• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福井 玲  FUKUI Rei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50199189
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授
2015年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 教授
2011年度: 東京大学, 人文社会系・研究科, 准教授
2005年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 助教授
1998年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授 … もっと見る
1997年度: 東京大学, 文学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
1990年度: 明海大学, 外国語学部, 講師
1989年度: 明海大学, 外国学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 人文・社会系
研究代表者以外
言語学・音声学 / 言語学 / 日本語教育 / 人文・社会系 / 言語学・音声学
キーワード
研究代表者
韓国語 / 言語地図 / Seal / 語彙史 / 言語地理学 / 朝鮮語方言の研究 / 小倉進平 / 朝鮮語 / 中期朝鮮語 / KWIC索引 … もっと見る / 音声記号フォント / SEAL / TIPA / TeX / 音声記号 … もっと見る
研究代表者以外
朝鮮語 / アクセント / Unicode / vocabulary / grammar / Russia / Australia / 語彙 / ウラル諸語 / 韓国 / ロシア / オーストラリア / コーパス / 多言語処理 / コンピュータ / Language resources / multilingual computing / markup / endangered language / corpus / Cyrillic / phonetic alphabet / フォント / XML / 言語資料 / マークアップ / 少数言語 / キリル文字 / 音声記号 / Europe / Korea / Uralic / endangered languages / ボート語 / バルト・フィン諸語 / Korean / Mari / Uralic languages / South Korea / 文法 / マリ語 / Activator Dictionary of Basic Japanese Predicates / Lexicology / Collocation / Teaching of Japanese as a Foreign Language / Valency / Demi-Localist Theory / 日本語学習 / 結合価 / 動詞活用辞典 / レクシコロジー / コロケーション / 日本語教育 / ヴァレンツ / 場所理論 / 司訳院対訳資料 / 研究資源共有 / 言語接触 / 形態素解析 / 歴史言語学 / データベース / 電子化 / 検索ソフトウエア / データ形式 / 音声言語 / ソフトウェア / テキスト処理 / 情報処理 / 消滅に瀕した言語 / 調査語彙 / 飛騨萩原方言 / 金沢方言 / 雫石方言 / 京都方言 / 複合語 / 方言アクセント辞典 / デ-タベ-ス / アクセント調査語彙 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  小倉進平による朝鮮語方言資料の言語地図化と言語地図作成ソフトウェアの開発研究代表者

    • 研究代表者
      福井 玲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京大学
  •  朝鮮語史の国際的共同研究のための研究資源基盤構築

    • 研究代表者
      伊藤 英人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  音声記号等で表記された言語資料のマークアップとコンピュータ処理

    • 研究代表者
      松村 一登
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京大学
  •  情報処理による調査研究支援

    • 研究代表者
      松村 一登
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  危機言語のテキスト処理のためのソフトウェア開発研究代表者

    • 研究代表者
      福井 玲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  危機言語の現地調査および記述的研究

    • 研究代表者
      角田 太作
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京大学
  •  消滅の危機に瀕した言語の現地調査研究

    • 研究代表者
      角田 太作
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京大学
  •  「外国語としての日本語」教育システム確率のための基礎的研究

    • 研究代表者
      山中 桂一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      東京大学
  •  アクセント調査語彙のデ-タベ-ス化と方言アクセント辞典の作成

    • 研究代表者
      上野 善道
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小倉文庫所蔵中世韓国語資料影印 第1集2017

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科韓国朝鮮文化研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [図書] 小倉進平『朝鮮語方言の研究』所載資料による言語地図とその解釈 第1集2017

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科韓国朝鮮文化研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [図書] 小倉進平『朝鮮語方言の研究』所載資料による言語地図とその解釈 第2集2017

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科韓国朝鮮文化研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] Accent shift in Japanese and Korean2017

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 雑誌名

      Journal of Asian and African Studies

      巻: 94 ページ: 243-257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] 小倉進平の朝鮮語方言調査について―『朝鮮語方言の研究』所載資料の活用のために―2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集

      巻: 37 ページ: 41-70

    • NAID

      120005893575

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] Phonetic observations on Korean dialects made by Ogura Shinpei2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 雑誌名

      Papers from the Third International Conference on Asian Geolinguistics

      巻: - ページ: 112-126

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] Milk in Korean2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: III ページ: 42-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] Rice and related words in Korean2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: III ページ: 36-41

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] 石川遼子著『金沢庄三郎 ―地と民と語とは相分つべからず―』.2015

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 雑誌名

      歴史言語学

      巻: 4 ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] 海槎日記の候文と朝鮮語翻訳文2015

    • 著者名/発表者名
      李 賢熙,福井 玲
    • 雑誌名

      冠嶽語文研究

      巻: 38 ページ: 63-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] The sun in Korean2015

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 雑誌名

      Studies in Asian Geolinguistics

      巻: 1 ページ: 55-60

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] 中世韓国語の「傍点」をめぐるいくつかの基本的な課題2015

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 雑誌名

      言語研究

      巻: 148 ページ: 61-80

    • NAID

      130005152427

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [雑誌論文] 中村庄次郎筆写本『酉年工夫』の語学的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 雑誌名

      韓国朝鮮文化研究

      巻: 11 ページ: 2-10

    • NAID

      120007186730

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [雑誌論文] 小倉文庫の特徴について-中世語資料と対馬関連資料を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 雑誌名

      奎章閣

      巻: 39 ページ: 241-376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [雑誌論文] 致和平譜に反映した中声韓国語声調のアクセント論的解2010

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集

      巻: 29 ページ: 3-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [雑誌論文] 致和平譜に反映した中世語声調について(原文韓国語)2010

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 雑誌名

      『国語学』(韓国国語学会)

      巻: 57 ページ: 287-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [雑誌論文] 致和平譜に反映した中声韓国語声調のアクセント論的解釈2010

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 雑誌名

      東京大学言語学論集

      巻: 29 ページ: 3-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [雑誌論文] Pitch accent systems in Korean2003

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 雑誌名

      Proceeding of the Symposium : Cross-linguistic studies of Tonal Phonomena. ILCAA

      ページ: 275-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202008
  • [雑誌論文] Pitch accent systems in Korean, Proceeding of the Symposium : Cross-linguistic Studies of Tonal Phonomena.2003

    • 著者名/発表者名
      Rei Fukui
    • 雑誌名

      ILCAA

      ページ: 275-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202008
  • [学会発表] How to count nouns in Korean2017

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      Studies in Asian Geolinguistics
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] 言語地図化した小倉進平方言資料から見えてくるもの2017

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      朝鮮語研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] An overview of the accent/tone systems found in Korean dialects2017

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      Studies in Asian Geolinguistics
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] Milk in Korean2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      Studies in Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都・府中市)
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] Phonetic observations on Korean dialects made by Ogura Shinpei2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      The 3rd international conference on Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      Royal University of Phnom Penh(カンボジア,プノンペン)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] 金沢庄三郎による日本語と韓国語の比較研究について2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター共同研究会「日本語の起源はどのように論じられてきたか-日本言語学史の光と影」
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター(京都府京都市西京区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] "Wind" in Korean2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      Studies in Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都府中市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] 小倉進平の朝鮮語方言調査について(原文 韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      国立政治大学韓国語文学系創系60週年国際学術会議
    • 発表場所
      台湾国立政治大学(台湾,台北)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] Accent shift in Korean and Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      International symposium on Japanese and Korean accent: diachrony, reconstruction, and typology
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都府中市)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] "Iron" in Korean2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      Studies in Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都府中市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] 小倉進平による朝鮮語音声の観察について2016

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      朝鮮語アクセント・イントネーション研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都・府中市)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] The sun in Korean2015

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      Studies in Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都・府中市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] Rice and related words in Korean2015

    • 著者名/発表者名
      福井 玲
    • 学会等名
      Studies in Asian Geolinguistics
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都・府中市)
    • 年月日
      2015-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02504
  • [学会発表] Tongguk chongun and the phonological system of Middle Korean2011

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 学会等名
      The Hunmin jeongeum Society
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [学会発表] 小倉文庫の特徴について-中世語資料と対馬関連資料を中心に-(原文韓国語)2010

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 学会等名
      奎章閣韓国學研究院古文献国際ワークショップ2010
    • 発表場所
      慶南大学校(韓国)
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [学会発表] 捷解新語の音注とテキスト分析2010

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 学会等名
      朝鮮語歴史言語学のための共有研究資源構築(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究プロジェクト研究会)
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [学会発表] 捷解新語の音注とテキスト分析2010

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 学会等名
      朝鮮語歴史言語学のための共有研究資源構築(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究プロジェクト研究会)
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • [学会発表] 小倉文庫の特徴について-中世語資料と対馬関連資料を中心に-(韓国語による発表)2010

    • 著者名/発表者名
      福井玲
    • 学会等名
      奎章閣韓国學研究院古文献國際ワークショップ2010
    • 発表場所
      慶南大学校(韓国)
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320075
  • 1.  松村 一登 (40165866)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福嶋 秩子 (80189935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  角田 太作 (60126878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 英人 (80251560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 智ゆき (20361735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  趙 義成 (20343725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南 潤珍 (30316830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村田 寛 (30346738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  豊島 正之 (10180192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山中 桂一 (20056055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  エリス 俊子 (90242031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 史郎 (00145765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  幸田 薫 (30126776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂原 茂 (40153902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新田 春夫 (00012443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  滝沢 直宏 (60252285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 久就 (60345246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  千葉 庄寿 (70337723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  畑野 智栄 (40376520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上野 善道 (50011375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中井 幸比古 (10221441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  新田 哲夫 (90172725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山縣 宏光 (50017381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  KAZAKEVITCH オリガ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  RUMSEY Alan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ANDOGANOV Y
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  MCCONVELL P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  TIITOーREIN V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  WILLIAM McGr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi