• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大石 和欣  OISHI Kazuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50348380
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2015年度: 東京大学, 総合文学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 総合文化研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・文学研究科, 准教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 名古屋大学, 文学研究科, 准教授
2009年度: 名古屋大学, 文学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 放送大学, 教養学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 放送大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / ヨーロッパ語系文学
研究代表者以外
英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 小区分01050:美学および芸術論関連 / 思想史 / 西洋史 / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
ロマン主義 / 女性 / 慈善 / イギリス文学 / 帝国主義 / 植民地主義 / ヴィクトリア朝 / チャリティ / ユニタリアン / 文学 … もっと見る / ロンドン / モダニズム / 美学 / イギリス・ロマン主義 / 異文化交渉 / オリエンタリズム / 受容 / 奴隷貿易廃止運動 / 奴隷貿易 / 社会史 / 公共圏 / ジェンダー / 感受性 / 図像学 / 18世紀イギリス文学 / 都市史 / ホガース / コスモポリタニズム / フィランスロピー / 思想史 / イギリス18世紀文学 / 道徳思想 / イギリス哲学 / イギリス18世紀 / 感受性文化 / 博愛 / 社会思想 / 感情史 / 共感 / 文化遺産 / 旅行記 / 比較文学 / 表象 / ヴィクトリア朝絵画 / 文学受容 / 文化交渉 / 帝国 / 植民地 / ラファエル前派 / ラスキン / モリス / 想像力 / 異文化 / 他者 / グローバリゼーション / ギャスケル / 資本主義 / 家政 / イギリス / 経済 / 財産 / 19世紀 / オイコノミー / 消費文化 / フィランソロピー / 経済思想 / 都市化 / 共同体 / 郊外 / 建築 / 建築史 / カンバーウェル / ベッドフォード・パーク / ジョン・ベッチャマン / ヴィクトリア朝文化 / ロンドン史 / 郊外住宅 / 都市開発 / イングリッシュネス / 生活環境 / 都市文学 / エドワード朝 / 中流階級 / 大衆小説 / 建築文学 / 郊外小説 / サウジー / 地政学 / イギリス帝国主義 / ユニタリアニズム / 宗教 / 哲学 / 多文化 / 西洋思想 / 旅 / オリエント / 異文化間交渉 / 多文化主義 / 他文化 / ロマン主義 異文化間交渉 / コウルリッジ / 国教会 / 歴史学 / 言説 / 福音主義 / 慈善文学 / philanthropy / 18世紀イギリス / 理性的非国教徒 / 18世紀 … もっと見る
研究代表者以外
植民地 / 教育 / 感受性 / 動物愛護 / ロマン主義 / 女性 / aesthetics / 狂気 / 奢侈 / ファッション / 女子教育 / 共感 / 道徳 / 消費 / 植民地主義 / 言説 / ジェンダー / 公共圏 / 身体 / 誤認 / 怒り / チャリティ / Imperfection / Aesthetics / ethics / architecture / art / literature / imperfection / 女性教育 / 英文学 / 科学 / 動物 / 医科学言説 / 教育制度 / イギリス文学 / 英領インド / クーパー / ワーズワース / 環境美学 / 農民詩人 / 環境意識 / walking / landscape / class / eighteenth-century / Macartney / China / Yearsley / Loudon / Keats / Woodhouse / Shenstone / Romanticism / nature / 自然 / 美意識 / 階級 / 環境主義 / environmentalism / イギリス帝国 / 菜食主義 / 消費文化 / 医学 / 慈善 / 環境批評 / 哲学 / ナショナル・トラスト / デイープ・エコロジー / 観光(ツーリズム) / 文化交渉 / 自然史・博物誌 / ディープ・エコロジー / 農耕詩 / 郊外 / 食育 / 持続可能性 / エコロジー / 文学観光 / 環境倫理 / 場所 / ロマン主義哲学 / エコクリティシズム / 環境感受性 / イギリス・ロマン主義 / 東西比較 / 公共知 / 学芸共和国 / 百科全書 / 啓蒙 / マーケティング / イギリス / 国際研究者交流 / 英米文学 / 経済史 / 西洋史 / 教養文化 / 消費文化史 / 移動 / 旅行 / オリエント / グランド・ツアー / 帝国 / 帝国主義 / 多文化主義 / 国家意識 / 国民意識 / オリエンタリズム / 異文化間交渉 / 旅行記 / セクシャリティー / セクシャリティ / 近代イギリス 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (250件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  都市史的図像解釈学としての文学研究ーホガースと18世紀前半の文学における社会問題研究代表者

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  「共感」の言説と文学ー社会思想史的文学研究の可能性を探る研究代表者

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  Imperfectionist Aesthetics: Philosophy, Art, Culture

    • 研究代表者
      James Kirwan
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  近代イギリスにおける感受性文学と誤認―女性、言語、社会制度

    • 研究代表者
      小川 公代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  近代イギリス女性作家たちの言語態と他者-感受性、制度、植民地

    • 研究代表者
      小川 公代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      上智大学
  •  異文化交渉の動態と位相―ロマン主義テクストの受容と再構築の過程を考究する研究代表者

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  公共圏と女性たちの経済意識―イギリス近代女性文学における社会史的研究モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  感受性の〈不〉道徳性と教育―イギリス近代文学におけるジェンダー編成の諸相

    • 研究代表者
      土井 良子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  環境美学のイデオロギー編成―ロマン主義時代の環境主義と庭園と職人・農民詩人たち

    • 研究代表者
      Tee Ve・Yin (TEE Ve・Yin)
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      南山大学
  •  家のイデオロギーを掘り起こす―郊外小説から見た社会とコミュニティの断面図研究代表者

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  公共知の形成―東西比較による18世紀学の展開

    • 研究代表者
      高橋 博巳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  文学研究の「持続可能性」―ロマン主義時代における「環境感受性」の動態と現代的意義

    • 研究代表者
      西山 清
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  他文化=多文化への眼差し-コウルリッジとロマン主義文学における異文化間交渉の位相研究代表者

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  好奇心と物欲の系譜-教養文化とは何であったか?

    • 研究代表者
      眞嶋 史叙
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      学習院大学
  •  ロマン主義時代の旅行記とその歴史的背景-国家意識・国民意識の変容を中心にして

    • 研究代表者
      草光 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      放送大学
  •  18世紀イギリスにおける女性の言説と公共圏-文学研究と歴史研究の断層と結節点

    • 研究代表者
      冨山 太佳夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  ロマン主義時代の女性文学と福音主義的背景 - 歴史学的考証にもとづいた言説の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      放送大学
  •  1780年代から1830年代の英国における感受性文化と女性と慈善の関係研究代表者

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      放送大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 感受性とジェンダー 〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代、吉野由利、河野哲也、森田直子、大河内昌、犬塚元、井上櫻子、川津雅江、土井良子、原田範行、大石和欣
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801007130
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [図書] Imperfectionist Aesthetics in Art and Everyday Life2023

    • 著者名/発表者名
      Peter Cheyne, Andy Hamilton, Gordon Graham, Ted Gioia, David Wild, Lara Pearson, Karen lang, Eda Keskin, Kaz Oishi, Yasuo Kobayashi, Gregory Dunne, Fiona Tomkinson, Joseph S. O'Leary, Yuriko Saito, Thomas Docherty, James Kirway, Lucas Scripter, Laura Di Summa, Sherri Irgin, Cheryl Frazier, Glenn Parsons et al
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032170091
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [図書] Imperfectionist Aesthetics in Art and Everyday Life2023

    • 著者名/発表者名
      Peter Cheyne, Andy Hamilton, Kaz Oishi &c
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032164557
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [図書] 感受性とジェンダー 〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代 吉野由利、大石和欣ほか
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801007130
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [図書] 地球的思考――グローバル・スタディーズの課題[「奴隷貿易とその廃止運動を再考する――チャリティと共感の観念史を通して」]2022

    • 著者名/発表者名
      國分功一郎・清水光明(大石和欣)
    • 総ページ数
      429
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [図書] Romantic Environmental Sensibility: Nature, Class and Empire2021

    • 著者名/発表者名
      Ve-Yin Tee, Kuri Katsuyama, Laurence Williams, Li-hsin Hsu, David Higgins, Rosie Dias, Romita Ray, Kaz Oishi, Adam Bridgen, Yuko Otagaki, Steve Clark, Simon J. White, Peter Denney, Bridget Keegan
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Edinburgh University Press
    • ISBN
      9781474456470
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [図書] Romantic Environmental Sensibility: Nature, Class and Empire ['William Cowper and Suburban Environmental Aesthetics']2021

    • 著者名/発表者名
      Tee Ve-Yin (Kaz Oishi)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Edinburgh University Press
    • ISBN
      9781474456470
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [図書] コウルリッジのロマン主義2020

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣、アルヴィ宮本なほ子、デイヴィッド・ヴァリンズ
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130860598
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] British Romanticism in Asia: The Reception, Translation, and Transformation of Romantic Literature in India and East Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Alex Watson, Mary Ellis Gibson, Ayako Wada, Kaz Oishi, Lu Jin, Kyung-Sook Shin, Ou Li, Ting Guo, Nahoko Miyamoto Alvey, Daniel Gallimore, Kimiyo Ogawa, Terence H. W. Shih, Rosalind Atkinson, Peter Otto, Steve Clark
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      Palgrave Mcmillan
    • ISBN
      9789811330018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [図書] British Romanticism in Asia: The Reception, Translation, and Transformation of Romantic Literature in India and East Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Alex Watson, Laurence Williams, Mary Ellis Gibson, Ayako Wada, Kaz Oishi, Lu Jin, Kimiyo Ogawa, Kyung-Sook Shin, Ting Guo, Nahoko Miyamoto Alvey, Daniel Gallimore, Terence H. W.Shih, Rosalind Atkinson, Peter Otto, Steve Clark
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [図書] 家のイングランドー変貌する社会と建築物の詩学2019

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809591
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [図書] 家のイングランド2019

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809591
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] British Romanticism in Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Alex Watson and Lawrence Williams, Mary Ellis Gibson, Ayako Wada, Kaz Oishi, Lu Jin, Ting Guo, Nahoko Miyamoto Alvey, Daniel Gallimore, Gimiyo Ogawa, Terence H. W. Shih, Rosalind Atkinson, Peter Otto, Steve Clark
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      Palgrave
    • ISBN
      9789811330001
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] ランドスケープとモダニティートマス・ガーティンからウィンダム・ルイスへ2019

    • 著者名/発表者名
      小野寺玲子、大石和欣、富岡進一、クリスティアナ・ペイン、小野寺玲子、要真理子
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      ありな書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [図書] ノンフィクションの英米文学2018

    • 著者名/発表者名
      富士川義之、原田範行、藤巻明、大石和欣、吉川朗子、田中裕介、大渕利春、道家英穂、兼武道子、山田美穂子、結城英雄、田尻芳樹、辻昌宏、高岸冬詩、鎌田禎子、島貫香代子、平塚博子、本荘忠大、山辺省太、松井美穂、本村浩二、山内功一郎、遠藤朋之、東雄一郎、川崎浩太郎、藤井光
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      金星堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [図書] 現代イギリス小説の「今」2018

    • 著者名/発表者名
      河内 恵子、田尻 芳樹、遠藤不比人、生駒 夏美、大石 和欣、板倉 厳一郎
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779124730
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] ノンフィクションの英米文学2018

    • 著者名/発表者名
      富士川 義之(編著者)、 原田 範行、 藤巻 明、大石 和欣、吉川 朗子、田中 裕介、 大渕 利春、道家 英穂、兼武 道子、山田 美穂子、結城 英雄、田尻 芳樹、辻 昌宏、髙岸 冬詩、鎌田 禎子、島貫 香代子、平塚 博子、本荘 忠大、山辺 省太、松井 美穂、本村 浩二、山内 功一郎、遠藤 朋之、東 雄一郎、川崎 浩太郎、藤井 光
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      金星堂
    • ISBN
      9784764711839
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] Coleridge and Contemplation [Kaz Oishi, “Contemplation and Philanthropy: Coleridge, Owen, and the 'Well-Being of Nations'”]2017

    • 著者名/発表者名
      Peter Cheyne, J. C. C. Mays, David E. Cooper, James Kirwan, Kathleen Wheeler, Roger Scruton, David Knight, Philip Aherne, Kaz Oishi, Andy Hamilton, Dillon Struwig, Cristina Flores, Douglas Headley, James Engell, Michael McGhee, Noriko Naohara, Suzanne E. Webster, J. Gerald Jansen
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] ロマン主義の価値を問う―コウルリッジの思想と文学を軸に2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣、デイヴィッド・ヴァリンズ、和氣節子、勝山久里、直原典子、藤井佳子、吉川朗子、アルヴィ宮本なほ子、園田暁子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] "Contemplation and Philanthropy: Coleridge, Owen, and the ‘Well-Being of Nations’ "(書名 Coleridge and Contemplation)2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(共著者) (編著者 Peter Cheyne)
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] 現代イギリス小説の「今」 記憶と歴史2017

    • 著者名/発表者名
      河内恵子、田尻芳樹、遠藤不比人、生駒夏美、大石和欣、板倉厳一郎
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [図書] Coleridge and Contemplation (Kaz Oishi 'Contemplation and Philanthropy: Coleridge, Owen, and the 'Well-Being of Nations')2017

    • 著者名/発表者名
      Peter Cheyne, J. C. C. Mays, David E. Cooper, James Kirwan, Kathleen Wheeler, Roger Scruton, David Knight, Philip Aherne, Kaz Oishi, Andy Hamilton, Dillon Struwig, Cristina Flores, Douglas Headley, James Engell, Michael McGhee, Noriko Naohara, Suzanne E. Webster, J. Gerald Jansen
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      Oxford University Press
    • ISBN
      9780198799511
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] 竹山道雄『竹山道雄セレクションIV』「ある知識人の肖像」2017

    • 著者名/発表者名
      竹山道雄、平川祐弘、大石和欣
    • 総ページ数
      616
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [図書] British Romanticism in European Perspective: Into the Eurozone2015

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Kimiyo, OISHI Kaz他
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [図書] British Romanticism in European Perspective: Into the Eurozone2015

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣(共著)
    • 出版者
      Palgrave
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370319
  • [図書] “The Genealogy of The Scientific Sublime: Glaciers, Mountains, and The Alternating Modes Of Representation” [British Romanticism in European Perspective: Into the Eurozone]2015

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi(大石和欣) [編著者Steve Clark and Tristanne Connolly]
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      Palgrave
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370319
  • [図書] 西洋近代の都市と芸術-ロンドン2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [図書] 『ロンドン―アートとテクノロジ ー』2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠理子編、大石和欣他著
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [図書] 西洋近代の都市と芸術―ロンドン2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(共著者)
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [図書] 『イギリス文学入門』2014

    • 著者名/発表者名
      小川公代、石塚久郎、大久保譲、西能史、松本朗、丸山修、岩田美喜、大石和欣、唐澤一友、川崎明子、小林宜子、近藤康裕、秦邦生、末廣幹、武田将明、富樫剛、由井哲哉
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      三修社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [図書] 『18世紀の味―好みの誕生と舌先の人文学』(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(共著)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      文学村(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [図書] 『イギリス文学入門』2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(共著)
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      三修社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [図書] Wordsworth and Basho: Walking Poets2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣, John Elder, Shoko Azuma
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      Art Editions North / Wordsworth Trust
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [図書] 境界線上の文学2013

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣、滝川 睦、中田 晶子編著(研究分担者執筆者:川津 雅江、小口 一郎)
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [図書] 境界線上の文学-名古屋大学英文学会第50回大会記念論集2013

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [図書] 彩流社2013

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      『境界線上の文学―名古屋大学英文学会第50回大会記念論集』(「序―迷界の閃光」)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [図書] Coleridge, Romanticism and the Orient (Introduction)2013

    • 著者名/発表者名
      David Vallins, Kaz Oishi, Seamus Perry (デイヴィッド・ヴァリンズ)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      Bloomsbury, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] Coleridge, Romanticism, and the Orient: Cultural Negotiations2013

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi, David Vallins, Seamus Perry (共編著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      Bloomsbury
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [図書] Coleridge, Romanticism and the Orient (Kubla Khan and British Chinoiseri: The Geopolitics of the Chinese Garden)2013

    • 著者名/発表者名
      David Vallins, Kaz Oishi, Seamus Perry (勝山久里)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      Bloomsbury, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] Coleridge, Romanticism and the Orient (On Artistic Disinterestedness: Coleridge, Schopenhauer, and Japanese Esoteric Buddhism Compared)2013

    • 著者名/発表者名
      David Vallins, Kaz Oishi, Seamus Perry (和氣節子)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      Bloomsbury, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 境界線上の文学 ― 名古屋大学英文学会第50回大会記念論文集(「説明責任の耐えられない重さ ― フランシス・バーニーの『セシーリア』における公 / 私の境界」)2013

    • 著者名/発表者名
      大石和欣、滝川睦、中田晶子
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] Coleridge, Romanticism and the Orient (Oriental Aesthetes and Modernity: The Reception of Coleridge in Early Twentieth-Century Japan)2013

    • 著者名/発表者名
      David Vallins, Kaz Oishi, Seamus Perry (大石和欣)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      Bloomsbury, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] Coleridge, Romanticism, and the Orient2013

    • 著者名/発表者名
      David Vallins, Kaz Oishi, Seamus Perry(eds.)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      London: Bloomsbury
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] Coleridge, Romanticism and the Orient (Immanence and Transcendence in Coleridge’s Orient)2013

    • 著者名/発表者名
      David Vallins, Kaz Oishi, Seamus Perry (デイヴィッド・ヴァリンズ)
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      Bloomsbury, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 揺るぎなき信念-イギリス・ロマン主義論集2012

    • 著者名/発表者名
      西山、川津、大石、小口, 他17名
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [図書] 『ヨーロッパ文化の光と陰』小田原瑤子編2012

    • 著者名/発表者名
      (共著)大石和欣
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 「パロディとテクスト布置解釈学-イギリス・ロマン主義時代の一例」テクストの解釈学(松澤和宏編)2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 『テクストの解釈学』松澤和宏編2012

    • 著者名/発表者名
      (共著)大石和欣
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 英国小説研究 No.242012

    • 著者名/発表者名
      『英国小説研究』同人編(研究協力者執筆者:大石 和欣)
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      英宝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [図書] 「『共感の疼き』-女性詩人たちとそれぞれの奴隷貿易廃止運動」『揺るぎなき信念-イギリス・ロマン主義論集』(新見肇子・鈴木雅之編)2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [図書] 「富と貧困、消費と奴隷-18世紀イギリス社会の光と闇」ヨーロッパ文化の光と陰(小田原瑶子編)2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 揺るぎなき信念-イギリス・ロマン主義論集2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木美津子・大石和欣・鈴木雅之・笠原順路
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [図書] 『近代イギリスを読む--文学の語りと歴史の語り』見市雅俊編2011

    • 著者名/発表者名
      共著)大石和欣
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 「境界線上のルポルタージュ-フランスからのイギリス人女性の手紙」『近代イギリスを読む-文学の語りと歴史の語り』(見市雅俊編)2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [図書] Special Issue: "Cross-Cultural Negotiations: Romanticism, Mobility and the Orient."2011

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi and Felicity James (eds.)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      POETICA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] Foundations of the National Trust: Lives and Works of Octavia Hill2011

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi and Yukiko Dejima (eds.)
    • 出版者
      Robert Hunter and H. D. Rawnsley, 5 vols.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 『近代イギリスを読む 文学の語りと歴史の語り』見市雅俊編2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [図書] POETICA, vol.76, Special Issue : "Cross-Cultural Negotiations : Romanticism, Mobility and the Orient."2011

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi(大石和欣) Felicity James
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      雄松堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 近代イギリスを読む-文学の語りと歴史の語り(「境界線上のルポルタージューフランスからのイギリス人女性の手紙」)(見市雅俊編)2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(共著)
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [図書] 「富と貧困、消費と奴隷-18世紀イギリス社会の光と闇」pp.29-15、『ヨーロッパ文化の光と影』(小田原瑤子編)2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320025
  • [図書] 『異文化の交流と共存('09)』工藤庸子編2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      東京: 放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [図書] 人種と民族とジェンダー(1)-奴隷貿易・奴隷制というトラウマ(工藤庸子編『異文化の交流と共存』)2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [図書] 農耕詩の諸変奏2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      東京: 英宝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [図書] 「仁愛(benevolence)」イギリス哲学会編『イギリス哲学・思想事典』2008

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣(執筆協力)
    • 総ページ数
      762
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [図書] 「老いた猟犬係と羊飼い-ワーズワスと戦争詩人の反農耕詩」植月恵一郎編『農耕詩-英文学における変遷』2008

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      英宝社,5月刊行予定
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [図書] 世界の名作を読む('07)2007

    • 著者名/発表者名
      工藤庸子, 大石和欣
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720056
  • [図書] 『イギリス哲学・思想事典』日本イギリス哲学学会編「自然保護運動」(nature preservation)「仁愛」(benevoience)2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 総ページ数
      762
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [図書] ナショナル・トラスト創設関連文献復刻集成-オクタヴィア・ヒル、ロバート・ハンター、ハードウィック・ローンズリー別冊日本語解説

    • 著者名/発表者名
      大石和欣・出島有紀子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] コメンタリ―イギリス文学研究から見える感情史の展望と課題―2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      女性とジェンダーの歴史

      巻: 10 ページ: 26-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] ロマン主義的政治思想?―ベンサム、マルサス、コウルリッジ―2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 46 ページ: 89-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 影」「響」という身体知2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊剣窓

      巻: 第499号 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] ロマン主義的政治思想?―ベンサム、マルサス、コウルリッジ―2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 第46号 ページ: 89-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] コメンタリ―イギリス文学研究から見える感情史の展望と課題―2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      女性とジェンダーの歴史

      巻: 第10号 ページ: 26-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 品格と威厳の難しさ2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第669号 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 「拍子」あるいはリズムと間2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第666号 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 「影」「響」という身体知2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      剣窓

      巻: 499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 慈悲と共感の武士道2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第664号 ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 慈悲と共感の武士道2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 664 ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 時代小説に潜在する武道の心性2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 668 ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 怒りと義憤と憎悪と2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 665 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 背骨と姿勢の力学的・文化的構造2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 672 ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 品格と威厳の難しさ2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 669 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 怒りと義憤と憎悪と2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第665号 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 「拍子」あるいはリズムと間2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 666 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 道場という「間」2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第667号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 草の心2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊 武道

      巻: 1月号 ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 時代小説に潜在する武道の心性2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第668号 ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 背骨と姿勢の力学的・文化的構造2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第672号 ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 呼吸についての煩悩を釈明する(2)2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 671 ページ: 16-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 呼吸についての煩悩を釈明する(2)2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第671号 ページ: 16-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 呼吸についての煩悩を釈明する(1)2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 670 ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 呼吸についての煩悩を釈明する(1)2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 第670号 ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 道場という「間」2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 667 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 伝統の継承と刷新2021

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 654 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 伝統の継承と刷新2021

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊 武道

      巻: 6月号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 以技伝心」――身体という言葉と言語の壁2021

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 655 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] 武将の「力」を考える2021

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊 武道

      巻: 11月号 ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] 武将の「力」を考える2021

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 659 ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [雑誌論文] オースティンの公共圏2019

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      関東英文学研究

      巻: 11 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [雑誌論文] Austenの公共圏2019

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      関東英文学研究

      巻: 11 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [雑誌論文] コスモポリタニズムの歴史的文脈2019

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      日本18世紀学会年報

      巻: 33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [雑誌論文] Composed upon the Millennium Bridge -- 七色の朝祷(マタン)2018

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      午前四時のブルー

      巻: 2 ページ: 39-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [雑誌論文] Hope, Education, and Oeconomy: Questioning the ‘Well-Being’ of the Nations in Early-Nineteenth-Century Britain2018

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      The 3rdHistory of Consumer Culture Conference (Proceedings)

      巻: 1 ページ: 43-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [雑誌論文] 洞窟からのため息─ 洞窟壁画、竹山道雄、ロマン主義的ファンタジア─2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      言語・情報・テクスト

      巻: 24 ページ: 41-62

    • NAID

      120006845657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [雑誌論文] (書評論文)Alan D. Vardy, Constructing Coleridge: The Posthumous Life of the Author (London: Palgrave, 2010), 196pp. viii. William Wordsworth, Fragments Including Hawkshead and the Ferry and The Sublime and the Beautiful, ed. Rainer J. Hanshe, intro. Alan D. Vardy. (New York: First Contra Mundum Press, 2013), 83pp.2016

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(Kaz Oishi)
    • 雑誌名

      Keats-Shelley Review

      巻: 30 ページ: 94-96

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [雑誌論文] (書評)「Nicholas Roe, John Keats: A New Life (New Haven, CN: Yale UP, 2013) xx + 446 pp.」2016

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      Studies in English Literature

      巻: 57 ページ: 107-114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [雑誌論文] Hope and a Romantic Poet: Well-Being and Education in Early-Nineteenth-Century Britain2016

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 雑誌名

      The 4th World Humanities Forum: The Humanities of Hope, Program Handbook

      巻: ー ページ: 833-846

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [雑誌論文] (書評)ホレス・ウォルポール著、千葉康樹訳『オトラント城』/エドマンド・バーク著、大河内昌訳『崇高と美の起源』(研究社、2012年)342頁。Paul Smethurst, Travel Writing and the Natural World, 1768-1840 (Basingstoke: Palgrave, 2012)2015

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      日本18世紀学会年報

      巻: 30 ページ: 54-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [雑誌論文] 古書の言葉と未来の展望2015

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 1033 ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [雑誌論文] [ギャスケル v. ギャスケル ─ ユニタリアン男性たちの言説とユニタリアン女性たちの公共圏――」2015

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      『ギャスケル論集』

      巻: 25 ページ: 31-44

    • NAID

      40021301521

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [雑誌論文] 人文学の瓦礫と天使2015

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      読書人

      巻: 5/22 ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [雑誌論文] ヴォランタリズムとジェンダー ― 文学と歴史の境域2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ヴィクトリア朝文化研究

      巻: 12 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [雑誌論文] (書評論文)伊藤航多・菅靖子・佐藤繭香編著『欲ばりな女たち―近現代イギリス女性史論集』( 彩流社, 2013)2013

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      『ヴィクトリア朝文化研究』

      巻: 11 ページ: 102-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [雑誌論文] イギリスの宴会に知識をご馳走せよ (原題はハングル)2013

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      NAVERCAST (http://navercast.naver.com/contents.nhn?rid=134&contents_id=22812)

      巻: 韓国語website

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] Review: Sandy, Mark (ed.), Romantic Presences in the Twentieth Century(Farnham: Ashgate, 2012)2013

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 雑誌名

      The Review of English Studies

      巻: 64 ページ: 545-547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] (書評)Sandy, Mark (ed.). Romantic Presences in the Twentieth Century. Farnham: Ashgate, 2012. 223pp.2013

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      The Review of English Studies

      巻: 65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] 建築物の詩学 - 奇矯なるジョン・ベッチャマンの戦い2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      建築物の詩学 - 奇矯なるジョン・ベッチャマンの戦い

      ページ: 60-99

    • NAID

      120005623367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] 亡霊たちの語り-ハムレット, マキューアン, ゼーバルト2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      日本英文学会 中部支部プロシーディングズ

      ページ: 185-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] 建築物の詩学 - 奇矯なるジョン・ベッチャマンの戦い2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻紀要

      巻: 19 ページ: 69-99

    • NAID

      120005623367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] Michael Ferber, Romanticism : A Very Short Introduction (Oxford : OUP, 2010), Stephen Prickett, European Romanticism : A Reader (London : Continuum, 2010)2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      中部英文学研究

      巻: 31(書評論文) ページ: 11-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] Sentiment, Consumerism, and the Culture of Giving in Eighteenth-Century Britain2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      Genealogies of Curiosity and Material Desire : How Has Consumer Taste Been Constructed?

      ページ: 115-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520754
  • [雑誌論文] 亡霊たちの語り―ハムレット、マキューアン、ゼーバルト2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      『日本英文学会中部支部第63回大会プロシーディングズ』

      巻: N/B ページ: 185-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] ある道路工事人と唯美主義者の肖像-ワイルドの社会主義とアメリカ講演2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      オスカー・ワイルド研究

      巻: 11号 ページ: 67-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520754
  • [雑誌論文] 自然環境保護の軍師-ロバート・ハンター2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ナショナル・トラスト創設関連文献復刻集成 オクタヴィア・ヒル、ロバート・ハンター、ハードウィック・ローンズリー-別冊日本語解説

      ページ: 13-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] (報告)「精神の所有物」の継承~ナショナル・トラストとイングリッシュネスの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 34 ページ: 119-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] ラスキン-眼差しの哲学者(横山千晶訳)(書評:ジョージ・P・ランドウ)2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ラスキン文庫たより

      巻: 60 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320025
  • [雑誌論文] Nicola J. Watson, ed. Literary Tourism and Nineteenth-Century Culture (Basingstoke : Palvgrave Macmillan, 2009)2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ヴィクトリア朝文化研究

      ページ: 9-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] ヴィクトリア朝建築の詩学 - 桂冠詩人が守った街並み2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      The Victorian Studies Society of Japan Newsletter

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] Introduction (on Robert Hunter)2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      Foundations of the National Trust : Lives and Works of Octavia Hill, Robert Hunter and H.D.Rawnsley, eds.Kaz Oishi and Yukiko Dejima, 5 vols.

      巻: 3 ページ: 5-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] 『精神の所有物』の継承~ナショナル・トラストと環境思想2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 哲学

      巻: 57 ページ: 1-18

    • NAID

      40018872956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] Cursing and Blessing : Coleridge's Contributions to the Morning Post and Language of Sympathy2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      名古屋大学文学研究科プロジェクト報告書(「ジャーナリズムと文学の相補性と背反性-英仏独文学の比較研究を通したテクスト生成の考察」)(大石和欣編)

      巻: (予定) ページ: 6-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] 発表報告『精神の所有物』の継承~ナショナル・トラストとイングリッシュネスの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 第34巻 ページ: 119-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] (書評論文)Nicola J. Watson, ed. Literary Tourism and Nineteenth-Century Culture2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ヴィクトリア朝文化研究

      巻: 9 ページ: 99-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] (報告)ヴィクトリア朝建築の詩学-桂冠詩人が守った街並み2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      The Victorian Studies Society of Japan Newsletter

      巻: 10 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] ロマン主義エコロジストの嫡流-ハードウィック・ローンズリー2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ナショナル・トラスト創設関連文献復刻集成 オクタヴィア・ヒル、ロバート・ハンター、ハードウィック・ローンズリー-別冊日本語解説

      ページ: 31-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 『精神の所有物』の継承~ナショナル・トラストとイングリッシュネスの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      ページ: 119-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652062
  • [雑誌論文] (発表要旨)「パロディのまじめな力学-J.H.レノルズの『ピーター・ベルーひとつの抒情詩』」2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス・ロマン派研究

      巻: 35 ページ: 111-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] ラスキンと『アメニティ』-震災と福島原発事故に際して想うこと2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      ラスキン文庫だより

      巻: 第61号 ページ: 8-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] (発表報告)「『精神の所有物』の継承-ナショナル・トラストとイングリッシュネスの再構築」2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 34 ページ: 119-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] Introduction (on Hardwicke Drummond Rawnsley)2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      Foundations of the National Trust : Lives and Works of Octavio Hill, Robert Hunter and H.D.Rawnsley, eds.Kaz Oishi and Yukiko Dejima, 5 vols.

      巻: 4 ページ: 5-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] An Unaccountable Diagonal' : Coleridge as a Faltering Unitarian Philanthropist.2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      IVY

      巻: 42 ページ: 23-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] ローマ観光の歴史2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      実践英語('10)

      ページ: 57-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] (書評)新しい女性市民像の誕生2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      イギリス女性史研究会(JWHN)News Letter『女性・ジェンダー・歴史』 第4号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [雑誌論文] France から Peru へ-Helen Maria Williams の歴史記述の周縁性2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報

      巻: 34号 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] FranceからPeruへ-Helen Maria Williamsの歴史記述の周縁性2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(研究分担者)
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報 34号

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] ある道路工事人と唯美主義者の肖像-ワイルドの社会主義とアメリカ講演2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      オスカー・ワイルド研究

      巻: 11 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] 境界線上のルポルタージュ--イギリス人女性によるフランス革命の目撃証言2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      近代イギリスを読む-文学の語りと歴史の語り(見市雅俊編)(東京:法政大学出版局) (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [雑誌論文] FranceからPeruへ-Helen Maria Williamsの歴史記述の周縁性2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報

      巻: 34号 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] FranceからPeruへ-Helen Maria Williamsの歴史記述の周縁性2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報 34

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] An Unaccountable Diagonal': Coleridge as a Faltering Unitarian Philanthropist2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      IVY

      巻: 42 ページ: 23-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] Unitarian Women and the Cross-denominational Alliance for Philanthropy : Anna Laetitia Barbauld, Catharine Cappe, and Catherine Clarkson2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      十八世紀イギリス文学研究

      巻: 4 ページ: 269-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320025
  • [雑誌論文] 消えた本物の宝2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      実践英語('10)

      ページ: 107-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] Lesson 15 Pride and Prejudice(1940):誤解を解く2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      実践英語('10)-映画とドラマで学ぶ(大石和欣編)(東京:放送大学教育振興会) 85

      ページ: 144-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [雑誌論文] Lesson 3 Rebecca(1940):過去を知る2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      実践英語('10)-映画とドラマで学ぶ(大石和欣編著)(東京:放送大学教育振興会) 85

      ページ: 24-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [雑誌論文] Unitarian Women and the Cross-denominational Alliance for Philanthropy : Anna Laetitia Barbauld, Catharine Cappe, and Catherine Clarkson2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      十八世紀イギリス文学研究4(鈴木美津子編)(東京:開拓社)

      ページ: 269-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [雑誌論文] 人種と民族とジェンダー(6) -多文化(=他文化)の表象としての移民へのまなざし2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      工藤庸子編『異文化の交流と共存('09)

      ページ: 167-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] Graham Allen, Shelley's Frankenstein. London : Continuum, 2008.2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      Keats-Shelley Review

      巻: 23(Review) ページ: 98-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [雑誌論文] 亡霊たちのオデュッセイア-シャベール大佐と墓畔のW・G・ゼーバルト2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      八事

      巻: 25号 ページ: 46-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] 宗教と文明(5)-寛容と不寛容のプロテスタンティズム2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      工藤庸子編『異文化の交流と共存』('09)

      ページ: 69-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] 人種と民族とジェンダー(1)-奴隷貿易・奴隷制というトラウマ2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      工藤庸子編『異文化の交流と共存』('09)

      ページ: 86-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] 人種と民族とジェンダー(1)-奴隷貿易・奴隷制というトラウマ2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      工藤庸子編『異文化の交流と共存('09)

      ページ: 86-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] 奇しき幻影-「亡霊たちの浜辺」とメアリ・ロビンソンの不安定なアイデンティティ2009

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      放送大学年報 26

      ページ: 107-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] The‘Scions of Charity': Cowper, the Evangelical Revival, and Coleridge in the 1790s2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Oishi
    • 雑誌名

      Studies in English Literature (English Version) 50

      ページ: 45-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] 奇しき幻影-「亡霊たちの浜辺」とメアリ・ロビンッンの不安定なアイデンティティ2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      放送大学研究年報 26

      ページ: 107-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [雑誌論文] 亡霊たちのオデュツセイアーシャベール大佐と墓畔のW・G・ゼーバルト2009

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      八事 25

      ページ: 46-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] 氾濫する慈善とHannah Moreの福音主義-Coelebs in Search of a Wifeの逆接(パラドックス)2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      英文学研究 85

      ページ: 27-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [雑誌論文] 老いた猟犬係と羊飼い-ワーズワスと戦争詩人の反農耕詩2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      植月恵一郎編『農耕詩の諸変奏』

      ページ: 133-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [雑誌論文] 遺産問題の現在2008

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      英語青年(海外新潮コラム) 1月号

      ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] 「錯綜する慈善のイデオロギー-ハナ・モアと奴隷貿易廃止運動」2008

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      ロマン派研究 32号

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] 錯綜する慈善のイデオロギー-ハナ・モアと奴隷貿易廃止運動2008

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      ロマン派研究 32号

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [雑誌論文] 「セレブ」な作家の伝記2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      英語青年(海外新潮コラム) 7月号

      ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] 「騙り」と「語り」2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      英語青年(海外新潮コラム) 10月号

      ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] The Band of Sisters? : Philanthropy, Dissenting Women, and Interdenominational Alliances2007

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      Migration and Identity in British History, Proceedings of the 5th Anglo-Japanese Historians' Conference

      ページ: 86-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720056
  • [雑誌論文] 「ゴシック経由ロマン主義への周遊旅行」2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      英語青年(海外新潮コラム) 4月号

      ページ: 44-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [雑誌論文] (書評)Andrew Stauffer, Anger, Revolution, and Romanticism (Cambridge : Cambridge UP, 2005)2007

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      Studies in English Literature 48号

      ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720056
  • [雑誌論文] ゴシック経由ロマン主義への周遊旅行2007

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      英語青年 152巻

      ページ: 44-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720056
  • [雑誌論文] 『引喩』の政治性~ロマン主義時代の女性詩における感受性言語と『公共圏の不安』2006

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      放送大学研究年報 24号

      ページ: 85-92

    • NAID

      110007093481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720056
  • [雑誌論文] 優柔で、不安な女性の慈善~Mary WollstonecraftのMaryとその背景2006

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 雑誌名

      英文学研究 83号

      ページ: 1-14

    • NAID

      110008159084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720056
  • [雑誌論文] 女性の慈善とバーボールドの曖昧な公共心〜ユニタリアン文化のジェンダー問題2005

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      放送大学研究年報 23号

      ページ: 65-78

    • NAID

      110007094346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720056
  • [雑誌論文] 廃墟のエコロジー2005

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 雑誌名

      d/sign 11

      ページ: 88-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720056
  • [学会発表] Lafcadio Hearn and the Sea via English Romanticism2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      English Literature and the Pacific
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] アカデミック・ライティングから東大英語教育を展望する2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      シンポジウム「東京大学の英語教育 - その現在と展望」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] Lafcadio Hearn and the Sea via English Romanticism2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      English Literature and the Pacific
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] インタビュー "The Reception of Coleridge and Xanadu in Japan"2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      BBC Radio 4
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] アカデミック・ライティングから東大英語教育を展望する2023

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      シンポジウム「東京大学の英語教育 - その現在と展望」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] 世紀末のコテッジと農村共同体 ― トマス・ハーディ小説における建築表象2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      第65回日本ハーディ協会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] ロマン主義的政治思想? -ベンサム、マルサス、コウルリッジ2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      イギリス哲学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] 日常生活という遺産の継承 ― ナショナル・トラストのコテッジ保存と戦略2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      文化遺産信託研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] インタビュー "The Reception of Coleridge and Xanadu in Japan"2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      BBC Radio 4 "Xanadu"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] 世紀末のコテッジと農村共同体 ― トマス・ハーディ小説における建築表象2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      第65回日本ハーディ協会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] 日常生活という遺産の継承 ― ナショナル・トラストのコテッジ保存と戦略2022

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      文化遺産信託研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] (コメント)「感情の共同体」の多層性と流動性2021

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      イギリス女性史学会 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] 詩学としての都市空間と家、そして室内空間2021

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      東京大学東アジア藝文書院「部屋と空間プロジェクト」 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] The Aesthetics of Weeds: A Case in Nishiwaki Junzaburo;,2020

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 学会等名
      Imperfectionist Aesthetics: Philosophy, Art, Culture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] 共感とチャリティの文化史研究とグローバル化時代の課題2020

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      東京大学グローバル・スタディーズ・セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] The Aesthetics of Weeds: A Case in Nishiwaki Junzaburo?2020

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 学会等名
      Symposium “The Aesthetics of Imperfection"
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] The Aesthetics of Grasses and Weeds2020

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 学会等名
      Imperfectionist Aesthetics: Philosophy, Art, Culture
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00143
  • [学会発表] 共感とチャリティの文化史研究とグローバル化時代の課題2020

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      東京大学グローバル・スタディーズ・プログラム「グローバル・スタディーズ・セミナー」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01242
  • [学会発表] ギャスケルとチャリティー ー 産業都市マンチェスターの言語空間2020

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      日本ギャスケル協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00409
  • [学会発表] Hearn, Romanticism, and the Diaphanous2018

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(Kaz Oishi)
    • 学会等名
      Romantic Regenerations: An International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] The Aesthetics of Weeds: A Case in Nishiwaki Junzaburo2018

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 学会等名
      第69回美学会全国大会(シンポジウム“The Aesthetics of Imperfection")
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [学会発表] 斑のデザインとピクチャレスクーイギリス19世紀末の郊外住宅と文学2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      第9回合同沼地研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] )Mystifying Without Diminishing the Literary Text: What Can We Learn from Lafcadio Hearn’s Lectures on English Literature?2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(Kaz Oishi)
    • 学会等名
      The 8th Liberlit Annual Conference “Demystifying without Diminishing the Literary Text”
    • 発表場所
      東京女子大学 (東京都杉並区)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] 南方熊楠から見たヴィクトリア朝――科学と神秘主義と文学(司会・序論)2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ヴィクトリア朝文化研究学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] Humanities and Education in the Context of Globalized Economy in the Early Nineteenth Century2017

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 学会等名
      The 3rd History of Consumer Culture Conference
    • 発表場所
      学習院大学、東京
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [学会発表] Ramifying Discourses on Philanthropy and Rights: Wordsworth, Coleridge, & a Forgotten Friend and Reformer2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(Kaz Oishi)
    • 学会等名
      The English Language and Literature Association of Korea (ELLAK)(韓国英文学会)全国大会“Narrative of Rights”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] 富とチャリティと病院――ジョージアン・ダブリンの建築物と都市開発2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      都市史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [学会発表] The Aesthetics of the Diaphanous and the Philosophy of the Ghostly in Lafacadio Hearn’s Writings2017

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(Kaz Oishi)
    • 学会等名
      The Aesthetics of Imperfection / Perfection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] Hope and a Romantic Poet: Well-Being and Education in Early-Nineteenth-Century Britain2016

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 学会等名
      The 4th World Humanities Forum: The Humanities of Hope
    • 発表場所
      亜州大学、韓国
    • 年月日
      2016-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [学会発表] Romanticism, Exoticism, and the Language of the Ghostly2016

    • 著者名/発表者名
      大石和欣(Kaz Oishi)
    • 学会等名
      Wordsworth Summer Conference
    • 発表場所
      Rydal Hall, Rydal, UK
    • 年月日
      2016-08-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] 「巡礼詩誦―歩く詩人ワーズワスの作品と生涯」2016

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      「歩く詩人―ワーズワスと芭蕉」展
    • 発表場所
      柿衞文庫(兵庫県伊丹市)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] ホームズと金之助 ― フラヌールになれなかった郊外の語り部たち2016

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      名古屋大学英文学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [学会発表] Keats, Pre-Raphaelites, and Japanese Aesthetes2016

    • 著者名/発表者名
      Kaz Oishi
    • 学会等名
      NTU-UTokyo Joint Conference
    • 発表場所
      国立台湾大学、台湾
    • 年月日
      2016-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03396
  • [学会発表] イギリス貴族の凋落とカントリー・ハウスの記憶2016

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      広島日英協会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル広島(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [学会発表] Philanthropy and Contemplation in Coleridge’s Lay Sermons2015

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      Coleridge and Contemplation Workshop
    • 発表場所
      Cambridge University, UK
    • 年月日
      2015-08-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] Coleridge and Philanthropy in the 1810s: Lay Sermons Revisited2015

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      Wordsworth Conference
    • 発表場所
      Rydal, UK
    • 年月日
      2015-08-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] Cowper, Suburban Aesthetics, and Romanticism2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Oishi
    • 学会等名
      Wordsworth Conference
    • 発表場所
      Rydal Hall, Rydal, UK
    • 年月日
      2014-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] William Cowper, Evangelical Sensibility, and Environmental Aesthetics2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      Environmental Aesthetics
    • 発表場所
      南山大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-04-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370319
  • [学会発表] ギャスケルv ギャスケル ― ユニタリアン男性たちの言説とユニタリアン女性たちの公共圏2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ギャスケル協会年次大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [学会発表] “Keats, Pre-Raphaelites, and Japanese Aesthetes”2014

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      国際学会 Romantic Connections
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • [学会発表] 日夏耿之介と浪曼主義2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      第38回イギリス・ロマン派学会全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2012-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [学会発表] Sentiment, Consumerism, and the Culture of Giving in Eighteenth-Century Britain2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      History of Consumer Culture 2012 Conference, Genealogies of Curiosity and Material Desire : How Has Consumer Taste Been Constructed?
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520754
  • [学会発表] Genealogies of Curiosity and Material Desire : How Has Consumer Taste Been Constructed?2012

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      History of Consumer Culture 2012 Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520754
  • [学会発表] 亡霊たちの語り-ハムレット、マキューアン、ゼーバルト2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部第63回大会シンポジウム「語りの<新しい>可能性」
    • 発表場所
      名古屋大学文学部
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [学会発表] ワーズワスとラスキン-環境思想の系譜を再考する2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      「エコロジーと感受性」2010年度研究成果発表会
    • 発表場所
      日本大学会館第二別館・大学院総合科学研究科
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] ラスキンと『アメニティ』-震災と福島原発事故に際して想うこと2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ラスキン研究講座「『アメニティ』を考える-ラスキンの『想像力』と現代社会」
    • 発表場所
      中央大学駿河台キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] 富と貧困、ショッピングと奴隷-18世紀イギリス社会の光と闇2011

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      中京大学文化科学研究所主催文化講演会
    • 発表場所
      中京大学文化科学研究所(招聘講演)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [学会発表] 忘れられた『ピクチャレスク』な風景-郊外小説に描かれた家を読む2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部第62回大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] ドア越しの風景-オースティンと公共圏2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ジェイン・オースティン協会シンポジウム
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320025
  • [学会発表] 多声の混沌-19世紀の文学とジャーナリズム(イギリス)2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ワークショップ「ヨーロッパ文学とジャーナリズムc.1820-1870」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [学会発表] The "Sublime" Revisited : A Search for an Origin of Romanticism in Travel Writings2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      日本英文学会第82回全国大会,シンポジウム"Genealogies of Romanticism : Subjectivity, History, and Genre"
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [学会発表] ヴィクトリア朝建築の詩学-桂冠詩人が守った街並み2010

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ヴィクトリア朝文化研究学会
    • 発表場所
      名古屋大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] 奇しきヴィジョン-Mary Robinson, ‘The Haunted Beach'2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派講座(主催イギリス・ロマン派学会)
    • 発表場所
      於早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [学会発表] 「フォースター、ラスキン、ワーズワス- "only connect...."」2008

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 学会等名
      東京大学英文学会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [学会発表] Coleridge and Robert Owen2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      Coleridge Conference
    • 発表場所
      Cannington, U.K
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [学会発表] Coleridge and Robert Owen2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Oishi
    • 学会等名
      Coleridge Conference
    • 発表場所
      Cannington, U. K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320044
  • [学会発表] 奇しきヴィジョン-Mary Robinson,‘The Haunted Beach'(講演)2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [学会発表] 奇しきヴィジョン-Mary Robinson, ‘The Haunted Beach'2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派講座(主催 イギリス・ロマン派学会)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [学会発表] 共感の疼き-奴隷貿易廃止運動と女性の自己表象』(招待報告)「奴隷貿易廃止と女性たち-200年目の記憶を受け継ぐために」2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      イギリス女性史研究会 共催「歴史と人間」研究会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [学会発表] 共感の疼き-奴隷貿易廃止運動と女性の自己表象「奴隷貿易廃止と女性たち-200年目の記憶を受け継ぐために」2008

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      イギリス女性史研究会、歴史と人間研究会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [学会発表] "Dissenting Women and Interdenominational Philanthropy:Catherine Cappe, Catherine ClarkSon, and Anna Laetitia Barbauld"2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 学会等名
      Wordsworth Conference
    • 発表場所
      Grasmere,U.K
    • 年月日
      2007-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [学会発表] 「『脱解体』する農耕詩〜ロマン主義からGeorgian Poetryへ」2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 学会等名
      シンポジウム「農耕詩の諸変奏」日本英文学会全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学 三田キャンパス
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [学会発表] 「自由」の矛盾-Hanna Moreと奴隷貿易廃止運動2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 学会等名
      第33回ロマン派学会全国大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [学会発表] 「『自由』の矛盾Hanna Moreと奴隷貿易廃止運動」2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 学会等名
      第33回ロマン派学会全国大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652027
  • [学会発表] Dissenting Women and Interdenominational Philanthropy2007

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 学会等名
      Wordsworth Conference
    • 発表場所
      Grasmere,UK
    • 年月日
      2007-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320047
  • [学会発表] 日夏耿之介と浪曼主義

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      第38回イギリス・ロマン派学会全国大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320058
  • [学会発表] ‘Keats, Pre-Raphaelites, and Japanese Aesthetes in the Ages of Consumerism’

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      消費文化学会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [学会発表] チャリティ、感受性、女性

    • 著者名/発表者名
      大石 和欣
    • 学会等名
      日本ジョンソン協会第45回大会シンポジウム 「愛と(不)道徳の感受性」
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷(私学会館)(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] Keats, Pre-Raphaelites, and Japanese Aesthetes

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      Romantic Connections
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580050
  • [学会発表] 「ヴォランタリズムとジェンダー―文学と歴史の境域―」

    • 著者名/発表者名
      大石和欣
    • 学会等名
      ヴィクトリア朝文化研究学会シンポジウム「ヴィクトリア朝とヴォランタリズム」
    • 発表場所
      甲南大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284057
  • 1.  川津 雅江 (30278387)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  吉野 由利 (70377050)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  アルヴィ宮本 なほ子 (20313174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土井 良子 (80338566)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小川 公代 (50407376)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  デイヴィッド ヴァリンズ (70403623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  冨山 太佳夫 (70011377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  草光 俊雄 (90225136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  勝山 久里 (00351362)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉川 朗子 (60316031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 裕介 (00635740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山口 惠里子 (20292493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原田 範行 (90265778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  梅垣 千尋 (40413059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 みどり (00384694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 和久 (10108102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川島 昭夫 (00128779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笠原 順路 (00194712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  鈴木 雅之 (50091195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  鈴木 美津子 (60073318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  石幡 直樹 (30125497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  和氣 節子 (00248113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  園田 暁子 (00434564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  笹川 浩 (30235288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤井 佳子 (70379527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  眞嶋 史叙 (90453498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  新井 潤美 (70222726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大橋 里見 (40535598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菅 靖子 (20312910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  見市 雅俊 (30027560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高橋 博巳 (70109833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鷲見 洋一 (20051675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渡辺 浩 (10009821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  安藤 隆穂 (00126830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  長尾 伸一 (30207980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  堀田 誠三 (40144109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  寺田 元一 (90188681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  逸見 龍生 (60251782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川島 慶子 (20262941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊東 貴之 (20251499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  玉田 敦子 (00434580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  フォベルグ クレール (50584869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  西山 清 (00140096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  植月 惠一郎 (10213373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  金津 和美 (90367962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小口 一郎 (70205368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  吉田 直希 (90261396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  Tee Ve・Yin (10387649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大田垣 裕子 (20290330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  James Kirwan (60275295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  川端 康雄 (80214683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  Cheyne Peter (90542382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  新 広記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  直原 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  WILLIAMS Laurence
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  アルヴィ 宮本なほ子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi