• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長岡 利  Nagaoka Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50202221
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 高等研究院, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 岐阜大学, 高等研究院, 特任教授
2007年度 – 2023年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
2004年度 – 2006年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 助教授
1997年度 – 2003年度: 岐阜大学, 農学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 岐阜大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学 / 食品科学・製品科学 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 食生活学 / 応用分子細胞生物学
研究代表者以外
畜産学・草地学 / 食品科学 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 中区分27:化学工学およびその関連分野 / 小区分38050:食品科学関連 / 食品科学・製品科学
キーワード
研究代表者
コレステロール / HepG2 / 胆汁酸 / ラクトスタチン / 動脈硬化 / ペプチド / ポリフェノール / ソイスタチン / ミセル / ペプチドアレイ … もっと見る / IIAEK / FP / cholesterol / Caco-2細胞 / 脂質 / アポリポタンパク質A-I / コレステロール7α-水酸化酵素 / ラット / アルカリフォスファターゼ / マウス / genistein / apolipoprotein A-I / 大豆イソフラボン / ゲニステイン / CYP7A1 / 大豆ペプチド / Caco-2 / EGCG / エストロゲン受容体 / エストロゲン / 牛乳 / β-ラクトグロブリン / 遺伝子 / カゼイン / RPR / アルカリホスファターゼ / AlphaFold2 / PPARα / HepG2細胞 / アルカリ性ホスファターゼ / β-コングリシニン / 脂質ラフト / 大豆β-コングリシニン / milk / bile acid / HMG-CoAreductase / mouse / β-lactoglobulin / コレステロール輸送担体 / HMG-CoA還元酵素 / estrogen receptor / estrogen / isoflavonoid / soybean / HDL / イソフラボン / アポリポプロテインA-I / 大豆 / rat / chitosan / soy peptides / hesperetin / polyphenol / 遺伝子プロモーター / ワイン / リン脂質 / ラツト / キトサン / ヘスペレチン / カルシウムシグナル / 胆汁酸輸送担体 / PCSK9 / アネキシンA2 / 低密度リポタンパク質受容体 / カテキン / ABCA1 / 食品機能 / アポリポタンパク質B / DNAマイクロアレイ / エラグ酸 / JNK / LDL受容体 / 低密度リポタンパク質 / LXR / HNF-3α / コングリシニン / 植物エストロゲン / クロマチン免疫沈降 / レスベラトロール / カルシウムチャンネル / トリプシン / 乳清タンパク質 / 大豆タンパク質 / beta-ラクドグロブリン … もっと見る
研究代表者以外
牛乳 / 糖タンパク質 / カテキン / ウーロンテアニン / ウーロン茶ポリフェノール / 動物感染実験 / 細胞感染実験 / ロタウィルス / コレステロール / ペプチド / 酸化 / IEC-6 / human rotavirus / ヒトロタウィルス / ミルクムチン / ウィルス中和活性 / Catechin / ウーロン茶 / 培養細胞 / アポトーシス / α-ラクトアルブミン / オボムチン / シミュレーション / 脳機能改善 / ポリフェノール / LC-MS / 認知症 / in silicon / エネルギー代謝 / ドッキング / in silico / アセチルコリン系 / ジペプチド / アルツハイマー型認知症 / アミロイドβ / 食品機能因子 / アルツハイマー / 認知症予防 / 情報解析 / 腸輸送 / 探索 / 可食性タンパク質 / コレステロール吸収 / ウーロン茶高分子ポリフェノール / 酸化重合 / 高分子ポリフェノール / タウロコール酸 / コレステロールミセル溶解性 / 烏龍茶ポリフェノール / Oolomgtheanin / Oxidaiton / Oolong tea / Polymeric polyphenol / healing from diarrhea / suckling mice / cell growth arrest / apoptosis / β-lactoglobulin / α-lactalbumin / フォールディング変異体 / β^-ラクトグロブリン / α^-ラクトアルブミン / 分化誘導 / 下痢の治癒 / 乳飲みマウス / 成長停止 / β-ラクトグロブリン / antitumor activity / hypocholesterolemic action / ovomucin / egg white protein / 抗腫瘍活性 / 脂質代謝改善作用 / 卵白蛋白質 / oral administration / inhibition of infection / urease / Helicobacter pylori / milk mucin complex / antibody / cow's milk / ロタウイルス / 特異抗体 / 経口投与 / 感染阻害作用 / ウレアーゼ / ピロリ菌 / ミルクムチン複合体 / 抗体 / 成長促進作用 / 抗がん作用 / コレステロール低下作用 / ウイルス中和活性 / Protective Function / F (ab) _2 / Neutralization / Glycoprotein / lgG / Cow Colostrum / Cow Milk / Rotavirus Infection / 免疫グロブリン / 機能性食品 / F(ab‘)_2 / 中和活性 / IgG / ウシ初乳 / Prooolongtheanin / Dehydrotheasinensin / Oolongtheanin / コレステロール吸収抑制 / コレステロール吸収阻害 / 反応機構 / 酸化反応 / コンフォメーション / 腫瘍細胞 / 卵白タンパク質 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (161件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  食品由来脂質代謝改善ペプチドの新規生体受容機構の解明と革新的応用に関する基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  認知機能低下を完全克服する食品因子の予測・実践科学の構築

    • 研究代表者
      松井 利郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  食品タンパク質由来の脂質代謝改善ペプチドの本質的理解と革新的応用に関する基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  可食性タンパク質由来中長鎖高機能ペプチドの探索と飲用摂取法の確立

    • 研究代表者
      本多 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分27:化学工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ウーロン茶の生理機能発現メカニズム解析を指向した高分子ポリフェノールの構造研究

    • 研究代表者
      柳瀬 笑子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  食品タンパク質由来の脂質代謝改善ペプチドに関する基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ウーロン茶ポリフェノールの分子構造解明と生理機能発現機構の分子解析

    • 研究代表者
      柳瀬 笑子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  生体分子を標的にした革新的脂質代謝改善ペプチドの発見・革新的探索評価技術の創成研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ポリフェノールの媒介する新規コレステロール代謝調節系の分子レベルでの解明と応用研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  生理機能解明を指向したウーロン茶ポリフェノールの生成機構解明及びその合成

    • 研究代表者
      柳瀬 笑子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  新規脂質代謝改善ペプチドの特定・網羅解析・作用機構解明・高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ポリフェノールの脂質代謝改善作用に関与する新規情報伝達系の解明研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ペプチドアレイを活用したコレステロール代謝改善ペプチドの作用機構解明と応用研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ポリフェノールの媒介する新しい情報伝達機構の解明と細胞機能研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ラクトスタチンの媒介する新規コレステロール代謝調節系の解明研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  新しい血清コレステロール低減化ペンタペプチドの作用発現機構研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  牛乳蛋白質の腸細胞成長調節作用と感染予防・治療への応用に関する基礎研究

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  牛乳蛋白貭によるアポトーシス誘導とその感染予防・治療における役割

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  新規評価法を活用したポリフェノールの抗動脈硬化作用機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  卵白オボムチンの分子構造と多様な食品機能の相関:解析と応用

    • 研究代表者
      渡辺 乾二 (渡邊 乾二)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      東京農業大学
      岐阜大学
  •  牛乳を利用した消化管感染症予防機能を持つ畜産食品の開発

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  食品由来の脂質代謝改善因子の新規スクリーニング及びその機能評価研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  卵オボムチンの経口投与による生物活性発現の解析

    • 研究代表者
      渡邊 乾二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  動物実験系及び培養細胞系を用いた牛乳ムチンの生理機能評価

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  抗動脈硬化作用を発現する乳清蛋白質由来の新規ペプチドに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  牛乳抗体による経口受動免疫-感染症予防機能を持つ畜産食品創製の基盤-

    • 研究代表者
      金丸 義敬
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 「タンパク質, ペプチド, アミノ酸を用いた脂質代謝を改善する特定保健用食品及び機能性食品について」『医用機能性食品ガイドブック』2012

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [図書] Ameliorative action of peptides on cholesterol and lipid metabolism from the viewpoint of peptide-lipid interactions. Chapter XV : Peptide-lipid interactions and functionalities, Food Proteins and Peptides : Chemistry, Functionality, and Commercialization2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      CRC Press Taylor & Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [図書] 医用機能性食品ガイドブック、たんぱく質、ペプチド、アミノ酸を用いた脂質代謝を改善する特定保健用食品および機能性食品2012

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [図書] Ameliorative action of peptides on cholesterol and lipid metabolism from the viewpoint of peptide-lipid interactions. Chapter XV: Peptide-lipid interactions and functionalities, Food Proteins and Peptides: Chemistry, Functionality, and Commercialization2011

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [図書] 第2章食品タンパク質由来の脂質代謝改善ペプチド(機能性タンパク質・ペプチドと生体利用)2010

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [図書] 機能性タンパク質・ペプチドと生体利用,(第2章食品タンパク質由来の脂質代謝改善ペプチド)2010

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [図書] 種子の科学とバイオテクノロジー、8-1-5ダイスの生理機能性ペプチド2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [図書] 第5章第1節タンパク質の機能性, 6項ペプチド, 6-2 コレステロール代謝改善(大豆のすべて)2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 出版者
      サイエンスフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [図書] 第9章コレステロール代謝改善ペプチド(機能性ペプチドの最新応用技術)2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [図書] Lactostatin (IIAEK) and SPHP : New Cholesterol-Lowering Peptides Derived from Food Proteins. In "Dietary Fat and Risk of Common Diseases"2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka et al.
    • 出版者
      American Oil Chemist's Society (AOCS) Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658136
  • [図書] Cholesterol-lowering proteins and peptides, in "Nutraceutical proteins and peptides in health and disease"2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Taylor and Francis Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658056
  • [図書] 種子のバイオサイエンス(改訂版)(8.種子成分と食品機能性, 8-1-5ダイズの生理機能性ペプチド)

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [雑誌論文] 食品タンパク質由来のコレステロール代謝改善ペプチド研究の現状と展望2024

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 77 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] Pentapeptide IIAEK ameliorates cholesterol metabolism via the suppression of intestinal cholesterol absorption in mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, A., Ye, Y., Takada, K., Mori, R., Nakamura, T., Oda, N., Mijiti, M., Banno, A. and Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 87 号: 11 ページ: 1345-1353

    • DOI

      10.1093/bbb/zbad118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] Protamine-derived peptide RPR (Arg-Pro-Arg) ameliorates oleic acid-induced lipogenesis via the PepT1 pathway in HepG2 cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Mijiti, M., Mori, R., Nakashima, Y., Banno, A, Ye, Y., Takeuchi, A, Matsuba, S., Kiriyama, K., Sutoh, K, Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 87 号: 2 ページ: 197-207

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570, KAKENHI-PROJECT-21J14848
  • [雑誌論文] Rose polyphenols exert anti-obesity effect in high-fat diet-induced obese mice by regulating lipogenic gene expression.2023

    • 著者名/発表者名
      Ye, Y., Kawaguchi, Y., Takeuchi, A., Zhang, N., Mori, R., Mijiti, M., Banno, A., Okada, T., Hiramatsu, N. and Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Nutr. Res.

      巻: 119 ページ: 76-89

    • DOI

      10.1016/j.nutres.2023.09.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] Eugeniin improves cholesterol metabolism in HepG2 cells and Caco-2 cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Ye, Y., Takeuchi, A, Kawaguchi, Y., Matsuba, S., Zhang, N., Mijiti, M., Banno, A., Hiramatsu, N., Okada, T. and Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 88 号: 1 ページ: 97-106

    • DOI

      10.1093/bbb/zbad158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] The physiological blood concentration of phenylalanine-proline can ameliorate cholesterol metabolism in HepG2 cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Banno, A., Yamamoto, M., Mijiti, M., Takeuchi, A., Ye, Y., Oda, N., Nishino, N., Ebihara, A., Nagaoka, S.:
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 87 号: 1 ページ: 90-98

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570, KAKENHI-PROJECT-21J14848
  • [雑誌論文] 牛乳由来コレステロール低減化ペプチド:ラクトスタチンとその受容体の発見.2023

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス

      巻: 71 ページ: 197-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] 食品由来の機能性ペプチド研究の歩み及び脂質代謝改善ペプチド2023

    • 著者名/発表者名
      長岡 利、竹内朝陽、マヘムティ・ミジティ、坂野新太
    • 雑誌名

      アミノ酸研究

      巻: 16 ページ: 5-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] 食品機能性ペプチドとペプチド輸送担体, 世界初の脂質代謝 改善ジペプチドFP(Phe-Pro)の作用機構.2021

    • 著者名/発表者名
      長岡 利, 坂野新太
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 59 ページ: 367-368

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] 茶カテキンによる低密度リポタンパク質(LDL)受容体活性化の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      日本ポリフェノール学会雑誌

      巻: 10 ページ: 3-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] Identification of peptides in blood following oral administration of β-conglycinin to Wistar rats.2021

    • 著者名/発表者名
      Sheng, X., Nagaoka, S., Hashimoto, M., Amiya, Y., Beppu, M., Tsukamoto, K., Yanase, E., Tanaka, M. and Matsui , T
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 341 ページ: 128197-128197

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2020.128197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] Anti-Obesity and Hypocholesterolemic Actions of Protamine-Derived Peptide RPR (Arg-Pro-Arg) and Protamine in High-Fat Diet-Induced C57BL/6J Mice.2021

    • 著者名/発表者名
      Mijiti, M., Mori, R., Huang, B., Tsukamoto, K., Kiriyama, K., Sutoh, K., and Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Nutrients,

      巻: 13 号: 8 ページ: 2501-2501

    • DOI

      10.3390/nu13082501

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] Novel Approach for Simultaneous Analysis of Peptide Metabolites from Orally Administered Glycinin in Rat Bloodstream by Coumarin-Tagged MALDIMS2021

    • 著者名/発表者名
      Sheng, X., Tanaka, M., Katagihara, R., Hashimoto, M., Nagaoka, S. and Matsui, T.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 69 号: 49 ページ: 14840-14848

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.1c05791

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570, KAKENHI-PROJECT-21H04863
  • [雑誌論文] Plant-derived peptides improving lipid and glucose metabolism2021

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S., Takeuchi, A. and Banno, A.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 142 ページ: 170577-170577

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2021.170577

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570, KAKENHI-PROJECT-21J14848
  • [雑誌論文] IIAEK Targets Intestinal Alkaline Phosphatase (IAP) to Improve Cholesterol Metabolism with a Specific Activation of IAP and Downregulation of ABCA1.2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, A., Hisamatsu, K., Okumura, N., Sugimitsu, Y., Yanase, E., Ueno, Y. and Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 9 ページ: 2859-2859

    • DOI

      10.3390/nu12092859

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [雑誌論文] Epigallocatechin gallate induces up-regulation of LDL receptor via the 67 kDa laminin receptor-independent pathway in HepG2 cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Zanka K., Kawaguchi Y, Okada Y, Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Mol. Nutr. Food Res.

      巻: e1901036 号: 7

    • DOI

      10.1002/mnfr.201901036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] Molecular mechanism by which tea catechins decrease the micellar solubility of cholesterol.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara, T., Sawada, Y., Wang, J., Nagaoka, S., Yanase, E.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem.

      巻: 67 号: 25 ページ: 7128-7135

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.9b02265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] 大豆タンパク質・ペプチドの栄養と機能, 脂質代謝改善機能を中心に.2019

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      アミノ酸研究

      巻: 13 ページ: 5-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] Identification of a novel cholesterol-lowering dipeptide, phenylalanine-proline (FP), and its down-regulation of intestinal ABCA1 in hypercholesterolemic rats and Caco-2 cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Banno, A., Wang, J., Okada, K., Mori, R., Mijiti, M., Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 19416-19416

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56031-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] ペプチドと機能性食品2019

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      日本食品安全協会会誌

      巻: 14 ページ: 3-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] Ellagic acid affects mRNA expression levels of genes that regulate cholesterol metabolism in HepG2 cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota, S., Tanaka, Y. and Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 83 号: 5 ページ: 952-959

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1576498

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] Structure-function properties of hypolipidemic peptides2018

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      J. Food Biochem.

      巻: - 号: 1 ページ: e12539-e12539

    • DOI

      10.1111/jfbc.12539

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] コレステロール代謝制御に関する栄養食糧学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 71 号: 1 ページ: 11-20

    • DOI

      10.4327/jsnfs.71.11

    • NAID

      130006410822

    • ISSN
      0287-3516, 1883-2849
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] コレステロール代謝を改善する食品成分に関する基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      明日の食品産業

      巻: 484 ページ: 40-50

    • NAID

      40021494389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] Effective screening for hypolipidemic bile acid-binding peptides by hierarchical clustering-based catalog array.2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, R., Kanie, K., Kaga, C., Okochi, M., Nagaoka, S. and Honda, H
    • 雑誌名

      J. Biosci. Biotechnol. Appl. Biochem.

      巻: 1 ページ: 1001-1001

    • DOI

      10.31546/bbab.1001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] Mystery of cholesterol lowering peptide, lactostatin and soystatin2018

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem.

      巻: - 号: 16 ページ: 3993-3994

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.8b01025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] Epigallocatechin gallate induces an up-regulation of LDL receptor accompanied by a reduction of PCSK9 via the annexin A2-independent pathway in HepG2 cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kitamura, Yudai Okada, Kenji Okada, Yuya Kawaguchi and Satoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      Mol. Nutr. Food Res.

      巻: 印刷中 号: 8

    • DOI

      10.1002/mnfr.201600836

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [雑誌論文] コレステロール代謝改善ペプチド2017

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      FFIジャーナル

      巻: 222 ページ: 194-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [雑誌論文] Identification of the active protein in rice bran protein having an inhibitory activity of cholesterol micellar solubility.2017

    • 著者名/発表者名
      Jilt Wang, Masaya Shimada and Satoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1216-1219

    • DOI

      10.1080/09168451.2017.1282811

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [雑誌論文] Interaction between Tea Polyphenols and Bile Acid Inhibits Micellar Cholesterol Solubility.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Kazuki; Hirose, Sayumi; Nagaoka, Satoshi; Yanase, Emiko
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 64(1) 号: 1 ページ: 204-209

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.5b05088

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07427, KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [雑誌論文] 食品タンパク質由来ペプチドの生活習慣病予防改善作用に関する研究の新展開2016

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 54 号: 11 ページ: 804-811

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.54.804

    • NAID

      130006176423

    • ISSN
      0453-073X, 1883-6852
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [雑誌論文] Synthesis of oolongtheanins and their inhibitory activity on micellar cholesterol solubility in vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, K., Hirose, S., Yamamoto, H., Shimada, M., Nagaoka, S. and Yanase, E.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 25 号: 4 ページ: 749-752

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.01.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780123
  • [雑誌論文] Soluble soy protein peptic hydrolysate stimulates adipocyte differentiation in 3T3-L1 cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Satoshi
    • 雑誌名

      Mol.Nutr.Food Res.

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [雑誌論文] Soluble soy protein peptic hydrolysate stimulates adipocyte differentiation in 3T3-L1 cells2013

    • 著者名/発表者名
      Goto, T., Mori, A. and Nagaoka, S
    • 雑誌名

      Nutr. Food Res

      巻: 57 ページ: 1435-1445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [雑誌論文] 乳成分の脂質代謝改善作用‐乳清ペプチドを中心に‐2012

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス

      巻: No.61 ページ: 253-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [雑誌論文] Screening of peptides with a high affinity to bile acids using peptide arrays and a computational analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, T., Okochi, M., Kato, R., Kaga, C.,Tomita, Y., Nagaoka, S., Honda, H.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. in press

    • NAID

      110008686252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [雑誌論文] Screening of peptides with a high affinity to bile acids using peptide arrays and a computational analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka, ら
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng.

      巻: 112 ページ: 92-97

    • NAID

      110008686252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [雑誌論文] Screening of peptides with a high affinity to bile acids using peptide arrays and a computational analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, T., Okochi, M., Kato, R., Kaga, C., Tomita, Y., Nagaoka, S. and Honda, H
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng

      巻: 112 ページ: 92-97

    • NAID

      110008686252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [雑誌論文] ペプチドアレイによる大豆たん白質由来の新規疎水性胆汁酸結合ペプチドの網羅解析およびin vivoでの作用機構解析2011

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 雑誌名

      大豆たん白質研究

      巻: 14 ページ: 48-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [雑誌論文] Soystatin (VAWWMY), a novel bile acid-binding peptide, decreased micellar solubility and inhibited cholesterol absorption in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S., Nakamura, A., Shibata, H., Kanamaru, Y.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 74

      ページ: 1738-1741

    • NAID

      10027558864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [雑誌論文] Soystatin (VAWWMY), a novel bile acid-binding peptide, decreased micellar solubility and inhibited cholesterol absorption in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S., Nakamura, A., Shibata, H., Kariamaru, Y.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      巻: 74 ページ: 1738-1741

    • NAID

      10027558864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 雑誌名

      機能性ペプチドの最新応用技術(コレステロール代謝改善ペプチド)(シーエムシー出版)

      ページ: 86-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [雑誌論文] The cattle heart protein hydrolysate ameliorates hypercholesterolemia accompanying with the suppression of cholesterol absorption in rats and Caco-2 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakade, K., Kaneko, H.Oka, T., Ahhmed, A.M., Muguruma, M., Numata, M., Nagaoka, S.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 73

      ページ: 607-612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [雑誌論文] The cattle heart protein hydrolysate ameliorates hypercholesterolemia accompanying with the suppression of cholesterol absorption in rats and Caco-2 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka, et al.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 73

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [雑誌論文] A novel regulatory pathway for cholesterol degradation via lactostatin.2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 352

      ページ: 697-702

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658136
  • [雑誌論文] Effects of dipeptides having a C-terminal lysine on the cholesterol 7α-hydroxylasemRNA level in HepG2 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 71

      ページ: 821-825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658136
  • [雑誌論文] Involvement of SDS-Stable Higher Mr Forms of Bovine Milk α-Lactalbumin in Inducing Intestinal IEC-6 Cell Death2005

    • 著者名/発表者名
      Xu, M., Sugiura, Y., Nagaoka, S., Kanamaru, Y.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] IEC-6 Intestinal Cell Death Induced by Bovine Milk α-Lactalbumin2005

    • 著者名/発表者名
      Xu, M., Sugiura, Y., Nagaoka, S., Kanamaru, Y.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 69

    • NAID

      130000030292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460117
  • [雑誌論文] A Novel Protein C-Phycocyanin Plays a Crucial Role in the Hypocholesterolemic Action of Spirulina platensis Concentrate in Rats2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      Journal of Nutrition 135・10

      ページ: 2425-2430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658056
  • [産業財産権] トリペプチドRPRを含有する抗肥満薬並びに健康食品2020

    • 発明者名
      長岡利、須藤慶太、桐山恵介
    • 権利者名
      長岡利、須藤慶太、桐山恵介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-044636
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [産業財産権] HepG2細胞におけるLDLR遺伝子の発現促進剤の製造方法2020

    • 発明者名
      長岡 利, 岡田利孝
    • 権利者名
      長岡 利, 岡田利孝
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [産業財産権] HepG2細胞におけるLDLR遺伝子の発現促進剤の製造方法2020

    • 発明者名
      長岡 利、岡田利孝
    • 権利者名
      長岡 利、岡田利孝
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [産業財産権] 特許願2020

    • 発明者名
      長岡利、須藤慶太、桐山恵介
    • 権利者名
      長岡利、須藤慶太、桐山恵介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-044636
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [産業財産権] 脂質代謝改善剤2018

    • 発明者名
      長岡 利
    • 権利者名
      長岡 利
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-037464
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [産業財産権] 脂質代謝改善剤2017

    • 発明者名
      長岡 利
    • 権利者名
      長岡 利
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-238375
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [産業財産権] コレステロール吸収抑制用食品組成物2012

    • 発明者名
      長岡 利、 島田昌也、他2名
    • 権利者名
      不二製油
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-252849
    • 出願年月日
      2012-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [産業財産権] コレステロール吸収抑制用食品組成物2012

    • 発明者名
      長岡利, 島田昌也, 高松清治, 坂田哲夫
    • 権利者名
      岐阜大学, 不二製油(株)
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-252849
    • 出願年月日
      2012-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [産業財産権] 機能性ペプチドを表すルールの抽出法、機能性ペプチドの設計法及び調製法、ポリペプチド又はポリペプチド含有組成物の評価法、並びに機能性ペプチド2010

    • 発明者名
      長岡利、本多裕之、加藤竜司ら
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-071498
    • 出願年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] 脂質代謝改善ペンタペプチドIIAEKが誘導するコレステロール吸収抑制には、 腸アルカリ性ホスファターゼとの相互作用が必須である2024

    • 著者名/発表者名
      竹内朝陽、小田夏暉、久松賢太郎、奥村菜月、杉光祐紀、葉宇陽、 高田敬梧、森凌輔、會田拓巳、柳瀬笑子、上野義仁、長岡 利
    • 学会等名
      2024年度 日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] ラクトスタチン(IIAEK)による腸アルカリ性ホスファターゼを介した コレステロール吸収調節系の分子機構解析2024

    • 著者名/発表者名
      小田夏暉、竹内朝陽、海老原章郎、本多裕之、長岡利
    • 学会等名
      2024年度 日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] コレステロール代謝改善ペプチド研究の新展開2024

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      2024年度 日本農芸化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 新規脂質代謝改善ジペプチドPhe-Pro(FP)の作用機構解析2024

    • 著者名/発表者名
      西野七海、山本真子、小田夏暉、兪蘭花、坂野新太、海老原章郎、長岡利
    • 学会等名
      2024年度 日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 肥満、高コレステロール血症、非アルコール性脂肪肝を改善する 新規プロタミン由来トリペプチドRPR(Arg-Pro-Arg)の発見2024

    • 著者名/発表者名
      松葉翔也、森崚輔、Maihemuthi Mijiti、中南健太郎、藤田美華、 須藤慶太、長岡利
    • 学会等名
      2024年度 日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] New insights of cholesterol lowering food derived peptides2023

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Bioactive Peptides
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 脂質代謝改善ペプチド研究の現状と展望2023

    • 著者名/発表者名
      長岡 利、坂野新太、竹内朝陽
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 脂質代謝関連因子を標的としたファージディスプレイによる脂質代謝改善ペプチドの探索と機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      中島悠賀, 金丸佳樹, 平石萌音, 本多裕之, 長岡 利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] プロタミン及びプロタミン由来トリペプチドRPR(Arg-Pro-Arg)の抗肥満・抗高 コレステロール血症作用2023

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第166回日本獣医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] ジペプチドFP(Phe-Pro)は転写因子PPARαのリガンドとして コレステロール代謝改善作用を発揮する2023

    • 著者名/発表者名
      坂野 新太, 山本 真子, 西野 七海, マヘムティ ミジティ,竹内 朝陽,葉 宇陽, 小田 夏暉,海老原 章郎,長岡 利
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 腸アルカリフォスファターゼはコレステロール(CHOL)低減化ペプチドIIAEKの受容体としてCHOL代謝を改善する2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 朝陽, 葉 宇陽, 高田敬梧, 小田夏暉,森 崚輔, 會田拓巳, 坂野新太, Maihemuti Mijiti, 柳瀬笑子, 上野義仁, 海老原章郎, 長岡 利
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 脂質代謝改善及び長寿に寄与する腸アルカリフォスファターゼと配列特異的な直接的相互作用をするコレステロール代謝改善ペプチド(IIAEK)2022

    • 著者名/発表者名
      竹内朝陽、久松賢太郎、奥村菜月、杉光祐紀、中野綾音、柳瀬笑子、上野義仁、長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] Dipeptide FP (Phe-Pro) improves cholesterol metabolism via PepT1 and appears in portal blood2022

    • 著者名/発表者名
      Arata Banno, Mako Yamamoto, Ryosuke Mori, Jilite Wang, Maihemuti Mijiti, Asahi Takeuchi, Ye Yuyang, Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      22th IUNS-International Congress of Nutrition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] コレステロール代謝制御ペプチド2022

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第75回日本栄養・食糧学会大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 「タンパク質とダイエットやメタボの関係性を解く~正しく摂取すれば太らない体に!? メタボ予防!?~」2022

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      サンケイ新聞シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 日本栄養・食糧学会誌の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第80回日本栄養・食糧学会中部支部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 食品由来の機能性ペプチド研究の歴史と脂質代謝改善ペプチド2022

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第9回夏のシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] Cholesterol-lowering pentapeptide IIAEK (lactostatin) specifically interacts with intestinal alkaline phosphatase to improve cholesterol metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Asahi Takeuchi, Kentaro Hisamatsu, Natsuki Okumura, Keigo Takada, Maihemuti Mijiti, Yuyang Ye, Arata Banno, Emiko Yanase, Yoshihito Ueno, Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      22th IUNS-International Congress of Nutrition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 乳由来の機能性ペプチド研究の歩み及び乳由来脂質代謝改善ペプチド2022

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第72回関西畜産学会大会(岡山大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] Cholesterol-lowering food peptides2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      22th IUNS-International Congress of Nutrition
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 生理的血中濃度のFP(Phe-Pro)は、肝臓細胞HepG2においてコレステロール代謝を改善する2022

    • 著者名/発表者名
      坂野 新太, 山本 真子, 西野 七海, マヘムティ ミジティ,竹内 朝陽,葉 宇陽,小田 夏暉,海老原 章郎,長岡 利
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会 第16回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] リン脂質結合ペプチド及びペプチドによる脂質代謝制御2021

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第 1 1 回 機能油脂懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 食品タンパク質から派生する機能性ペプチド2021

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      令和3年度 日本栄養・食糧学会  九州・沖縄支部大会 特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 脂質代謝改善ペプチド2021

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 脂質代謝改善ペプチド IIAEK(ラクトスタチン)は脂質代謝改善に寄与する腸アルカリフォスファターゼを特異的に活性化する2020

    • 著者名/発表者名
      竹内朝陽, 奥村菜月, 田口雄規, 杉光祐紀, 久松賢太郎, 柳瀬笑子, 上野義仁, 長岡利
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00570
  • [学会発表] 新規抗肥満・抗高コレステロール血症ジペプチドFP(Phe-Pro)の発見2019

    • 著者名/発表者名
      坂野 新太、森 崚輔、岡田 健司、王 吉力特、山本 雄太、二本 松太郎、長岡 利
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第13回学術大会(岩手)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] ジペプチドFP(Phe-Pro)は肥満と高コレステロール血症を改善する新規ペプチド である.2019

    • 著者名/発表者名
      坂野 新太、森 崚輔、岡田 健司、王 吉力特、山本 雄太、二本 松太郎、長岡 利
    • 学会等名
      第76回日本栄養食糧学会中部支部大会(静岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] 生活習慣病を予防するコレステロール代謝改善ペプチドの発見2019

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      科学技術交流 財団 研究交流クラブ第196回定例会、基調講演(名古屋)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] 新規コレステロール代謝改善ジペプチドFP(Phe-Pro)の発見と作用機構解析2019

    • 著者名/発表者名
      坂野 新太、岡田 健司、王 吉力特、二本松太郎、山本雄太、長岡 利
    • 学会等名
      第73回日本栄養食糧学会(静岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] Designs of functional peptides for oral intestinal delivery with a porous silica gel2019

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Maihemuti, M., Shimizu, K., Nagaoka, S., Honda, H.
    • 学会等名
      ISNFF2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00837
  • [学会発表] 大豆タンパク質・ペプチドの栄養と機能2019

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第8回夏のシン ポジウム(岐阜)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] ペプチドが拓く健康科学の新しい世界―食品タンパク質由来の脂質代謝改善 ペプチドの発見―2019

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      名大・岐大農学シンポジウム ~TOKAI からSEKAI へ(岐阜)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] A novel peptide derived from rice α-globulin decreased cholesterol micellar solubility in vitro and inhibited cholesterol absorption in rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Maihemuti Mijiti, Wang Jilite, Huang Bingyu, Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      Asian Congress of Nutrition 2019 (Indonesia)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] コレステロールを低減する食品成分を探る~特定保健用食品(トクホ)の 研究開に従事して~2019

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      農林水産省東海農政局、名古屋大学大学院農学生命科学研究科、 愛知学院大学(主催)第2回官学シンポジウム(名古屋)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] 茶カテキン(EGCG)による低密度 リポタンパク質受容体活性化に67kDaラミニン受容体は関与しない2019

    • 著者名/発表者名
      残華 久美子、川口 勇矢、岡田 雄大、長岡 利
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2019年度大会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] 機能性食品の安全性・機能性評価2019

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会シンポジ ウム(徳島)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] 茶カテキン(EGCG)によるLDL受容 体活性化に67LR(ラミニン受容体)は関与しない2018

    • 著者名/発表者名
      残華久美子,川口勇矢,岡田雄大,長岡 利
    • 学会等名
      JsoFF、ポリフェノール学会、カテキン学会合同大会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] A novel peptide derived from rice α-globulin decreased cholesterol micellar solubility in vitro and inhibited cholesterol absorption in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Mijiti, M., Wang, J, Bingyu, H., Nagaoka, S.
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Rice Science in Global Health (2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] バラ花弁中のポリフェノールであるEugeniinは ヒト肝細胞におけるLDL受容体活性化に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      川口 勇矢、岡田 利孝、長岡 利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会 (名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] 研究開発における利益相反 (COI)と日本栄養・食糧学会におけるCOI 管理について2018

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会(岡山)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] 光親和性標識による脂質ラフトにおけるラクトスタチン受容体探索.2018

    • 著者名/発表者名
      奥村菜月、田口雄規、杉光祐紀、酒井優治、久松賢太郎、上野義仁、長岡 利
    • 学会等名
      2018年度酪農科学シンポジウム(市川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] タンパク質、ペプチド、アミノ酸の脂質代謝調節機能2017

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会中部支部大会(岐阜)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] ラクトスタチン(IIAEK) は肝特異的転写因子HNF-3αを介してコレステロール分解を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      大林由季奈、磯貝 渚、井辰かおる、島田昌也、長岡 利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] Interaction between Bile Acid and Tea Catechins Inhibits Micellar Cholesterol Solubility2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sakakibara, Kazuki Ogawa, Satoshi Nagaoka, and Emiko Yanase
    • 学会等名
      International Symposium on Natural Medicines 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07427
  • [学会発表] タンパク質、ペプチド、アミノ酸の脂質代謝調節機能2017

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      国際アミノ酸科学協会 第25回アミノ酸セミナー:基礎と臨床を結ぶ会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] Hypocholesterolemic Pentapeptide Lactostatin (IIAEK) Activates Cholesterol Degradation via Hepatocyte Nuclear Factor 3α in HepG2 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S.
    • 学会等名
      ISNFF 2017 (Gunsan, Jeonbuk, Korea)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] Hypocholesterolemic Pentapeptide Lactostatin (IIAEK) Activates Cholesterol Degradation via Hepatocyte Nuclear Factor 3α in HepG2 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S.
    • 学会等名
      2017 American oil Chemist’s Society Meeting & Expo (Orland, Florida, USA)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00817
  • [学会発表] Identification of the active proteins in rice bran having an inhibitory activity of cholesterol micellar solubility.2016

    • 著者名/発表者名
      Jilite Wang, Masaya Shimada and Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      International conference on rice bran oil (2016)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 茶ポリフェノール類のコレステロールミセル溶解阻害活性とその分子機構に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      小川 和樹、廣瀬 紗弓、内田 和宏、長岡 利、柳瀬 笑子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07427
  • [学会発表] Exhaustive analysis of a novel bile acid binding peptide derived from soybean protein and efficient modification of soystatin by peptide array2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      The 107 th American oil Chemist’s Society Meeting & Expo
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2016-05-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 脂質代謝改善ペプチド, 「食品タンパク質由来の健康機能性ペプチド研究の最先端」2016

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] ペプチドアレイによる新規コレステロール代謝改善ペプチドの探索評価と作用機構解析2016

    • 著者名/発表者名
      秋江祐希、久松賢太郎、柳瀬笑子、島田昌也、長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] A novel hypocholesterolemic pentapeptide, lactostatin, inhibits cholesterol absorption via the suppression of ABCA1 gene expression in Caco-2 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sakai, Akemi Komuro, Masaya Shimada, Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      Asian Congress of Nutrition 2015
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 大豆β-コングリシニン α' サブユニット由来ペプチドのコレステロール代謝改善作用2015

    • 著者名/発表者名
      山本 仁美、金 梨援、島田 昌也、長岡 利
    • 学会等名
      第69回日本栄養・食糧学会中部支部大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] ラクトスタチンの媒介する新規腸コレステロール吸収調節系の解析2015

    • 著者名/発表者名
      酒井 優治、小室 あゆ美、山本 達記、島田 昌也、長岡 利
    • 学会等名
      平成27年度酪農科学シンポジウム
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] Cholesterol lowering peptides and polyphenols, ”Developing New Research Excellence in Natural Science and Technology”, 2015,2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      The 1st GU-NAST International Joint Meeting (GU-NAST 2015)
    • 発表場所
      Gifu
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] エピガロカテキンガレートはAnnexin A2非依存的にLDL受容体の増加及びPCSK9の低下を誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      北村幸平, 三島周平, 岡田雄大, 島田昌也, 長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660100
  • [学会発表] 大豆由来ペプチドVVFLASVSは疎水性相互作用を介してコレステロールのミセル溶解性を低下させる.2015

    • 著者名/発表者名
      久松賢太郎, 秋江祐希, 島田昌也, 岩本悟志, 長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] ラクトスタチンはHNF-3alpha及びカルシウムシグナルを介してコレステロール分解系を活性化する.2015

    • 著者名/発表者名
      磯貝渚, 古田真優, 島田昌也, 長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] Cholesterol-lowering peptides2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      Asian Congress of Nutrition 2015
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] Epigallocatechin gallate and quercetin induce a suppression of PCSK9 accompanying with an up-regulation of LDL receptor in HepG2 cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, S., Kitamura, K., Mishima, S. and Shimada, M.
    • 学会等名
      The 27th International Conference on Polyphenols
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660100
  • [学会発表] Hypocholesterolemic and anti-obesity actions of novel food components.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nagaoka
    • 学会等名
      Frontiers in Chemical Sciences 2014
    • 発表場所
      インド
    • 年月日
      2014-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] Epigallocatechin gallateはPCSK9低下を伴ってLDL受容体を活性化する2014

    • 著者名/発表者名
      北村幸平, 三島周平, 岡田雄大, 島田昌也, 長岡利
    • 学会等名
      第8回日本ポリフェノール学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660100
  • [学会発表] IIAEKはHNF-3α及びカルシウムシグナリングを介してコレステロール分解系を活性化する.2014

    • 著者名/発表者名
      古田真優, 磯貝渚, 井辰かおる, 世古聖士, 島田昌也, 長岡利
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第8回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 新規コレステロール吸収抑制ペプチドVVFLASVSのコレステロールミセルに対する影響.2014

    • 著者名/発表者名
      久松賢太郎, 秋江祐希, 島田昌也, 岩本悟志, 長岡利
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会中部支部大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292067
  • [学会発表] 生活習慣病予防改善ペプチドの特定・網羅解析・作用機構解析・高機能化戦略2013

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 学会等名
      BIO tech 2013 講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] 脂質代謝改善ペプチド,日本栄養食糧学会シンポジウム講演2013

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集p.122
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] 食品由来ペプチド・タンパク質とコレステロール代謝2013

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 学会等名
      第25回夏期油脂・コレステロール研究会講演
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2013-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ラクトスタチンの媒介する新規腸コレステロール吸収調節系の解析2013

    • 著者名/発表者名
      山本達記, 小室あゆ美, 木地裕美, 大畑愛美, 島田昌也, 長岡利
    • 学会等名
      平成25年度酪農科学シンポジウム要旨集p.24
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ラクトスタチンはABCA1 発現低下を介してコレステロール吸収を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      小室あゆ美, 山本達記, 木地裕美, 大畑愛美, 島田昌也, 長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第168回例会講演要旨集p.33
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ラクトスタチンの媒介する新規腸コレステロール吸収調節系の解析2013

    • 著者名/発表者名
      山本 達記, 小室 あゆ美, 木地 裕美, 大畑愛美, 島田 昌也, 長岡 利
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集p.122
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ペプチドアレイによる大豆オレオシン由来新規胆汁酸結合ペプチドの網羅解析2012

    • 著者名/発表者名
      長岡利, ら
    • 学会等名
      第66回日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ペプチドアレイによるオレオシン由来の疎水性胆汁酸結合ペプチドの網羅解析2012

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第66回日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ペプチドアレイによる大豆オレオシン由来新規胆汁酸結合ペプチドの網羅解析2012

    • 著者名/発表者名
      加藤由喜奈, 柴田麗, 長岡利
    • 学会等名
      第66回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集p.127
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ラクトスタチンはHNF3αを介してコレステロール分解系を活性化する2012

    • 著者名/発表者名
      井辰かおる, 後藤剛, 長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会講演要旨集3J13a15
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ペプチドアレイによる大豆由来疎水性胆汁酸結合ペプチドの網羅解析2011

    • 著者名/発表者名
      長岡利、高橋千奈, 加藤由喜奈, 小林浩子、後藤剛、加賀千晶、大河内美奈、加藤竜司、本多裕之
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会第65回大会講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] ラクトスタチンはHNF-3αを介してコレステロール分解系を活性化する2011

    • 著者名/発表者名
      井辰かおる, 世古聖士, 長岡利
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第5回学術大会講演要旨集P.72
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ラクトスタチンの媒介する新規肝臓コレステロール分解調節系2011

    • 著者名/発表者名
      井辰かおる、後藤剛、長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] ラクトスタチンの媒介する新規肝臓コレステロール分解調節系2011

    • 著者名/発表者名
      井辰かおる, 後藤剛, 長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会講演要旨集P.70
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] ペプチドアレイによる大豆由来疎水性胆汁酸結合ペプチドの網羅解析2011

    • 著者名/発表者名
      長岡利, 高橋千奈, 加藤由喜奈, 小林浩子, 後藤剛, 加賀千晶, 大河内美奈, 加藤竜司, 本多裕之
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集p.178
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • [学会発表] 茶カテキンのLDL受容体活性化機構2011

    • 著者名/発表者名
      長岡利, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658050
  • [学会発表] ペプチドアレイを活用した大豆β-コングリシニン由来新規胆汁酸結合ペプチドの網羅解析2010

    • 著者名/発表者名
      高橋千奈、小林浩子、山下祐加、森川健正、加賀千晶、大河内美奈、加藤竜司、本多裕之,後藤剛、長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] 大豆β-コングリシニンαサブユニットはコレステロール代謝改善作用を発揮する2010

    • 著者名/発表者名
      長岡利、見屋井大輔、高岩文雄、黒田昌治、丸山伸之、内海成
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] ラクトスタチンの媒介するコレステロール分解調節系の解析2009

    • 著者名/発表者名
      世古聖士、森川健正、長岡利
    • 学会等名
      第63回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] コレステロール代謝改善ペプチド(ラクトスタチン:IIAEK)は腸管からインタクトな形で吸収される2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利、石川久純子、金丸義敬
    • 学会等名
      第63回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] 食品タンパク質由来の脂質改善ペプチド2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 学会等名
      第63回日本栄養・食糧学会大会シンポジウム「機能性タンパク質・ペプチドと生体利用」第63回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      長崎(招待講演)
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] DNAアレイによるエラグ酸の脂質代謝改善作用機構解析2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利, ら
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会中部支部会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21658050
  • [学会発表] 食品タンパク質由来の脂質代謝改善ペプチド2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] 卵白由来ペプチドによるコレステロール代謝改善作用2009

    • 著者名/発表者名
      長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] エピガロカテキンガレートによるLDL受容体活性化及びPCSK9減少の分子機構

    • 著者名/発表者名
      北村 幸平、三島 周平、島田 昌也、長岡 利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660100
  • [学会発表] A novel hypocholesterolemic pentapeptide, lactostatin, inhibits cholesterol absorption via the suppression of ABCA1 gene expression in Caco-2 cells.

    • 著者名/発表者名
      長岡 利
    • 学会等名
      第105回 アメリカ油化学会年会
    • 発表場所
      アメリカ(サンアントニオ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380075
  • 1.  本多 裕之 (70209328)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  海老名 卓三郎 (60004678)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金丸 義敬 (50111795)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  清島 満 (10171315)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松井 利郎 (20238942)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  柳瀬 笑子 (60313912)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  上野 義仁 (20250467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  渡邊 乾二 (70023447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下山田 真 (60235695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  源 宣之 (10144007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 弘康 (80373075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 竜司 (50377884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  島田 昌也 (10576755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 14.  落合 秋人 (40588266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  谷口 正之 (00163634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清水 雅仁 (90402198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  出田 貴康 (90610379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩崎 克典 (10183196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  道具 伸也 (60399186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 充 (70584209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  津田 孝範 (90281568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  海老原 章郎 (60415099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  島田 敦広 (80723874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  児玉 義勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  TAKASABURO Ebina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 宏康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi