• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 和憲  Nakagawa Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中川 和徳  ナカガワ カズノリ

中川 和紀  NAKAGAWA Kazunori

隠す
研究者番号 50217668
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
2016年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 講師
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度: 九州大学, 医学研究院, 講師 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 講師
2010年度: 九州大学病院, 大学医学研究院, 講師
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 講師
2006年度: 九州大学, 大学院歯学研究院, 講師
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 講師
2004年度 – 2006年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
2000年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 講師
2002年度 – 2003年度: 九州大学, 大学院・歯学研究院, 講師
2000年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
2000年度: 九州大学, 大学院・医学系研究院, 講師
1999年度: 九州大学, 大学院・医学系研究科, 講師
1996年度 – 1999年度: 九州大学, 医学部, 講師
1991年度 – 1997年度: 九州大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 人体病理学 / 実験病理学 / 人体病理学
研究代表者以外
人体病理学 / 人体病理学 / 実験病理学 / 外科系歯学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 構造生物化学 … もっと見る / 心臓血管外科学 / 外科系歯学 / 胎児・新生児医学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 実験病理学 隠す
キーワード
研究代表者
血管新生 / 血管内皮細胞 / Gene Transfer / Angiogenesis / Endothelial Cell / 遺伝子導入 / 動脈硬化 / 血管リモデリング / VEGF / シグナル伝達 … もっと見る / 循環器 / 遺伝子治療 / Vascular Remodeling / Gene Therapy / Atheroscrelosis / 血栓形成 / 血栓症 / 血管平滑筋細胞 / 病理学 / ポドプラニン / シェディング / 脈管新生 / 内皮細胞 / センダイウイルス / cross-talk sianal / Decoy / Transcription Factor / Liposome / Antisense / デコイ / 転写因子 / リポソーム / アンチセンス / 一酸化窒素 / 血管内皮細胞増殖因子 / Thrombosis / 終末糖化産物 / 石灰化 / Dアスパラギン酸 / Tie1 / 脂質沈着 / 発現制御 / 川崎病 / リンパ管 / 細胞周期 / 脱リン酸化 / フォスファターゼ / IL-17 / SIV / MCP-1 / Sprouty-2 / FGF-2 / 関節リウマチ / 転移 / エンドペプチダーゼ / 肺扁平上皮癌 / 肺腺癌 / EP-24.16 … もっと見る
研究代表者以外
血管新生 / FGF-2 / 動脈硬化 / 遺伝子治療 / VEGF / MCP-1 / 遺伝子導入 / angiogenesis / SeV / atherosclerosis / Sev / gene therapy / センダイウイルスベクター / 血管リモデリング / 血管内皮細胞 / リンパ管新生 / HGF / vascular remodeling / 血管新生病 / Angiogenesis / 悪性新生物 / 口腔癌 / 内皮細胞 / p53 / Spred / PDGF-BB / Vasculogenisis / PKC / PDGF / VEGFs / 組織幹細胞 / 重症虚血肢 / gene transfer / GENE THERAPY / EXTRACELLULAR MATRIX / 細胞外基質 / 顎関節 / 遺伝子導入ベクター / NO / shear stress / PECAM-1 / ICAM-1 / VCAM-1 / Gene transfer / 血栓症 / Macrophages / Endothelial cells / IL-1 / マクロファージ / Tissue factor / Gla-EGF1 / 組織因子 / 癌 / 糖尿病 / 組換えセンダイウイルス / 腫瘍血管新生 / アポトーシス / 網膜色素変性症 / PEDF / 肺腺がん / Sevベクター / デコイオリゴ / 接着蛋白 / プロセシングプロテアーゼ / サイトカイン / 血栓 / 血管平滑筋細胞 / 予防医学 / 大動脈瘤 / 位相差エックス線CT法 / 大動脈解離 / 発症機序の解明 / SPring-8 / 大動脈壁構造研究 / 超音波診断 / 位相差エック線 / 超音波イメージング / 位相差X線CT法 / 発症前診断 / 高周波超音波法 / 放射光位相差X線CT法 / 急性大動脈解離 / beta-catenin / Wnt / R-spondin / Lgr6 / 幹細胞 / 肺癌 / Sendai Virus Vector / Generation of Lymphatic vessels / Generation and Development of Blood vessels / 間葉系細胞 / PKC eta / 血管新生と血管発生 / I11 liver・liver regeneration / Cord blood / Tissue stem cell / 分化 / 臍帯血液 / LDL受容体欠損マウス / 肝組織再生 / FLK-1細胞 / 病的肝・肝機能再生 / 臍帯血 / Gene Therapy / Multi-drug Resistance / Oral Cancer / 薬剤耐性 / neoyascularization / low-birth-weight infant / genomic polymorphism / Retinopathy of prematurity / 低出生体重児 / 遺伝子多型 / 未熟児網膜症 / Gene therapy / Oral cancer / lymphangiogenesis / recombinant Sendai virus / 血管新生抑制因子 / 虚血 / bFGF / SIV / cancer / arteriogenesis / B / PDGF-A / 周波細胞 / 血管内皮(前駆)細胞 / 周皮細胞 / 血管内(前駆)細胞 / トランスリレーショナルリサーチ / PDGFs / ANGIONESIS / NEOPLASMS / センダイウイルスペクター / 抗血管新生療法 / 血管新生遺伝子治療 / PDGFファミリー / VEGFファミリー / 血管・リンパ管新生 / 線維芽細胞増殖因子(FGF-2) / TMJ / GENE THEAPY / 基礎破壊酵素 / 関節症 / tissue stem cell / angiogenic hierarchy / ウイルスベクター / 血管新生因子の階層性 / critical limb ischemia / recombinant Seiidai virus vector / 嚢胞性線維症 / センダイウイルス / 慢性関節リウマチ / 肺高血圧症 / レンチウイルスベクター / Vasculitis / Human cytomegalovirus / 前初期遺伝子 / 炎症性腹部大動脈瘤 / 血管炎 / ヒトサイトメガロウイルス / therapeutic angiogenesis / safety / 移植 / SeVベクター / 血管新生療法 / 安全性 / TEMPOROMANDIBULAR JOINT / gene transfer vector / 転写因子 / TGFβ^1 / PTCA / apoptosis / HVJ-lipsome method / HVJ・liposome法 / monocyte / in situ immnocytochemistry / ApoE-deficient mouse / in situ免疫法 / 遺伝子欠損マウス / 接着因子 / in situ免疫染色 / P-selectin / E-selectin / apollipoproteinE欠損マウス / 単球 / in situ 免疫染色 / apolipoprotein E 欠損マウス / Vascular endothelial growth facator / Angiogensis / Thrombosis / Athero-and arteriosclerpsis / Smooth muscle cells / ヒトCMV・IE遺伝子 / HVJ・リポゾーム / 動脈内膜障害・修復 / 血管内皮増殖因子 / 平滑筋細胞 / IL-1ra / Atherosclerosis / Thrombus / IL‐1レセプターアンタゴニスト / IL‐1 / IL-1レセプターアンタゴニスト / VII-TF molecular complex / Factor IX / Factor VIIa / Gla-domain / Extrinsic blood coagulation / Factor VII / セレクチン / 外因系凝固反応 / 血液凝固因子 / EGF様ドメイン / 外因系血液凝固反応 / Gla-EGF-1 / VII-TF分子複合体 / IX因子 / VIIa因子 / Glaドメイン / 血液凝固反応 / VII因子 / 扁平上皮癌 / 喫煙 / 腺癌 / EML4-ALK / EGFR変異 / メチル化 / 肺扁平上皮癌 / 異常メチル化 / CHFR / CHFR / 分子標的 / 非小細胞肺癌 / 呼吸器・縦隔 / 上皮間葉移行 / ユビキチンリガーゼ / 癌抑制遺伝子 / 細胞周期 / フォスファターゼ / 脱リン酸化 / 線維芽細胞 / 樹状細胞 / 免疫学 / 病理学 / heme oxvgenase-1(HO-1) / PKCη / 可溶型Tie-2連関 / Ang-1 / 久山町コホート研究 / PKCアイソフォーム / podoplanin / PKC アイソフォーム / 色素上皮細胞由来因子(PEDF) / 可溶型Tie-2 / 川崎病 / マイクロアレイ / プロモーター / Caspr3 / シグナル伝達 / 発現制御 / 細胞質転写 / 造血幹細胞 / 複合重症免疫不全症 / 骨髄移植 / 先天性免疫不全症 / 培養肺腫瘍細胞 / II型肺胞上皮細胞 / 異型線腫様過形成 / 発癌 / 遺伝子解析 / プロテオーム解析 / 病理標本 / 基質膜抗原 / プロテオミクス / 浸潤能 / TIMP-2 / MMP / 末梢型肺腺がん / 病理組織学的局在 / SIV-PEDF / 神経保護作用 / 下肢虚血 / PCR-SSCP / 肺異型腺腫様過形成 / 肺線がん / マイクロディセクション / ecNOS / TGFβ_1 / PTCA後再狭窄 / 炎症 / HVJ-リポゾーム / p53遺伝子 / Tie-2 / サイトメガロウイルス / 動脈リモデリング / 導入効率 / 肝 / 血管 / HVJ-liposome / HVJ-catinic liposome / エンドペプチダーゼ-24.15 / ジンクペプチダーゼ / エンドペプチターゼ 24-15 / メタルプロテアーゼ / ビタミンK依存性凝固因子 / 増殖因子 / 低酸素 隠す
  • 研究課題

    (52件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  放射光位相差X線CT法と高周波超音波法による大動脈解離の発症前診断に関する研究

    • 研究代表者
      築部 卓郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  病的血管リモデリングの発症機転と質的変換機構の解明に対する挑戦的病態解析の試み研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肺癌におけるR-spondin-Lgr6シグナル系の発現・機能解析

    • 研究代表者
      橋本 修一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  血管の恒常性破綻と病的血管リモデリングの分子基盤に関する病理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  難治性肺非小細胞癌における分子治療標的の検索

    • 研究代表者
      古賀 孝臣
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本人の病的血管リモデリングに関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管・リンパ管新生過程における細胞相互シグナルとその修飾機構の分子病理学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  腫瘍内投与活性化樹状細胞の抗腫瘍効果と腫瘍内微小環境改変機構の解明

    • 研究代表者
      岡野 慎士
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  「脱リン酸化」の視点から見る腫瘍細胞機能修飾の分子病理に関する萌芽的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管新生病の分子基盤の解明:動物モデルとヒトの病変解析の統合研究

    • 研究代表者
      米満 吉和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  血管内皮細胞におけるCaspr3の病理学的・生物学的特性に関する萌芽的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規受容体型PTPによる細胞機能変換の分子機構に関する萌芽的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  おとり遺伝子を用いた純国産戦略による多剤耐性癌への抗癌剤治療法の応用

    • 研究代表者
      竹之下 康治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  臨床応用を目指した組織幹細胞の分離・同定と治療への応用

    • 研究代表者
      岡野 慎士, 金 成豪
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞質転写型新規国産ベクターを用いた染色体非傷害型免疫再構築遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      米満 吉和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管リモデリングの恒常性と破綻の分子機構に関する病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  時間軸から見た生体内における血管新生プロセスの高次機能解析

    • 研究代表者
      米満 吉和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  おとり遺伝子を用いた純国産戦略による癌の血管新生抑制療法の開発

    • 研究代表者
      石橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      九州大学
  •  未熟児網膜症の遺伝的背景因子についての研究

    • 研究代表者
      曳野 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      九州大学
  •  病理標本におけるタンパク質発現動態からの分子病態解析の試み

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  おとり遺伝子を用いた血管新生抑制による新規の癌遺伝子治療法の開発と応用

    • 研究代表者
      石橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規遺伝子導入ベクターを用いた慢性関節リウマチの治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  生体内での「機能的」血管新生過程における細胞・分子間作用階層構造の解明 〜生体内遺伝子導入法による個体での検証〜

    • 研究代表者
      米満 吉和
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管新生過程における細胞間クロストークシグナルの分子病理解析研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  おとり遺伝子を用いた血管新生抑制による癌遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      石橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  PEDFによる血管新生阻害機構の分子病理学的解析と治療への応用

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管リモデリングにおける血管内皮細胞機能に関する分子病態学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  おとり遺伝子を用いた変形性関節症への遺伝子治療の開発と応用

    • 研究代表者
      竹之下 康治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  動脈硬化発生・進展における血管内皮細胞機能に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒトサイトメガロウイルス前早期発現遺伝子(CMV-IE)による血管病変形成機序の解明

    • 研究代表者
      米満 吉和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  組み換え型センダイウイルスベクターによる遺伝子治療方の確立とその臨床応用〜国産新規遺伝子導入ベクターによる世界初の遺伝子治療臨床応用を目指して〜

    • 研究代表者
      米満 吉和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  動脈硬化発生・進展における血管内皮細胞機構に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  ディファレンシャルディスプレイを利用した病理標本の分子病態学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管壁の障害・リモデリング過程における細胞相互反応に関する分子病態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  おとり遺伝子を用いた変形性関節症における新規の遺伝子治療法の開発と応用

    • 研究代表者
      竹之下 康治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  遺伝子導入による血管リモデリング制御法の確立と臨床応用

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  おとり型遺伝子を用いた遺伝子発現制御試薬の実用化のための試験研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  動脈硬化発生・進展における血管内皮細胞機能に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      据石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  腫瘍増殖におけるメタロエンドペプチダーゼEP-24.16の分子病態学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管リモデリングにおける血管内皮細胞機能に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  動脈硬化発生・進展における血管内皮細胞機能に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  動脈硬化症発生・進展機構における細胞間相互作用に関する分子病理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  遺伝子導入ベクターの開発とin vivo応用

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  動脈壁リモデリングの制御機構における血管内皮細胞機能に関する分子病理学的研究〜血管壁遺伝子導入による細胞相互反応の分子機序の解明〜

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  in situ免疫法による動脈硬化発症マウス内皮細胞の接着因子発現制御機構の解析

    • 研究代表者
      中島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  動脈硬化血管壁における血管内皮細胞増殖因子の生理機能に関する分子病理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      中川 和憲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝ミクロゾームメタルプロテアーゼの特異的インヒビターの精製と構造解析

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管壁障害、修復の制御機構における血管内皮細胞機能に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ビタミンK依存性凝固因子のプロセシングプロテアーゼの構造と機能解析

    • 研究代表者
      川畑 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管内皮細胞機能による血液・血管壁相互反応の制御機構に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  血管内血管新生における内皮細胞・平滑筋細胞相互反応に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      居石 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  外因系血液凝固反応の分子機構

    • 研究代表者
      岩永 貞昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2008 2007 2006 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大動脈解離―診断と治療のStandard2016

    • 著者名/発表者名
      中島豊、中川和憲
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670177
  • [雑誌論文] 急性大動脈解離の病理2016

    • 著者名/発表者名
      中島 豊、中川和憲
    • 雑誌名

      カレントテラピー

      巻: 34(9)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670177
  • [雑誌論文] Impact of synchrotron radiation-based X-ray phase-contrast tomography on understanding various cardiovascular surgical pathologies.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukube T, Yagi N, Hoshino M, Nakashima Y, Nakagawa K, Okita Y
    • 雑誌名

      Gen Thorac Cardiovasc Surg

      巻: 63(10) 号: 10 ページ: 590-592

    • DOI

      10.1007/s11748-015-0565-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670177, KAKENHI-PLANNED-25108003
  • [雑誌論文] Inhibition of nuclear translocation of apoptosis-inducing factor is essential mechamnism of the neuroprotective activity of pigment epithelium-derived factor in a rat model of retinal degeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ikeda Y, Yonemitsu Y, Onimaru M, Nakagawa K, Kohno R, Miyazaki M, Hisatomi T, Nakamura M, Yabe T, Hasegawa M, Ishibashi T, Sueishi K
    • 雑誌名

      Am J Pathol 173(5)

      ページ: 1326-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590352
  • [雑誌論文] Inhibition of nuclear translocation of apoptosis-inducing factor is an essential mechanism of neuroprotective activity of pigment epithelium-derived factor in a rat model of retinal degeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ikeda Y, Yonemitsu Y, Onimaru M, Nakagawa K, Kohno R, Miyazaki M, Hisatomi T, Nakamura M, Yabe T, Hasegawa M, Ishibashi T, Sueishi K
    • 雑誌名

      Am J Pathol 173

      ページ: 1326-1338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209012
  • [雑誌論文] The regulation of vascular endothelial growth factors (VEGF-A,-C, and-D) expression in the retinal pigment epithelium.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yonemitsu Y, Onimaru M, Nakano T, Miyazaki M, Kohno R, Nakagawa K, Ueno A, Sueishi K, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 83(5)

      ページ: 1031-1040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209012
  • [雑誌論文] Critical roles of memory T cells and anti-donor immunoglobulin in rejection of allogeneic bone marrow cells in sensitized recipient mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata S, Okano S, Yonemitsu Y, Nakagawa K, Tomita Y, Yoshikai Y, Shimada M, Maehara Y, Sueishi K
    • 雑誌名

      Transplantation 82(5)

      ページ: 689-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209012
  • [雑誌論文] Recombinant Sendai virus vectors for activated T lymphocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Okano S, Yonemitsu Y, Nagata S, Sata S, Onimaru M, Nakagawa K, Tomita Y, Kishihara K, Hashimoto S, Nakashima Y, Sugimachi K, Hasegawa M, Sueishi K
    • 雑誌名

      Gene Ther 10(16)

      ページ: 1381-1391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370078
  • [雑誌論文] Airway-directed gene transfer of interleukin-10 using recombinant Sendai virus effectively prevents post-transplant fibrous airway obliteration in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Shoji F, Yonemitsu Y, Okano S, Yoshino I, Nakagawa K, Nakashima Y, Hasegawa M, Sugimachi K, Sueishi K
    • 雑誌名

      Gene Ther 10(3)

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370078
  • [雑誌論文] Fibroblast growth factor-2 gene transfer can stimulate hepatocyte growth factor expression irrespective of hypoxia-mediated downregulation in ischemic limbs.2002

    • 著者名/発表者名
      Onimaru M, Yonemitsu Y, Tanii M, Nakagawa K, Masaki I, Okano S, Ishibashi H, Shirasuna K, Hasegawa M, Sueishi K
    • 雑誌名

      Circ Res 91(10)

      ページ: 923-930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370078
  • [雑誌論文] Angiogenic gene therapy for experimental critical limb ischemia : acceleration of limb loss by overexpression of vascular endothelial growth factor 165 but not of fibroblast growth factor-2.2002

    • 著者名/発表者名
      Masaki I, Yonemitsu Y, Yamashita A, Sata S, Tanii M, Komori K, Nakagawa K, Hou X, Nagai Y, Hasegawa M, Sugimachi K, Sueishi K
    • 雑誌名

      Circ Res 90(9)

      ページ: 966-973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370078
  • [雑誌論文] Functional role of Egr-1 mediating VEGF-induced tissue factor expression in the retinal capillary endothelium.2002

    • 著者名/発表者名
      Sassa Y, Hata Y, Murata T, Yamanaka I, Honda M, Hisatomi T, Fujisawa K, Sakamoto T, Kubota T, Nakagawa K, Sueishi K, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 240(12)

      ページ: 1003-1010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370078
  • [学会発表] Synchrotron-based 4D-X-ray phase tomography of fresh aortic wall of acute aortic dissection2019

    • 著者名/発表者名
      Takuro Tsukube, Koki Yokawa, Naoto Yagi, Masato Hoshino, Yutaka Nakashima, Kazunori Nakagawa
    • 学会等名
      2019 Annual Meeting of American Heart Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10754
  • [学会発表] Mechanism of Aneurysm Expansion After Endovascular Aortic Repair Analyzed With X-Ray Phase-Contrast Tomography2018

    • 著者名/発表者名
      Takateru Yamamoto, Kenji Okada,Naoto Yagi, Masato Hoshino, Yutaka Nakashima, Kazunori Nakagawa, Takuro Tsukube
    • 学会等名
      2018 Annual Meeting of American Heart Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10754
  • [学会発表] Degeneration of tunica media in acute type-A aortic dissection from X-ray phase-contrast tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Koki Yokawa, Takuro Tsukube, Naoto Yagi, Masato Hoshino, Yutaka Nakashima, Kazunori Nakagawa, Yutaka Okita
    • 学会等名
      2017 Annual Meeting of American Heart Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10754
  • [学会発表] Quantitative and Dynamic Measurements of Fresh Aortic Wall of Acute Type-A Aortic Dissection with X-ray Phase-contrast Tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Koki Yokawa, Takuro Tsukube, Naoto Yagi, Masato Hoshino, Yutaka Nakashima, Kazunori Nakagawa, Yutaka Okita
    • 学会等名
      31th Annual Meeting of the European Association for Cardiothoracic Surgeones
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10754
  • [学会発表] Stem Cell Marker Lgr6 Expression Analysis in Lung and Oral Cancers2016

    • 著者名/発表者名
      橋本修一, 白羽英則, 高山浩一, 中川和憲, 中西洋一
    • 学会等名
      第23回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460436
  • [学会発表] 大動脈解離の発生機序に関する研究 - 位相差X線CT法および超音波検査法による大動脈壁微細構造の検討2016

    • 著者名/発表者名
      築部卓郎, 八木直人, 星野真人, 中島 豊, 中川 和憲, 原口知則, 岡田泰司, 中井史, 大北 裕
    • 学会等名
      第69回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670177
  • [学会発表] Impact of synchrotron radiation based phase-contrast X-ray CT findings on understanding onset of acute aortic dissection.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukube T, Yagi N, Hoshino M, Nakashima Y, Nakagawa K, Okada Y, Haraguchi T, Yoshida M, Mukohara N, Kozawa S, Ogawa K, Okita Y.
    • 学会等名
      American Association fot Thotacic Surgery, Aortic Symposium Workshop2015
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2015-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670177
  • [学会発表] ヒトの冠状動脈硬化における前粥腫病変(preatheroma, intermediate lesion)の発生病理2014

    • 著者名/発表者名
      中川 和憲, 中島豊
    • 学会等名
      第21回 九州血液血管研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670177
  • [学会発表] Pathogenesis of intermediate lesion of human coronary atherosclerosis: Lipid pool formation without necrosis and dispersion of intimal smooth muscle cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Hiroshi Fujii H, Nakashima Y.
    • 学会等名
      The 82nd Annual Congress of The European Atherosclerosis Society
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2014-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670177
  • [学会発表] High - Resolution Visualization of Three-Dimensional Anatomical Imaging in Dissecting Aortic Wall via Synchrotron Phase Contrast X-ray Imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukube T, Yagi N, Hoshino M,Nakashima Y, Nakagawa K, Nakamae K, Haraguchi T, Matsukawa R, Kozawa S, Okita Y
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590315
  • [学会発表] 扁平上皮癌におけるPodoplanin の発現と癌リンパ管新生に関する病理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木華子、鬼丸満穂、中川和憲、中村誠司、居石克夫
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590352
  • [学会発表] 扁平上皮癌におけるPodoplaninの発現と癌リンパ管新生に関する病理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木華子、鬼丸満穂、中川和憲、中村誠司、居石克夫
    • 学会等名
      第49回日本脈管学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209012
  • [学会発表] Regulation of mitochondrial release of apoptosis-inducing factor is a mechanism for neuroprotective activity of pigment epithelium-derived factor in retinal degeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Murakamia Y, Ikeda Y, Yonemitsu Y, Onimaru M, Nakagawa K, Kohno R, Miyazaki M, Nakamura M, Yabe T, Inoue M, Hasegawa M, Ishibashi T, Sueishi K
    • 学会等名
      ARVO 2008 Annual Meeting(78回)
    • 発表場所
      Florida, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590352
  • [学会発表] Regulation of mitochondrial release of apoptosis-inducing factor is a mechanism for neuroprotective activity of pigment epithelium-derived factor in retinal degeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Murakamia Y, Ikeda Y, Yonemitsu Y, Onimaru M, Nakagawa K, Kohno R, Miyazaki M, Nakamura M, Yabe T, Inoue M, Hasegawa M, Ishibashi T, Sueishi K
    • 学会等名
      ARVO 2008 Annual Meeting(78回)
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • 年月日
      2008-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209012
  • [学会発表] 扁平上皮癌におけるPodoplaninの発現と癌リンパ管新生に関する病理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木華子、鬼丸満穂、中川和憲、中村誠司、居石克夫
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209012
  • [学会発表] 網膜変性モデル動物におけるpigment epithelium-derived factor (PEDF)の作用に関する病態学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      村上祐介、鬼丸満穂、米満吉和、中川和憲、池田康博、中村誠、矢部武士、長谷川護、石橋達朗、居石克夫
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209012
  • [学会発表] 口腔癌の低酸素に依存する血管新生抑制療法の研究2007

    • 著者名/発表者名
      中川 知子, 石橋 浩晃, ら
    • 学会等名
      第52回日本口腔科学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-04-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390540
  • [学会発表] Inhibition of vascular endothelial growth factor(VEGF) In oral cancer cells by HIFI-1 decoy2007

    • 著者名/発表者名
      T, NAKAGAWA, H, ISHIBASHI, et. al.
    • 学会等名
      Jpn Stomatol Soc
    • 年月日
      2007-03-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390540
  • 1.  居石 克夫 (70108710)
    共同の研究課題数: 40件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  中島 豊 (50135349)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  米満 吉和 (40315065)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  橋本 修一 (00243931)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  鬼丸 満穂 (00380626)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  岡野 慎士 (10380429)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  河野 真司 (20225379)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石橋 浩晃 (90254630)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  古賀 孝臣 (70380615)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白砂 兼光 (30093420)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川畑 俊一郎 (90183037)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  牟田 達史 (60222337)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹之下 康治 (50117157)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石橋 達朗 (30150428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯田 三雄 (00127961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田代 賀比古 (10188237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  清原 裕 (80161602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久保 充明 (30442958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩永 貞昭 (90029942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  東 昌市 (10275076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  一瀬 白帝 (10241689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  窪田 泰孝 (60205151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  金田 安史 (10177537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  古森 公浩 (40225587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂本 泰二 (10235179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  續 輝久 (40155429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  江頭 健輔 (60260379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  曳野 俊治 (50346780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  畑 快右 (90346776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中西 洋一 (20172356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  高山 浩一 (50274444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  白羽 英則 (40379748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  築部 卓郎 (50304100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 34.  佐田 志穂子 (30380629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西村 仁 (80241347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  武谷 浩之 (60222105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  石橋 浩晃 (90257668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金 成豪 (60380630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  八木 直人 (80133940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  藤川 和雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  EARL W.Davie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  DAVIE Earl W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡部 靖彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi