• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩切 昌宏  IWAKIRI Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50283841
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
2008年度 – 2020年度: 大阪教育大学, 学校危機メンタルサポートセンター, 准教授
2015年度: 大阪教育大学, 准教授
2013年度 – 2015年度: 大阪教育大学, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授
1997年度 – 1999年度: 大阪教育大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学 / 看護学 / 精神神経科学 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者以外
トラブル / クレーム / 苦情対応 / 保護者対応 / 抑うつ / PTSD / クレーム対応 / 学校紛争 / 学校危機 / 脳機能 … もっと見る / 投影法 / ロールシャッハ法 / 近隣トラブル / 学校トラブル / 無理難題要求 / 学校保護者連携 / トラブル処理 / 両側性交互刺激 / NIRS / 脳神経ネットワーク / 心理リハビリテーション / 脳内神経ネットワーク / 学校の閉鎖性 / 解決支援チーム / 保護者クレーム / 家庭・地域との連携 / 保護者トラブル / 学校部活動 / スクールロイヤー / いじめ防止対策推進法 / 危機管理 / 問題解決 / SNSトラブル / 学校保護者関係 / 不当要求 / 苦情処理 / 法化社会 / 苦情・クレーム / 紛争処理 / Fukui Earthquake / Great Hanshin-Awaji Earthquake / Positional Hospital / Nuclear Hospital / Activities of Disaster Nursing / Disaster Nursing Education / Manual of Disaster Nursing / 被災看護婦 / 災害救性期看護 / 災害看護教育災害 / 福井地震 / 阪神-淡路大震災 / 拠点病院 / 基幹病院 / 災害看護行動 / 災害看護教育 / 災害看護マニュアル / 認知行動療法 / 子どものトラウマ / Randomized control trial / RCT / TF-CBT / CBT / Adolescent / Child / Trauma / 近隣苦情 / 教員研修プログラム / 教育学 / 研修教材 / 教職員の負担 / 対応困難 / 研修プログラム / トラブル対応 / 教員研修 / 機能的MRI / fMRI / 神経心理学 / 認知心理学 / 臨床心理学 / 神経科学 / 脳機能イメージング / 近赤外分光法 / 前頭前野 / 心理検査 / 関係づくり / コミュニケーション / 保護者支援 / 教師支援 / 家庭と学校の連携 / 学校問題解決支援チーム / いちゃもん / メンタルヘルス / 学校支援 / クレーム処理 / 成年後見制度 / 主観的生活意識 / パーソナル・オンブズマン(PO) / 地域生活支援 / 管財人(forvaltare) / グードマン(god man) / personligt ombud / スウェーデン / 精神障害 / パーソナル・オンブズマン(personligt ombud) / 共同意思決定 / 精神障害者 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  抑うつと前頭前野機能への両側性刺激の効果に関する基礎的fNIRS研究

    • 研究代表者
      山内 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  抑うつに対する音の両側性刺激の効果の基礎的研究

    • 研究代表者
      山内 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  対応困難な保護者とのトラブル事例分析と紛争化の防止及び解決支援に関する学際的研究

    • 研究代表者
      小野田 正利
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  対保護者トラブルの予防と解決のための研修プログラムの構築と効果に関する学際的研究

    • 研究代表者
      小野田 正利
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  子どもの心的外傷関連障害治療プログラムの多機関における有用性検証

    • 研究代表者
      亀岡 智美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構
  •  投影法課題実行時における認知処理の脳科学的基盤を求めて:fMRIによるアプローチ

    • 研究代表者
      石橋 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  保護者-学校間の困難状況解決のためのサポート体制構築に関する学際的・総合的研究

    • 研究代表者
      小野田 正利
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  投影法課題の認知処理に関する基礎研究: NIRSによる前頭葉血流動態の解析を通じて

    • 研究代表者
      相澤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  地域生活支援を利用する精神障害者に見られる主観的生活意識に関する日瑞の比較研究

    • 研究代表者
      石橋 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  わが国の災害看護の現状分析と災害看護学の構築に関する研究

    • 研究代表者
      石本 章子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2014 2013 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] NIRSによる脳機能評価とうつ症状2022

    • 著者名/発表者名
      山内美穂,岩切昌宏
    • 雑誌名

      学校安全推進センター紀要

      巻: 2 ページ: 40-45

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03167
  • [雑誌論文] EMDRの作用メカニズムとポリヴェーガル理論について2021

    • 著者名/発表者名
      山内美穂、岩切昌宏
    • 雑誌名

      学校安全推進センター紀要

      巻: 1 ページ: 55-63

    • NAID

      120007034857

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03167
  • [雑誌論文] 両側性交互刺激の作用2019

    • 著者名/発表者名
      山内美穂、岩切昌宏
    • 雑誌名

      学校危機とメンタルケア

      巻: 11 ページ: 52-59

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03167
  • [雑誌論文] トラウマセンシティブスクール : 全児童生徒の安心感を高めるアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      中村有吾、岩切昌宏
    • 雑誌名

      精神医学(医学書院)

      巻: 61巻10号 ページ: 1135-1142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01021
  • [雑誌論文] トラウマインフォームドケア : その歴史的展望2018

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美、瀧野揚三、野坂祐子、岩切昌宏、中村有吾、加藤寛
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌(日本精神神経学会)

      巻: 120巻3号 ページ: 173-185

    • NAID

      40021541425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01021
  • [雑誌論文] ロールシャッハ課題遂行時の前頭前野機能について:近赤外分析法(NIRS)による試行的研究2013

    • 著者名/発表者名
      相澤直樹・石橋正浩・中村有吾・牧田潔・内海千種・岩切昌宏
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      巻: 6 ページ: 201-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530897
  • [雑誌論文] 精神障害者への支援を考える:総合的理解とエンパワーメント.2011

    • 著者名/発表者名
      岩切昌宏・石橋正浩・石田晋司・二文字理明
    • 雑誌名

      学校危機とメンタルケア 3

      ページ: 66-75

    • NAID

      120003460082

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] 精神障害者への支援を考える:総合的理解とエンパワーメント2011

    • 著者名/発表者名
      岩切昌宏・石橋正浩・石田晋司・二文字理明
    • 雑誌名

      学校危機とメンタルケア

      巻: 3 ページ: 66-75

    • NAID

      120003460082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] 主観的ニーズの理解と,medbestammandeという支援2011

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩・石田晋司・岩切昌宏・二文字理明
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要第IV部門 60(1)印刷中

    • NAID

      120003460047

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] スウェーデン・カールスタット大学におけるvard- och stodsamordnareの養成2011

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩・二文字理明・石田晋司・岩切昌宏
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 14

      ページ: 169-173

    • NAID

      40018810825

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] スウェーデン・カルスタット大学におけるVard-och stodsamordnareの養成2011

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩・二文字理明・石田普司・岩切昌宏
    • 雑誌名

      発達人間学論叢

      巻: 14 ページ: 169-173

    • NAID

      40018810825

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] 構造的エンパワーメントにおける精神障害者を支援するスウェーデンのPersonligt ombudの役割2011

    • 著者名/発表者名
      石田晋司・石橋正浩・岩切昌宏・二文字理明
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 14

      ページ: 143-150

    • NAID

      40018810822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける精神障害者の支援に関する基本資料の翻訳と解題(I)2010

    • 著者名/発表者名
      二文字理明・東泰弘・石田晋司・岩切昌宏・石橋正浩
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 13

      ページ: 1-20

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/20539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] 近赤外分光法(NIRS)による前頭葉血流動態の測定に関する文献的検討-認知課題を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      相澤直樹、内海千種、中村有吾、牧田潔、石橋正浩、岩切昌宏
    • 雑誌名

      学校危機とメンタルケア

      巻: 2巻 ページ: 59-72

    • NAID

      120003460072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530726
  • [雑誌論文] スウェーデンのPersonligt ombud制度から考える日本の指定相談支援事業の課題2010

    • 著者名/発表者名
      石田晋司・石橋正浩・岩切昌宏・二文字理明
    • 雑誌名

      総合社会福祉研究 36

      ページ: 109-116

    • NAID

      40017081538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] ロールシャッハ・テストの反応過程における認知・神経心理学的検討(I)-情報処理モデルの観点から2010

    • 著者名/発表者名
      中村有吾、石橋正浩、相澤直樹、内海千種、牧田潔、岩切昌宏
    • 雑誌名

      タルケア

      巻: 2巻 ページ: 47-58

    • NAID

      120003460071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530726
  • [雑誌論文] 主観的生活意識に関する試論2009

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩・石田晋司・岩切昌宏・二文字理明
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 12

      ページ: 11-16

    • NAID

      120002224645

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/13883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] 主観的生活意識に関する試論2009

    • 著者名/発表者名
      石橋正浩, 石田晋司, 岩切昌宏, 二文字理明
    • 雑誌名

      発達人間学論叢 12

      ページ: 11-16

    • NAID

      120002224645

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [雑誌論文] 精神障害者の地域生活支援に関する研究(I):日本とスウェーデンにおける日中活動の場の実態.2008

    • 著者名/発表者名
      石田晋司・岩切昌宏・石橋正浩・Kuusela, K.・Rudqvist, A.・Eriksson, B. G.・二文字理明
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要第IV部門 57(1)

      ページ: 137-149

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/2097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [学会発表] 嫌悪画像に対する聴覚刺激の効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山内美穂,岩切昌宏,権藤恭之,猪原匡史
    • 学会等名
      日本EMDR学会第17回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03166
  • [学会発表] 嫌悪画像に対する聴覚刺激の影響2022

    • 著者名/発表者名
      山内美穂,岩切昌宏,権藤恭之,猪原匡史
    • 学会等名
      日本光脳機能イメージング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03167
  • [学会発表] 嫌悪画像に対する聴覚刺激の効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山内美穂,岩切昌宏,権藤恭之,猪原匡史
    • 学会等名
      日本EMDR学会第17回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03167
  • [学会発表] UPID児童版の信頼性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤森紗英子、亀岡智美、飛鳥井望、藤井千太、明石加代、浅野恭子、岩切昌弘、三宅和佳子、加藤寛
    • 学会等名
      第13回日本トラウマティック・ストレス学会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461796
  • [学会発表] NIRSによるロールシャッハ課題遂行時の前頭葉血流変化-反応数に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      中村有吾、牧田潔、相澤直樹、内海千種、岩切昌宏、石橋正浩
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第30回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530726
  • [学会発表] NIRSによるロールシャッハ課題遂行時の前頭葉血流変化の検討-半球機能の非対称性に関する分析2011

    • 著者名/発表者名
      相澤直樹、内海千種、中村有吾、牧田潔、岩切昌宏、石橋正浩
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530726
  • [学会発表] NIRS-based hemodynamic changes in frontal lobe during the Rorschach inkblot method2011

    • 著者名/発表者名
      Uchiumi, C., Ishibashi, M., Aizawa, N., Makita, K., Nakamura, Y., & Iwakiri, M.
    • 学会等名
      XX International Congress of Rorschach and Projective Methods
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530726
  • [学会発表] ロールシャッハ課題による前頭葉血流変化と主観的抑うつ感・不安感との関連性2011

    • 著者名/発表者名
      牧田潔、中村有吾、内海千種、相澤直樹、岩切昌宏、石橋正浩
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530726
  • [学会発表] Mental health in Japan. Forum for praksisnar forskning2009

    • 著者名/発表者名
      Iwakiri, M
    • 学会等名
      at Hedmark University College, Norway.
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • [学会発表] Japanese version of normalization : Dream or truth?2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi M., Nimonji M., Ishida S., Iwakiri M.
    • 学会等名
      Seminar at Karlstad University
    • 発表場所
      Sweden
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530506
  • 1.  嶋崎 政男 (60636851)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石橋 正浩 (30324883)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  小野田 正利 (60169349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 晴雄 (00245995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野田 正人 (10218331)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古川 治 (10425382)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  楠 凡之 (30244776)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 剛 (30330111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和井田 節子 (30510804)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山野 則子 (50342217)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  瀧野 揚三 (60206919)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  西川 由紀子 (60249365)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新井 肇 (60432580)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 正幸 (70272622)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山下 晃一 (80324987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩永 定 (90160126)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  入澤 充 (90307661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉川 武彦 (10101453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  清水 和夫 (80455948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  相澤 直樹 (10335408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  内海 千種 (90463322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  牧田 潔 (00455560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  山内 美穂 (10443491)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  山岡 賢三 (10880635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐々木 千里 (40818291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  猪原 匡史 (00372590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  二文字 理明 (00030461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 28.  齋藤 大輔 (30390701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  亀岡 智美 (90512294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  飛鳥井 望 (30250210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  元村 直靖 (80190974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田中 究 (20273790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石本 章子 (20263254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 由紀子 (70163590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  河村 葉子 (30294101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  橋本 典久 (90295957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  丸橋 佐和子 (30030018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岩田 康之 (40334461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  園山 大祐 (80315308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中川原 譲二 (20521107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  福田 哲也 (90443506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  樋口 隆弘 (30739850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  飯田 秀博 (30322720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  権藤 恭之 (40250196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  石田 晋司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 46.  ベンクト G・エリクソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  キルスティ クウセラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  中村 有吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 49.  関根 眞一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野田 隼人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  峯本 耕治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  吉田 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大熊 雅士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  三木 憲明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  氏岡 真弓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  真金 薫子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  溝口 るり子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  井上 麻紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  井上 惠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  鈴木 清稔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi