• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成宮 周  Narumiya Shuh

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70144350
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 京都大学, 医学研究科, 寄附講座教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 京都大学, 医学研究科, 寄附講座教員
2016年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授(特任)
1995年度 – 2011年度: 京都大学, 医学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
2006年度: 京大, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2001年度: 京大, 医学(系)研究科(研究院), 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
1996年度: Kyoto University Faculty of Medicine, Professor
1990年度 – 1996年度: 京都大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1991年度: 京都大学, 医学部, 助教授
1986年度: 京大, 医学部, 助手
1986年度: 京都大学, 医学部, 助手
1985年度: 京都大学, 医, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 医化学一般 / 病態医化学 / 生物系 / 広領域 / 応用薬理学・医療系薬学 / 薬理学一般 / 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
研究代表者以外
薬理学一般 / 内分泌・代謝学 … もっと見る / 生物系薬学 / 代謝生物化学 / 病態医化学 / 生物有機科学 / 構造生物化学 / 整形外科学 / 医化学一般 隠す
キーワード
研究代表者
細胞接着 / ADPリボシル化 / プロスタグランジン / Rho / mDia / GTP結合蛋白質 / 低分子量GTP結合蛋白質 / 細胞骨格 / アクチン / 受容体 … もっと見る / rho遺伝子産物 / 細胞質分裂 / アクチン細胞骨格 / ボツリヌス毒素 / 神経細胞 / トロンボキサン / インテグリン / 細胞運動 / 細胞移動 / rho遺伝子 / 神経突起 / 情報伝達 / ボツリヌスC_3酵素 / rho p21 / 微小管 / 細胞周期 / ROCK / 細胞内情報伝達 / 神経可塑性 / cell adhesion / p160ROCK / p140mDia / 脳 / rasがん遺伝子 / rho蛋白質 / ボツリヌス酵素 / GTPase活性化蛋白(GAP) / GTPase活性化蛋白質(GAP) / 細胞増殖 / ras類似蛋白質 / トロンボキサン受容体 / cDNAクロ-ニング / 遺伝子 / チロシンリン酸化 / プロスタグランジン受容体 / G蛋白質 / プロスタグランジンE / 細胞分裂 / 免疫 / がん化 / actin / cytokinesis / T細胞シグナリング / 精子形成 / シナプス / 細胞悪性化 / 培養細胞 / prostaglandin / 細胞接着斑 / アクチン重合 / microtubules / ボツリヌス / 分化 / 脊髄神経節 / rho蛋白質(Gb) / 神経分化 / <rho>___ーがん遺伝子 / 遺伝子クロ-ニング / 細胞表現型 / rhoがん遺伝子 / プロスタグランジンE受容体 / アラキドン酸代謝物 / PCR / ロドプシン型受容体 / リゾホスファチジン酸 / PI3キナーゼ / rho-GAP / ウニ卵 / ボツリヌスC3酵素 / サイクリックAMP / EP_2受容体 / EP_3受容体 / トロンボキサン受容体遺伝子 / 痛み伝達 / 睡眠 / カチオン・チャネル / プロスタグランジンD / 蛋白質キナーゼ / 細胞内情報伝達系 / セリン スレオニン キナーゼ / 個体発生 / 癌化 / Rho GTPase / 癌 / Rho GTPases / ROCk / がん / 神経 / 遺伝子欠損マウス / 収縮環 / 核輸送 / Liprin / neuroepithelial polarity / neuronal migration / axon guidance / tissue architecture / 軸索ガイダンス / シナプス可塑性 / 組織恒常性 / 組織構築 / 恒常性 / 組織発生 / T細胞 / 皮膚腫瘍 / T 細胞 / 皮膚がん化 / TCRシグナリング / 腫瘍形成 / 増殖阻害作用 / 細胞内取り込み / 能動輸送系 / 血小板 / 作用機構 / プロスタグラジンE合成酵素 / グルタチオントランスフェラーゼ / ヒト脳 / アストログリア細胞 / 抗酵素抗体 / 免疫組織化学 / G_1期停止 / 蛋白合成 / 蛋白合成阻害剤 / 熱ショック蛋白 / 脳神経系 / GTP結合蛋白 / 神経細胞機能 / アメフラシ神経節 / ADPリボシル化反応 / ras発癌遺伝子 / 神経系 / 部分アミノ酸配列 / ボツリヌス菌体外酵素 / アクチンフィラメント / ras遺伝子 / Gb / botulinum exoenzyme / ADP-ribosylation / GTP binding protein / rho.gene product / cytoskeleton / actin filament / ras gene / 受容体リガンド結合 / 受容体アイソフォーム / 受容体遺伝子 / 体内分布 / トロンボキサン受容体異常症 / プロスタノイド受容体分子進化 / プロスタサイクリン受容体体内分布 / トロンボキサン受容体アイソフォーム / ラット脳EP_3受容体 / プロスタグランジン受容体遺伝子 / 血小板異常症 / 脳内分布 / アポプトーシス / 胸腺 / thromboxane receptor / ligand binding / signal transduction / receptor isoform / gene receptor / receptor distribution / receptor abnormality / rhop21 / PKN / P160^<ROCK> / 細胞形態変化 / SH_3 / focal adhesion / intergrin / actin polymerization / Neural plasticity / プロスタノイド / プロスタノイド受容体 / ノックアウトマウス / 遺伝子ノックアウトマウス / ES細胞 / C57BL / 6 / プロスタグラジン / トロンボキサンA_2 / prostanoid / thromboxane / prostanoid receptor / knockout mouse / 低分子量G蛋白質Rho / ROCKキナーゼ / ECT-2 / アクリン突起 / Pho / ストレス・ファイバー / LIMキナーゼ / コフィリン / 精子 / citronキナーゼ / がん浸潤 / 低分子量GTP結合蛋白質Rho / ROCK阻害薬 / Na-H交換体 / 蛋白質リン酸化酵素 / 低分子量G蛋白質 Rho / ストレス ファイバー / Small GTPase Rho / cell motility / ROCK kinase / Cdc42 / ミオシン / KOマウス / ROCK(Rho kinase) / 神経突起形成 / ROCK-II欠損マウス / 染色体分離 / Rac / citron-kinase / Actin / Cell motility / Cell cycle / 皮膚バリアー / アトピー性皮膚炎 / 角化細胞 / フィラグリン / lysophosphatidic acid / Rhoシグナル / アリルハイドロカーボン受容体 / 創傷治癒 / LPA / Aryl Hydorcarbon受容体 / single cell RNA sequencing / 核内受容体 / 転写因子ネットワーク / アトピー / Aryl Hydrocarbon受容体 / 炎症 / 皮膚バリアー機能 / NHEK細胞 / リゾフォスファチジン酸(LPA) / SRF / がん免疫回避 / EP2/EP4受容体 / マウス担癌モデル / 単一細胞RNA解析 … もっと見る
研究代表者以外
プロスタグランジン / 動脈硬化 / 低分子量GTP結合蛋白質 / 平滑筋細胞 / HDL / 酸化LDL / Atherosclerosis / Oxidized LDL / シグナル伝達 / 受容体 / prostaglandin / receptor / マクロファ-ジ / LDL / 泡沫細胞 / マクロファージ / 酸化LDL受容体 / ICAM-1 / MCP-1 / Oxidized LDL receptor / 酵母 / ADPリボシル化 / ADP-ribosylation / ホスホリパーゼA_2 / 細胞接着 / Cell Adhesion / 15R-TIC / ノックアウトマウス / runt-related gene 2(runx2) / 低酸素 / 交感神経 / クロマフィン細胞 / カテコ-ルアミン / カルシウムイオン / ニコチン受容体 / カルシウムチャンネル / 一次求心性C線維 / 痛覚 / 受容体クローニング / ブラジキニン / ブロスタグランジン / オピオイド / 神経伝達物質 / 細胞内シグナル伝達 / 受容体クロ-ニング / PGE受容体 / EP_3サブタイプ / クローン化 / パッチクランブ / 背側縫線核 / in situハイブリダイゼーション法 / rho遺伝子産物 / 蛋白質キナーゼ / チロシンリン酸化 / 細胞質分裂 / 収縮環 / rho p21 / 細胞内情報伝達系 / セリン スレオニン キナーゼ / 細胞骨格 / 細胞運動 / 創薬 / 薬理学 / リバース薬理学 / ゲノム / 遺伝子 / 遺伝情報 / 機能解析 / 生命科学 / 脳血管スパスム / 内皮細依存性収縮 / 内皮細胞由来TX【A_2】様物質 / VOC / ROC / 脈動脈 / 受容体作動性Caチャンネル / アラキドン酸代謝 / リポキシゲナ-ゼ / レセプタ- / αリノレン酸 / 細胞情報伝達 / ロイコトリエン / αーリノレン酸 / α-リノレン酸 / arachidonic acid metabolism / lipoxygenase / alpha-linolenate / signal transduction / leukotriens / WHHLウサギ / リポタンパクリパ-ゼ / 血管内皮細胞 / WHHL rabbit / Smooth muscle cell / Macrophages / リゾフォスファチジルコリン / アポAーI / 酸化HDL / モノクロナ-ル抗体 / 粥状動脈硬化 / 家族性高コレステロ-ル血症 / Macrophage / Lyso-phosphatidyl-choline / 低分子量 / GTP結分蛋白質 / ボツリヌス毒素 / 哺乳類 / 分泌 / GTP結合蛋白質 / Low molecular weight / GTP-binding protein / Botulinum toxin / Yeast / Mammalian / Secretion / 細胞内小胞輸送 / リン酸化 / 情報伝達 / Small GTP-binding protein / Vesicle transport / Phosphorylation / Signal transduction / PAFアセチルハイドロラーゼ / P450(11β, aldo) / シクロオキシゲナーゼ / アルドステロン合成酵素 / PGE2受容体サブタイプ / 1α,25-(OH)2ビタミンD-24水酸化酵素 / ミッドカイン / PAF受容体 / P450(11β,aldo) / シクロオキシゲナーゼ-2(COX-2) / コルチコステロン合成酵素 / PGE_2受容体サブタイプ / 1α,25-(OH)_2ビタミンD-24水酸化酵素 / PAF受容体遺伝子 / アラキドン酸 / PAF / ステロイド産生 / レチノイン酸 / リポキシゲナーゼ / PAF acetylhydrolase / P450 (11beta, aldo) / cyclooxygenase / aldosterone synthetase / PGE2 receptor subtypes / 1alpha, 25-dihydroxyvitamin D3-24-hydroxylase / midkine / PAF receptor / 国際学術 / 海外派遣 / 癌 / 細胞社会学 / 細胞周期 / 薬品設計 / 遺伝子治療 / ウイルス発癌 / 癌治療 / 化学発癌 / 情報交換 / ドラッグデザイン / 癌遺伝子治療 / 癌化学療法 / 細胞増殖 / International Scientific Research / Cancer / Information Exchange / Signal Transduction / Cell Cycle / Drug Design / Gene Therapy / プロスタサイクリン / イソカルバサイクリン / 受容体探索子 / APNIC / 受容体タンパク質 / クローニング / Prostacyclin / Isocarbacyclin / Receptor / 脂質メディエーター / プロテインキナーゼC / ホスホリパーゼ / 血小板活性化因子 / 低分子量Gタンパク / 無脳回症 / 開口放出 / Miller-Dieker / グリア細胞 / プロスタノイド / 神経可塑性 / 低分子量Gタンパク質 / lipid mediators / protein kinase C / phospholipases / インテグリン / 細胞外マトリックス / パキシリン / カドヘリン / ラミニン / 膜結合型増殖因子 / 細胞内骨格系 / Rho / HB-EGF / Integrin / Extracellular Matrix / PAxillin / Cadherin / Smooth Moscle Cells / Laminin / Membrane-bound Cell Growth Factor / アゴンスト / 骨形成 / core-binding factor α1(cbfal) / 骨形態計測 / 選択的アゴニスト / core binding factorα1 (cbfal) / Bone morphogenetic protein (BMP) / マイクロレイ / Core binding factor α1(Cbta1) / Bone morphogenetic protein(BMP) / マイクロアレイ / knockout mouse / agonist / bone formation / core-binding factor α1 / histomorphometry / 脳血管〓縮物質 / 内皮細胞由来血管収縮物質 / TXA2-様物質 / 脳血管攣縮 / クモ膜下出血 / 内皮細胞依存性収縮因子 / TX【A_2】様物質 / 脳脊髄液 / 脳血管 / 内皮細胞 / Subarachnoid hemorrhage / Cerebrospinal fluid / Endothelium-dependent contraction / 家族性高コレステロール血症 / プロスタグランディン / リポタンパク / コレステロール / Familial Hypercholesterolemia / Prostaglandin,Lipoprotein / 酸化LDL受容性 / 抗酸化剤 / 泡洙細胞 / 修飾LDL / スーパーオキサイド / Antioxidant / Foam cell 隠す
  • 研究課題

    (57件)
  • 研究成果

    (172件)
  • 共同研究者

    (185人)
  •  プロスタグランジンによる腫瘍免疫抑制:標的細胞とメカニズムの解明研究代表者継続中

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  皮膚バリアー制御メカニズムの分子薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  mDiaが紡ぐアクチン細胞骨格の個体生理での役割と分子メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  mDiaが紡ぐアクチン細胞骨格の個体生理での役割と分子メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  個体での組織構築・恒常性におけるRho-mDia経路の役割研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  個体での組織構築・恒常性におけるRho-mDia経路の役割研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  Rho GTPasesを介する細胞機能の時空間特異的制御と個体での役割研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  Rho GTPasesを介する細胞機能の時空間特異的制御と個体での役割研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  低分子量G蛋白質Rhoの情報伝達と生理的意義の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタノイド受容体の病態的意義と創薬科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  低分子量G蛋白質Rhoの情報伝達と生理的意義の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタイド受容体欠損マウスの骨の解析

    • 研究代表者
      松下 睦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リバース薬理学の展開

    • 研究代表者
      三品 昌美
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  低分子量GTP結合蛋白質Rhoとその標的蛋白質の細胞内機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2000
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞質分裂におけるrho遺伝子産物の機能

    • 研究代表者
      斉藤 雄二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  rho p21の情報伝達経路とその転移、浸潤における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経発生、可塑性と低分子量GTP結合蛋白質rhop21研究代表者

    • 研究代表者
      垣塚 彰, 成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  可塑性情報機構

    • 研究代表者
      清水 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  インテグリンを介するシグナル伝達機能と細胞増殖・分化の制御

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪府立母子保健総合医療センター・研究所
  •  プロスタノイド受容体遺伝子欠損マウスの作成と応用研究代表者

    • 研究代表者
      牛首 文隆, 成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中枢シナプスにおけるプロスタグランジンE受容体サブタイプの構造と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞質分裂におけるrho遺伝子産物の機能

    • 研究代表者
      森井 成人
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  rho遺伝子産物の細胞内機能とがん細胞形質発現における役割研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

    • 研究代表者
      山本 雅
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  プロスタサイクリン受容体探索子の設計

    • 研究代表者
      鈴木 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  rhoがん遺伝子産物の機能とこれを介する情報伝達経路の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  中枢シナプスにおけるプロスタグランジンE受容体EP_3サブタイプの分布と機能の解析

    • 研究代表者
      籾山 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  低分子量GTP結合蛋白質の作用機構と役割

    • 研究代表者
      野澤 義則 (野沢 義則)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  生理活性脂質の生合成酵素と受容体の遺伝子発現に関する研究

    • 研究代表者
      市川 厚
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタノイド受容体の構造と機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血管内皮及び平滑筋プロスタグランジン受容体とこれを介する収縮弛緩機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタグランジン受容体の分子構造と機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  rhoがん遺伝子産物の機能とこれを介する情報伝達経路の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  血管内皮及び平滑筋プロスタグランジン受容体とこれを介する収縮弛緩機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタグランジン受容体の分子構造と機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  一次求心性C線維の神経回路と機能的意義

    • 研究代表者
      熊澤 孝朗
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  低分子量GTP結合蛋白質(ras蛋白質以外)の構造と機能に関する研究

    • 研究代表者
      野沢 義則
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ボツリヌス菌由来のADPリボシル化酵素による神経突起誘導の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳の老化やアルツハイマ-病変における低分子量GTP結合蛋白質Gbの役割研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  rhoがん遺伝子産物の機能とこれを介する情報伝達経路の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  粥状動脈硬化発症機構に関する研究

    • 研究代表者
      北 徹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  低酸素環境下における血管系の神経情報変換・伝達機構

    • 研究代表者
      藤原 元始
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  ボツリヌス神経毒素による新しいGTP結合蛋白の発見とその生理機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳の老化やアルツハイマ-病変における低分子量GTP結合蛋白質Gbの役割研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  薬への応用を目差したアラキドン酸代謝制御とそれによる細胞情報伝達の生化学的解明

    • 研究代表者
      市川 厚
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  粥状動脈硬化症の伐因に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      北 徹
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ボツリヌス毒素によりADPリボシル化される新しいGTP結合蛋白質,Gbの研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経終末に存在するボツリヌス神経毒素標的蛋白の検出とシナプス機能に於ける役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ボツリヌス神経毒素による新しいGTP結合蛋白の発見とその生理機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  動脈硬化発生に関与するLDLの修飾過程の解明とその予防並びに治療法の開発

    • 研究代表者
      北 徹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  血管スパスムにおけるCaイオン動態と役割:受容体作動性Caイオンチャンネル

    • 研究代表者
      藤原 元始
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスタグランジンの細胞内取り込みと作用発現機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト脳血管スパスムにおけるCaイオンの動態と役割

    • 研究代表者
      藤原 元始
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト脳よりのプロスタグランジンE合成酵素の精製とそれに対する抗体の作製研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  動脈硬化の発症機構に関する研究

    • 研究代表者
      北 徹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      京都大学
  •  興奮性細胞膜でのプロスタグランジン作用の発現メカニズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      成宮 周
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト脳血管〓縮物質の同定及び拮抗物質の探索

    • 研究代表者
      藤原 元始
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Molecular structures, cellular functions, and physiological roles of Rho effectors in Ras Superfamily Small G Proteins: Biology and Mechanisms (ed. Alfred Wittinghofer)2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki T and Narumiya S
    • 総ページ数
      742
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [図書] Molecular Structures, Cellular Functions and Physiological Roles of Rho Effectors in Ras superfamily small G proteins : Biology and Mechanisms (Wittinghofer, A., ed.)

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki T., Narumiya, S
    • 出版者
      Springer(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [雑誌論文] mDia1/3-dependent actin polymerization spatiotemporally controls LAT phosphorylation by Zap70 at the immune synapse.2020

    • 著者名/発表者名
      Thumkeo, D., Katsura, Y., Nishimura, Y., Kanchanawong, P., Tohyama, K., Ishizaki, T., Kitajima, S., Takahashi, C., Hirata, T., Watanabe, N., Krummel, M. F., and Narumiya, S.
    • 雑誌名

      Sci Adv

      巻: 6 ページ: 2432-2432

    • DOI

      10.1126/sciadv.aay2432

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07621, KAKENHI-PROJECT-19K22555, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-17H03576, KAKENHI-PROJECT-17K08339, KAKENHI-PROJECT-17K08591
  • [雑誌論文] Prostaglandin-cytokine crosstalk in chronic inflammation.2019

    • 著者名/発表者名
      Yao C, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol.

      巻: 176(3). ページ: 337-354

    • DOI

      10.1111/bph.14530

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [雑誌論文] Ligand Binding to Human Prostaglandin E Receptor EP4 at the Lipid-Bilayer Interface2019

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Y, Morimoto K, Suno R, et al.
    • 雑誌名

      Nature chemical biology

      巻: 15 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1038/s41589-018-0131-3

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05334, KAKENHI-PROJECT-18K14904, KAKENHI-PLANNED-15H05905, KAKENHI-PLANNED-17H06414, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-17H03663, KAKENHI-PROJECT-17H03990, KAKENHI-PROJECT-19K22503, KAKENHI-PROJECT-19K16354, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-19H00923
  • [雑誌論文] T cell-intrinsic prostaglandin E2-EP2/EP4 signaling is critical in pathogenic TH17 cell-driven inflammation.2019

    • 著者名/発表者名
      Lee J, Aoki T, Thumkeo D, Siriwach R, Yao C, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol.

      巻: 143(2) ページ: 631-643

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2018.05.036

    • NAID

      120006557522

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-17K08591
  • [雑誌論文] LPA Induces Keratinocyte Differentiation and Promotes Skin Barrier Function through the LPAR1/LPAR5-RHO-ROCK-SRF Axis.2019

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo A, Siriwach R, Thumkeo D, Ito K, Nakagawa R, Tanaka N, Tanabe K, Watanabe A, Kishibe M, Ishida-Yamamoto A, Honda T, Kabashima K, Aoki J, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: pii: S0022-202X(18)32815-X. ページ: 1010-1022

    • DOI

      10.1016/j.jid.2018.10.034

    • NAID

      120006630981

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-17K08591
  • [雑誌論文] Inhibition of microsomal prostaglandin E synthase-1 facilitates liver repair after hepaticinjury in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa N, Ito Y, Eshima K, Ohkubo H, Kojo K, Inoue T, Raouf J, Jakobsson PJ, Uematsu S, Akira S, Narumiya S, Watanabe M, Majima M.
    • 雑誌名

      J Hepatol

      巻: S0168-8278(18) ページ: 110-120

    • DOI

      10.1016/j.jhep.2018.02.009

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293055, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-16K21350, KAKENHI-PROJECT-18K15760, KAKENHI-PROJECT-18K16330, KAKENHI-PROJECT-18K16373, KAKENHI-PROJECT-17H04257, KAKENHI-PROJECT-18H02571, KAKENHI-PROJECT-18H02605, KAKENHI-PROJECT-16K10581, KAKENHI-PROJECT-17K19543
  • [雑誌論文] Crystal structure of the endogenous agonist-bound prostanoid receptor EP32019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto K, Suno R, Hotta Y, Yamashita K, Hirata K, Yamamoto M, Narumiya S, Iwata S, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 15(1) ページ: 8-10

    • DOI

      10.1038/s41589-018-0171-8

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-19H00923
  • [雑誌論文] The Innate Immune Receptors TLR2/4 Mediate Repeated Social Defeat Stress-Induced Social Avoidance through Prefrontal Microglial Activation.2018

    • 著者名/発表者名
      Nie Xiang、Kitaoka Shiho、Tanaka Kohei、Segi-Nishida Eri、Imoto Yuki、Ogawa Atsubumi、Nakano Fumitake、Tomohiro Ayaka、Nakayama Kazuki、Taniguchi Masayuki、Mimori-Kiyosue Yuko、Kakizuka Akira、Narumiya Shuh、Furuyashiki Tomoyuki
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 99 ページ: 464-479

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2018.06.035

    • NAID

      120006541943

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08316, KAKENHI-PROJECT-17K08593, KAKENHI-PUBLICLY-17H05572, KAKENHI-PUBLICLY-17H06057, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-16H05132, KAKENHI-PROJECT-17J09360, KAKENHI-PROJECT-17K19457, KAKENHI-PROJECT-20K20379, KAKENHI-PROJECT-16H05151
  • [雑誌論文] Prostaglandin E 2 stimulates adaptive IL-22 production and promotes allergic contact dermatitis2018

    • 著者名/発表者名
      Robb Calum T.、McSorley Henry J.、Lee Jinju、Aoki Tomohiro、Yu Cunjing、Crittenden Siobhan、Astier Anne、Felton Jennifer M.、Parkinson Nicholas、Ayele Adane、Breyer Richard M.、Anderton Stephen M.、Narumiya Shuh、Rossi Adriano G.、Howie Sarah E.、Guttman-Yassky Emma、Weller Richard B.、Yao Chengcan
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 141 ページ: 152-162

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2017.04.045

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [雑誌論文] Dopamine D1 receptor subtype mediates acute stress-induced dendritic growth in excitatory neurons of the medial prefrontal cortex and contributes to suppression of stress susceptibility in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara R, Taniguchi M, Ehrlich AT, Yokogawa K, Deguchi Y, Cherasse Y, Lazarus M, Urade Y, Ogawa A, Kitaoka S, Sawa A, Narumiya S, *Furuyashiki T.
    • 雑誌名

      Mol. Psychiatry

      巻: -

    • DOI

      10.1038/mp.2017.177

    • NAID

      120006599256

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08593, KAKENHI-PROJECT-17K19457, KAKENHI-PUBLICLY-17H05572, KAKENHI-PUBLICLY-17H06057, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-16H05132, KAKENHI-PROJECT-17J09360, KAKENHI-PROJECT-16K18365, KAKENHI-PROJECT-16H01881
  • [雑誌論文] Rho signaling research: history, current status and future directions.2018

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S, Thumkeo D.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 592(11) ページ: 1763-1776

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13087

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [雑誌論文] Thromboxane A 2 facilitates IL-17A production from Vγ4 + γδ T cells and promotes psoriatic dermatitis in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Ueharaguchi Y, Honda T, Kusuba N, Hanakawa S, Adachi A, Sawada Y, Otsuka A, Kitoh A, Dainich T, Egawa G, Nakachima C, Nakajima S, Murata T, Ono S, Arita M, Narumiya S, Miyachi Y, Kabashima K
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol.

      巻: in press

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2018.01.054

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09766, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-17K19655, KAKENHI-PLANNED-15H05898, KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [雑誌論文] mDia1/3 generate cortical F-actin meshwork in Sertoli cells that is continuous with contractile F-actin bundles and indispensable for spermatogenesis and male fertility.2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto, D. Thumkeo, H. Ohta, Z. Zhang, S.R. Huang, P. Kanchenawong, T. Fuu, S. Watanabe, K. Shimada, Y. Fujihara, S. Yoshida, M. Ikawa, N. Watanabe, M. Saitou and S. Narumiya
    • 雑誌名

      PLoS Biol

      巻: 16

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.2004874

    • NAID

      120006531249

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05551, KAKENHI-PROJECT-16H02507, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-15H05573, KAKENHI-PROJECT-17H06098, KAKENHI-PROJECT-17K08591
  • [雑誌論文] Virus-induced inflammasome activation is suppressed by prostaglandin D2/DP1 signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Vijay Rahul、Fehr Anthony R.、Janowski Ann M.、Athmer Jeremiah、Wheeler Dorthea L.、Grunewald Matthew、Sompallae Ramakrishna、Kurup Samarchith P.、Meyerholz David K.、Sutterwala Fayyaz S.、Narumiya Shuh、Perlman Stanley
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114

    • DOI

      10.1073/pnas.1704099114

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [雑誌論文] Targeting macrophages to treat intracranial aneurysm2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki T., Yamamoto R., Narumiya S.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 28 ページ: 104704-104705

    • DOI

      10.18632/oncotarget.21368

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10719, KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [雑誌論文] MR Macrophage Imaging Study Investigators: Macrophage Imaging of Cerebral Aneurysms with Ferumoxytol: an Exploratory Study in an Animal Model and in Patients2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki Tomohiro、Saito Makoto、Koseki Hirokazu、Tsuji Keiichi、Tsuji Atsushi、Murata Kiyoshi、Kasuya Hidetoshi、Morita Akio、Narumiya Shuh、Nozaki Kazuhiko
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 26 ページ: 20552064-20552064

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.10.026

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-15H04949, KAKENHI-PROJECT-15K10316
  • [雑誌論文] Exacerbation of Aging-Associated and Instability-Induced Murine Osteoarthritis With Deletion of D Prostanoid Receptor 1, a Prostaglandin D2 Receptor2017

    • 著者名/発表者名
      Ouhaddi Yassine、Nebbaki Sarah-Salwa、Habouri Lauris、Afif Hassan、Lussier Bertrand、Kapoor Mohit、Narumiya Shuh、Pelletier Jean-Pierre、Martel-Pelletier Johanne、Benderdour Mohamed、Fahmi Hassan
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: 69 ページ: 1784-1795

    • DOI

      10.1002/art.40160

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [雑誌論文] T cell function is dispensable for intracranial aneurysm formation2017

    • 著者名/発表者名
      Miyata H., Koseki H., Takizawa K., Kasuya H., Nozaki K., Narumiya S., Aoki T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175421

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10719, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-15H04949, KAKENHI-PROJECT-15K10316
  • [雑誌論文] A S1P1 agonist, ASP4058, suppresses intracranial aneurysm through promoting2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Rie、Aoki Tomohiro、Koseki Hirokazu、Fukuda Miyuki、Hirose Jun、Tsuji Keiichi、Takizawa Katsumi、Nakamura Shinichiro、Miyata Haruka、Hamakawa Nozomu、Kasuya Hidetoshi、Nozaki Kazuhiko、Hirayama Yoshitaka、Aramori Ichiro、Narumiya Shuh
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 174 ページ: 2085-2101

    • DOI

      10.1111/bph.13820

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [雑誌論文] Constitutive Activation of Integrin α9 Augments Self-Directed Hyperplastic and Proinflammatory Properties of Fibroblast-like Synoviocytes of Rheumatoid Arthritis2017

    • 著者名/発表者名
      Emori Takashi、Hirose Jun、Ise Kotoko、Yomoda Jun-ichiro、Kasahara Michiko、Shinkuma Tadanobu、Yoshitomi Hiroyuki、Ito Hiromu、Hashimoto Motomu、Sugahara Shingo、Fujita Hirotada、Yamamoto Nobuchika、Morita Yoshiaki、Narumiya Shuh、Aramori Ichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 199 ページ: 3427-3436

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700941

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [雑誌論文] Gut microbiota promotes obesity-associated liver cancer through PGE2-mediated suppression of antitumor immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Loo TM, Kamachi F, Watanabe Y, Yoshimoto S, Kanda H, Arai Y, Nakajima-Takagi Y, Iwama A, Koga T, Sugimoto Y, Ozawa T, Nakamura M, Kumagai M, Watashi K, Taketo MM, Aoki T, Narumiya S, Oshima M, Arita M, Hara E, Ohtani N
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: 7 ページ: 522-538

    • DOI

      10.1158/2159-8290.cd-16-0932

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05905, KAKENHI-PROJECT-26250028, KAKENHI-PROJECT-14J06998, KAKENHI-PROJECT-15K12709, KAKENHI-PROJECT-15K19032, KAKENHI-PROJECT-26670030, KAKENHI-PROJECT-15K19031, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05898, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-15H04648, KAKENHI-PROJECT-17H03990, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-26460565, KAKENHI-PROJECT-16H04699
  • [雑誌論文] mDia and ROCK Mediate Actin-Dependent Presynaptic Remodeling Regulating Synaptic Efficacy and Anxiety2016

    • 著者名/発表者名
      Deguchi Y, Harada M, Shinohara R, Lazarus M, Cherasse Y, Urade Y, Yamada D, Sekiguchi M, Watanabe D, Furuyashiki T, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 17 ページ: 24052417-24052417

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.10.088

    • NAID

      120005954512

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01289, KAKENHI-PLANNED-26112007, KAKENHI-PROJECT-24220009, KAKENHI-PROJECT-26221302, KAKENHI-PROJECT-16H05132, KAKENHI-PROJECT-15K14315, KAKENHI-PROJECT-16K18365, KAKENHI-PROJECT-16H01881
  • [雑誌論文] F- and G-actin homeostasis regulates mechanosensitive actin nucleation by formins.2013

    • 著者名/発表者名
      Higashida C, Kiuchi T, Akiba Y, Mizuno H, Maruoka M, Narumiya S, Mizuno K, Watanabe N
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol

      巻: 15(4) ページ: 395-405

    • DOI

      10.1038/ncb2693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003, KAKENHI-PROJECT-24370051, KAKENHI-PROJECT-24770146, KAKENHI-PROJECT-24770175, KAKENHI-PUBLICLY-24121702
  • [雑誌論文] Moesin Controls Clathrin-Mediated S1PR1 Internalization in T Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomachi A, Yoshinaga M, Liu J, Kanchanawong P, Tohyama K, Thumkeo D, Watanabe T, Narumiya S, Hirata T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0082590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111009, KAKENHI-PROJECT-25460588, KAKENHI-PROJECT-25860188
  • [雑誌論文] Citron-kinase mediates transition from constriction to abscission through its coiled-coil domain2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, De Zan T, Ishizaki T, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci

      巻: (印刷中(in press) ページ: 1773-1784

    • DOI

      10.1242/jcs.116608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04389, KAKENHI-PROJECT-22501011, KAKENHI-PROJECT-23229003, KAKENHI-PUBLICLY-25121714, KAKENHI-PROJECT-25430109, KAKENHI-PUBLICLY-23121514
  • [雑誌論文] EphA4-dependent axon retraction and midline localization of Ephrin-B3 are disrupted in the spinal cord of mice lacking mDial and mDia3 in combination2013

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Toyoda, Ryota Shinohara, Dean Thumkeo, Hiroshi Kamijo, Hiroshi Nishimaru, Hiroyuki Hioki, Takeshi Kaneko, Toshimasa Ishizaki, Tomoyuki Fnruyashiki and Shuh Narumiva
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 18 ページ: 873-885

    • DOI

      10.1111/gtc.12081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04246, KAKENHI-PROJECT-23229003, KAKENHI-PROJECT-23500460, KAKENHI-PROJECT-24500408, KAKENHI-PROJECT-24689015, KAKENHI-PUBLICLY-25116517, KAKENHI-PUBLICLY-25116715, KAKENHI-PUBLICLY-25121714, KAKENHI-PUBLICLY-25123709, KAKENHI-PROJECT-25430109, KAKENHI-PROJECT-25860188
  • [雑誌論文] Loss of a Rho-regulated actin nucleator, mDia2, impairs cytokinesis during mouse fetal erythropoiesis2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, De Zan T, Ishizalki T, Yasuda S, Kamijo H, Yamada D, Aoki T, Kiyonari H, Kaneko H, Shimizu R, Yamamoto M, Goshima G, and, Narummiya S
    • 雑誌名

      Cell Report

      巻: 5(4) ページ: 926-932

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2013.10.021

    • NAID

      120005347116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04389, KAKENHI-PROJECT-23229003, KAKENHI-PROJECT-24249015, KAKENHI-PROJECT-24659142, KAKENHI-PROJECT-24659456, KAKENHI-PUBLICLY-25121714
  • [雑誌論文] Physiological roles of Rho and Rho effectors in mammals2013

    • 著者名/発表者名
      Thumkeo D, Watanabe S, Narumiya S
    • 雑誌名

      European Journal of Cell Biology

      巻: Vol.92, 10-11 ページ: 303-315

    • DOI

      10.1016/j.ejcb.2013.09.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04389, KAKENHI-PROJECT-23229003, KAKENHI-PROJECT-25860188
  • [雑誌論文] A role for mDia, a Rho-regulated actin nucleator, in tangential migration of interneuron precursors2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara R, Thumkeo D, Kamijo H, Kaneko N, Sawamoto K, Watanabe K, Takebayashi H, Kiyonari H, Ishizaki T, Furuyashiki T, Narumiya S
    • 雑誌名

      Nature Neurosci

      巻: 15(3) ページ: 373-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [雑誌論文] A new role of multi scaffold protein Liprin- α : Liprin- α suppresses Rho-mDia mediated stress fiber formation2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Narumiya S, Ishizaki T
    • 雑誌名

      Bioarchitecture

      巻: 2(2) ページ: 43-49

    • DOI

      10.4161/bioa.20422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [雑誌論文] Liprin- α controls stress fiber formation by binding to mDia and regulating its membrane localization2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Ishizaki T, Okawa K, Watanabe S, Arakawa T, Watanabe N, Narumiya S
    • 雑誌名

      Cell Sci

      巻: 125(1) ページ: 108-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [雑誌論文] Fever, inflammation, pain and beyond : prostanoid receptor research during these 25 years.2011

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S., et al
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 25 ページ: 813-818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Fever, inflammation, pain and beyond : prostanoid receptor research during these 25 years2011

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S, et al
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 25 ページ: 813-818

    • DOI

      10.1096/fj.11-0302ufm

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [雑誌論文] Deficiency of mDia, an actin nucleator, disrupts integrity of neuroepithelium and causes periventricular dysplasia2011

    • 著者名/発表者名
      Thumkeo D, Shinohara R, Watanabe K, Takebayashi H, Toyoda Y, Tohyama K, Ishizaki T, Furuyashiki T, Narumiya S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(9)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [雑誌論文] Impaired vascular remodeling in the yolk sac of embryos deficient in ROCK-I and ROCK-II2011

    • 著者名/発表者名
      Kamijo H, Matsumura Y, Thumkeo D, Koike S, Masu M, Shimizu Y, Ishizaki T, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 16 ページ: 1012-1021

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01546.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501011, KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [雑誌論文] Rotational movement of the formin mDia1 along the double helical strand of an actin filament.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H, Higashida C, Yuan Y, Ishizaki T, Narumiya S, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Science. 331

      ページ: 80-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Dual roles of PGE2-EP4 signaling in mouse experimental autoimmune encephalomyelitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Esaki Y, Li Y, Sakata D, Yao C, Segi-Nishida E, Matsuoka T, Fukuda K, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 107

      ページ: 12233-12238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] mDia1 targets v-Src to the cell periphery and facilitates cell transformation, tumorigenesis, and invasion.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanji M, Ishizaki T, Ebrahimi S, Tsuboguchi Y, Sukezane T, Akagi T, Frame MC, Hashimoto N, Miyamoto S, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 19

      ページ: 4604-4615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Rho and anillin-dependent control of mDia2localization and function in cytokinesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Okawa K, Miki T, Sakamoto S, Morinaga T, Segawa K, Arakawa T, Kinoshita M, Ishizaki T, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell. 21

      ページ: 3193-3204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Molecular pathway and cell state responsible for dissociation-induced apoptosis in human pluripotent stem cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohgushi M, Matsumura M, Eiraku M, Murakami K, Aramaki T, Nishiyama A, Muguruma K, Nakano T, Suga H, Ueno M, Ishizaki T, Suemori H, Narumiya S, Niwa H, Sasai Y.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell. 7

      ページ: 225-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Rho-mDia1 pathway is required for adhesion, migration, and T-cell stimulation in dendritic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanizaki H, Egawa G, Inaba K, Honda T, Nakajima S, Moniaga CS, Otsuka A, Ishizaki T, Tomura M, Watanabe T, Miyachi Y, Narumiya S, Okada T, Kabashima K.
    • 雑誌名

      Blood. 116

      ページ: 5875-5884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Prostaglandin F(2a) receptor signaling facilitates bleomycin-induced pulmonary fibrosis independently of transforming growth factor-beta.2009

    • 著者名/発表者名
      Oga T, Matsuoka T, Yao C, Nonomura K, Kitaoka S, Sakata D, Kita Y, Tanizawa K, Taguchi Y, Chin K, Mishima M, Shimizu T, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Nat Med. 15

      ページ: 1426-1430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Migration without a clutch.2009

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S, et al
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 11

      ページ: 1394-1396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] mDia2 shuttles between the nucleus and the cytoplasm through the importin-α/β- and CRM1-mediated nuclear transport mechanism.2009

    • 著者名/発表者名
      Miki, T., Okawa, K., Sekimoto, T., Yoneda, Y., Watanabe, S., Ishizaki, T. & Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 284

      ページ: 5753-5762

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] RhoA/Rho kinase signaling in the cumulus mediates extracellular matrix assembly.2009

    • 著者名/発表者名
      Yodoi R, Tamba S, Morimoto K, Segi-Nishida E, Nishihara M, Ichikawa A, Narumiya S, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology. 150

      ページ: 3345-3352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Rho signaling, ROCK and mDial, in transformation, metastasisand invasion2009

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S., et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Metastasis Rev 28

      ページ: 65-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Rho signaling,ROCK and mDial,in transformation, metastasis and invasion.2009

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Metastasis Rev. 28

      ページ: 87-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] mDia2shuttles between the nucleus and the cytoplasm through the importin-{a}/{b}- and CRM1-mediated nuclear transport mechanism.2009

    • 著者名/発表者名
      Miki T, Okawa K, Sekimoto T, Yoneda Y, Watanabe S, Ishizaki T, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284

      ページ: 5753-5762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Prostanoids and inflammation : a new concept arising from receptor knockout mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S
    • 雑誌名

      J Mol Med. 87

      ページ: 1015-1022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2-EP4 signaling promotes immune inflammation through Th1 cell differentiation and Th17 cell expansion.2009

    • 著者名/発表者名
      Yao C, Sakata D, Esaki Y, Li Y, Matsuoka T, Kuroiwa K, Sugimoto Y, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Nat Med. 15

      ページ: 633-640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Imatinib mesylate (STI571)-induced cell edge translocation of kinase-active and kinase-defective Abelson kinase: requirements of myristoylation and src homology 3 domain.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita A, Shishido T, Yuan Y, Inamoto E, Narumiya S, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Mol Pharmacol. 75

      ページ: 75-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Cdc42 and Rac family GTPases regulate mode and speed but not direction of primary fibroblast migration during platelet-derived growth factor-dependent chemotaxis.2009

    • 著者名/発表者名
      Monypenny J, Zicha D, Higashida C, Oceguera-Yanez F, Narumiya S, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 29

      ページ: 2730-2747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Central control of fever and female body temperature by RANKL/RANK.2009

    • 著者名/発表者名
      Hanada R, Leibbrandt A, Hanada T, Kitaoka S, Furuyashiki T, Fujihara H, Trichereau J, Paolino M, Qadri F, Plehm R, Klaere S, Komnenovic V, Mimata H, Yoshimatsu H, Takahashi N, von Haeseler A, Bader M, Kilic SS, Ueta Y, Pifl C, Narumiya S,Penninger JM.
    • 雑誌名

      Nature. 462

      ページ: 505-509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated through phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fibre formation in endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeya R, Taniguchi K, Narumiya S, Sumimoto H.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 618-628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] mDia2 induces the actin scaffold for the contractile ring and stabilizes its position during cytokinesis in NIH 3T3 cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Ando, Y., Yasuda, S., Hosoya, H., Watanabe, N., Ishizaki, T., and Narumiya, S.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 19

      ページ: 2328-2338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] mDia2 induces the actin scaffold for the contractile ring and stabilizes its position during cytokinesis in NIH 3T3 cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Ando Y, Yasuda S, Hosoya H, Watanabe N, Ishizaki T, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell. 19

      ページ: 2328-2338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] G-actin regulates rapid induction of actin nucleation by mDia1 to restore cellular actin polymers.2008

    • 著者名/発表者名
      Higashida C, Suetsugu S, Tsuji T, Monypenny J, Narumiya S, Watanabe N.
    • 雑誌名

      J Cell Sci. 121

      ページ: 3403-3412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Inactivation of Rho GTPases with Clostridium difficile toxin B impairs centrosomal activation of Aurora-A in G2/M transition of HeLa cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ando Y, Yasuda S, Oceguera-Yanez F, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell. 18

      ページ: 3752-3763

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Inactivation of Rho GTPases with Clostridium difficile Toxin B Impairs Centrosomal Activation of Aurora-A in G2/M Transition of HeLa Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ando, Y., Yasuda, S., Oceguera-Yanez F. and Narumiya, S.
    • 雑誌名

      Mol. Cell Biol. 18

      ページ: 3752-3763

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Impaired T lymphocyte trafficking in mice deficient in an actin-nucleating protein, mDia1.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakata D, Taniguchi H, Yasuda S, Adachi-Morishima A, Hamazaki Y, Nakayama R, Miki T, Minato N, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 204

      ページ: 2031-2038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Impaired T lymphocyte trafficking in mice deficient in an actin-nucleating protein2007

    • 著者名/発表者名
      Sakata, D., Taniguchi, H., Yasuda, S., Adachi-Morishima, A., Hamazaki, Y., Nakayama, R., Miki, T., Minato, N. and Narumiya, S.
    • 雑誌名

      mDia1. J. Exp. Med. 204

      ページ: 2031-2038

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Facilitation of Th1-mediated immune response by prostaglandin E receptor EP1.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi M, Sakata D, Kabashima K, Furuyashiki T, Murata T, Segi-Nishida E, Soontrapa K, Matsuoka T, Miyachi Y, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 204

      ページ: 2865-2874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Rho GTPases in animal cell mitosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S, Yasuda, S
    • 雑誌名

      Curr.Opin.Cell Biol. 18・2

      ページ: 199-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13002007
  • [雑誌論文] Rho-mDia1 Pathway Regulates Cell Polarity and Focal Adhesion Turnover in Migrating Cells Through Mobilizing APC and c-Src.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamana, N., Arakawa, Y., Nishino, T., Kurokawa, K., Tanji, M., Monypenny, J., Ishizaki, T., Bito, H., Nozaki, K., Hashimoto, N., Matsuda, M., and Narumiya, S.
    • 雑誌名

      Mol. Cell Biol. 26

      ページ: 6844-6858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Prostacyclin-IP signaling and prostaglandin E2-EP2/EP4 signaling both mediate joint inflammation in mouse collagen-induced arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Honda T, Segi-Nishida E, Miyachi Y, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 203

      ページ: 325-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] The Rho-mDia1 pathway regulates cell polarity and focal adhesion turnover in migrating cells through mobilizing Apc and c-Src.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamana N, Arakawa Y, Nishino T, Kurokawa K, Tanji M, Itoh RE, Monypenny J, Ishizaki T, Bito H, Nozaki K, Hashimoto N, Matsuda M, Narumiya S.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 26

      ページ: 6844-6858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Rho GTPases in animal cell mitosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S., Yasuda, S.
    • 雑誌名

      Curr Opin Cell Biol. 18

      ページ: 199-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] Measurement of activity of Rho GTPases during mitosis2006

    • 著者名/発表者名
      Oceguera-Yanez, F, Narumiya, S.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 406

      ページ: 332-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [雑誌論文] ROCK-I regulates closure of the eyelids and ventral body wall by inducing assembly of actomyosin bundles.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Thumkeo, D., Keel, J., Ishizaki, T., Oshima, H., Oshima, M., Noda, Y., Matsumura, F., Taketo, M.M., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 168

      ページ: 941-953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13002007
  • [雑誌論文] Ect2 and MgcRacGAP regulate the activation and function of Cdc42 in mitosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Oceguera-Yanez, F., Kimura, K., Yasuda, S., Higashida, C., Kitamura, T., Hiraoka, Y., Haraguchi, T., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 168

      ページ: 221-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13002007
  • [雑誌論文] Cdc42 and mDia3 regulate microtubule attachment to kinetochores.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, S., Oceguera-Yanez, F., Kato, T., Okamoto, M., Yonemura, S., Terada, Y., Ishizaki, T., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 767-771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13002007
  • [雑誌論文] Actin polymerization-driven molecular movement of mDial in living cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Higashida, C., Miyoshi, T., Fujita, A., Oceguera-Yanez, F., Monypenny, J., Ando, Y., Narumiya, S., Watanabe, N.
    • 雑誌名

      Science 303

      ページ: 2007-2010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13002007
  • [雑誌論文] A New Look at Rho GTPases in Cell Cycle : Role in Kinetochore-Microtubule Attachment.2004

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S., et al.
    • 雑誌名

      Cell Cycle 3

      ページ: 855-857

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13002007
  • [雑誌論文] Control of axon elongation via an SDF-1a/Rho/mDia pathway in cultured cerebellar granule neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, Y., Bito, H., Furuyashiki, T., Tsuji, T., Takemoto-Kimura, S., Kimura, K., Nozaki, K., Hashimoto, N., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 161

      ページ: 381-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13002007
  • [雑誌論文] ROCK and mDial antagonize in Rho-dependent Rac activation in Swiss 3T3 fibroblasts.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Ishizaki, T., Okamoto, M., Higashida, C., Kimura, K., Furuyashiki, T., Arakawa, Y., Birge, R.B., Nakamoto, T., Hirai, H., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 157

      ページ: 819-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13002007
  • [学会発表] Identify molecular mechanism of LPA on epidermal differentiation with single cell RNA sequencing2020

    • 著者名/発表者名
      Ngo Quynh Anh 、Ratklao Siriwach、Thumkeo Dean、坂本智子、渡辺亮、成宮周
    • 学会等名
      京都大学メディカルイノベーション卓越大学院プログラム・医薬系研究交流サロン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Critical role of formin-dependent cortical F-actin remodeling in TCR signaling2019

    • 著者名/発表者名
      桂義親、Thumkeo Dean, 成宮周
    • 学会等名
      第92回 日本薬理学会年会, 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] mDia1/3 facilitate Lat phosphorylation by Zap70 via the spatiotemporal control of F-actin polymerization at the immune synapse.2019

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Yoshichika Katsura, Yukako Nishimura, Pakorn Kanchanawong, Naoki Watanabe, Matthew F. Krummel, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      ASCB EMBO 2019 Meetin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Prostaglandins; Inflammation and Beyond2019

    • 著者名/発表者名
      Shuh Narumiya
    • 学会等名
      The 60th International Conference on thr Bioscience of Lipids
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] LPA induces keratinocyte differentiation and promotes skin barrier function through the LPAR1/LPRA5-RHO-ROCK-SRF axis2019

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      The 60th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Indispensable role of formin-dependent cortical F-actin remodeling in TCR signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Matthew Krummel, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      EMBO Workshop “Lymphocyte antigen receptor signaling”, Sienna, Italy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] T細胞受容体シグナル伝達におけるforminの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshichika Katsura, Dean Thumkeo, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      第138回日本薬理学会関東部会, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Lysophosphatidic acid facilitates human keratinocyte differentiation through the LPAR1/LPAR5-Rho-ROCK-SRF axis and promotes skin barrier function2018

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      第3回 京都皮膚基礎研究会, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Lysophosphatidic acid facilitates human keratinocyte differentiation through the LPAR1/LPRA5-Rho-ROCK-SRF axis and promotes skin barrier function2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tanabe, Dean Thumkeo, Ratklao Siriwach, Junken Aoki, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology, Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] IL-23 generates pathogenic Th17 cells by trigerring T cell-intrinsic prostaglandin E2-EP2EP4 signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Jinju Lee, Dean Thumkeo, Tomohiro Aoki, Chengcan Yao, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology, Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] ヒト表皮細胞のバリア機能におけるリゾホスファチジン酸(LPA)の役割解明2018

    • 著者名/発表者名
      田邊滉平、Thumkeo Dean, Siriwach Ratklao, 青木淳賢、成宮周
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会近畿部会, 広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] アクチン制御タンパクforminのT細胞受容体シグナル伝達における機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      桂義親、Thumkeo Dean, 成宮周
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会近畿部会, 広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Indispensible role of formin-dependent cortical F-actin remodeling in TCR signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshichika Katsura, Dean Thumkeo, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology, Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] リゾホスファチジン酸(LPA)によるヒト表皮細胞の分化誘導及び皮膚バリア機能の促進2018

    • 著者名/発表者名
      田邊滉平、Thumkeo Dean, 成宮周
    • 学会等名
      第134回日本薬理学会近畿部会, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Roles of prostaglandins E2-EP2 signaling in colitis-associated cancer model2018

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Xiaojun Ma, Jinju Lee, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      第45回内藤カンファレンス “Immunological and Molecular Bases for Cancer Immunotherapy”、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] 目の発生におけるmDiaの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      タムケオ ディーン、坂本智子、符毅欣、成宮周
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎:長崎パブリックホール
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] 免疫シナプスにおけるmDia1/3依存的なF-actinの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      桂善親、タムケオ ディーン、成宮周
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎:長崎パブリックホール
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] TCRシグナル伝達におけるformin依存的なアクチンの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshichika Katsura, Dean Thumkeo, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会, 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] 精子形成におけるmDia1/3の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      符毅欣、坂本智子、タムケオ ディーン、成宮周
    • 学会等名
      第90回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎:長崎パブリックホール
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] PGE2-EP2/EP4シグナリングによるTh17細胞の増殖制御機構とその病理に対する寄与2017

    • 著者名/発表者名
      Jinju Lee, Tomohiro Aoki, Dean Thumkeo, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会, 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Lysophosphatidic acid induces Filaggrin expression and promotes skin barrier function in human keratinocyte2017

    • 著者名/発表者名
      Ratklao Siriwach, Akiko Sumitomo, Kentaro Ito, Kohei Tanabe, Dean Thumkeo, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会, 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01531
  • [学会発表] Indispensable role of mDia1/3 in sperm morphogenesis through the remodeling of Sertoli cell meshwork F-actin2016

    • 著者名/発表者名
      タムケオ ディーン、坂本智子、成宮周
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] Regulation of cortical F-actin meshwork architecture in Sertoli cell by mDia1/32016

    • 著者名/発表者名
      タムケオ ディーン、坂本智子、成宮周
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] Roles of mDia1/3 in neuroepithelium integrity and neuroblast migration2015

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Ryota Shinohara, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] mDia1/3-mediated cortical F-actin assembly is required for T cell receptor signaling2015

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Kiyoshi Tohyama, Pakorn Kanchanawong, Shuh Narumiya
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] 精子形成におけるRho標的タンパク質・フォルミンファミリーアクチン核化因子mDiaの役割解明2015

    • 著者名/発表者名
      坂本智子、タムケオ ディーン、伊川正人、藤原祥高、大田浩、渡邉定則、成宮周
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] Rho-mDia signaling; regulation and actions in cells and tissues2012

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S
    • 学会等名
      The 2nd Internaitonal Meeting of the German Society for Cell Biology on "Actin Dynamics"
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Rho-mDia Signaling: Regulation and actions in Cells and Tissue2012

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      International Meeting of the German Society for Cell Biology on Actin Dynamics
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] プロスタノイド受容体とRho GTPasesの薬理学2012

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      京都・国立京都国際会館(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Rho-mDia pathway in the cell, the tissue and the body2012

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S
    • 学会等名
      The 2012 Cold Spring Harbor Asia Conference on "Small GTPases at Different Scales : proteins, membranes, cells"
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Rho-mDia Pathway in the Cell, The Tissue and the Body2012

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Conferences Asia
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] プロスタノイド受容体とRho2012

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      松本・松本文化会館(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Rho-mediated regulation of actin cytoskeleton; from single molecule actions to significance in the body. Plenary Lecture2011

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S
    • 学会等名
      The 84th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Rhoによるアクチン骨格制御;分子の働きから生理的意義まで2011

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都・国立京都国際会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Phenotype analysis of mDia-deficient mice; impaired neurblast migration and disordered proliferaitotn of neural stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Mechanism of Cell Signaling
    • 発表場所
      Maine, U.S.A.
    • 年月日
      2011-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Phenotype analysis of mDia-deficient mice, impaired neuroblast migration and disordered proliferation of neural stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Mchanism of Cell Signaling
    • 発表場所
      Lowiston, USA(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Phenotype Analysis of Mice Deficient in Actin Nucleator, mDia2010

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S.
    • 学会等名
      4th Mechanobiology Workshop and Biophysical Society Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Phenotype Analysis of Mice Deficient in Actin Nucleator, mDia2010

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      4^<th> Mechanobiology Wiorkshop and Biophysical Society Meeting
    • 発表場所
      Singapore(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Physiology and Pathophysiology of Prostanoid receptors2010

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      The 14^<th> nternational Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostanoids and Immune Inflammation2010

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      Bioactive Lipids : Biochemistry and Diseases on Keystone Symposia
    • 発表場所
      Kyoto, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostaglandins, Inflammation and respiratory diseases2010

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      Pacifichem 2010 Conference
    • 発表場所
      Hawaii, USA(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      INSINET Symposium on Receptors, Signaling Network and Disease
    • 発表場所
      Madrid, Spain(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Activation of drug discovery research and industry-academia-government cooperation2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Roles of Prostaglandins in diseases ; Lessons from receptor-KO mice2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      微小循環学会
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostanoids in inflammation ; a new concept arising from receptor-knockout mouse studies2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      The 9^<th> World Congress on Inflammation
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostaglandins, a linker between immunity and inflammation2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      The 39^<th> Amumal Meeting of the Japanese Immunolgy Society
    • 発表場所
      Osaka, Japan.
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostaglandins and Inflammation ; A new concept from receptor KO mice studies2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      Nobel Forum China
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostanoid Receptors ; Pathophysiological. roles and drug development2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      Special lecture, the 129th Annual Meeting of, the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostanoid receptors in diseases and drug development2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      日本薬学会特別講演
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostanoid Receptors : Physiology, Pathophysiology and Therapeutic Implications2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      Symposium on "From animal models to Clinical Application", World Health Summit
    • 発表場所
      Charite Berlin, Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Functions of the Rho-mDia pathway in the body; lessons from knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S.
    • 学会等名
      The Gordon Research Conference on "Mechanisms of Cell Signaling"
    • 発表場所
      Magdalene College, Oxoford, U.K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostaglandins and Inflammation ; A new concept from receptor KO mice studies.2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      The 43^<rd> Annual Scientific Meeting of the Australasian Society of clinical anc Experimental Pharmacologists and Toxicologists (ASCEPT).
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2009-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Rho-mDia pathway, Src and cell transformation2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      Special Lecture, The 24th Annual Conference of Biomedical Science
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Functions of the Rho-mDia pathway in the body ; lessonsfrom knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      The Gordon Research Conference on "Mechanisms of Cell Signaling
    • 発表場所
      Magdalene College, Oxoford, U.K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Physiology, Pathophysiology of Prostanoids ; Novel roles revealed by receptor KO mouse studies2009

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      The 9^<th> Intemational Symposium on VIP, PACAP and related peptides
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Rho-mDia pathway, Src and cell transformation2008

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      臨床分子医学会
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] The Rho-mDial pathway in cell transformation and migration.2008

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      An AACR special Conference in Cancer Research "Cytoskeleton Signaling in Cancer
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Rho-mDia pathway, Src and cell transformation2008

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S.
    • 学会等名
      Gordon Conference on Phosphorylation and G-protein mediated Signaling Networks
    • 発表場所
      University of New England, Maine, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Physiology and Clinical Application of the Prostanoid Receptor2008

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      京都大学国際シンポジウム
    • 発表場所
      副旦大学, Shanhai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] The Rho-mDia Pathway in Cell Transformaiton and Migration2008

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S.
    • 学会等名
      The AACR Special Conference in Cancer Researh on Cytoskeleotn Signaling in Cancer
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostanoid receptors: From physiology, Molecular Biology to Translational Research2008

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      The Lecture at the 12oth Aniversary of Siriraj Hospital
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Prostanoid receptors in signaling network of chronic inflammation", The Keystone Symposium on Eicosanoids and Other Lipid Mediators of Chronic Inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      The Keystone Symposium on Eicosanoids and Other Lipid Mediators of Chronic Inflammation
    • 発表場所
      Big Sky Resort, Montana, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Rho -mDia pathway, Src and cell transformation2008

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      Gordon Conference on Phosphorylation and G-protein mediated Signaling Networks
    • 発表場所
      University of New England,, Maine,. U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Physiology and Clinical Application of the Prostanoid Receptors2008

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      The Keystone Symposium on G protein-coupled Receptors : New Insights in Functional Regulation and Clinical Application
    • 発表場所
      The Keystone Symposium on G protein-coupled Receptors : New Insights in Functional Regulation and Clinical Application
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] mDia Isoforms Mediate Delivery of c-Src and Spindle Orientation through Actin Cytoskeleton; A Conserved Mechanism from Yeast to Mammals2007

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S.
    • 学会等名
      ASCB-ECF Summer Meeting Dynamic Interplay Between Cytoskeletal and Membrane Systems, Dijon Congrexpo
    • 発表場所
      Dijon, France.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] mDia Isoforms Mediate Delivery of c-Src and Spindle Orientation through Actin Cytoskeleton; A Conserved Mechanism from Yeast to Mammals?2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      2007 ASCB-ECF Summer Meeting Dynamic Interplay Between Cytoskeletal and Membrane Systems, Di jon Congrexpo
    • 発表場所
      Di jon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Rho GTPases in Cell Division; From G2/M Transiiton to Cytokinesis.2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      The Gordon Research Conference on Mchanism of Cell Signaling
    • 発表場所
      Magdalen Collese, Oxford, U.K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] 「毒素と化合物;機能解析ツールとしての有用性と薬物開発へのポテンシャル」2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー研究会 特別講演
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Rho signaling : Roles and Mechanism in Cell Morphogenesis and Movement2007

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S.
    • 学会等名
      Dana-Farber Cancer Institute Seminars in Oncology
    • 発表場所
      Dana-Farber Cancer Institute, Harvard Medical School, Boston, U.S.A.
    • 年月日
      2007-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] プロスタノイド受容体:cDNAクローニングから探索臨床まで2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      第48回日本脈管学会総会教育講演
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] 炎症・アレルギー・免疫・プロスタノイド2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会 特別講演
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] プロスタグランジン:シグナル伝達と位置づけ2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会・第30回日本分子生物学会年会合同大会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Rho GTPases in animal cell mitosis2006

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference on Regulation & Function of Small GTPases
    • 発表場所
      Vermont Academy, Vermont, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] Cytoskeleton Remodeling by Rho GTPases and Effectors in cell morphogenesis, migration and mitosis.The Symposium on Cytoskeleon: dynamics and structural basis of cytoskeleton assembly2006

    • 著者名/発表者名
      Narumiya S.
    • 学会等名
      The 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and the 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18002015
  • [学会発表] 毒素研究から細胞生物学へ : Rho 研究の冒険

    • 著者名/発表者名
      成宮周
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Indispensable role of formin family actin nucleator, mDia1 and mDia3, in TCR microcluster dynamics and signaling critical for positive selection of thymocytes.

    • 著者名/発表者名
      Thumkeo, D., Beemiller, P., Nomachi, A., Krummel, M.F. and Narumiya, S.
    • 学会等名
      The 37th Naito Conference “Bioimaging-a paradigm shift for the life science”.
    • 発表場所
      Niseko, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] mDia, an actin nucleator of formin family, functions in T cell activation.

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Tohyama, Dean Thumkeo and Shuh Narumiya
    • 学会等名
      日本薬理学会第87回年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] My Adventures in Medical Research; Prostanoid Receptors and Rho GTPase

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S
    • 学会等名
      The 89th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Matsumoto, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] A role for mDia, a Rho-regulated actin nucleator, in emotional changes induced by social isolation stress

    • 著者名/発表者名
      出口 雄一,篠原 亮太 , Michael Lazarus , Yoan Cherasse, 裏出 良博 ,古屋敷 智之、成宮 周
    • 学会等名
      日本神経科学会Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Role of mDia in Spermatogenesis.

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, S., Thumkeo, D., and Narumiya, S.
    • 学会等名
      he 66th Annual Meeting of the Japanese Society for Cell Biology.
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] A role for mDia, a Rho-regulated actin nucleator, in regulating morphology of presynaptic terminals and increased anxiety-like behavior induced by social isolation stress in mice.

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, Y., Harada, M., Shinohara, R., Lazarus, M., Cherasse, Y., Urade, Y., Watanabe, D., Furuyashiki T., and Narumiya, S.
    • 学会等名
      The 88th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] mDia1 and mDia3, formin family actin nucleators and Rho effectors, mediate TCR microcluster dynamics and signaling and are critical for positive selection of thymocytes.

    • 著者名/発表者名
      Narumiya, S., Thumkeo, D., Beemiller, O. and Krummel, M.F.
    • 学会等名
      The 2014 Cold Spring Harbor Asia Conference on “GTPases: Mechanisms, interactions and applications”
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] Actin nucleator mDia1 and mDia3, cooperatively function in T cell receptor signaling-dependent T cell development in thymus.

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Akira Nomachi, Kiyoshi Tohyama, Takako Hirata, Toshimasa Ishizaki and Shuh Narumiya
    • 学会等名
      日本薬理学会第87回年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Loss of a Rho-regulated actin nucleator, mDia2, impairs cytokinesis during fetal erythropoiesis.

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, De Zan T, Goshima G, and Narumiya S.
    • 学会等名
      The 61th NIBB Conference
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Roles of mDia in TCR signaling and its potential as a novel target for immunoregualtion drugs.

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo and Shuh Narumiya
    • 学会等名
      The 2nd International Conference in Medicine and Public Health
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] アクチン重合分子mDia2によるマウス発生期の赤芽球細胞質分裂の調節

    • 著者名/発表者名
      渡邉定則、デザンティハナ、五島剛太、成宮周
    • 学会等名
      第65回 日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Physiological roles of mDia, a Rho effector and actin nucleator, in mammals.

    • 著者名/発表者名
      Dean Thumkeo, Sadanori Watanabe and Shuh Narumiya
    • 学会等名
      日本生化学会第86回大会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] A role for mDia, a Rho-regulated actin nucleator, in chronic stress-induced behavioral changes and synaptic plasticity.

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, Y., Harada, M., Shinohara, R., Watanave, D., Furuyashiki, T., and Narumiya, S.
    • 学会等名
      The 2014 Cold Spring Harbor Asia Conference on “GTPases: Mechanisms, interactions and applications”
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] Rho-mDia signaling in developing nervous system

    • 著者名/発表者名
      Dean, T, Shinohara, R. and Narumiya, S
    • 学会等名
      The 84th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] A role for mDia, a Rho-regulated actin nucleator, in chronic stress-induced behavioral changes and synaptic plasticity.

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, Y., Harada, M., Shinohara, R., Lazarus, M., Cherasse, Y., Urade, Y., Watanabe, D., Furuyashiki, T., and Narumiya, S.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] T cell cortical F-actin is mediated by mDia and critical for TCR signaling.

    • 著者名/発表者名
      Tohyama, K., Thumkeo, D., and Narumiya, S.
    • 学会等名
      The 88th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society.
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] A role for mDia, a Rho-regulated actin nucleator, in elevated anxiety induced by social isolation stress in mice

    • 著者名/発表者名
      出口雄一、原田征弥、篠原亮太,」MichaelLazarus, Yoan Cherasse, 裏出良博、古屋敷智之、成宮周
    • 学会等名
      日本薬理学会第87回年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] Formin family actin nucleators, mDia1 and mDia3, mediate TCR microcluster dynamics and signaling critical for positive selection of thymocytes.

    • 著者名/発表者名
      Thumkeo, D., Nomachi, A., Tohyama, K., and Narumiya, S.
    • 学会等名
      The 88th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society.
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • [学会発表] Roles of mDia in TCR signaling and its potential as a novel target for immunoregualtion drugs

    • 著者名/発表者名
      Dean, T, Watanabe, S., and Narumiya, S
    • 学会等名
      The 2nd International Conference in Medicine and Public Health
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229003
  • [学会発表] The formin protein mDia is indispensible for TCR signaling dependent T cell development through actin nucleation activity.

    • 著者名/発表者名
      Thumkeo, D., Beemiller, P., Nomachi, A., Krummel, M.F. and Narumiya, S.
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Japanese Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221302
  • 1.  藤原 元始 (90025536)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森井 成人 (80220036)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三輪 聡一 (40157706)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斉藤 雄二 (40263090)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北 徹 (60161460)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  垣塚 彰 (80204329)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  牛首 文隆 (50243035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷口 隆之 (10111957)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  倉橋 和義 (10025653)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平田 雅一 (40261143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石崎 敏理 (70293876)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  松本 邦弘 (70116375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野沢 義則 (10021362)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  籾山 俊彦 (20230055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 新一郎 (40160717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  市川 厚 (10025695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 圭三 (30072937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 正幸 (40114706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高井 義美 (60093514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石橋 貞彦 (90012616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 孝雄 (80127092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小崎 俊司 (10109895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉本 幸彦 (80243038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  堀内 正公
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  RIDLEY Anne.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  CHAIT Alan
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山本 尚三 (50025607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  奥山 治美 (90080176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  名取 俊二 (50012662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山田 信博 (40200729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  斎藤 康 (50101358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大心池 俊哉 (80204171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  荒井 秀典 (60232021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  村上 元庸 (10157761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  長野 豊 (80228048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  堅田 利明 (10088859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中野 明彦 (90142140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  須田 立雄 (90014034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石村 巽 (40025599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡本 光弘 (90028613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渡邊 俊樹 (30182934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  本間 好 (60192324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中地 敬 (00142117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  永渕 昭良 (80218023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  土屋 永寿 (00072314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田中 信之 (80222115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  立松 正衛 (70117836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高田 賢蔵 (30133721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  澁谷 均 (10014292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  斉藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  内山 卓 (80151900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  伊藤 彬 (70012771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  鈴木 正昭 (90093046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  根岸 学 (60201696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  野依 良治 (50022554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  中川 修 (40283593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  澁木 克栄 (40146163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  河西 春郎 (60224375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  工藤 一郎 (30134612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  宮崎 純一 (10200156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  関口 清俊 (50187845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  目加田 英輔 (20135742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  宮崎 香 (70112068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  祖父江 憲治 (20112047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  佐邊 壽孝 (40187282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  小澤 政之 (90136854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  吉田 進昭 (10250341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  松下 睦 (50229473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中村 孝志 (10201675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渡辺 嘉雄 (00031401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  吉田 治義 (80135574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  松本 昭 (70135573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  越村 邦夫 (90192575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  熊澤 孝朗 (20022775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  堀 哲郎 (00022814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  東田 陽博 (30093066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  佐藤 公道 (80025709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  佐藤 昭夫 (60072980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  杉浦 康夫 (50093042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  木村 宏 (40079736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  金澤 一郎 (30110498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  三木 直正 (40094445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  田邊 勉 (70183069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  飯野 正光 (50133939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  関水 和久 (90126095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  正井 久雄 (40229349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  村上 洋太 (20260622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  西村 善文 (70107390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  畠山 昌則 (40189551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  永田 宏次 (30280788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  中畑 龍俊 (20110744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  千田 和広 (00192188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  永井 義之 (20022874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  森本 幾夫 (30119028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  達家 雅明 (50216991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  仙波 憲太郎 (70206663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  佐々木 卓也 (40241278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  川畑 正博 (60224838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  石崎 寛治 (70111987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  秋山 徹 (70150745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  矢守 隆夫 (60200854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  吉田 純 (40158449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  浜田 洋文 (00189614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  月田 承一郎 (50155347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  谷口 維紹 (50133616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  竹縄 忠臣 (40101315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  曽根 三郎 (40145024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  浅野 茂隆 (50134614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  後藤 由希子 (70252525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  山本 徳男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  黒住 精二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  SYMONDS Marc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  VUORI Kristi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  WITTINGHOFER アルフレット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  CULOTTI Jose
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  BIRGE Raymon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  MOOLENAAR Wo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  大郷 利治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  ALAN CHAIT
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  GOLDSTEIN Jo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  WITTINGHOFER アルフレッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  LULOTTI Jose
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  北岡 志保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 135.  古屋敷 智之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 136.  中野 将希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  青木 友浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 138.  辻 敬一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 139.  小関 宏和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 140.  宮田 悠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 141.  篠原 亮太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 142.  安部 健太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 143.  本田 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 144.  江川 形平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 145.  古賀 友紹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 146.  藤原 祥高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 147.  岩田 想
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 148.  水野 健作
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 149.  木内 泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 150.  水野 裕昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 151.  平田 多佳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 152.  高橋 智聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 153.  THUMKEO Dean
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 154.  渡辺 武
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 155.  瀬木 恵里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 156.  清末 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 157.  裏出 良博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 158.  細谷 孝充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 159.  吉田 秀郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  清水 重臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  木下 正弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 162.  糟谷 英俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 163.  野崎 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 164.  西丸 広史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  日置 寛之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  渡辺 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 167.  有田 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 168.  有田 正規
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 169.  山本 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 170.  清水 律子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 171.  原 英二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 172.  藤田 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 173.  蒲池 史卓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 174.  中村 卓郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 175.  井本 正哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 176.  神田 浩明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 177.  渡士 幸一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 178.  馬嶋 正隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 179.  大久保 博世
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 180.  古城 憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 181.  西澤 伸恭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 182.  植松 智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 183.  伊藤 義也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 184.  吉田 松生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 185.  斎藤 通紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi