• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛首 文隆  Ushikubi Fumitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50243035
所属 (現在) 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 旭川医科大学, 医学部, 名誉教授
2018年度 – 2019年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
2006年度 – 2014年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
1998年度 – 2004年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 京都大学, 医学研究科, 助教授 … もっと見る
1995年度 – 1997年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
1996年度: 京都大学, 医学研究所, 講師
1993年度 – 1994年度: 京都大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 医化学一般 / 薬理学一般 / 病態医化学 / 小区分47040:薬理学関連 / 応用薬理学・医療系薬学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 病態医化学 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
プロスタノイド / プロスタグランジン / プロスタノイド受容体 / トロンボキサン / ノックアウトマウス / prostaglandin / 虚血・再潅流 / prostanoid receptor / thromboxane / prostanoid … もっと見る / 血小板 / 循環器 / 受容体 / platelets / knockout mice / prostanoids / knockout mouse / 心臓 / 心筋梗塞 / 大腸癌 / リガンド結合 / NASH / 線維化 / 血管 / ischemia-reperfusipn / allergic asthma / fertilization / 気管支喘息 / 肺高血圧症 / 中枢神経機能 / アレルギー性喘息 / 受精 / ischemia-reperfusion / cardiovascular system / 心肥大 / 心筋虚血 / 循環器系 / chemical carcinogenesis / azoxymethane / intestinal polyp / mice lacking APC gene / prostanoid receptors / 化学発癌 / アゾキシメタン / 腸管ポリープ / APC欠損マウス / IP / DP / 点突然変異 / キメラ受容体 / リガンド結合領域 / トロンボキサンA_2 / プロスタグラジン / 6 / C57BL / ES細胞 / 遺伝子ノックアウトマウス / Reconstitution / GTP-binding protein / Receptor / Thromboxane / 再構成 / GTP結合蛋白質 / 心虚血再還流傷害 / 糖質コルチコイド / 肝炎 / 免疫依存性肝炎 / 誘発肝炎 / Con A / 腎間質繊維化 / 脳血栓 / 腎線維化 / 循環器疾患 / 循環器系疾患 / 肝機能障害 / 肝再生 / 受容体欠損マウス / 四塩化炭素 / 急性肝機能障害 / 血栓 / 動脈硬化 / 神経可塑性 / 発癌 / APC / 情報伝達 … もっと見る
研究代表者以外
rho p21 / p140mDia / p160ROCK / プロスタノイド / 動脈硬化 / プロスタグランジン受容体 / 情報伝達 / arteriosclerosis / vascular remodeling / prostanoids / 血管リモデリング / cell adhesion / Neural plasticity / actin polymerization / intergrin / focal adhesion / SH_3 / 細胞形態変化 / P160^<ROCK> / PKN / ボツリヌスC_3酵素 / 細胞接着 / 神経可塑性 / アクチン重合 / インテグリン / 細胞接着斑 / rhop21 / receptor abnormality / receptor distribution / gene receptor / receptor isoform / signal transduction / ligand binding / thromboxane receptor / prostaglandin / 胸腺 / アポプトーシス / 遺伝子 / 脳内分布 / 血小板異常症 / G蛋白質 / 受容体 / トロンボキサン / プロスタグランジン / プロスタグランジン受容体遺伝子 / ラット脳EP_3受容体 / トロンボキサン受容体アイソフォーム / プロスタサイクリン受容体体内分布 / プロスタノイド受容体分子進化 / トロンボキサン受容体異常症 / 体内分布 / 受容体遺伝子 / 受容体アイソフォーム / 細胞内情報伝達 / 受容体リガンド結合 / トロンボキサン受容体 / 骨髓細胞 / プロスタサイクリン / 再生医学 / 骨髄細胞 / 自己免疫生疾患 / ベイシジン / ミドカイン / 自己免疫性疾患 / ペイシジン / ミッドカイン / インターロイキン2受容体 / G蛋白共役型受容体 / オピオイド受容体 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  プロスタノイドの肝線維化進展における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  糖質コルチコイドの心プロスタノイド産生系制御とその病態生理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  プロスタノイドの免疫制御における役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  プロスタノイドの循環器系疾患病態形成における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  循環器系疾患の病態形成におけるプロスタノイドの役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  プロスタノイドの血管病変形成における役割-骨髄細胞分化に及ぼす影響-

    • 研究代表者
      川辺 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  プロスタノイドの肝機能障害・肝再生におけるプロスタノイドの役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  受容体欠損マウスを用いた心血管系におけるプロスタノイドの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  血管リモデリングにおけるプロスタノイドの役割解明

    • 研究代表者
      高畑 治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  ノックアウトマウスを用いた大腸癌発生に関与するプロスタノイド受容体の同定研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  受容体欠損マウスを用いた循環器系におけるプロスタノイドの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  受容体欠損マウスを用いたプロスタノイドの生理的・病態生理的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  細胞膜情報交換系の構造、機能解析と個体レベルでの役割

    • 研究代表者
      市川 厚
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ノックアウトマウスを用いた大腸癌発生に関与するプロスタノイド受容体の同定研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  プロスタノイド受容体欠損マウスを用いた神経可塑性の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  プロスタノイド受容体欠損マウスを用いた動脈硬化の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  ノックアウトマウスを用いた大腸癌発生に関与するプロスタノイド受容体の同定研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタノイド受容体欠損マウスを用いた神経可塑性の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタノイド受容体欠損マウスを用いた動脈硬化の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  変異導入受容体を利用したプロスタノイド受容体リガンド認識構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
      京都大学
  •  プロスタグランジン受容体のリガンド結合部位と情報伝達部位の構造解明研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経発生、可塑性と低分子量GTP結合蛋白質rhop21

    • 研究代表者
      垣塚 彰, 成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタノイド受容体遺伝子欠損マウスの作成と応用研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆, 成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタノイド受容体の構造と機能の研究

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  受容体・GTP結合蛋白質再構成系を用いたトロンボキサン受容体情報伝達経路の研究研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2021 2018 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 非アルコール性脂肪肝炎におけるプロスタノイドの役割2018

    • 著者名/発表者名
      結城幸一、粂井志麻、柏木仁、今道力敬、牛首文隆
    • 雑誌名

      炎症と免疫

      巻: 26 ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02576
  • [雑誌論文] Prostacyclin stimulated integrin-dependent angiogenic effects of endothelial progenitor cells and mediated potent circulation recovery in ischemic hind limb model2013

    • 著者名/発表者名
      Aburakawa Y, Yuhki K, Ushikubi F, Hasebe N, et al
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 77 ページ: 1053-1062

    • NAID

      10031139011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390045
  • [雑誌論文] Prostacyclin stimulated integrin-dependent angiogenic effects of endothelial progenitor cells and mediated potent circulation recovery in ischemic hind limb model2013

    • 著者名/発表者名
      Aburakawa Y, Yuhki K, Ushikubi F, Hasebe N, et al
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 77 ページ: 1053-1062

    • NAID

      10031139011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659130
  • [雑誌論文] 17β-Estradiol is critical for the preovulatory induction of prostaglandin E_2 synthesis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Toda K, Yuhki K, Ushikubi F, Saibara T, et al
    • 雑誌名

      J Gastroenterol. In press. Mol Cell Endocrinol

      巻: 362 ページ: 176-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390045
  • [雑誌論文] 17β-Estradiol is critical for the preovulatory induction of prostaglandin E_2 synthesis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Toda K, Yuhki K, Ushikubi F, Saibara T, et al
    • 雑誌名

      J Gastroenterol. In press. Mol Cell Endocrinol.

      巻: 362 ページ: 176-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659130
  • [雑誌論文] The intrinsic prostaglandin E_2-EP_4 system of the renal tubular epithelium limits the development of tubulointerstitial fibrosis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Yuhki K, Kojima F, Kashiwagi H, Ushikubi F, et al
    • 巻
      82
    • ページ
      158-171
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390045
  • [雑誌論文] The intrinsic prostaglandin E_2-EP_4 system of the renal tubular epithelium limits the development of tubulointerstitial fibrosis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Yuhki K, Kojima F, Kashiwagi H, Ushikubi F, et al
    • 雑誌名

      T. Kidney Int

      巻: 82 ページ: 158-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659130
  • [雑誌論文] Roles of prostanoids in the pathogenesis of cardiovascular system: Novel insights from knockout mouse studies2011

    • 著者名/発表者名
      Yuhki K, Kojima F, Kashiwagi H, Ushikubi F, et al
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther

      巻: 129 ページ: 195-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659130
  • [雑誌論文] Potential roles of microsomal prostaglandin E synthase-1 in rheumatoid arthritis2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima F, Ushikubi F, Crofford LJ, et al
    • 雑誌名

      Inflamm Regen

      巻: 31 ページ: 157-166

    • NAID

      130004943782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390045
  • [雑誌論文] Potential roles of microsomal prostaglandin E synthase-1 in rheumatoid arthritis2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima F, Ushikubi F, Crofford LJ, et al
    • 雑誌名

      Inflamm Regen

      巻: 31 ページ: 157-166

    • NAID

      130004943782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659130
  • [雑誌論文] Roles of prostanoids in the pathogenesis of cardiovascular system: Novel insights from knockout mouse studies2011

    • 著者名/発表者名
      Yuhki K, Kojima F, Kashiwagi H, Ushikubi F, et al
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther

      巻: 129 ページ: 195-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390045
  • [雑誌論文] Thromboxane receptor activation enhances striatal dopamine release, leading to suppression of GABAergic transmission and enhanced sugar intake2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumori T, Ushikubi F, Narumiya S, et al
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 34 ページ: 594-604

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659130
  • [雑誌論文] Thromboxane receptor activation enhances striatal dopamine release, leading to suppression of GABAergic transmission and enhanced sugar intake2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumori T, Ushikubi F, Narumiya S, et al
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 34 ページ: 594-604

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390045
  • [雑誌論文] Selective activation of the prostaglandin E_2 receptor subtype EP_2 or EP_4 leads to inhibition of platelet aggregation2010

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama S, Kashiwagi H, Yuhki K, Kojima F, Ushikubi F, et al
    • 雑誌名

      Thromb Haemost

      巻: 104 ページ: 796-803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390045
  • [雑誌論文] Prostaglandin I_2 promotes recruitment of endothelial progenitor cells and limits vascular remodeling2010

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, J., Yuhki, K., Okada, M., Kanno, T., Yamauchi, A., Tashiro, N., Sasaki, T., Okumura, S., Nakagawa, N., Aburakawa, Y., Takehara, N., Fujino, T., Hasebe, N., Narumiya, S., Ushikubi, F.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 30

      ページ: 464-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390060
  • [雑誌論文] Roles of prostanoids in the pathogenesis of cardiovascular diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Yuhki, K., Kashiwagi, H., Kojima, F., Kawabe, J., Ushikubi, F.
    • 雑誌名

      Int Angiol. 29(Suppl 2)

      ページ: 19-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390060
  • [雑誌論文] Prostaglandin I_2 plays a key role in zymosan-induced mouse pleurisy2008

    • 著者名/発表者名
      Yuhki, K., Ushikubi, F., Naraba, H., Ueno, A., Kato, H., Kojima, F., Narumiya, S., Sugimoto, Y., Matsushita, M., Oh-ishi, S.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 325

      ページ: 601-609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390060
  • [雑誌論文] Roles of prostanoids in the pathogenesis of cardiovascular diseases : Novel insights from knockout mouse studies

    • 著者名/発表者名
      Yuhki, K., Kojima, F., Kashiwagi, H., Kawabe, J., Fujino, T., Narumiya, S., Ushikubi, F.
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390060
  • [雑誌論文] Prostaglandin I_2 plays a key role in zymosan-induced mouse pleurisy

    • 著者名/発表者名
      Yuhki, K., Ushikubi, F., et. al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390060
  • [雑誌論文] M1 is a major subtype of muscarinic acetylcholine receptors on mouse colonic epithelial cells

    • 著者名/発表者名
      Khan MR , Ushikubi F, Taniguchi T, et al
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: (in press)

    • NAID

      10031195115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390045
  • [雑誌論文] M1 is a major subtype of muscarinic acetylcholine receptors on mouse colonic epithelial cells

    • 著者名/発表者名
      Khan MR, Ushikubi F, Taniguchi T, et al
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: (in press)

    • NAID

      10031195115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659130
  • [雑誌論文] Selective activation of prostaflandin E_2 receptor subtype EP_2 or EP_4 leads to inhibition of platelet aggregation

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, S., Kashiwagi, H., Yuhki, K., Kojima, F., Yamada, T., Fujino, T., Hara, A., Takayama, K., Maruyama, T., Yoshida, A., Narumiya, S., Ushikubi F.
    • 雑誌名

      Thromb Haemost. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390060
  • [産業財産権] 内皮前駆細胞の増殖分化誘導方法2008

    • 発明者名
      川辺淳一、牛首文隆
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学
    • 出願年月日
      2008-10-30
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590798
  • [学会発表] マウス肝再生におけるプロスタグランジンI2とTNF-aの役割2021

    • 著者名/発表者名
      結城幸一、平田朋浩、今道力敬、柏木仁、中山恒、成宮周、牛首文隆
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02576
  • [学会発表] Hasebe N Prostacyclin System in Endothelial Progenitor Cells is crucial for Regulation of Vascular Remodeling through their Recruitment to injured Vascular Walls2009

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A, Kawabe J, Kanno T, Kanno T, Ushikubi F, Hasebe N
    • 学会等名
      日本循環器学総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590798
  • [学会発表] Hasebe N Prostacyclin relieves peripheral ischemia through enhancement of critical functions of endothelial progenitor cells2009

    • 著者名/発表者名
      Okada M, Kawabe J, Aburakawa Y, Kanno T, Ushikubi F, Hasebe N
    • 学会等名
      日本循環器学総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590798
  • [学会発表] Hasebe N Prostacyclin relieves peripheral ischemia through enhancement of critical functions of endothelial progenitor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Okada M, Kawabe J, Aburakawa Y, Kanno T, Ushikubi F, Hasebe N
    • 学会等名
      American Heart Association, Scientific Internal Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590798
  • [学会発表] Role of Autocrine Prostacyclin System in Crucial Functions of Endothelial Progenitor Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabe J, Kanno T, Tashiro N, Okada M, Yuhki K, Ushikubi F, Hasebe N.
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590798
  • [学会発表] Deletion of prostacyclin-receptor in bone marrow attenuates differentiation of endothelial progenitor cells, and Enhances Vascular2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabe J, Yuhki K, Kannno T, Hasebe N, Ushikubi F
    • 学会等名
      Intimal Hyperplasia Circulation American Heart Association, Scientific Internal Meeting
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590798
  • 1.  結城 幸一 (80302420)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  柏木 仁 (60510609)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  成宮 周 (70144350)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平田 雅一 (40261143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  垣塚 彰 (80204329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原 明義 (90164988)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小島 史章 (30550545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  RIDLEY Anne.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川辺 淳一 (10400087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  鈴木 康博 (80451459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  籾山 俊彦 (20230055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 修 (40283593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 進昭 (10250341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 拓也 (20311730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高畑 治 (60179546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  武藤 誠 (70281714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  市川 厚 (10025695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤井 穂高 (30302665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 公道 (80025709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  芳賀 達也 (30011646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮崎 忠昭 (60272431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  斎藤 雄二 (40263090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤野 貴行 (70322914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  今道 力敬 (00570194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  SYMONDS Marc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  VUORI Kristi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  WITTINGHOFER アルフレット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  CULOTTI Jose
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  BIRGE Raymon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  MOOLENAAR Wo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  WITTINGHOFER アルフレッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  LULOTTI Jose
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi