• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 吉益  KURODA Yosjimasu.

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20015530
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 信州大学, 理学部, 名誉教授
1987年度 – 1991年度: 信州大学, 理学部, 教授
1986年度: 信大, 理学部, 教授
1985年度: 信州大学, 理, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学一般 / 鉱物学
研究代表者以外
広領域 / 鉱物学 / 地質学一般
キーワード
研究代表者
角閃石 / 黒雲母 / 水 / 花崗岩 / 含水量 / Hornblende / バルチック盾状地 / H / D / 水素同位体 … もっと見る / 水素同位体比 / 日本列島 / Biotite / Hydrogen isotope / Baltic Shield / Granite / 化学組成 / 変動帯 / 島弧 / 盾状地 / 含水珪酸塩 / 火山ガラス / 流体 / 鉄-マグネシウム比 / Baltic shield / Japanese islands / Chemical composition / Water / Island arc / Shield / Continental Crust / 花こう岩 / 大陸地殻 / Svecokarelian Movile Belt / Rapakivi Granite / Hydrogen Isotopic Ratio / スベコカレリアン変動帯 / ラパキビ花崗岩 / Sea-level Change / Neogene Events / Pre-Jurassic / Eastern Asia / Japanese Islands / Geologic Development / 先ジュラ紀 / 第四紀 / 第三紀 / 白亜紀 / ジュラ紀 / 東アジア / 地質構造 / Water content / Fe+Mg / Fe / Mobil belt / アルカリ岩 / 質状地 / Fe+Mg) / X_<Fe>(Fe / Fe + Mg) / X_<Fe> (Fe / water / partition / isotope / granite / biotite / hornblende / 水酸基 / 雲母 / 重水素濃度 / 鉄の量 / 分配実験 / 同位体 / レーリー分溜 / 火山岩 / 鉄-マグネシウネ比 / 火山噴気 … もっと見る
研究代表者以外
REE / IGCP / その場観察 / マグマ / pyroxene / perovskite / garnet / high temperature transmission electron microscope / insitu observation / high temperature experiment / high-pressure / earth's interior / material transport / 物質移動 / 地球 / 輝石 / ペロブスカイト / ガーネット / 高温透過型電子顕微鏡 / 超高圧高温実験 / 地球内部物質 / Apatite / Accessory minerals / Microprobe analysis / Halogene / 雲仙岳 / 石英安山岩 / 火砕硫 / 溶岩ド-ム / 脱ガス / ハロゲンおよびS / 石基ガラス / リン灰石 / 副成分鉱物 / マイクロプローブ分析 / ハロゲン / Tectonic landform / Diatomite / Accretion / Shield / Sea of Japan / Island arc / Asian continent / 段丘 / 堆積岩岩石学 / オフィオライト / 基盤地殻 / 浮遊性微化石 / 湧昇流 / 古地磁気層序 / 日本列島 / ラパキビ / シホテアリン / 変動地形 / 珪藻土層 / 日本海 / 熱帯海洋気候イベント / 盾状地 / 付加帯 / アジア大陸 / 珪酸塩融体 / 結晶成長 / 粘性 / 超高圧 / カンラン岩 / マントル 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  マイクロプローブによる副成分鉱物とくにリン灰石のREE・ハロゲンの分析

    • 研究代表者
      山口 佳昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  バルチック盾状地先カンブリア界の地質学的同位体的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 吉益
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  日本列島の地質構造発達史とその太平洋地域との対比

    • 研究代表者
      土 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      静岡大学
  •  マグマと鉱物の間の水の水素同位体分配の研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 吉益
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  バルチック盾状地先カンブリア界の地質学的同位体的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 吉益
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  花崗岩形成機構における流体の挙動研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 吉益
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  花崗岩形成機構における流体の挙動研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 吉益
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  日本列島地質構造史の集編成およびその東アジアにおける対比研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 吉益
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      信州大学
  •  バルチック質状地先カンブリア界の地質学的・同位体的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 吉益
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  花崗岩形成機構における流体の挙動研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 吉益
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  地球内部に於ける物質移動と変化の研究総括

    • 研究代表者
      丸茂 文幸
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  地球内部に於ける物質移動と変化の研究総括

    • 研究代表者
      丸茂 文幸
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京工業大学
  • 1.  山田 哲雄 (30020647)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  蟹沢 聰史 (70005784)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  針谷 宥 (50000815)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森清 寿郎 (90115379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松尾 禎士 (30015490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸山 孝彦 (60006682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山口 佳昭 (50144689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土 隆一 (60021929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  丸茂 文幸 (10013492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  青木 謙一郎 (00004276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久城 育夫 (80011526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  市川 浩一郎 (70046738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本間 弘次 (70033131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石川 賢一 (20158744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中島 二一 (00207789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荒牧 重雄 (60012895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水谷 伸治郎 (50022538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  太田 陽子 (80017714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  飯山 敏道 (90107699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武田 弘 (50011523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森本 信男 (10029829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  砂川 一郎 (20004426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浜田 隆士 (60012366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木村 達明 (40014849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  野沢 保 (10180738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  太田 昌秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ILMARI Haapa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  PERSSON Lars
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  LINDH Anders
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi