メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
線秡 邦彦
ワタヌキ クニヒコ
ORCID連携する
*注記
…
別表記
綿秡 邦彦 ワタヌキ クニヒコ
綿抜 邦彦 ワタヌキ クニヒコ
綿拔 邦彦 ワタヌキ クニヒコ
隠す
研究者番号
70012333
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1993年度 – 1994年度: 立正大学, 経済学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1990年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
分析・地球化学
キーワード
研究代表者
地球環境 / ゆらぎ / サイクル / 古気候 / 解析 / パワ-スペクトル / 周期性 / 地球温暖化 / サンゴ礁 / 火山活動
…
もっと見る
/ 南極 / 氷の融解 / 海洋前線 / 古環境
…
もっと見る
研究代表者以外
ポリチオン酸 / 火口湖 / 硫化水素 / イオン選択性電極 / 高度技術社会 / 21世紀文明 / 横断領域研究 / 地球環境 / 人口問題 / 経済・社会 / 科学技術政策 / 火山 / 火山噴火予知 / 災害 / 連続観測 / デ-タロガ- / ライフスタイル / レ-ザ- / 紫外光 / ラマンスペクトル / 硫黄化合物 / 中間酸化状態 / パルス / 紫外レ-ザ- / パルスNdーYAGレ-ザ- / ラマン分光法 / 熱水 / 温泉 / ポリチオン酸イオン / 自動測定 / 噴火予知 / パースペクティブ / 持続可能な発展 / 科学技術文明 / 文明の転換 / 地球環境問題 / 情報化社会 / 都市と交通 / 資源の確保 / 先端技術 / 経済の持続 / 成長の限界 / 自然環境保全 / ライフスタイルの変化 / ライフ・スタイル / 種の絶滅 / 生物進化 / 極からの融氷水 / 極前線 / 噴火活動の予知 / 楽観的資源 / 悲観的資源 / 二酸化炭素 / 泥岩 / 火山活動 / 古生物学 / ヒト / トリチウム / 天水
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
12
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
高度技術社会の課題と展望に関する総括的研究
研究代表者
竹内 啓
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
明治学院大学
東京大学
地球環境の揺らぎおよび変遷とその高度技術社会への係り
研究代表者
正路 徹也
研究期間 (年度)
1994
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
地球環境と資源・生物の変動
研究代表者
濱田 隆士
研究期間 (年度)
1993
研究種目
重点領域研究
研究機関
放送大学
特殊イオンセンサ-による火口湖底噴火予知システムの構築
研究代表者
高野 穆一郎
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
高度技術社会の課題と展望に関する総括的研究
研究代表者
竹内 啓
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
地球環境のゆらぎとサイクル
研究代表者
研究代表者
綿抜 邦彦
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
中間酸化状態の硫黄の地球化学ー紫外レ-ザ-ラマン分光法による研究ー
研究代表者
高野 穆一郎
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
一般研究(B)
研究分野
分析・地球化学
研究機関
東京大学
特殊イオンセンサ-による火口湖底噴火予知システムの構築
研究代表者
高野 穆一郎
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
地球環境のゆらぎとサイクル
研究代表者
研究代表者
綿拔 邦彦
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
地球環境のゆらぎとサイクル
研究代表者
研究代表者
綿抜 邦彦
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
高野 穆一郎
(90012426)
共同の研究課題数:
8件
共同の研究成果数:
0件
2.
浜田 隆士
(60012366)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
永野 三郎
(50010913)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
正路 徹也
(40011093)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
竹内 啓
(20012114)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
松岡 秀雄
(10013666)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
松田 芳郎
(30002976)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
佐久間 章行
(30082796)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
阿部 寛治
(20016562)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
森 敏
(90011915)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
古川 俊之
(20101082)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
鵜野 公郎
(20095582)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×