• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 夕香里  YAMASHITA Yukari

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山下 夕佳里  ヤマシタ ユカリ

隠す
研究者番号 50260906
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 昭和大学, 歯学部, 普通研究生
2008年度: 昭和大学, 歯学部, 兼任講師
1995年度 – 2008年度: 昭和大学, 歯学部, 講師
2007年度: 昭和大学, 歯学部, その他 … もっと見る
2005年度 – 2007年度: 昭和大学, 歯学部, 兼担講師
2004年度: 昭和大学, 医学部, 講師
1994年度: 昭和大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学 / 外科系歯学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 外科・放射線系歯学
キーワード
研究代表者
構音訓練 / 構音障害 / rice / agar / gelatin / food type / care / diagnosis / dysphagia / 官能検査 … もっと見る / 加水量 / 摂食・嚥下障害 / イオアガー / 米飯検査食 / 誤嚥 / 嚥下造影検査 / 常飯 / 軟飯 / 全粥ミキサー / 米飯 / 寒天 / ゼラチン / 食形態 / 介護法 / 診断法 / 嚥下障害 / postoperative function / Oral caucer / Cleft palate / Speech training aid / Swallowing training / Speeh training / Speech disorders / 発声発語訓練装置 / 術後機能 / 口腔癌 / 口蓋裂 / 発生発語訓練装置 / えん下訓練 / 言語障害 / 舌運動 / リハビリテーション / 機能性構音障害 / 口腔がん / 超音波診断装置 / 鼻咽喉閉鎖機能 / 鼻咽腔閉鎖機能 / 発音機能 / MRI … もっと見る
研究代表者以外
嚥下障害 / 構音障害 / 嚥下音 / 頸部聴診法 / 呼吸音 / 音響分析 / 摂食・嚥下障害 / QOL / 口腔癌 / 舌運動 / 客観的評価 / 術後機能 / MRI / 嚥下造影 / スクリーニング検査 / Articulation disorder / エレクトロパラトグラフィー / NEAR-INFRARED LIGHT / TEXTURE OF FOOD / SWALLOWING DISORDERS / VIDEOFLUOROGRAPHY / 誤嚥診断 / 近赤外線 / X線ビデオ透視検査 / コミュニケーション能力 / Swallowing sound / Dysphagia / 音響特性 / 下顎運動 / 嚥下機能 / 咀嚼機能 / 構音機能 / 嚥下運動 / 4次元MRI / 嚥下造影検査 / 頚部聴診法 / 頸部聴診 / 機能性構音障害 / 構音訓練 / エレクトロパラトグラフィ / 超音波診断装置 / dysphagia / resniratory sound / swallowine sound / Showa swallow maneuver / postural technique / acoustic analysis / cervical auscultation / aspiration pneumonia / 不顕性誤嚥 / 加速度ピックアップ / 嚥下音・呼吸音 / 摂食、嚥下障害 / 昭大式嚥下法 / 姿勢調節法 / 誤嚥性肺炎 / equal-appearing interval / Direct magnitude estimation / assessment / Communication ability / Oral and nasopharyngeal / 口腔・中咽頭癌 / 等間隔尺度法 / Direct Magnitude Estimation / 評価法の開発 / 口腔・中咽頭癌術後 / Videofluorography / 4-D MRI / Treatment of Dysphagia / screaning test / Diagnostic Equipment for Dysphagia / LED / 受光ダイオード / 発光ダイオード / 米飯 / 鼻咽腔内視鏡検査 / シミュレーションロボット / 摂食・機能療法 / 誤嚥診断装置 / Videofluorograph / Auditory characteristics / Respiratory sound / Cervical auscultation / 音響分析法 / 客観的評価法 / Device for evaluation / Mandibular movement / Acoustic analyses / oral lesion / FEM / Speech recognition / Articulation disorders / コンピューター / 音分析 / パラトグラフィー / 診断装置 / 顎運動解析 / 口腔疾患 / 有限要素法 / 音声認識 / CERVICAL AUSCULTATION / 腹直筋皮弁 / 前腕皮弁 / 舌癌 / Wallenberg症候群 / X線透視ビデオ法 / 食物の硬さ / X線ビデオ透視検査法 / 咀嚼運動 / 植物の物性 / 摂食・嚥下小額 / Perceptual evaluation / Distorted sounds / Electroaplatography / Postoperative function / Oral cancer / 構音動態 / 歪み音の客観的評価 / 言語障害 / 聴覚心理評価 / 歪み音 / SPEECH DISORDERS / 再建手術 / 要介護度認定 / 舌圧センサー / X線造視ビデオ法 / 嚥下検査用試薬 / ケアアセスメント票 / 検査食 / 食物の物性 / 発音機能 / Sentence intelligibility / Communication skill / Quality of Life (QOL) / Speech function / Oral Cancer / 文章了解度 / Cervical Auscultation / Acoustic Characteristics / Quantitative Evaluation / Soft Expiratory Sound / 誤嚥 / 嚥下動態検査 / 粘性の異なる液体 / 透視ビデオ / 嚥下機能検査 / 音響学的特徴 / 呼気音 / deglutition / mastication / speech function / postoperative oral function / reconstruction / free tissue transfer / 磁気センサシステム / インタビュー / アンケート / 主観的評価 / 再建外科 / マイクロサージェリー / 口腔再建 / 遊離組織移植 / 病態モデル / MRI画像 / 4次元画像 / リハヒリテーション / リハビリテーション / 生理学 / 生体機能利用 / 情報工学 / 歯学 / 同期サンプリング法 / 発声 / 鼻咽腔閉鎖パターン / 声道モデル / 鼻咽腔閉鎖運動 / 治療支援 / 診断システム / 4次元声道モデル / 開鼻声 / 鼻咽腔閉鎖機能 / 母音 / 舌腫瘍 / 聴覚的特徴 / 聴覚心理実験 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  舌超音波4D動画像とエレクトロパラトグラフィーを用いた視覚的構音訓練法の構築

    • 研究代表者
      武井 良子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  超音波診断装置を用いた4次元舌運動モデルに基づく視覚的構音訓練法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山下 夕香里
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  4次元MRIによる嚥下運動の解明と病態モデルの立案

    • 研究代表者
      森 紀美江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  4次元声道モデルに基づいた鼻咽腔閉鎖機能診断、治療システムの開発

    • 研究代表者
      片岡 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  誤嚥性肺炎の予防に関する研究-不顕性誤嚥の診断法ならびに誤嚥性肺炎の予防法の確立-

    • 研究代表者
      高橋 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔疾患に伴う構音障害の診断・治療に関する研究-3次元にMRIに基づく声道形態モデルを用いた視覚的構音訓練法の有効性の検討-研究代表者

    • 研究代表者
      山下 夕香里
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  脳血管障害患者の摂食・嚥下障害に対する治療、介護システムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      山下 夕香里
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔疾患に伴う構音障害および代償性の解明に関する研究-MR撮像法と音響分析による治療前後の声道形態および音声の変化の検討-

    • 研究代表者
      齋藤 浩人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  近赤外線を用いた非侵襲性・携帯型誤嚥診断システムの開発

    • 研究代表者
      道脇 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔・中咽頭癌術後患者のQOLの評価法に関する研究

    • 研究代表者
      今井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
      国際医療福祉大学
  •  頚部聴診法による嚥下障害の判定基準の確立に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  摂食嚥下障害患者支援システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  音声認識システムを応用した構音障害診断装置の開発

    • 研究代表者
      鈴木 規子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  嚥下障害診断法としての頸部聴診法の診断基準の有効性の評価に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  摂食機能障害に対する診断法の確立と治療法の開発

    • 研究代表者
      高橋 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔機能(発音・咀嚼・嚥下)の客観的評価法と障害の治療に関する研究

    • 研究代表者
      道 健一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔癌術後言語障害の治療に関する研究-治療前後の構音動態および音声の客観的評価-

    • 研究代表者
      今井 智子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔疾患患者の言語・嚥下障害の治療に関する研究-発生発語訓練装置を用いた視覚的構音および嚥下訓練-研究代表者

    • 研究代表者
      山下 夕香里
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  嚥下機能の客観的評価法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔癌術後患者のコミュニケーション能力の客観的評価方法に関する研究

    • 研究代表者
      今井 智子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  遊離組織移植による口腔再建例の術後機能に関する研究

    • 研究代表者
      大野 康亮
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 超音波画像を基にした3次元舌形状標準モデルの構築2015

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江,向井信彦,近藤貴大,武井良子,山下夕香里,長谷川和子,高橋浩二
    • 雑誌名

      超音波医学

      巻: 42 号: 1 ページ: 75-82

    • DOI

      10.3179/jjmu.JJMU.A.27

    • NAID

      130004705929

    • ISSN
      1346-1176, 1881-9311
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [雑誌論文] 超音波診断装置を用いた健常人の5母音発音時の3次元的舌運動様式の検討2013

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江,山下夕香里,武井良子,長谷川和子,中道由香,高橋浩二
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌

      巻: 62 ページ: 274-280

    • NAID

      40019834246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [雑誌論文] 5年間にわたり構音機能の経時変化を検討した舌亜全摘出手術施行例の1例-言語所見と超音波画像所見の変化についてー2013

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里、森 紀美江、武井良子、中道由香、高橋浩二、斎藤健一
    • 雑誌名

      日本口腔腫瘍学会誌

      巻: 25巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 5年間にわたり構音機能の経時変化を検討した舌亜全摘出術施行例の1例―言語所見と超音波画像所見の変化について―2013

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里,森 紀美江,武井良子,中道由香,高橋浩二,斎藤健一
    • 雑誌名

      日本口腔腫瘍学会誌

      巻: 25 ページ: 33-39

    • NAID

      130003378724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [雑誌論文] 昭和大学歯科病院口腔リハビリテーション科における6年間の言語障害患者の臨床統計-2004年2010年2011

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里、武井良子、石野由美子、森紀美江、高橋浩二、他6名
    • 雑誌名

      昭和歯学会雑誌

      巻: 31巻 ページ: 45-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 構音・摂食・嚥下機能診断のための超音波診断装置の臨床応用2011

    • 著者名/発表者名
      綾野理加、菊谷武、田村文誉、西脇恵子、高橋浩二、山下夕香里, 他4名
    • 雑誌名

      障害者歯科別冊

      巻: 32 ページ: 91-96

    • NAID

      10029313450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 側音化構音の訓練による舌運動の変化-1例の超音波診断装置による観察-2011

    • 著者名/発表者名
      武井良子、山下夕香里、森 紀美江、綾野理加、高橋浩二
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌

      巻: 60巻 ページ: 337-340

    • NAID

      10030271210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 超音波診断装置を用いた側音化構音症例の舌超音波画像および舌運動様式の検討2011

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子、綾野理加、高橋浩二
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌

      巻: 60巻 ページ: 246-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 超音波診断装置を用いた側音化構音症例の舌超音波像および舌運動様式の検討2011

    • 著者名/発表者名
      森紀美江、山下夕香里、武井良子、綾野理加、高橋浩二
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌

      巻: 60 ページ: 246-253

    • NAID

      10030270958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 構音・摂食・嚥下機能診断のための超音波診断装置の臨床応用2011

    • 著者名/発表者名
      綾野理加、菊谷 武、高橋浩二、山下夕香里、他6名
    • 雑誌名

      障害者歯科 別冊

      巻: 32巻 ページ: 91-96

    • NAID

      10029313450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 舌癌術後に舌接触補助床を装着した1症例の構音機能の改善過程-言語所見および超音波画像所見について-2011

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里、高橋浩二、宇山理紗、森紀美江、武井良子、綾野理加
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌

      巻: 60 ページ: 349-355

    • NAID

      10030271251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 舌癌術後に舌接触補助床を装着した1症例の構音機能の改善過程-言語所見および超音波画像所見について2011

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里、高橋浩二、宇山理紗、森 紀美江、武井良子、綾野理加
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌

      巻: 60巻 ページ: 349-355

    • NAID

      10030271251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 昭和大学歯科病院口腔リハビリテーション科における6年間の言語障害患者の臨床統計-2004-2010年-2011

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里、武井良子、石野由美子、森紀美江、高橋浩二, 他6名
    • 雑誌名

      昭和歯学会雑誌

      巻: 31 ページ: 45-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 側音化構音の訓練による舌運動の変化-1例の超音波診断装置による観察-2011

    • 著者名/発表者名
      武井良子、山下夕香里、森紀美江、綾野理加、高橋浩二
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌

      巻: 60 ページ: 337-340

    • NAID

      10030271210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [雑誌論文] 口蓋裂児における開鼻声の定量的評価法について-開鼻声の音響学的特徴-2009

    • 著者名/発表者名
      片岡竜太、山下夕香里
    • 雑誌名

      Dental Medicine Research 29

      ページ: 14-20

    • NAID

      10025646090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390543
  • [雑誌論文] 歯学部における体験型言語実習-言語検査実習の紹介-2008

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里
    • 雑誌名

      日本歯科医学教育学会雑誌 24

      ページ: 110-114

    • NAID

      10023921960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659605
  • [雑誌論文] Factors influencing postoperative speech function of tongue cancer patients following reconstruction with fasciocutaneous/myocutaneous flaps-a multicenter study2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Ohno X, Yamashita Y, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Int J Oral Maxillofac Surg 36巻7号

      ページ: 601-609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390544
  • [雑誌論文] 四次元MRIによる鼻咽腔閉鎖運動の観察-鼻咽腔閉鎖パターンと口蓋帆挙筋の動きとの関連の検討-2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎純二, 片岡竜太, 山下洋介, 春日梨恵, 安啓一, 荒井隆行, 新谷悟
    • 雑誌名

      信学技報 Vol.106

      ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390543
  • [雑誌論文] 昭和大学歯科病院言語治療室における言語障害患者の26年間の臨床統計的観察2005

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      昭和歯学会雑誌 25

      ページ: 133-141

    • NAID

      10019605714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370679
  • [雑誌論文] 昭和大学医科病院言語治療室における言語障害患者の26年間の臨床統計的観察2005

    • 著者名/発表者名
      山下多香里, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      昭和歯学会雑誌 25

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370679
  • [雑誌論文] Clinic-statistical Investigation of Patients with Speech Disorders During a 26-Year Period at the Speech Clinic of showa University Dental Hospital.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamashita, Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Showa University Dental Society 25

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390623
  • [雑誌論文] Clinic-statistical Investigation of Patients with, Speech Disorders During a 26-Year Period at the Speech Clinic of showa University Dental Hospital.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamashita, Y.Michiwaki, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Showa University Dental Society 25

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370679
  • [雑誌論文] 昭和大学歯科病院言語治療室における言語障害患者の26年間の臨床統計的観察2005

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      昭和歯学会雑誌 25

      ページ: 133-141

    • NAID

      10019605714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390623
  • [雑誌論文] 口腔癌述語患者における摂食・嚥下機能の改善過程の検討2004

    • 著者名/発表者名
      難波亜紀子, 山下夕香里, 高橋浩二, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 8

      ページ: 156-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370679
  • [雑誌論文] 口腔癌術後患者における摂食・嚥下機能の改善過程の検討2004

    • 著者名/発表者名
      難波亜紀子, 山下夕香里, 高橋浩二, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 8

      ページ: 156-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370679
  • [雑誌論文] 口腔癌術後患者における摂食・嚥下機能の改善過程の検討2004

    • 著者名/発表者名
      難波亜紀子, 山下夕香里, 高橋浩二, 道脇幸博, 他
    • 雑誌名

      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 8

      ページ: 156-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390623
  • [学会発表] 2次元超音波画像からNスプライン曲線を利用した舌表面3次元形状モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      石津剛志、向井信彦、森 紀美江、武井良子、山田紘子、張 英夏、山下夕香里、長谷川和子、高橋浩二
    • 学会等名
      日本超音波医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] エレクトロパラトグラフィを用いた発話時の舌運動様式の観察―ラ行音に後方化を認めた機能性構音障害例について2016

    • 著者名/発表者名
      武井良子、山下夕香里、山田紘子、森 紀美江、長谷川和子、原田由香、高橋浩二
    • 学会等名
      音声言語医学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] 構音障害治療での舌超音波画像の有用性について―症例と言語聴覚士へのアンケート調査2016

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、武井良子、山田紘子、長谷川和子、山下夕香里、高橋浩二
    • 学会等名
      日本超音波医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] エレクトロパラトグラフィを用いた連続発話時の舌運動様式の観察―側音化構音症例について―2015

    • 著者名/発表者名
      武井良子,山下夕香里,山田紘子,森 紀美江,原田由香,長谷川和子
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] 単音節と会話速度の連続発話における構音動態の差異について―エレクトロパラトグラフィによる解析―2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川和子,武井良子,山田紘子,森 紀美江,山下夕香里
    • 学会等名
      日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] 超音波画像を基にしたNURBS曲面による舌表面の3次元動画化2013

    • 著者名/発表者名
      近藤貴大,向井信彦,森 紀美江,山下夕香里,武井良子,長谷川和子
    • 学会等名
      第86回日本超音波医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] 側音化構音症例の日本語5母音産生時の舌運動について―舌超音波画像を用いた分析―2013

    • 著者名/発表者名
      武井良子,森 紀美江,山田紘子,長谷川和子,原田由香,山下夕香里
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] 超音波診断装置による発音時舌運動の観察-舌癌長期観察例における舌運動の変化について-2012

    • 著者名/発表者名
      森紀美江、山下夕香里、武井良子、中道由香、高橋浩二
    • 学会等名
      第30回日本口腔腫瘍学会総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波診断装置を用いた健常成人の発音時舌運動の観察2012

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子、長谷川和子、高橋浩二
    • 学会等名
      第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波画像を用いた舌の3次元形状の構築2012

    • 著者名/発表者名
      近藤貴大、向井信彦、森 紀美江、山下夕香里、武井良子、長谷川和子
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会2012
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波診断装置による健常人の舌運動様式と超音波画像からの3D構築画像の作成について2012

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子、向井信彦、高橋浩二
    • 学会等名
      日本超音波医学会第24回関東甲信越地方会学術集会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波診断装置による健常人の舌運動様式と超音波画像からの3D構築画像の作成について2012

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子、向井信彦、高橋浩二
    • 学会等名
      日本超音波医学会 第24回関東甲信越地方会学術集会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波診断装置による発音時舌運動の観察-舌癌長期観察例における舌運動の変化について2012

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子、中道由香、高橋浩二
    • 学会等名
      第30回日本口腔腫瘍学会総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波診断装置を用いた健常成人の発音時舌運動の観察2012

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子、長谷川和子、高橋浩二
    • 学会等名
      第66回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 側音化構音の治療成績:機能性構音障害例について2011

    • 著者名/発表者名
      武井良子、山下夕香里、森 紀美江、長谷川和子、高橋浩二
    • 学会等名
      第37回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 舌超音波検査における頭部固定装置の有用性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子、長谷川和子、高橋浩二
    • 学会等名
      第65回日本口腔科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波診断装置を用いた日本語5母音の舌運動の観察2011

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里、森 紀美江、武井良子、長谷川和子、高橋浩二
    • 学会等名
      第37回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 側音化構音の舌超音波画像による観察2010

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子、綾野理加、高橋浩二
    • 学会等名
      第64回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 側音化構音症例の舌超音波画像による観察2010

    • 著者名/発表者名
      森紀美江、山下夕香里、武井良子、綾野理加、高橋浩二
    • 学会等名
      第64回日本口腔外科学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波診断装置を用いた日本語5母音の舌運動の観察2010

    • 著者名/発表者名
      森紀美江、山下夕香里、武井良子
    • 学会等名
      第55回日本音声言語学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 超音波診断装置を用いた日本語5母音の舌運動の観察2010

    • 著者名/発表者名
      森 紀美江、山下夕香里、武井良子
    • 学会等名
      第55回日本音声言語医学回総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 側音化構音の実態に関する臨床統計学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      武井良子、山下夕香里
    • 学会等名
      第36回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] 昭和大学歯科病院における言語障害患者の臨床統計的検討-平成16年~平成21年度-2010

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里、武井良子、森 紀美江、高橋浩二、他7名
    • 学会等名
      第30回昭和歯学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] Effectiveness of the Management of Psychiatric Patients2008

    • 著者名/発表者名
      R, Uyama, K, Takahashi, R, Ayano, K, Hirano, Y, Takei, Y, Yamashita
    • 学会等名
      16th Annual Dysphagia Research Society Meeting
    • 発表場所
      South Carolina USA
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390544
  • [学会発表] 超音波診断装置を用いた口蓋化構音の舌運動の観察-機能性講音障害1例について-2008

    • 著者名/発表者名
      山下夕香里
    • 学会等名
      第53回日本音声言語医学会総会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659605
  • [学会発表] 4次元MRIを用いた発話時の声道動態の計測2005

    • 著者名/発表者名
      片岡竜太、山下夕香里、南雲正男
    • 学会等名
      第29回日本口蓋裂学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390543
  • [学会発表] 超音波画像を用いた舌の3次元形状の構築

    • 著者名/発表者名
      近藤貴大、向井信彦、森 紀美江、山下夕香里、武井良子、長谷川和子
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会2012
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592263
  • [学会発表] エレクトロパラトグラフィを用いた連続発話時の構音動態の分析―硬口蓋側方における舌の接触について―

    • 著者名/発表者名
      武井良子,長谷川和子,山田紘子,森 紀美江,原田由香,山下夕香里
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] 超音波画像を基にした舌表面の3次元標準モデルの構築

    • 著者名/発表者名
      近藤貴大,向井信彦,森 紀美江,武井良子,山下夕香里,長谷川和子
    • 学会等名
      日本超音波医学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • [学会発表] エレクトロパラトグラフィを用いた構音動態の分析―口蓋側方の舌接触に対する発話速度の影響―

    • 著者名/発表者名
      長谷川和子,武井良子,山田紘子,森 紀美江,原田由香,山下夕香里
    • 学会等名
      日本音声言語医学会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750223
  • 1.  高橋 浩二 (40197140)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  今井 智子 (60260907)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  道脇 幸博 (40157540)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  森 紀美江 (20210114)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 37件
  • 5.  今井 智子 (10112731)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 千春 (90229485)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齋藤 浩人 (20343501)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片岡 竜太 (20214322)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  向井 信彦 (20350233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  和久木 雅彦 (60220852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松井 義郎 (10181687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  赤木 正人 (20242571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北村 達也 (60293594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  武井 良子 (40534764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 15.  宇山 理紗 (40307054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  木村 智江 (00449084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荒井 隆行 (80266072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  大久保 文雄 (30223762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大野 康亮 (30112725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  道 健一 (40013891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 麗子 (50297040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  根本 敏行 (70255884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平野 薫 (00384355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  綾野 理加 (50297016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  新井 雅信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山鹿 高義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi