• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱田 隆士  HAMADA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

浜田 隆士  ハマダ タカシ

隠す
研究者番号 60012366
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 放送大学, 教授
1993年度 – 1994年度: 放送大学, 教養学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1990年度: 東京大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地質学一般
キーワード
研究代表者
種の絶滅 / 生物進化 / 極からの融氷水 / 極前線 / ポリチオン酸 / 噴火活動の予知 / 楽観的資源 / 悲観的資源
研究代表者以外
地球環境 / ゆらぎ … もっと見る / サイクル / 火山活動 / IGCP / 古気候 / 解析 / パワ-スペクトル / 周期性 / 地球温暖化 / サンゴ礁 / 南極 / 氷の融解 / 海洋前線 / 古環境 / 二酸化炭素 / 泥岩 / ポリチオン酸 / 古生物学 / ヒト / トリチウム / 天水 / アジア大陸 / 付加帯 / 盾状地 / 熱帯海洋気候イベント / 日本海 / 珪藻土層 / 変動地形 / シホテアリン / ラパキビ / 日本列島 / 古地磁気層序 / 湧昇流 / 浮遊性微化石 / 基盤地殻 / オフィオライト / 堆積岩岩石学 / 段丘 / Asian continent / Island arc / Sea of Japan / Shield / Accretion / Diatomite / Tectonic landform / 博物館学 / 博物館経営論 / ミュージアム・マネジメント / ミュージアム・マネージメント / muselogy / museum management 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  博物館の機能及びその効果的な運営の在り方に関する実証的研究

    • 研究代表者
      斎藤 靖二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  地球環境の揺らぎおよび変遷とその高度技術社会への係り

    • 研究代表者
      正路 徹也
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球環境と資源・生物の変動研究代表者

    • 研究代表者
      濱田 隆士
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      放送大学
  •  地球環境のゆらぎとサイクル

    • 研究代表者
      綿抜 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球環境のゆらぎとサイクル

    • 研究代表者
      綿拔 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球環境のゆらぎとサイクル

    • 研究代表者
      綿抜 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本列島の地質構造発達史とその太平洋地域との対比

    • 研究代表者
      土 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      静岡大学
  • 1.  綿抜 邦彦 (70012333)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高野 穆一郎 (90012426)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永野 三郎 (50010913)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  正路 徹也 (40011093)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土 隆一 (60021929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 二一 (00207789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  荒牧 重雄 (60012895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水谷 伸治郎 (50022538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  市川 浩一郎 (70046738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黒田 吉益 (20015530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 達明 (40014849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  斎藤 靖二 (00000133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 眞理 (60114518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉武 弘喜 (50291951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐々木 亨 (80292308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯田 浩之 (40159562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  椎 廣行 (00235483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi