecules / Born-Oppenheimer approximation / one-electron mean field approximation / O_2 / N_2 / NH_3 / NO / 光子対生成 / 多電子励起分子 / Born-Oppenheimer近似 / 一電子平均場近似 / fluorescence / electron collisions / doubly excited molecules / superexcited molecules / 真空紫外光 / 価電子 / コインシデンス / 二電子励起分子 / シンクロトロン放射光 / けい光 / 電子エネルギー損失分光法 / 2電子励起分子 / 超励起分子 / doubly-excited states / hydrogen molecules / electron collosions / optically-forbidden transition / highly-excited molecules / coincidence / 電子衝突ダイナミックス / 水素分子 / 電子衝突ダイナミクス / 光学的禁制遷移 / 分子高励起状態 / 電子エネルギー損失スペクトル / 電子・光子同時計数法 / 量子もつれ / 励起分子素過程 / 化学反応 … もっと見る
研究代表者以外
シンクロトロン放射光 / 水素分子 / Neutral dissociation / Synchrotron radiation / 超励起分子 / Recombination / Deexcitation / Fluorescence / Coincidence / Electron energy-loss spectrum / Superexcited status / 光学的許容状態 / 光イオン化 / コインシデンス計測 / 同位体効果 / 光学的禁制状態 / 位置敏感型測光システム / 発光励起スペクトル / 解離 / 分子超励起状態 / 窒素分子 / 電子エネルギー損失分光法 / 再結合 / 脱励起 / 発光 / 中性解離 / コインシデンス / 電子エネルギー損失スペクトル / 超励起状態 / Two Dimensional vuv-Fluorescence Excitation Spectra / Hydrogen and Deutrium Molecules / Time-resolved Measurement of Fluorescence / Angular Momentum Population of Fragment Atoms / Synchrotron Radiation / Neutral Dissociation / Superexcited Molecules / 原子・分子反応性衝突 / 超励起分子(分子超励起状態) / パルス放射光 / 発生励起スペクトル / 衝突反応素過程 / シンクトロン放射光 / 2次元真空紫外発光励起スペクトル / 水素・重水素分子 / 発光時間分解測定 / 解離原子軌道角運動量分布 / 中性解離過程 / Electron Scattering Spectroscopy / PCI Effect of Molecule / Post collision Interaction / Charge Transfer Reactions / Electron Beam Ion Source / ECR Ion Source / Multi-charged Ions / 電離断面積 / 多価イオン衝突 / 高分解能電子分光 / 高分解能イオン分光 / コバリアント・マッピング法 / 光電子二次元スペクトル / ECR / 粒分線分光法 / 電子散乱分光法 / 分子のPCI / Post Collision Interaction / 電子移行反応 / EBIS / ECRイオン源 / 多価イオン / Detection of optical emission / Detection of photoelectron / Coincidence system / VUV-monochromator / Autoionization / Superexcited molecule / 同時測定 / 光電子検出系 / 発光測定系 / 発光測定 / 光電子検出 / 同時計数系 / 真空紫外分光器 / 自動イオン化過程 / 解離過程 / LET / 阻止能 / 発光スペクトル / イオン照射 / ナノ秒イオンパルスラジオリシス / イオンビーム / 高密度電子励起 / 高分子 / 国際共同研究 / ラジカル反応過程 / 励起原子分子反応過程 / イオン反応過程 / 電子反応過程 / 初期イオン化・励起過程 / 放射線化学 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  分子解離における量子もつれ原子ペア生成ともつれの破れ研究代表者

    • 研究代表者
      河内 宣之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  量子もつれ原子ペアの不思議な崩壊ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      河内 宣之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  粒子相関と配向・偏極で探る有限量子系のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      河内 宣之
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  多電子励起分子の探索とその量子ダイナミクスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      河内 宣之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  放射光および電子衝突による分子の超励起とその緩和研究代表者

    • 研究代表者
      河内 宣之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  分子超励起状態の生成とその解離ダイナミックス

    • 研究代表者
      籏野 嘉彦 (旗野 嘉彦)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      化学系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  電子分光法による電子的高励起分子の動的挙動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河内 宣之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  放射光の波長・偏光・パルス特性を用いた超励起分子の解離ダイナミックス

    • 研究代表者
      籏野 嘉彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  原子衝突の実験的研究

    • 研究代表者
      小林 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  放射線化学基礎過程研究の新展開

    • 研究代表者
      旗野 嘉彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  シンクロトロン放射光による超励起分子の生成・消滅過程の研究

    • 研究代表者
      籏野 嘉彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  イオン衝撃による有機固体材料励起の研究

    • 研究代表者
      田川 精一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Breaking space-inversion symmetry in the dynamics of the doubly excited Q21Πu(1) state of HD2019

    • 著者名/発表者名
      Hosaka Kouichi、Torizuka Yutaro、Schmidt Philipp、Knie Andre、Ehresmann Arno、Odagiri Takeshi、Kitajima Masashi、Kouchi Noriyuki
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 99 号: 3 ページ: 033423-033423

    • DOI

      10.1103/physreva.99.033423

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05744, KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [雑誌論文] The observation of the pair of Lyman-α and Lyman-β photons produced in the photodissociation of H22017

    • 著者名/発表者名
      K. Hosaka, Y. Torizuka, P. Schmidt, T. Odagiri, A. Knie, K. Jankala, A. Ehresmann, M. Kitajima and N. Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: Volume 875 ページ: 032002-032002

    • DOI

      10.1088/1742-6596/875/4/032002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381, KAKENHI-PROJECT-17K05744
  • [雑誌論文] Dynamics of the Q21Πu(1) state studied from the isotope effect on the cross sections for the formation of the 2p atom pair in the photoexcitation of H2 and D22016

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Hosaka, Kennichi Shiino, Yuko Nakanishi, Takeshi Odagiri, Masashi Kitajima, and Noriyuki Kouchi
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: Volume 93, Issue 6 号: 6

    • DOI

      10.1103/physreva.93.063423

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [雑誌論文] Angular correlation measurements of a pair of Lyman-α photons emitted in the photodissociation of H22015

    • 著者名/発表者名
      K. Hosaka, Y. Nakanishi, R. Kogo, P. Schmidt, Y. Torizuka, K. Shigemura, T. Odagiri, A. Knie, K. Jankala, A. Ehresmann, M. Nakano, Y. Kumagai, K. Shiino, M. Kitajima and N. Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: Volume 635 号: 11 ページ: 112016-112016

    • DOI

      10.1088/1742-6596/635/11/112016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381, KAKENHI-PROJECT-25410027
  • [雑誌論文] Dynamics of entangled H(2p) pairgenerated in the photodissociation of H_22012

    • 著者名/発表者名
      T. Odagiri, T. Tanabe and N. Kouchi
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser

      巻: 388 号: 1 ページ: 12024-12024

    • DOI

      10.1088/1742-6596/388/1/012024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550008, KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [雑誌論文] The electron-energy-loss spectra of methane tagged with Lyman-α photons in the range of doubly excited states2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazato, T. Odagiri, H. Fukuzawa, H. Miyagi, L. Ishikawa, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics 40

      ページ: 2459-2470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] The electron-energy-loss spectra of methane tagged with Lyman-α photons in the range of doubly excited states2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazato, T. Odagiri, H. Fukuzawa, H. Miyagi, L. Ishikawa, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B:Atomic, Molecular and Optical Physics 40

      ページ: 2459-2470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Theoretical study on the angular correlation of two Lyman-a photons generated by single-photon absorption of a hydrogen molecule2007

    • 著者名/発表者名
      H.Miyagi, A.Ichimura, N.Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B : Atomic, Molecular and Optical Physics 40・3

      ページ: 617-628

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Theoretical study on the angular correlation of two Lyman-α photons generated by single-photon absorption of a hydrogen molecule2007

    • 著者名/発表者名
      H. Miyagi, A. Ichimura, and N. Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics 40

      ページ: 617-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Theoretical study on the angular correlation of two Lyman-α photons generated by single-photon absorption of a hydrogen molecule2007

    • 著者名/発表者名
      H., Miyagi, A., Ichimura, N., Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B : Atomic, Molecular and Optical Physics 40(3)

      ページ: 617-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Theoretical study on the angular correlation of two Lyman-α photons generated by single-photon absorption of a hydrogen molecule2007

    • 著者名/発表者名
      H. Miyagi, A. Ichimura, and N. Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B:Atomic, Molecular and Optical Physics 40

      ページ: 617-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] The electron-energy-loss spectra of methane tagged with Lyman-α photons in the range of doubly excited states2007

    • 著者名/発表者名
      T., Nakazato, T., Odagiri, H., Fukuzawa, H., Miyagi, L., Ishikawa, M., Kitajima, N., Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B : Atomic, Molecular and Optical Physics 40(12)

      ページ: 2459-2470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Multiply excited states of molecular nitrogen in the vacuum ultraviolet range asstudied by(γ,2γ)method2006

    • 著者名/発表者名
      M. Murata, T. Odagiri and N. Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics 39

      ページ: 1285-1297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] 水素分子の2電子励起共鳴2006

    • 著者名/発表者名
      小田切 丈, 河内宣之
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 61・9

      ページ: 671-675

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] 水素分子の2電子励起共鳴-未だに解けない基本の問題-2006

    • 著者名/発表者名
      小田切 丈、河内宣之
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 61

      ページ: 671-675

    • NAID

      110004793326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Multiply excited states of molecular nitrogen in the vacuum ultraviolet range as studied by (γ, 2γ) method2006

    • 著者名/発表者名
      M., Murata, T., Odagiri, N., Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B : Atomic, Molecular and Optical Physics 39(6)

      ページ: 1285-1297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Doubly excited resonances in molecular hydrogen, - An outstanding problem of the simplest molecule-2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi, Odagiri, Noriyuki, Kouchi
    • 雑誌名

      Butsuri 61(9)

      ページ: 671-675

    • NAID

      110004793326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Multiply excited states of molecular nitrogen in the vacuum ultraviolet rang as studied by (γ,2γ) method2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Murata, Takeshi Odagiri, Noriyuki Kouchi
    • 雑誌名

      J.Phys B : At.Mol.Opt.Phys. 39

      ページ: 1285-1297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Multiply excited states of molecular nitrogen in the vacuum ultraviolet range as studied by (γ,2γ) method2006

    • 著者名/発表者名
      M.Murata, T.Odagiri, N.Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B : Atomic, Molecular and Optical Physics 39・6

      ページ: 1285-1297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Doubly excited states of methane produced by photon and electron interactions2005

    • 著者名/発表者名
      H.Fukuzawa, T.Odagiri, T.Nakazato, M.Murata, H.Miyagi, N.Kouchi
    • 雑誌名

      J.Phys.B : At.Mol.Opt.Phys. 38

      ページ: 565-578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] (γ,2γ)experiments for studying the multiply excited states of N_22005

    • 著者名/発表者名
      M. Murata, T. Odagiri and N. Kouchi
    • 雑誌名

      J. Electron Spectrosc. Relat. Phenom. 144-147

      ページ: 147-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] (γ, 2γ) experiments for studying the multiply excited states of N_22005

    • 著者名/発表者名
      M., Murata, T., Odagiri, N., Kouchi
    • 雑誌名

      J. Electron Spectrosc. Relat. Phenom 144-147

      ページ: 147-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] (γ,2γ) experiments for studying the multiply excited states of N_22005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Murata, Takeshi Odagiri, Noriyuki Kouchi
    • 雑誌名

      J.Electoron Spectrosc.Relat.Phenom. 144-147

      ページ: 147-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Measurements of the fluorescence cross sections in the photoexcitation of CH_4, NH_3 and H_2O in the vacuum ultraviolet range2005

    • 著者名/発表者名
      N., Kouchi
    • 雑誌名

      Atomic and Molecular Data and Their Applications, AIP Conference Proceedings 771 8

      ページ: 199-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Measurements of the fluorescence cross sections in the photoexcitation of CH_4, NH_3 and H_2O in the vacuum ultraviolet range2005

    • 著者名/発表者名
      N. Kouchi
    • 雑誌名

      Atomic and Molecular Data and Their Applications, AIP Conference Proceedings 771

      ページ: 199-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Measurements of the fluorescence cross sections in the photoexcitation of CH_4,NH_3 and H_2O in the vacuum ultraviolet range2005

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kouchi
    • 雑誌名

      AIP CONFERENCE PROCEEDINGS 771

      ページ: 199-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Doubly excited states of methane produced by photon and electron interactions2005

    • 著者名/発表者名
      H., Fukuzawa, T., Odagiri, T., Nakazato, M., Murata, H., Miyagi, N., Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B : Atomic, Molecular and Optical Physics 38(5)

      ページ: 565-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [雑誌論文] Doubly excited states of methane produced by photon and electron interactions2005

    • 著者名/発表者名
      H. Fukuzawa, T. Odagiri, T. Nakazato, M. Murata, H. Miyagi and N. Kouchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics 38

      ページ: 565-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] HD 分子 2 電子励起状態の崩壊過程2019

    • 著者名/発表者名
      穂坂綱一, 鳥塚祐太郎, Philipp Schmidt, Andre Knie, Arno Ehresmann, 小田切丈, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ, 第36回PFシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] 分子の解離で、もつれ原子ペアが作れるか?2018

    • 著者名/発表者名
      河内宣之
    • 学会等名
      「弱値・弱測定、エンタングルメント、量子コヒーレンスの新地平」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] 分子解離でもつれ原子ペアが生まれるか?2018

    • 著者名/発表者名
      鳥塚祐太郎,穂坂綱一,Philipp Schmidt,小田切丈,Andre Knie,Kari Jänkälä,Arno Ehresmann,向後陵子,北島昌史,河内宣之
    • 学会等名
      原子衝突学会第43回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] Are entangled pairs of fragment atoms produced in the photodissociation of H2?2017

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kouchi
    • 学会等名
      Workshop on Fundamental Aspects of Quantum Mechanics as They Relate to Atomic, Molecular and Optical (AMO) Physics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] 水素(H2, D2, HD)の光解離により生成する2p原子ペアのもつれと前駆2電子励起状態の対称性2017

    • 著者名/発表者名
      鳥塚祐太郎, 穂坂綱一, Schmidt Philipp, 谷内一史, 小田切丈, Knie Andre,Jänkälä Kari, Ehresmann Arno, 向後陵子, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      日本物理学会, 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] H2の光解離で生成する2p-3p原子ペアの観測2017

    • 著者名/発表者名
      穂坂綱一, 鳥塚祐太郎, Philipp Schmidt, 小田切丈, Andre Knie, Kari Jankala, Arno Ehresmann, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ, 第34回PFシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] 水素の光解離で生成するLyman-α光子ペアの角度相関 -分子の対称性と解離原子ペアのもつれ-2017

    • 著者名/発表者名
      河内宣之
    • 学会等名
      第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      神戸芸術センター
    • 年月日
      2017-01-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] 2電子励起水素分子のダイナミクス-H2, HD, 及び D2からの2p原子ペア生成断面積の比較2016

    • 著者名/発表者名
      穂坂綱一, 鳥塚祐太郎, Schmidt Philipp, 谷内一史, 小田切丈, Knie Andre,Jänkälä Kari, Ehresmann Arno, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会2016
    • 発表場所
      神戸ファッションマート
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] 2電子励起水素分子のダイナミクス 2p原子ペア生成断面積に現れる同位体効果2016

    • 著者名/発表者名
      穂坂綱一, 鳥塚祐太郎, 谷内一史, Philipp Schmidt, Andre Knie, Kari Jankala, Arno Ehresmann, 小田切丈, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      日本物理学会, 第71回年会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] 水素(H2, HD, D2)の光解離で生成するLyman-α光子ペアの角度相関2016

    • 著者名/発表者名
      鳥塚祐太郎, 穂坂綱一, Schmidt Philipp, 谷内一史, 小田切丈, Knie Andre,Jänkälä Kari, Ehresmann Arno, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会2016
    • 発表場所
      神戸ファッションマート
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] 水素分子(H2, HD, 及びD2)の光解離による2p原子ペア生成断面積2016

    • 著者名/発表者名
      穂坂綱一, 鳥塚祐太郎, 谷内一史, Philipp Schmidt, Andre Knie, Kari Jankala, Arno Ehresmann, 小田切丈, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ, 第33回PFシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] Unexpected isotope effect on the cross section of 2p pair formation in the photoexcitation of H2, D2 and HD2016

    • 著者名/発表者名
      HOSAKA, Kouichi; TORIZUKA, Yutaro; YACHI, Kazufumi; SCHMIDT, Philipp; KNIE, Andre; JANKALA, Kari; EHRESMANN, Arno; ODAGIRI, Takeshi; KITAJIMA, Masashi; KOUCHI, Noriyuki
    • 学会等名
      The 32nd Syposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2016-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] H2およびHD分子の光解離で生成するLyman-α光子ペアの角度相関2015

    • 著者名/発表者名
      鳥塚祐太郎, 穂坂綱一, 谷内一史, Philipp Schmidt, 小田切丈, Andre Knie,Kari Jankala, Arno Ehresmann, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] Angular correlation measurements of a pair of Lyman-α photons emitted in the photodissociation of H22015

    • 著者名/発表者名
      K. Hosaka, Y. Nakanishi, R. Kogo, P. Schmidt, Y. Torizuka, K. Shigemura, T. Odagiri, A. Knie, K. Jankala, A. Ehresmann, M. Nakano, Y. Kumagai, K. Shiino, M. Kitajima and N. Kouchi
    • 学会等名
      The 29th International Conference on Photonic, Electronic, and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Toledo, Spain
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05381
  • [学会発表] H2 とD2 の光解離による2p 原子ペア生成の断面積2014

    • 著者名/発表者名
      椎野健一, 仲西祐子, 穂坂綱一, 小田切丈, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] An extensive measurements of angular correlation of a pair of the Lyman-α photons produced in the photodissociation of H2 at high pressures2014

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nakanishi, Kouichi Hosaka, Philipp Schmidt, Kenichi Shiino, Andre Knie, Kari Jankala, Arno Ehresmann, Takeshi Odagiri, Masashi Kitajima, and Noriyuki Kouchi
    • 学会等名
      30th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県)
    • 年月日
      2014-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] H2 とD2 の光解離による2p 原子ペア生成の断面積2014

    • 著者名/発表者名
      穂坂綱一, 椎野健一, 仲西祐子, 小田切丈, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      物構研サイエンスフェスタ2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2014-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] 水素分子の光解離により生成するLyman-α光子対の角度相関関数測定2013

    • 著者名/発表者名
      向後陵子,穂坂綱一,仲西祐子,中野元善,熊谷嘉晃, 鈴木功, 小田切丈, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] 水素分子の光解離により生成するLyman-α光子ペアの角度相関関数2013

    • 著者名/発表者名
      仲西祐子, 穂坂綱一, 向後陵子, 中野元善, 熊谷嘉晃, 椎野健一, 鈴木功, 小田切丈, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都府民総合交流プラザ(京都府)
    • 年月日
      2013-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] 量子もつれH(2p)原子ペアの崩壊ダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      仲西祐子, 穂坂綱一, 小田切丈, 田邊健彦, 中野元善, 熊谷嘉晃 ,鈴木功, 北島昌史, 河内宣之
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] Dynamics of entangled H(2p) pair generated in the photodissociation of H22011

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kouchi
    • 学会等名
      The 27th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      ベルファスト(イギリス)
    • 年月日
      2011-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] Dynamics of entangled H(2p) pair generated in the photxsdissociation of H_22011

    • 著者名/発表者名
      N.Kouchi
    • 学会等名
      The 27th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Belfast, UK(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] Superexcited ammonia produced by photon and electron interactions2007

    • 著者名/発表者名
      L. Ishikawa, T. Odagiri, T. Nakazato, M. Kurokawa, K. Yachi, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 学会等名
      25th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2007-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Photon Pair generation from multiply excited states of simple molecules excited by single-photon absorption2007

    • 著者名/発表者名
      T. Odagiri, M. Murata, K. Funatsu, T. Tanabe, I.H. Suzuki, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 学会等名
      25th International Conference on Photonic, Electronic and atomic Collisions
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2007-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Doubly excited states of CH_4 as studied by imaging electron-energy-loss spectra tagged with the Lyman-a photons2007

    • 著者名/発表者名
      T., Nakazato, T., Odagiri, K., Yachi, L., Ishikawa, H., Fukuzawa, H., Miyagi, M., Kitajima, N., Kouchi
    • 学会等名
      15th International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms
    • 発表場所
      Reading, UK
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Multi-electron excitation by photon and electron interactions with molecules2007

    • 著者名/発表者名
      T. Odagiri and N. Kouchi
    • 学会等名
      ASR 2007, International Symposium on Charged Particle and Photo Interactions with Matter
    • 発表場所
      Tokai, Japan
    • 年月日
      2007-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Multi-electron excitation by photon and electron interactions witn molecules2007

    • 著者名/発表者名
      T., Odagiri, N., Kouchi
    • 学会等名
      ASR 2007, International Symposium on Charged Particle and Photon Interactions with Matter
    • 発表場所
      Tokai, Japan
    • 年月日
      2007-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Angle-dependent electron-energy-loss spectra of CH_4 tagged with the Lyman-α photons in the range of the doubly excited states2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazato, T. Odagiri, K. Yachi, L. Ishikawa, H. Fukuzawa, H. Miyagi, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 学会等名
      25th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2007-07-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Doubly excited states of NH_3 as probed by the Lyman-α fluorescence, Acomparison between the electron and photon interactions2007

    • 著者名/発表者名
      L. Ishikawa, T. Odagiri, T. Nakazato, M. Kurokawa, K. Yachi, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 学会等名
      15th International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms
    • 発表場所
      Reading, UK
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Doubly excited states of NH_3 as probed by the Lyman-α fluorescence, A comparison between the electron and photon interactions2007

    • 著者名/発表者名
      L., Ishikawa, T., Odagiri, T., Nakazato, M., Kurokawa, K., Yachi, M., Kitajima, N., Kouchi
    • 学会等名
      15th International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms
    • 発表場所
      Reading, UK
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Multi-electron excitation by photon and electron interactions with molecules2007

    • 著者名/発表者名
      T. Odagiri and N. Kouchi
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Science Research
    • 発表場所
      Tokai, Japan
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Doubly excited states of CH_4 as studied by imaging electron-energy-loss spectra tagged with the Lyman-α photons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazato, T. Odagiri, K. Yachi, L. Ishikawa, H. Fukuzawa, H. Miyagi, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 学会等名
      15th International Symposium on Electron-Molecule Collisions and Swarms
    • 発表場所
      Reading, UK
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Superexcited ammonia produced by photon and electron interactions2007

    • 著者名/発表者名
      L. Ishikawa, T. Odagiri, T. Nakazato, M. Kurokawa, K. Yachi, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 学会等名
      25th International Conference on Photonic, Electronic and atomic Collisions
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Photon Pair generation from multiply excited states of simple molecules excited by single-photon absorption2007

    • 著者名/発表者名
      T. Odagiri, M. Murata, K. Funatsu, T. Tanabe, I. H. Suuki, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 学会等名
      25th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2007-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Theoretical study on the angular correlation of a pair of the Lyman-α photons generated by single-photon absorption of a hydrogen molecule2007

    • 著者名/発表者名
      H. Miyagi, A. Ichimura, and N. Kouchi
    • 学会等名
      25th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2007-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Angle-dependent electron-energy-loss spectra of CH_4 tagged with the Lyman-α photons in the range of the doubly excited states2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazato, T. Odagiri, K. Yachi, L. Ishikawa, H. Fukuzawa, H. Miyagi, M. Kitajima, and N. Kouchi
    • 学会等名
      25th International Conference on Photonic, Electronic and atomic Collisions
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2007-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Multiply excited molecules produced by photon and electron interactions2006

    • 著者名/発表者名
      T. Odagiri and N. Kouchi
    • 学会等名
      The first Asian-Pacific Symposium on Radiation Chemistry
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] Doubly excited methane produced by photon and electron interactions2005

    • 著者名/発表者名
      H. Fukuzawa, T. Odagiri, T. Nakazato, H. Miyagi and N. Kouchi
    • 学会等名
      24th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Rosario, Argentina
    • 年月日
      2005-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] (Y, 2Y) experiments for studying the multiply excited states of H_2 and N_22005

    • 著者名/発表者名
      M., Murata, T., Odagiri, N., Kouchi
    • 学会等名
      24th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Rosario, Argentina
    • 年月日
      2005-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] (γ, 2γ)experiments for studying the multiply excited states of H_2 and N_22005

    • 著者名/発表者名
      M. Murata, T. Odagiri and N. Kouchi
    • 学会等名
      24th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Rosario, Argentina
    • 年月日
      2005-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350006
  • [学会発表] H2とD2の光解離による2p原子ペア生成の断面積

    • 著者名/発表者名
      穂坂綱一,椎野健一,仲西祐子,小田切丈,北島昌史,河内 宣之
    • 学会等名
      物構研サイエンスフェスタ2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] H2とD2の光解離による2p原子ペア生成の断面積

    • 著者名/発表者名
      椎野健一,仲西祐子,穂坂綱一,小田切丈,北島昌史,河内 宣之
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] An extensive measurements of the angular correlation of a pair of the Lyman-α photons produced in the photodissociation of H2 at high pressures

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakanishi, K. Hosaka, P. Schmidt, K. Shiino, A. Knie, K. Jankala, A. Ehresmann, T. Odagiri, M. Kitajima, N. Kouchi
    • 学会等名
      30th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] 水素分子の光解離により生成する Lyman-α 光子ペアの角度相関関数

    • 著者名/発表者名
      仲西 祐子、穂坂 綱一、向後 陵子、中野 元善、熊谷 嘉晃、椎野 健一、鈴木 功、小田切 丈、北島 昌史、河内 宣之
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都府民総合交流プラザ(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • [学会発表] 水素分子の光解離により生成するLyman-α光子対の角度相関関数測定

    • 著者名/発表者名
      向後陵子、穂坂綱一、仲西祐子、中野元善、熊谷嘉晃、鈴木功、小田切 丈、北島昌史、河内宣之
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350003
  • 1.  旗野 嘉彦 (90016121)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  亀田 幸成 (90214551)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鵜飼 正敏 (80192508)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 健一郎 (90106162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小田切 丈 (80282820)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 34件
  • 6.  柳下 明 (80157966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田川 精一 (80011203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  穂坂 綱一 (00419855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 信夫 (30087100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上田 潔 (50151791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高柳 俊暢 (00154914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  檀上 篤徳 (40018669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 幸紀 (10006158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大谷 俊介 (60023735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田沼 肇 (30244411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小泉 哲夫 (90147926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 正広 (40028238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  奥野 和彦 (70087005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤本 孝 (90026203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北島 昌史 (20291065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 21.  嶋森 洋 (80139815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  新坂 恭士 (50016135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大山 浩 (60192522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  酒井 広文 (20322034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 秋男 (90243055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  市村 淳 (60168325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 仁 (80133099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  城丸 春夫 (70196632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 陽 (10159923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 洋 (70053486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平山 孝人 (40218821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小谷野 猪之助 (80016089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  L. FRASINSKI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  F. READ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  C.J. LATIMER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  M. SHAH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  H.B. GOLBODY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  J. COMER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  G. KING
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  W.R. NEWELL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  A.C.H. SMITH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  J. WEST
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  C. CURELL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  F Currel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  WEST J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  LATIMER C.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  READ F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  GILBODY H.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  COMER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  穂坂 網一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi