• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 敏  Mori Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90011915
外部サイト
所属 (現在) 2019年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 名誉教授
2012年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 名誉教授
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 名誉教授
2007年度: 東京大学, 名誉教授
2006年度: 独立行政法人大学評価・学位授与機構, その他・教授 … もっと見る
1999年度 – 2002年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
1998年度: 東大, 農学生命科学研究科, 教授
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 農学部, 教授
1994年度: 東京大学大学院, 教授
1990年度 – 1993年度: 東京大学, 農学部, 助教授
1991年度: 東京大, 農学部, 助教授
1989年度: 東京大学, 農学部, 講師
1986年度 – 1989年度: 東京大学, 農学部, 助手
1986年度: 東大, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学 / 土壤・肥料 / 植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
土壤・肥料 / 植物栄養学・土壌学 / 原子力学 / 植物栄養学・土壌学
キーワード
研究代表者
ムギネ酸 / 鉄欠乏 / ニコチアナミン / Ids3 / Ids2 / BPDS / PETIS / H_2^<15>O / ^<52>Mn / ^<62>Zn … もっと見る / cDNA / Sーアデノシルメチオニン / デファレンシャルハイブリダイゼ-ション / オオムギ / ^<11>C-メチオニン / ムギネ酸分解菌 / コウボ / FRE1 / CaMV35S / トランスジェニック・タバコ / PCR / transgenic tobacco / nas / naat / アルカリ土壌 / 鉄欠乏耐性 / イネ / ^<11>C-IAA / 水性二層分配 / ポリクロ-ナル抗体 / モノクロ-ナル抗体 / マウスハイブリド-マ / アフィニティカラムクロマトグラフィ- / リセプタ-遺伝子 / 水性二層分配法 / 吸収リセプタ- / 鉄欠乏植物 / 石灰集積土壌 / クリ-ブランド法 / 石灰質土壌 / ニコチアナミン合成酵素 / ニコチアナミンアミノ基転移酵素 / アンチセンスRNA / in situ ハイブリダイゼーション / Fe欠乏症 / Ids1 / Ids4 / ニコチアナミンデァミナーゼ / 二価鉄トランスポーター / クローニング / 葉緑体 / 葉肉細胞 / DCMU / サイクロトロン / PMPS / モーツアルト / オリーブ / 樹液 / 鉄キレート化合物 / 鉄キレート剤の検索 / 環境ストレス植物 / 急速凍結置換法 / 鉄欠乏ストレス / 塩類ストレス / 液体ヘリウム急速凍結法 / トマト葉 / チラコイド膜 / 電子顕微鏡 / 二次元電気泳動 / S-アデノシルメチオニン / メチオニン / デオキシムギネ酸 / ハイドロキシムギネ酸 / ニコチアナミンCDNAライブラリー / Fe(OH)_3ゲル / Fe欠乏耐性 / ムギネ酸類 / 遺伝子導入 / 日周性 / Fe溶解力 / Fe欠乏 / FREI / トランスジエニツク・タバコ / Agrobacterium / Fe^<3+>-reductase / ylast / Nicotiana tabacum / pBI121 / Fe-deficiencuy / Saccharomyces cereviceae / Fe deficiency / fre1 / クロロシス / 形質転換植物 / タバコ / iron-deficiency / fre 1 / chlorosis / alkaline soil / mugineic acid / ^<52>Fe-ムギネ酸 / ^<13>NO_3^- / ^<13>NO_<3^-> / メチル水銀 / ABA / 52Fe / 52Mn / 62Zn / ^<13>NH_4^+ / ^<52>Fe / ^<13>N-NH_4^+ / ^<13>N-NO_3^- / ^<52>Fe-mugineic acid / ^<13>NO_3 / ^<11>C-methionine / ニコチアナミン合成酵素遺伝子 / ニコチアナミンアミノ基転移酵素遺伝子 / プロモーター-GUS / 鉄欠乏応答性シスエレメント / シスエレメント(IRE) / トランス因子(IRBP) / one-hybrid法 / alkaline soils / tolerance to Fe deficiency / nicotianamine aminotransferase(Hvnas1) / micotianamine aminotransferase(HvnaatA) / promoter gus / Iron deficiency responsive elements(IDEs) … もっと見る
研究代表者以外
ムギネ酸 / アルミニウム / 重金属 / 高度技術社会 / パースペクティブ / 持続可能な発展 / 科学技術文明 / 文明の転換 / 地球環境問題 / 情報化社会 / 都市と交通 / 資源の確保 / 先端技術 / 経済の持続 / 成長の限界 / 自然環境保全 / 人口問題 / ライフスタイルの変化 / 21世紀文明 / 横断領域研究 / 地球環境 / 経済・社会 / ライフ・スタイル / 科学技術政策 / 環境修復 / 農薬 / フェントン反応 / 湿生植物 / 根フェントン反応 / 農薬分解 / メタン分解 / RI imaging / 55Fe tracer / pinhole camera / ピンホールカメラ / トレーサー / 放射線工学 / ビーム科学 / 塩類ストレス / ストレス誘導タンパク質 / 大麦根 / 免疫電顕法 / ニコチアナミン / 鉄欠乏ストレス / オオムギ / オオムギ根 / Mugineic Acid / Nicotianamine / Iron-deficiency stress / Barley / イオンストレス / 応答反応 / 耐性獲得 / リン酸欠乏 / 鉄欠乏 / 根圏 / アルミニウムストレス / リン酸欠乏ストレス / 鉄ストレス / 重金属ストレス / Ionic stress / Response / Tolerance acquisition / Aluminum / Phosphate deficiency / Iron deficiency / Heavy metal / Rhizosphere / ストレス選抜 / 組織培養 / 酸性土壌 / 塩類土壌 / アルミニウムイオン / 塩化ナトリウム / カドミウム / 耐性機構 / ストレス耐性 / 培養細胞 / アルミニウム耐性 / 低リン酸耐性 / 塩化ナトリウム耐性 / カドミウム耐性 / 銅耐性 / stress-selection / tissue culture / acid soils / saline soils / heavy metal / Al^<3+> / NaCl / Cd 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  細胞内のX線トレーサーの動態をミクロンの解像力で観察するRIイメージング法の開発

    • 研究代表者
      石井 慶造
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高pH下でも安定な「鉄・キレート」を形成する化合物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境修復植物の根フェントン反応によるメタン、農薬、環境ホルモン類の高効率分解

    • 研究代表者
      我妻 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      山形大学
  •  植物の水分代謝にかかわる音波感応性遺伝子の検策研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物の鉄欠乏耐性機能の制御研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境ストレス応答解析のための植物用PETの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  石灰質土壌における鉄栄養富化穀物増産のための綜合技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物の必須元素の光依存性体内移行に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高度技術社会の課題と展望に関する総括的研究

    • 研究代表者
      竹内 啓
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      明治学院大学
      東京大学
  •  根圏のイオンストレス環境に対する植物の応答反応と耐性獲得機構の解明

    • 研究代表者
      松本 英明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  植物遺伝子工学による沙漠化の克服研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  三価鉄還元酵素遺伝子導入(鉄欠乏耐性)植物の創成研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  土壌圏の拡大に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  栄養ストレスによる物質分泌機構の細胞生物学的解析

    • 研究代表者
      西澤 直子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      東京大学
  •  土壌圏の拡大に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  大麦根の鉄ームギネ酸錯体の吸収リセプタ-遺伝子の構造決定研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物培養細胞系のミネラル・ストレスによる応答機構

    • 研究代表者
      小島 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      東北大学
  •  ムギネ酸合成分泌の遺伝的制御によるFe欠乏耐性植物の創作研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏, 和田 秀徳
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境ストレス植物の急速凍結法による細胞骨格の構造とその機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫電顕法による塩類ストレス耐性機構の解明

    • 研究代表者
      西澤 直子
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土壤・肥料
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Iron-biofortification in rice by the introduction of three barley genes participated in mugineic acid biosynthesis with soybean ferritin gene2013

    • 著者名/発表者名
      Masuda H, Kobayashi T, Ishimaru Y, Takahashi M, Aung MS, Nakanishi H, Mori S, Nishizawa NK
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Physiology

      巻: 4 ページ: 132-132

    • DOI
      10.3389/fpls.2013.00132
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248011, KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [雑誌論文] セシウムを吸わないイネを開発しよう2013

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 雑誌名

      日本学術会議

      巻: 10月号 号: 10 ページ: 10_36-10_39

    • DOI
      10.5363/tits.17.10_36
    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 年月日
      2013-02-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [雑誌論文] Iron-biofortification in rice by the introduction of three barley genes participated in mugineic acid biosynthesis with soybean ferritin gene2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Masuda, Takanori Kobayashi, Yasuhiro Ishimaru, Michiko Takahashi, May Sann Aung, Hiromi Nakanishi, Satoshi Mori, Naoko Kishi Nishizawa
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Physiology

      巻: inpress

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [雑誌論文] Radioactive cesium flow in Rhus vernicifera2012

    • 著者名/発表者名
      Mori S, Hirato A, Tanoi K, Takeda K, Yamakawa T, Nakanishi H
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: Vol.58 号: 5 ページ: 611-617

    • DOI
      10.1080/00380768.2012.727188
    • ISSN
      0038-0768, 1747-0765
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 放射能の生物濃縮の現状2013

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 学会等名
      第17回「環境の保全と緑化に関わる資材・技術研究会」
    • 発表場所
      金沢都ホテル
    • 年月日
      2013-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 津波被災土壌における鉄供給材の効果2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史・森敏
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] Effect of Fe-fertilizer in the soil salinised by Tsunami. (ポスター)2012

    • 著者名/発表者名
      Motofumi Suzuki, Satoshi Mori.
    • 学会等名
      16th ISINIP (16th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants)
    • 発表場所
      Amherst, MA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 津波被災土壌における鉄供給材の効果(ポスター)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史・森敏
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 小動物によるセシウム(Cs-137)の生物濃縮について2012

    • 著者名/発表者名
      森敏・竹田弘毅・田野井慶太郎・山川隆・中西啓仁
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 漆液中の放射性セシウムの師管転流について2012

    • 著者名/発表者名
      森敏,平戸昭,中西啓仁
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] Increse of iron content in wheat grains by frequent foliar application of Fe-organic acid compound during reproductive stages. (ポスター)2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Matsuyama, Hirohiko Sasamoto, Motofumi Suzuki, Hiroyasu Kikuchi, Seiji Nagasaka, Satoshi Mori.
    • 学会等名
      16th ISINIP (16th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants)
    • 発表場所
      Amherst, MA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 農用地の放射能汚染について2012

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 学会等名
      第16回緑化研究会
    • 発表場所
      金沢日航ホテル
    • 年月日
      2012-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] マツ・スギ・ヒノキのセシウム汚染の現象学(ポスター)2012

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁・平戸昭・田野井慶太郎・竹田弘毅・山川隆・森敏
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] マツ・スギ・ヒノキのセシウム汚染の現象学2012

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁・平戸昭・田野井慶太郎・竹田弘毅・山川隆・森敏
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 生物の放射性セシウム汚染低下傾向について-タケノコは要注意2012

    • 著者名/発表者名
      森敏・竹田弘毅・田中豊土・田野井慶太朗・山川隆・中西啓仁
    • 学会等名
      2012年度土壌肥料学会関東支部大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 放射能の生物濃縮:Ag-110m を中心 に2012

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 学会等名
      「第五回 放射能の農畜水産物等への影 響についての研究報告会」-東日本大震災に関する救援・復興に係る農学生命科学研究科 の取組み-
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] Increase of iron content in wheat grains by frequent foliar application of Fe-organic acid compound during reproductive stages2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama T, Sasamoto H, Suzuki M, Kikuchi H, Nagasaka S, Mori S.
    • 学会等名
      16^th ISINIP (16^th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants)
    • 発表場所
      Amherst, MA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 放射能の生物濃縮2012

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 学会等名
      シンポジウム「放射能除染の土壌科学-森・田・畑から家庭菜園まで-」
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] Effect of Fe-fertilizer in the soil salinised by Tsunami2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Mori S.
    • 学会等名
      16^th ISINIP (16^th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants)
    • 発表場所
      Amherst, MA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] ウルシ樹体内での放射性セシウムの流れ2012

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁・平戸昭・田野井慶太朗・森敏
    • 学会等名
      2012年度土壌肥料学会関東支部大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 放射性セシウム汚染の現象学2011

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 学会等名
      土壌肥料学会関東支部大会
    • 発表場所
      千葉大学園芸学部
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 微量要素の添加によるミズナ異常株の低減2011

    • 著者名/発表者名
      森敏,鈴木基史,松山倫也,菊地弘泰,笹本博彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2011年度つくば大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 笹本博彦微量要素の添加によるミズナ異常株の低減2011

    • 著者名/発表者名
      森敏、鈴木基史、松山倫也、菊地弘泰
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2011年度つくば大会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 小動物による銀(Ag-100m)の生物濃縮について(口頭)

    • 著者名/発表者名
      森敏・竹田弘毅・田野井慶太郎・山川隆・中西啓仁
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 放射能の生物濃縮の現状(口頭)

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 学会等名
      第17回 環境の保全と緑化に関わる資材・技術研究会
    • 発表場所
      金沢都ホテル(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 小動物によるセシウム(Cs-137)の生物濃縮について(口頭)

    • 著者名/発表者名
      森敏・竹田弘毅・田野井慶太郎・山川隆・中西啓仁
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] ウルシ樹体内での放射性セシウムの流れ(口頭)

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁・平戸昭・田野井慶太朗・森敏
    • 学会等名
      2012年度土壌肥料学会関東支部大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 放射能の生物濃縮:Ag-110mを中心に(口頭)

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 学会等名
      第五回 放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会
    • 発表場所
      東京大学安田講堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • [学会発表] 生物の放射性セシウム汚染低下傾向について―タケノコは要注意(口頭)

    • 著者名/発表者名
      森敏・竹田弘毅・田中豊土・田野井慶太朗・山川隆・中西啓仁
    • 学会等名
      2012年度土壌肥料学会関東支部大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658059
  • 1.  西譯 直子 (70156066)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高城 成一 (60005999)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中西 啓仁 (80282698)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  若代 直哉 (40011994)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 聰 (20032295)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  茅野 充男 (10007677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  但野 利秋 (40001440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  我妻 忠雄 (70007079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷川 和久 (10070848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  亀井 茂 (10194987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  和田 秀徳 (50011870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石井 慶造 (00134065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  寺川 貴樹 (10250854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松山 成男 (70219525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  人見 啓太朗 (60382660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤原 徹 (80242163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 英明 (80026418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小西 茂毅 (70026417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  塩入 孝之 (20012627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  庄子 貞雄 (10005605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  北原 武 (40087573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小島 邦彦 (70005669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山谷 知行 (30144778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伏谷 眞二 (80108563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹内 啓 (20012114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松田 芳郎 (30002976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  古川 俊之 (20101082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  阿部 寛治 (20016562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐久間 章行 (30082796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松岡 秀雄 (10013666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鵜野 公郎 (20095582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  綿秡 邦彦 (70012333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大谷 卓 (80354025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  菊池 洋平 (50359535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山崎 浩道 (00166654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  湯本 昌 (90009978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  江尻 慎一郎 (90005629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  内宮 博文 (50142229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鈴木 昭憲 (90011907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉原 利一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤田 利雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  内田 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  塚田 秀夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  辻 淳憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  平野 久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  浅山 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  後藤 文之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi