• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 洋平  Kikuchi Yohei

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

菊地 洋平  Kikuchi Yohei

隠す
研究者番号 50359535
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東北大学, 工学研究科, 准教授
2015年度 – 2017年度: 東北大学, 工学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2013年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度: 東北大学, 工学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 助教
2006年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 助手
2006年度: 東北大学, 工学研究科, 教務職員
2005年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 助手
2004年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教務職員
2003年度 – 2004年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 小区分90130:医用システム関連 / 医用システム / 医用システム / 原子力学
研究代表者以外
原子力学 / 放射線科学 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 原子力学 / 医用システム … もっと見る / 工学 / 理工系 / 理工系 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
半導体検出器 / 生体深部 / 分子イメージング / 生体操作 / 量子ビーム / ナノ粒子 / 生体機能制御 / X線エネルギー分解画像 / 低被ばく化技術 / 医用画像処理技術 … もっと見る / インターベンショナルラジオロジー / がん放射線治療 / 医用画像 / 画像診断 / 放射線計測 / 放射線医学 / 核医学診断 / 画像診断システム / 画像再構成 / PET … もっと見る
研究代表者以外
PIXE / マイクロビーム / RBS / off-axis STIM / ナノビーム / 個別粒子分析 / 半導体PET / PET / 放射性廃棄物 / 放射線医学 / 環境安全 / 保険物理 / マルチモーダル分析 / 全元素分析 / ミクロンCT / STIM / エアロゾル / 超高分解能PET / ナノ元素顕微鏡 / 元素分析 / 焦点予測システム / マッピング / ERDA / IBIL / イオンビーム発光分光 / ナノ原子顕微鏡 / 自動集束 / フルオロデオキシグルコース(FDG) / ポジトロン放出断層法 / フルオロデオキシグルコース(FDG) / 脳微細構造機能イメージング / ポジトロン放出断層法(PET) / 微小構造物 / 筋活動 / 脳活動 / 空間分解能 / Chemical Form Analysis / nanobeam / 化学形態 / イオンビーム分析 / 黄砂 / 透過イオン分光法(STIM) / ラザフォード後方散乱法(RBS)- / 荷電粒子励起X線分光法(PIXE) / 化学形態分析 / 透過イオン分光法 / ラザフォード後方散乱法 / 荷電粒子励起X線分光法 / Cell / Analysis of single aerosol particles / Aerosol / Micro Beam / 細胞 / coprecipitation / chemical separation / toxic element / chemical state analysis / quantitative analysis / characteristic X ray spectrum / charged particle beam / particle induced X ray emission / サブミリビーム / 化学濃縮 / 化学分離 / 化学状態分析 / 有害元素 / 定量分析 / 特性X線 / 荷電粒子ビーム / 荷電粒子励起X線分光(PIXE) / ant / visible light / Ti-K-X-ray / in-vivo / micro-PIXE / 3D image / micron-CT / マイクロ粒子ビーム / X線CCDカメラ / 光CT / アイテレーション法 / 3次元ミクロンCT / アリ / 可視光 / Ti特性X線 / 生きたまま / マイクロPIXE / 3次元画像 / 保健物理 / マルチモーダル / セパレートトリプレット / 輝度 / セパレート配置 / 電圧安定度 / PM2.5 / マルチモーダル分析システム / サブミクロンビーム / ビーム科学 / 放射線工学 / トレーサー / ピンホールカメラ / pinhole camera / 55Fe tracer / RI imaging / 腫瘍血流遮断剤 / 腫瘍血流遮断 / 高分解能PET / 腫瘍血管遮断薬 / 粒子線治療 / 細胞照射システム / 形態観察 / リアルタイム / 体内埋め込み式 / リアルタイム線量計 / CdTe半導体 / 体内埋め込み型 / マイクロ線量計 / 放射線治療 / がん / 濃度分布 / 非同時計数データ / モンテカルロシミュレーション / 統計精度 / 逐次近似画像再構成法 / 非同時係数データ / 同時係数γ線 / 高感度化 / ポジトロン / 陽電子断層撮影法 / 原子力学 / 放射線計測 / 半導体検出器 / CT / 分子イメージング / 核医学 / 医療・福祉 / システム工学 / 放射線 / 陽電子断層撮影装置 / 化学組成 / 小動物用PET 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (111件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  生命科学研究のための量子ビーム技術を用いた新しい生体機能制御技術研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  ナノメートルの分解能で元素分布を調べるナノ元素顕微鏡の開発

    • 研究代表者
      松山 成男
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  X線透視画像上での物体特定により飛躍的な被ばく量低減を実現する新型IVRシステム研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  がん放射線治療の医療事故回避のための治療ビーム実測に基づく体内線量イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  高レベル放射性廃液からの発熱性核種の選択分離とその癌の放射線内部照射法への応用

    • 研究代表者
      金 聖潤
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  サブミリPET装置を用いたヒト脳微細構造の活動評価および微小がんの診断

    • 研究代表者
      田代 学
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  サブミリ解像度のPET動画像の実現に向けたガンマ線計測技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  超高分解能PETによる抗腫瘍効果診断に基づく腫瘍血流遮断型の革新的粒子線治療技術

    • 研究代表者
      寺川 貴樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞内のX線トレーサーの動態をミクロンの解像力で観察するRIイメージング法の開発

    • 研究代表者
      石井 慶造
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  粒子状環境試料分析のための3次元全元素分析システムの開発

    • 研究代表者
      松山 成男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  使用済核燃料再処理廃液からの発熱性核種の選択分離とその癌放射線照射法への応用

    • 研究代表者
      山崎 浩道
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  3次元ミクロンCT照準による3次元細胞照射技術の開発

    • 研究代表者
      松山 成男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  放射線治療における体内理め込み無線型リアルタイムマイクロ線量計の開発

    • 研究代表者
      山田 章吾
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  イオンビームを用いたナノ領域の化学形態分析法の開発

    • 研究代表者
      山崎 浩道
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  1mm以下の解像力を持つ超高分解能半導体PET(:次世代型PET)の開発

    • 研究代表者
      石井 慶造
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  非同時計数データの有用化に基づいたポジトロンCTの超高感度化の研究

    • 研究代表者
      山崎 浩道
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  1mm以下の微小がんの検出をめざした超高分解能PETの基礎開発

    • 研究代表者
      石井 慶造
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  エアロゾル個別粒子の化学状態分析のためのマイクロ化学状態分析システムの開発

    • 研究代表者
      松山 成男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  粒子ビームを用いた環境・生体条件下での元素化学状態の迅速・高感度測定法の開発

    • 研究代表者
      山崎 浩道
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ミクロ領域での化学状態を見るためのマイクロ化学状態分析装置の開発

    • 研究代表者
      松山 成男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高空間分解能化・高感度化に向けた対向型PET開発における画像再構成法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞内を高速・高空間分解能で立体観察できる3次元ミクロンCTの開発

    • 研究代表者
      石井 慶造
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Automation of multi-modal beam focusing of an MeV sub-microprobe for ion beam analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama Shigeo、Miwa Misako、Kada Wataru、Kitayama Yoshiharu、Toyama Sho、Kikuchi Yohei、Numao Kazuya、Takai Yuta、Sato Yuta、Seki Daiki、Kasahara Kazuto
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 496 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2021.03.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20405
  • [雑誌論文] Development of 3D imaging systems using ion microbeams2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama Shigeo、Hatakeyama Taisuke、Arai Hirotsugu、Kikuchi Yohei、Miwa Misako、Toyama Sho
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 482 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2020.08.020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20405
  • [雑誌論文] Amyloid deposits and response to shunt surgery in idiopathic normal-pressure hydrocephalus2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, Kotaro Narita, Wataru Kikuchi, Hirokazu Baba, Toru Kanno, Shigenori Iizuka, Osamu Tashiro, Manabu Furumoto, Shozo Okamura, Nobuyuki Furukawa, Katsutoshi Arai, Hiroyuki Iwata, Ren Mori, Etsuro Yanai, Kazuhiko
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 356 号: 1-2 ページ: 124-128

    • DOI

      10.1016/j.jns.2015.06.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08127, KAKENHI-PROJECT-15K15268, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] Improvement and recent applications of the Tohoku microbeam system2014

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, K. Watanabe, A. Terakawa, Y. Kikuchi, M. Fujiwara, H. Sugai, M. Karahashi, Y. Nozawa, S. Yamauchi, M. Fujisawa, M. Ishiya, T. Nagaya, R. Ortega, A. Carmona, S. Roudeau
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      巻: B 318 ページ: 32-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] PIXE analyses of cesium in rice grains2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sugai, Keizo Ishii, Shigeo Matsuyama, Atsuki Terakawa, Yohei Kikuchi, Hiroaki Takahashi, Azusa Ishizaki, Fumito Fujishiro, Hirotsugu Arai, Naoyuki Osada, Masahiro Karahashi, Yuichiro Nozawa, Shosei Yamauchi, Kosuke Kikuchi, Shigeki Koshio, Koji Watanabe
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      巻: 318 ページ: 191-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246167
  • [雑誌論文] 2.Reducing logistical barriers to radioactive soil remediation after the Fukushima No. 1 nuclear power plant accident2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, A. Terakawa, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, F. Fujishiro, A. Ishizaki, N. Osada, H. Arai, H. Sugai, H. Takahashi, K. Nagakubo, T. Sakurada, H. Yamazaki, S. Kim
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      巻: B 318 ページ: 70-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] Improvement and recent applications of the Tohoku microbeam system2014

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, K. Watanabe, A. Terakawa, Y. Kikuchi, M. Fujiwara, H. Sugai, M. Karahashi, Y. Nozawa, S. Yamauchi, M. Fujisawa, M. Ishiya, T. Nagaya, R. Ortega, A. Carmona, S. Roudeau
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      巻: 318 ページ: 32-36

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/journal/01675087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] Concentration of Cs in plants and water resulting from radioactive pollution2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizaki, K. Ishii, S. Matsuyama, F. Fujishiro, H. Arai, N. Osada, H. Sugai, S. Koshio, S. Yamauchi, K. Kusano, Y. Nozawa, M. Karahashi, S. Oshikawa, K. Kikuchi, K. Watanabe, S. Itoh, K. Kasahara, S. Toyama, Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      巻: 318 ページ: 105-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246167
  • [雑誌論文] Micro-PIXE evaluation of radioactive cesium transfer in contaminated soil samples2014

    • 著者名/発表者名
      F. Fujishiro, K. Ishii, S. Matsuyama, H. Arai, A. Ishizaki, N. Osada, H. Sugai, K. Kusano, Y. Nozawa, S. Yamauchi, M. Karahashi, S. Oshikawa, K. Kikuchi, S. Koshio, K. Watanabe, Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      巻: 318 ページ: 99-101

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/journal/01675087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] PIXE analyses of cesium in rice grains2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sugai, Keizo Ishii, Shigeo Matsuyama, Atsuki Terakawa, Yohei Kikuchi, Hiroaki Takahashi, Azusa Ishizaki, Fumito Fujishiro, Hirotsugu Arai, Naoyuki Osada, Masahiro Karahashi, Yuichiro Nozawa, Shosei Yamauchi, Kosuke Kikuchi, Shigeki Koshio, Koji Watanabe
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      巻: B 318 ページ: 191-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] Remediation of plants contaminated with cesium by aqueous cleaning2014

    • 著者名/発表者名
      N. Osada, K. Ishii, S. Matsuyama, H. Sugai, K. Kusano, Y. Nozawa, S. Yamauchi, M. Karahashi, S. Oshikawa, K. Kikuchi, S. Koshio, K. Watanabe, S. Itoh, Y. Suzuki, A. Terakawa, Y. Kikuchi, F. Fujishiro, A. Ishizaki, H. Arai
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      巻: B 318 ページ: 102-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] Micro-PIXE evaluation of radioactive cesium transfer in contaminated soil samples2014

    • 著者名/発表者名
      F. Fujishiro, K. Ishii, S. Matsuyama, H. Arai, A. Ishizaki, N. Osada, H. Sugai, K. Kusano, Y. Nozawa, S. Yamauchi, M. Karahashi, S. Oshikawa, K. Kikuchi, S. Koshio, K. Watanabe, Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      巻: B 318 ページ: 99-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] PIXE analyses of cesium in rice grains2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sugai, Keizo Ishii, Shigeo Matsuyama, Atsuki Terakawa, Yohei Kikuchi, Hiroaki Takahashi, Azusa Ishizaki, Fumito Fujishiro, Hirotsugu Arai, Naoyuki Osada, Masahiro Karahashi, Yuichiro Nozawa, Shosei Yamauchi, Kosuke Kikuchi, Shigeki Koshio, Koji Watanabe
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      巻: 318 ページ: 191-193

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/journal/01675087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] 6.Concentration of Cs in plants and water resulting from radioactive pollution2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizaki, K. Ishii, S. Matsuyama, F. Fujishiro, H. Arai, N. Osada, H. Sugai, S. Koshio, S. Yamauchi, K. Kusano, Y. Nozawa, M. Karahashi, S. Oshikawa, K. Kikuchi, K. Watanabe, S. Itoh, K. Kasahara, S. Toyama, Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      巻: B 318 ページ: 105-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] Application of List Mode Image Reconstruction to Fine DOI-PET Scanner Using Position-Sensitive CdTe Semiconductor Detector Unit2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi and A. Ahmed
    • 雑誌名

      IFMBE Proceedings: The 15th International Conference on Biomedical Engineering

      巻: 43 ページ: 605-608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680057
  • [雑誌論文] Design of whole body PET scanner based on advanced semiconductor detectors : Asimulation study2013

    • 著者名/発表者名
      Abdella Ahmed, Yohei Kikuchi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680057
  • [雑誌論文] Improvement of the energy stability of the Tohoku Dynamitron accelerator for microbeam and nanobeam applications2013

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, M. Fujisawa, T. Nagaya, K. Ishii, A. Terakawa et al.
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE

      巻: Vol. 23 号: 01n02 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1142/s0129083513400081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240077, KAKENHI-PROJECT-23360419, KAKENHI-PROJECT-24650287
  • [雑誌論文] Design of whole body PET scanner based on advanced semiconductor detectors: A simulation study2013

    • 著者名/発表者名
      Abdella Ahmed, Yohei Kikuchi and et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine and Biology

      巻: 54 (Supplement 2) ページ: 2169-2169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680057
  • [雑誌論文] Improvement of the energy stability of the Tohoku Dynamitron accelerator for microbeam and nanobeam applications2013

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, M. Fujisawa, T. Nagaya, K. Ishii, A. Terakawa, Y. Kikuchi, M. Fujiwara, K. Watanabe, M. Karahashi, Y. Nozawa, S. Yamauchi and M. Ishiya
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE

      巻: Vol. 23, Nos. 1 & 2 ページ: 69-75

    • URL

      http://www.worldscientific.com/loi/ijpixe

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] Microbeam analysis of individual particles in indoor working environment2011

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, G. Catella, K. Ishii, A. Terakawa, Y. Kikuchi, Y. Kawamura, S. Ohkura, M. Fujikawa, N. Hamada, K. Fujiki, Y. Hatori, Y. Ito, H. Yamazaki, Y. Hashimoto, M. Zitnik, P. Pelicon and N. Grlj
    • 雑誌名

      X-Ray Spectrom

      巻: 40 ページ: 172-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [雑誌論文] Development of three-dimensional position sensitive CdTe detector block for high resolution human body PET scanner2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Kikuchi, M. Nakhostin, H. Yamazaki, S. Matsuyama, A. Terakawa
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 36

      ページ: 281-281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] Upgrading of the 4.5 MV Dyanamitron accelerator at Tohoku University for microbeam and nanobeam applications2009

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuyama, K.Ishii, M.Fujisawa, Y. Kawamura, S.Tsuboi, K.Yamanaka, M.Watanabe, Y.Hashimoto, S.Ohkura, M.Fujikawa, T.Nagaya, K.Komatsu, H.Yamazaki, Y.Kikuchi
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Method in Physics Research(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [雑誌論文] Small PET System Using Position Sensitive CdTe Detector Blocks for Experimental Animal Study2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 36(suppl2)

      ページ: 415-415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] μ-CT Images of the Egg of Drosophila2008

    • 著者名/発表者名
      S.Ohkura, K.Ishii, S.Matsuyama, H.Yamazaki, A.Terakawa, Y.Kikuchi, M.Fujiwara, Y. Kawamura, S.Tsubboi, K.Yamanaka, M.Watanabe and M.Fujikawa
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE Vol.18(3&4)

      ページ: 167-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [雑誌論文] Microbeam analysis of yellow sand dust particles2008

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, Y. Kawamura, R. Oyama, K. Yamanaka, T. Yamamoto, M. Watanabe, S. Tsuboil and K. Arao
    • 雑誌名

      X-ray Spectrometry 37

      ページ: 151-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] Atomic bremsstrahlung of Al, Ag and Au targetsbombarded with 1.5 MeV protons2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, S. Matsuyama, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, G. Momose and T. Satoh
    • 雑誌名

      X-ray Spectrometry 37

      ページ: 121-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuyama, K.Ishii, H.Yamazaki, Y.Kikuchi, M.Fujiwara, Y.Kawamura, K.Yamanaka, M. Watanabe, S.Tsuboi, P.Pelicon and M.Zitnik
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE Vol.18(3&4)

      ページ: 199-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [雑誌論文] Microbeam analysis of yellow sand dust particles2008

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, Y. Kawamura, R. Oyama, K. Yamanaka, T. Yamamoto, M. Watanabe, S. Tsuboil and K. Arao
    • 雑誌名

      X-ray Spectrometry 37

      ページ: 151-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [雑誌論文] Fundamental study on an arsenic hyperaccumulatorplant using submilli-PIXE camera2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamazaki, K. Ishii, S. Matsuyama, Y.Kikuchi, Y. Takahashi, Y. Kawamura, R. Watanabe, K. Tashiro, and C. Inoue
    • 雑誌名

      X-ray Spectrometry 37

      ページ: 184-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] Fundamental study of two-dimensional position sensitive CdTe detector for PET camera2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi
    • 雑誌名

      IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference, Conference Record 2008

      ページ: 4924-4926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] ANALYSIS OF LACQUERWARE USING IN-AIR SUBMILLI-PIXE CAMERA2007

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, R.. Oyama, Y. Kawamura, A. Ishizaki and G. Momose A: Fujisawa and K. Kyono
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE Vol. 17 1&2

      ページ: 23-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF MICROBEAM SCANNING SYSTEM2007

    • 著者名/発表者名
      R. Oyama, S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, K. Inomata, Y. Watanabe, A. Ishizaki, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G. Momose
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE Vol. 17 1&2

      ページ: 77-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF MICROBEAM SCANNING SYSTEM2007

    • 著者名/発表者名
      R.Oyama, S.Matsuyama, K.Ishii, H.Yamazaki, Y.Kikuchi, K.Inomata, Y.Watanabe, A.Ishizaki, Y.Kawamura, T.Yamaguchi, G..Momose
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE Vol. 17(1&2)

      ページ: 23-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [雑誌論文] In-vivo Elemental Analysis by PIXE-μ-CT2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamura, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, T. Yamaguchi, Y. Watanabe, R. Oyama, G Momose, A. Ishizaki, S. Tsuboi, K. Yamanaka and M. Watanabe
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE vol. 17 Nos1&2

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] Progress and application of the Tohoku microbeam system, Nuclear Instruments and Methods in Physics2007

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, K. Inomata, Y. Watanabe, A. Ishizaki, R. Oyama, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G.Momose, M.Nagakura, M.Takahashi, T.Kamiya
    • 雑誌名

      Research Section B260

      ページ: 55-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [雑誌論文] 3D-imaging using micro-PIXE2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, S. Matsuyama, Y. Watanabe, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, R. Oyama, G. Momose, A. Ishizaki, H. Yamazaki and Y. Kikuchi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A571

      ページ: 64-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [雑誌論文] Prototype of high resolution PET using resistive electrode position sensitive CdTe detectors2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi
    • 雑誌名

      IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference Conference Record 2007

      ページ: 2669-2672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] In-vivo Elemental Analysis by PIXE-μ-CT2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamura, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, Y.Kikuchi, T.Yamaguchi, Y. Watanabe, R. Oyama, G. Momose, A. Ishizaki, S. Tsuboi , K. Yamanaka and M. Watanabe
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE Vol. 17(1&2)

      ページ: 41-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [雑誌論文] Progress and application of the Tohoku microbeam system2007

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, K. Inomata, Y. Watanabe, A. Ishizaki, R. Oyama, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G. Momose, M. Nagakura, M. Takahashi, T. Kamiya
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B260

      ページ: 55-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] 3D-imaging using micro-PIXE2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, S. Matsuyama, Y. Watanabe, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, R. Oyama, G Momose, A. Ishizaki, H. Yamazaki and Y. Kikuchi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A571

      ページ: 64-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] First achievement of less than 1mm FWHM resolution in practical semiconductor animal PET scanner2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Kikuchi, S. Matsuyama, Y. Kanai, K. Kotani, T. Ito, H. Yamazaki, Y. Funaki, R. Iwata, M. Itoh, K. Yanai, J. Hatazawa, N. Itoh, et al., (他17名)
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A576

      ページ: 435-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] Preliminary Report of Position Sensitive CdTe Detector for a Semiconductor PET Camera2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y., et al.
    • 雑誌名

      CYRIC ANNUAL REPORT 2005

      ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656302
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF AN IN-AIR ON/OFF AXIS STIM SYSTEM FOR QUANTITATIVE ELEMENTAL MAPPING2006

    • 著者名/発表者名
      K. Inomata, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, Y. Watanabe, A. Ishizaki, R. Oyama, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G Momose, E. Sakurai, K. Yanai, T. Kamiya, T. Sakai, T. Satoh, M. Oikawa, K. Arakawa
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE Vol. 16 Nos. 3&4

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] 3D-CT imaging using characteristic X-rays and visible lights produced by ion microbeam bombardment2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, S. Matsuyama, H. Yamazaki, Y. Watanabe, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G. Momose, Y. Kikuchi, A. Terakawa and W. Galster
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research B249

      ページ: 726-729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [雑誌論文] Feasibility of Ultra High Spatial Resolution better than 1mm FWHM of Small Animal PET by Using CdTe Detector Arrays2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi, et al.
    • 雑誌名

      Conf. Rec. of 2006 IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference and 15^<th> International Room Temperature Semiconductor Detector Workshop

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656302
  • [雑誌論文] Feasibility of ultra high spatial resolution better than lmm FWHM of small animal PET by using CdTe detector arrays2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi
    • 雑誌名

      IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference Conference Record 2006

      ページ: 2454-2457

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] Preliminary Report on the Development of a High Resolution PET Camera Using Semiconductor Detectors2005

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kikuchi, Keizo Ishii, Hiromichi Yamazaki, Shigeo Matsuyama et al.
    • 雑誌名

      CAARI 2004 18th International Conference on the Application of Accelerators in Research and Industry (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16023210
  • [雑誌論文] Preliminary Report on the Development of a High Resolution PET Camera Using Semiconductor Detectors2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi
    • 雑誌名

      Nuclear Inst.And Methods in Physics Research B241

      ページ: 727-731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] Preliminary Report on the Development of a High Resolution PET Camera Using Semiconductor Detectors2005

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kikuchi, Keizo Ishii, Hiromichi Yamazaki, Shigeo Matsuyama et al.
    • 雑誌名

      CAARI 2004 18th International Conference on the Application of Accelerators in Research and Industry In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760633
  • [雑誌論文] Development of Ultra High Spatial Resolution PET with Semiconductor Detectors2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kikuchi
    • 雑誌名

      Proc.The 12th International Conference on Biomedical Engineering

      ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] Preliminary Report on the Development of a High Resolution PET Camera Using Semiconductor Detectors2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kikuchi, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research B 241

      ページ: 727-731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656302
  • [産業財産権] 半導体検出器ブロック及びこれを用いた陽電子断層撮影装置2010

    • 発明者名
      石井慶造、菊池洋平、松山成男
    • 権利者名
      東北大学
    • 出願年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [産業財産権] 放射線用半導体2次元位置検出器及びそれを用いた放射線の2次元位置検出方法2008

    • 発明者名
      石井慶造、菊池洋平
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2008-309169
    • 出願年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [産業財産権] 体内埋め込み型リアルタイム式マイクロ線量計装置ならびに測定方法2007

    • 発明者名
      山田章吾、石井慶造、菊池洋平、仲田栄子
    • 権利者名
      東北大学
    • 出願年月日
      2007-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659341
  • [学会発表] Experimental investigation on UV light output of YPO4:Gd particles for ion beam induced fluorescent microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kikuchi, Shigeo, Shun Kawamura, Fumito Fujishiro, Misako Miwa and Sho Toyama
    • 学会等名
      IBA & PIXE 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20405
  • [学会発表] X線透視画像内のデバイスを対象とした深層学習セグメンテーションモデルのための効率的な学習データ作成手法についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木皓士,菊池洋平,吉原陽平,松原佳亮,大村知己,木下俊文,松山成男
    • 学会等名
      第41回 日本医用画像工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04478
  • [学会発表] Development of High Voltage Stabilization System for Nanobeam Analisys2022

    • 著者名/発表者名
      Misako Miwa, Shigeo Matsuyama, Sho Toyama, Yuta Sato, Yohei Kikuchi
    • 学会等名
      ICNMATa2022 18th INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR MICROPROBE TECHNOLOGY AND APPLICATIONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20405
  • [学会発表] コンプトンPETにおけるコンプトンコーン形状のノイズデータ判別に及ぼす影響についての調査2022

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      第62回日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21876
  • [学会発表] サブミクロンイオンビーム分析装置の開発と応用2021

    • 著者名/発表者名
      松山 成男、三輪 美沙子、遠山 翔、菊池 洋平
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20405
  • [学会発表] コンプトン効果を利用した画像モダリティのための中原子番号半導体検出器の作製についての基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      第61回 日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04478
  • [学会発表] Fundamental Research on Object Specification in X-ray Fluoroscopic Images Based on Energy Resolving2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Hiyama, Y. Kikuchi, M. Horiuchi, R. Okabe, H. Watabe, S. Matsuyama
    • 学会等名
      2019 IEEE Nuclear science symposium/Medical imaging conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04478
  • [学会発表] Rejection of coincidental noise events using multilayered semiconductor detectors2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi, M. Horiuchi, R. Okabe, Y. Hiyama, M. Shidahara, S. Matsuyama
    • 学会等名
      2019 IEEE Nuclear science symposium/Medical imaging conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04478
  • [学会発表] 積層型半導体検出器を用いたイベント毎の散乱・偶発同時計数除去技術の検討2019

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04478
  • [学会発表] Application of inkjet process to fabrication of semiconductor detectors for molecular imaging scanners2016

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kikuchi
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2016
    • 発表場所
      New York, NY USA
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12553
  • [学会発表] 核医学画像診断装置用半導体検出器の作製についてのプリンタブルエレクトロニクス技術の応用2015

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      第55回 日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      東京都、ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12553
  • [学会発表] 核医学画像診断装置用半導体検出器の作製についてのプリンタブルエレクトロニクス技術の応用2015

    • 著者名/発表者名
      菊池 洋平
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      東京都、ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680057
  • [学会発表] キノコにおけるアルカリ金属元素移行研究へのPIXE 法の応用2014

    • 著者名/発表者名
      寺川貴樹,石井慶造,松山成男,菅井裕之,押川峻,菊池航介,小塩成基,藤田明希穂,鈴木優生,松山哲生,渡部浩司,伊藤駿,遠山翔,平方遥子,世良耕一郎
    • 学会等名
      日本原子力学会「2014年春の年会」
    • 発表場所
      東京都市大学世田谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246167
  • [学会発表] ナノビーム分析システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      松山成男, 石井慶造, 寺川貴樹, 渡部浩司, 小塩成基, 菊池航介, 押川峻, 藤澤政則, 石屋大志, 永谷隆男
    • 学会等名
      日本原子力学会「2014年春の年会」
    • 発表場所
      東京都市大学世田谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] 高レベル放射性廃液中(HLLW)からの発熱性核種の分離技術の開発2014

    • 著者名/発表者名
      船木善仁、菊池洋平、金聖潤
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289349
  • [学会発表] ナノビーム分析システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      松山成男、石井慶造、寺川貴樹、渡部浩司、小塩成基、菊池航介、押川峻、藤澤政則、石屋大志、永谷隆男
    • 学会等名
      日本原子力学会「2014春の年会」
    • 発表場所
      東京都市大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] キノコにおけるアルカリ金属元素移行研究へのPIXE法の応用2014

    • 著者名/発表者名
      寺川貴樹、石井慶造、松山成男、菅井裕之、押川峻、菊池航介、小塩成基、藤田明希穂、鈴木優生、松山哲生、渡部浩司、伊藤駿、遠山翔、枚方遥子、世良耕一郎
    • 学会等名
      日本原子力学会「2014春の年会」
    • 発表場所
      東京都市大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] PIXE分析を用いた生体試料中の3次元元素分布画像取得法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      松山哲生, 石井慶造, 寺川貴樹, 松山成男, 押川峻, 菊池航介, 小塩成基, 藤田明希穂, 鈴木優生, 渡邉浩司, 遠山翔, 伊藤駿, 平方遥子
    • 学会等名
      第29回PIXEシンポジウム
    • 発表場所
      若狭湾エネルギー研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] ナノビーム形成のための東北大学ダイナミトロン加速器の高圧発生回路の安定化2013

    • 著者名/発表者名
      松山成男、石井慶造、寺川貴樹、藤原充啓、渡部浩司、菊池浩介、小塩成基、 押川駿、遠山翔、藤澤政則、石屋大志、永谷隆男
    • 学会等名
      第29回PIXEシンポジウム
    • 発表場所
      若狭湾エネルギー研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] マイクロピンホールコリメーターを用いたX 線画像の取得のための基礎検討2013

    • 著者名/発表者名
      石井慶造,菊池洋平,寺川貴樹,松山成男,川野裕斗,稲垣俊輔,佐藤由良
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013年秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246167
  • [学会発表] 東北大学ダイナミトロン加速器の電圧安定性向上2013

    • 著者名/発表者名
      松山成男,石井慶造,寺川貴樹,菊池洋平,渡部浩司, 菊池航介,小塩成基,押川峻,遠山翔,唐橋昌宏,能澤雄一郎, 山内祥聖,藤澤政則,石屋大志,永谷隆男
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] Design of whole body PET scanner based on advanced semiconductor detectors: A simulation study2013

    • 著者名/発表者名
      Abdella Ahmed, Yohei Kikuchi and et al.
    • 学会等名
      The SNMMI 2013 Annual Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680057
  • [学会発表] 有害金属元素 に曝露されたヒト肺上皮細胞の 3D -PIXE-μ-CT 分析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木優生, 石井慶造, 松山成男, Richard Ortega, A.Carmona, R.Roudeau, 押川峻, 小塩成基, 菊池航介, 藤田明希穂, 渡部浩司, 伊藤駿笠, 原和人, 遠山翔
    • 学会等名
      第29回PIXEシンポジウム
    • 発表場所
      若狭湾エネルギー研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] 植物中微量元素の生育土壌依存性調査へのPIXE 分析法の応用2013

    • 著者名/発表者名
      押川峻,石井慶造,松山成男,寺川貴樹,菊池洋平,山内祥聖
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013年秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246167
  • [学会発表] Application of List Mode Image Reconstruction to Fine DOI-PET Scanner Using Position-Sensitive CdTe Semiconductor Detector Unit2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi and A. Ahmed
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680057
  • [学会発表] 有害金属元素 に曝露されたヒト肺上皮細胞の 3D -PIXE-μ-CT 分析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木優生, 石井慶造, 松山成男, Richard Ortega, A.Carmona, R.Roudeau, 押川峻, 小塩成基, 菊池航介, 藤田明希穂, 渡部浩司
    • 学会等名
      第29回PIXE シンポジウム プログラム
    • 発表場所
      福井県若狭湾エネルギー研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] PIXE法を用いたシイタケにおけるアルカリ金属元素の移行に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      寺川貴樹, 石井慶造, 松山成男, 押川峻, 菊池航介, 小塩茂基, 藤田明希穂, 鈴木優生, 松山哲生, 渡部浩司
    • 学会等名
      第29回PIXEシンポジウム
    • 発表場所
      福井県若狭湾エネルギー研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246167
  • [学会発表] PIXE 分析用トレーサーへの量子ドットの応用に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      石井慶造,寺川貴樹,松山成男,菊池洋平, 松山哲生
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] ナノビーム形成のための東北大学ダイナミトロン加速器の高圧発生回路の安定化2013

    • 著者名/発表者名
      松山成男, 石井慶造, 寺川貴樹, 藤原充啓, 渡部浩司, 菊池浩介, 小塩成基, 押川駿, 遠山翔, 藤澤政則, 石屋大志, 永谷隆男
    • 学会等名
      第29回PIXE シンポジウム プログラム
    • 発表場所
      福井県若狭湾エネルギー研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] ナノビーム分析の実現に向けたビーム集束系の改良に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      渡部浩司,石井慶造,松山成男,寺川貴樹,菊池洋平, 菊池航介,小塩成基,押川峻,藤澤政則,石屋大志, 永谷隆男
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] 東北大学ダイナミトロン加速器の電圧安定性向上2013

    • 著者名/発表者名
      松山成男, 石井慶造, 寺川貴樹, 菊池洋平, 渡部浩司, 菊池航介, 小塩成基, 押川峻, 遠山翔, 唐橋昌宏, 能澤雄一郎, 山内祥聖, 藤澤政則, 石屋大志, 永谷隆男
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013年秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] ナノビーム分析の実現に向けたビーム集束系の改良に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      渡部浩司, 石井慶造, 松山成男, 寺川貴樹, 菊池洋平, 菊池航介, 小塩成基, 押川峻, 藤澤政則, 石屋大志, 永谷隆男
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013年秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360419
  • [学会発表] Three-Dimensional Position Sensitive CdTe Detector Unit for High Resolution Human PET scanner2012

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kikuchi, et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2012
    • 発表場所
      アナハイム、米国
    • 年月日
      2012-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680057
  • [学会発表] 高分解能半導体PETのデータ収集システム2010

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      日本原子力学会・2010年春の大会
    • 発表場所
      仙台(東北大)
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] PET用位置敏感型半導体検出器の性能向上に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      日本原子力学会2009年春の大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] 半導体検出器を用いたヒト用高分解能PETの開発;(4)データ収集2009

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      日本原子力学会・2009年秋の大会
    • 発表場所
      仙台(東北大)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Development of three-dimensional position sensitive CdTe detector block for high resolution human body PET scanner2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Kikuchi, M. Nakhostin, H. Yamazaki, S. Matsuyama, A. Terakawa
    • 学会等名
      EANM Annual Congress
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Small PET System Using Position Sensitive CdTe Detector Blocks for Experimental Animal Study2009

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      Annual Congress 2009 : European Association of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Upgrading of the 4.5 MV Dynamitron Accelerator at Tohoku University for Micro- and Nanobeam Application2008

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, M. Fujisawa, T. Nagaya, K. Komatsu, Y. Hashimo, Y. Kawamura, H. Yamazaki and Y. Kikuchi
    • 学会等名
      11th International Conference on Nuclear Microprobe Technology and Application
    • 発表場所
      Debrecen, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [学会発表] マイクロイオンビームを用いたエアロゾル粒子の個別粒子分析2008

    • 著者名/発表者名
      松山成男、石井慶造、山崎浩道、菊池洋平、藤原充啓、川村悠、山中健太郎、渡辺未樹、大倉暁、藤川誠、橋本悠太郎
    • 学会等名
      第9回イオンビームによる表面・界面解析特別研究会
    • 発表場所
      高知(高知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [学会発表] 2次元位置敏感型CdTe検出器を用いたプロトタイプPETの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      日本原子力学会2008年秋の大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Development of 3D micron-CT using PIXE2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, K.Ishii, H.Yamazaki, S.Matsuyama, Y.Kikuchi, T.Yamaguchi, Y.Watanabe, R.Oyama, G.Momose and A.Ishizaki
    • 学会等名
      XI International Conference on Particle Induced X-ray Emission and Its Analytical Application
    • 発表場所
      Puebla, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [学会発表] FDG imaging of 1mm tumor with an ultra high resolution animal PET2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Funaki, Y. Kikuchi, H. Yamazaki, S. Matsuyama, et al., (他13名)
    • 学会等名
      International Symposium on Biomedical Imaging
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Micron-CT For The Egg of the Drosophila2008

    • 著者名/発表者名
      S. Okura, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, A. Terakawa, Y. Kikuchi, M. Fujiwara, Y. Kawamura, S. TsubK. Yamanaka, M. Watanabe and M. Fujikawa
    • 学会等名
      Sixth International Symposium Dedicated to advances in biological, medical, and environmental applications of Proton-Induced X-Ray Emission BioPIXE6
    • 発表場所
      Richland, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [学会発表] Fundamental study of two-dimensional position sensitive CdTe detector for PET camera2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi
    • 学会等名
      IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference
    • 発表場所
      ドレスデン、ドイツ
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Fundamental study of two-dimensional position sensitive CdTe detector for PET camera2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, M. Nakhostin, T. Sakai, K. Nakamura, M. Kouno
    • 学会等名
      IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Micronbeam analysis of yellow sand dust particles2008

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuyama, K.Ishii, H.Yamazaki, Y.Kikuchi, Y.Kawamura, R.Oyama, T. Yamamoto, A.Ishizaki and G.Momose
    • 学会等名
      XI International Conference on Particle Induced X-ray Emission and Its Analytical Application
    • 発表場所
      Puebla Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [学会発表] 半導体PET装置のための2次元位置敏感型CdTe検出器の開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      日本原子力学会 2008年春の大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Analysis of Single Aerosol Particles Collected in a Factory and a Laboratory2008

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, Y. Kawamura, K. Yamanaka, M.Watanabe, S. Tsuboi, P. Primoz and M. Zitnik
    • 学会等名
      Sixth International Symposium Dedicated to advances in biological,medical, and environmental applications of Proton-Induced X-Ray Emission BioPIXE6
    • 発表場所
      Richland, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • [学会発表] Micronbeam analysis of yellow sand dust particles2007

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Kikuchi, Y. Kawamura, R. Oyama, T. Yamamoto, A. Ishizaki and GMomose
    • 学会等名
      XI International Conference on Particle Induced X-ray Emission and Its Analytical Application
    • 発表場所
      Puebla Mexico
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [学会発表] Development of 3D micron-CT using PIXE2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, K .Ishii, H .Yamazaki, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, T. Yamaguchi, Y. Watanabe, R.Oyama, GMomose and A. Ishizaki
    • 学会等名
      XI International Conference on Particle Induced X-ray Emission and Its Analytical Application
    • 発表場所
      Puebla, Mexico
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [学会発表] 位置敏感型CdTe検出器を用いた高分解能PET装置の基礎開発(2)プロトタイプ機開発2007

    • 著者名/発表者名
      菊池洋平
    • 学会等名
      日本原子力学会 2007年秋の大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Prototype of high resolution PET using resistive electrode position sensitive CdTe detectors2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi
    • 学会等名
      2007 IEEE NSS/MIC
    • 発表場所
      Hawaii, US
    • 年月日
      2007-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [学会発表] Elemental Mapping of plants using submilli-PIXE camera2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, K .Ishii, H .Yamazaki, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, T. Yamaguchi, Y. Watanabe, R.Oyama, GMomose and A. Ishizaki
    • 学会等名
      XI International Conference on Particle Induced X-ray Emission and Its Analytical Application
    • 発表場所
      Puebal, Mexico
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360450
  • [学会発表] Feasibility of CT Imaging with Detection Module of High-Resolution CdTe-Semiconductor PET scanner

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kikuchi, Seong-Yun Kim
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2014
    • 発表場所
      COEX Convention & Exhibition Center, Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289349
  • [学会発表] Feasibility of CT Imaging with Detection Module of High-Resolution CdTe-Semiconductor PET scanner

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi
    • 学会等名
      2014 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24680057
  • [学会発表] ヒト肺細胞中の発ガン性クロム化合物の3次元CTイメージング~SAKURAプロジェクト~

    • 著者名/発表者名
      松山成男、石井慶造、山崎浩道、菊池洋平、寺川貴樹、藤原充啓、川村悠、山中健太郎、坪井真太郎、渡辺未樹、Richard Ortega、Guillaume Deves、Asuncion Carmona
    • 学会等名
      第25回PIXEシンポジウム
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560836
  • 1.  松山 茂男 (70219525)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 73件
  • 2.  山崎 浩道 (00166654)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 36件
  • 3.  石井 慶造 (00134065)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 37件
  • 4.  寺川 貴樹 (10250854)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 5.  金 聖潤 (50574357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  藤代 史 (90546269)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小谷 光司 (20250699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  谷内 一彦 (50192787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  船木 善仁 (50261491)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  伊藤 正敏 (00125501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  渡部 浩司 (40280820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  伊藤 隆司 (20374952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  畑澤 順 (70198745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  伊藤 伸彦 (00159899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  古本 祥三 (00375198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  酒見 泰寛 (90251602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  人見 啓太朗 (60382660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森 敏 (90011915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  馬 昌珍 (80405555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 20.  徐 源来 (10643992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊藤 辰也 (20757653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田代 学 (00333477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平岡 宏太良 (70586049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  四月朔日 聖一 (30210967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩田 錬 (60143038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 章吾 (60158194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松木 英敏 (70134020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  仲田 栄子 (60375201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森 一生 (90375171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  菅井 裕之 (90707001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  千田 浩一 (20323123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  志田原 美保 (20443070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  狩川 大輔 (40436100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松原 佳亮 (40588430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  水上 進 (30420433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  金井 泰和 (60397643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  加田 渉 (60589117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  神谷 富裕 (70370385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi