• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷内 一彦  Yanai Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

矢内 一彦  ヤナイ カズヒコ

隠す
研究者番号 50192787
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 先端量子ビーム科学研究センター, 研究教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東北大学, 先端量子ビーム科学研究センター, 研究教授
2023年度: 東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 研究教授
2022年度: 東北大学, 医学系研究科, 名誉教授
2014年度 – 2021年度: 東北大学, 医学系研究科, 教授
2015年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2015年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 東北大学, 医学系研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院医学研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 教授
1999年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2001年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科), 教授
1999年度: 東北大学, 大学院・医学系研究所, 教授
1998年度: 東北大学, 医学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 東北大学, 医学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 東北大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学 / 薬理学一般 / 薬理学一般 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 応用薬理学・医療系薬学 / 神経化学・神経薬理学 / 小区分48030:薬理学関連 / 生物系 / 神経科学一般 / 老化(加齢) / 神経化学・神経薬理学 / 放射線科学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 薬理学一般 / 放射線科学 / 放射線科学 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 疼痛学 / 神経化学・神経薬理学 / 応用薬理学・医療系薬学 / 眼科学 / 精神神経科学 / 新領域法学 / 内科学一般(含心身医学) / 薬理学一般 / 工学 / 理工系 隠す
キーワード
研究代表者
PET / ヒスタミン / 分子イメージング / アルツハイマー病 / リガンド賦活法 / ノックアウトマウス / 抗ヒスタミン薬 / Histamine / 神経変性疾患 / 痛みの受容 … もっと見る / アセチルコリンエステラーゼ / Alzheimer disease / ヒスタミンH_1受容体 / 脳賦活試験 / H_2^<15>O / 眠気 / モノアミン酸化酵素B / モルヒネ / fluorine-18 / histamine / うつ病 / activation study / ヒスタミン神経系 / ポジトロン / ヒト脳 / autoradiography / ヒスタミン代謝酵素 / トランスレーショナルリサーチ / イメージング / PMAT / ヒスタミン受容体 / ヒスタミンH4受容体 / ダブルノックアウトマウス / ヒスタミンH2受容体 / ヒスタミンH1受容体 / 3次元PET / ストレス / スーパーコンピューター / ヒト / 脳賦活試験法 / 3次元データ収集PET / ヒスタミントランスポーター / 過眠症 / ナルコレプシー / 阻害薬 / 新規ナルコレプシー治療薬 / ヒスタミン代謝酵素 阻害薬 / ヒスタミンN-メチル転移酵素 / ヒスタミン分解酵素 / BBB透過性ペプチド / 神経疾患 / Fluorine-18 / タンパク質プローブ / グリオーシス / ミスフォールディング / タンパク質 / 放射性医薬品 / 認知症 / 脳神経疾患 / 老化 / amyloid Aβ proteins / Antihistamines / Histamine 1-11 receptors / Positron Emission Tomography (PET) / Molecular imaging / translational research / Acetylcholinesterase / アミロイドAβ / ヒスタミンH1受容体占拠率 / トランスレーショナル・リサーチ / Positron Emission Tomography(PET) / Schizouhrenia / gene knockout mice / Antinocicention / Pain perception / Adenosine / Orexins / 脳血流量 / 覚醒 / ハロペリドール / ドキセピン / 神経性食欲低下症 / activity stress / 痛み / 統合失調症 / 遺伝子ノックアウトマウス / 鎮痛作用 / アデノシン / オレキシン / pain perception / ^<11>C-donepezil / acetylcholine esterase / drug development / Knockout mice / ^<11>C / モルセネ / セロトニン / ヒスタミンH_1,H_2受容体 / carbn-11 / アレキシサイミア / けいれんキンドリング / 痛みの受客 / 脳機能賦活試験 / ^<11>C-ドネペジル / 薬効評価 / ポジトロンエミッショントモグラフィー(PET) / carbon-11 / ligand-activation study / cerebral blood flow / cognitive function / receptor occupancy / Radiopharmaceuticals / H_2O^<15> / fluorine-18(F^<18>) / carbon-11(C^<11>) / carbon-11(^<11>C) / Carbon-11(^<11>C) / 賦活研究 / 脳機能検査 / fluorine-18(^<18>F) / Carbon-11("C) / gammaCBF / Human brain / Ligand activation / 3D-PET / 3次元 / 薬物受容体 / 神経伝達 / ヒスタミンH^1受容体 / ドパミンD2受容体 / 3次元データ再構成法 / 脳賦治試験 / ドパミンD_2受容体 / スーパーコンピュータ / ^<18>F-標識ヨウ化フルオロベンジル / human brain / antihistamines / HistamineH,Receptor / Brain function / オートラジオグラフィー / イメージングプレート / ヒスタミンH-1受容体 / 高次脳機能 / H3 receptor / brain / human / Aging / Histamine H1 receptor / ヒスタミンH-1受容体ノックアウトマウス / 老化促進マウス / 局所脳糖代謝率 / 脳の老化 / HNMT / 脳・神経・脳神経疾患 / 放射線 / 薬理学 / フッ素18 / 炭素11 / 小動物イメージング / 被ばく線量 / 小動物用PET / マーモセット / α-シヌクレイン・イメージング / タウ・イメージング / アミロイド・イメージング / 脳内薬物動態 / マイクロドーズ / 中枢神経系 / ヒト臨床研究 / 小動物用PET/CT / 分子イメニジング / 膵ランゲルハンス島β細胞 / H1受容体占拠率 / H3受容体 / internalization / Dynamin / Rac / small GTPase Rho / 性差 / プロテオミクス / 行動薬理学 / ヒスチジン脱炭酸酵素(HDC) / 多重ノックアウトマウス / 日内リズム / メンデルの法則 / 遺伝子型 / トリプルノックアウトマウス / ヒスタミンH3受容体 / アミロイドAβ蛋白 / 臨床研究の利益相反 / 産学連携 / マイクロドーズ概念 / 探索的臨床試験 / 安全性基準 / C11-ドキセ / フェキソフェナジン / C11-ドネペジル / H_1受容体占拠率 / P糖タンパク / 脳血液関門 / 遺伝子多型 / P-糖タンパク / ブレーキ反応時間 / 自動車運転試験 / 神経伝達物質遊離 / Imaging / Neurotransmission / Receptor / fMRI / Human Brain Mapping / 脳血流測定法 / ヨウ化メチル / ガス相法 / ^<11>C(carbon-11) / ドパミン / 脳機能検査法 / 受容体 / ^<11>C-標識薬剤 / 情動 / 受容体イメージング / ^<11>C-ドキセピン / 抗ヒスタミン / 認知機能障害 / 受容体占拠率 / ヒスタミンH_3受容体 / S-メチルチオペラマイド / 結合実験 / 除神経 / 脳 / ヒスタミンH-3受容体 … もっと見る
研究代表者以外
PET / ヒスタミン / ノックアウトマウス / ヒスチジン脱炭酸酵素 / Histamine / F-18 / 放射性薬剤 / H2受容体 / H1受容体 / Radiopharmaceutical / ヒスタミンH3受容体 / アルツハイマー病 / メタンフェタミン / ヒスタミンH1受容体 / Automated synthesis / 自動合成 / GC-MS / 覚醒剤精神病 / Knock-out mice / Fluorine-18 / Fluorobenzyl halide / ポジトロン放出核種 / フルオロベンジルハライド / knockout mice / histidine decarboxylase / histamine / ヒスタミンN-メチル基転移酵素 / ヒスタミンH_3受容体 / Convulsion / 痙攣 / 学習・記憶 / フルオロデオキシグルコース(FDG) / ストレス / 標識合成 / マイクロリアクター / アミロイドβ蛋白 / 老化 / 認知 / 分子イメージング / 半導体PET / トランスポーター / 神経可塑性 / ポジトロン放出断層法 / フルオロデオキシグルコース(FDG) / 脳微細構造機能イメージング / ポジトロン放出断層法(PET) / 微小構造物 / 筋活動 / 脳活動 / 空間分解能 / TRPV channel / Pain / Pharmacology / 癌 / TRPVチャネル / 疼痛 / 薬理学 / in-air micro PIXE / neurogeneses / atypical anti-psychotics / memory / learning / childhood / stress / mice / histaminergic neuron system / 大気マイクロPUXE / 記憶・学習 / 大気マイクロPIXE / 神経新生 / 非定型抗精神病薬 / 幼児期 / マウス / ヒスタミン神経系 / Fluoromethyl / Molecular probe / radiopharmaceutical / フルオロメチル / 分子プローブ / Labeling / Microreactor / Miniaturized synthesis module / 比放射能 / マイクロリアクタ / ミニチュア合成装置 / behavior / allergy / infection / gene / transgenic mice / SAGE法 / 概日リズム / 胃酸分泌 / 肥満細胞 / 行動 / アレルギー / 感染 / 遺伝子 / トランスジェニックマウス / anesthesia / imaging / EphA5 / sensitization / methamphetamine / 受容体 / サル / ヒト / ガングリオシド / DNAメチル化 / MAP / 脳 / ドパミン / 覚醒剤 / 麻酔 / 画像解析 / EphA5受容体 / 逆耐性 / Visual Processing / H3 receptor / 視覚情報処理 / H3受容体 / Positron emitter / Labeling precursor / 標識薬剤合成前駆体 / ボジトロン放出核種 / 標識合成前駆体 / Polymorphism / Schizophrenia / 逆耐性現象 / 遺伝子多型 / 精神分裂病 / Brain functions / Histidine decarboxylase / H2 receptor / H1 receptor / 脳機能 / H_2受容体 / H_1受容体 / 遺伝子改変動物 / ヒスチジン脱炭素酵素 / Radioligand / Fluoroproxyfan / positron emitter / Histamine receptor / fluoroproxyfan / ヒスタミンレセプター / fluorine-18 / carbon-11 / ligand activation study / histamine H1 receptors / cognitive function / receptor occupancy / Drug development / ヒスタミンH_1受容体 / ドパミンD_2受容体 / 眠気 / ドパミンD2受容体 / ^<18>F-標識ヨウ化フルオロベンジル / ^<18>F-標識法 / 3次元データ再構成法 / スーパーコンピューター / ^<18>F-標識化合物 / 臨床研究 / リガンド賦活法 / 脳賦活試験法 / 神経受容体 / 3次元PET / F^<18>-標識化合物 / transporter / HィイD23ィエD2 receptor / histamine N-methyltranferase / ヒスタミンN-メチルトランスフェラーゼ / ヒスチジン・デカルボキシラーゼ / ヒスチジン脳炭酸酵素 / ヒスタミン・トランスポーター / H_3受容体 / ヒスタミンN-メチル基転位酵素 / Dementia / Asthma / Histamine H3 receptor / 痴呆 / 喘息 / Aging / Learning-Memory / 加令 / NMDA receptor / neurotoxin / microdialysis / upregulation / histamine H3 receptor / Histamine H1 receptor / 初代培養 / 神経毒 / マイクロダイアリシス / NMDA受容体 / クローニング / アップ・レギュレーション / 科学研究規制 / 研究不正 / 国際的研究規制 / 研究支援制度 / 生命科学研究規制 / 医事法学 / 局所脳糖代謝 / 代替療法 / 鍼灸治療 / 局所脳活動 / 代替医療 / ポジトロン断層法(PET) / カイロプラクティック / ヒスタミン受容体拮抗薬 / 発癌 / 炎症 / デキストラン硫酸ナトリウム / アゾキシメタン / 骨髄由来抑制細胞 / シメチジン / 炎症性発癌 / フッ素イオン / 電気化学 / 電気化学的濃縮 / フッ素-18 / 感情 / 注意 / fMRI / 原子力学 / 放射線計測 / 半導体検出器 / CT / 核医学 / 医療・福祉 / システム工学 / 放射線 / 陽電子断層撮影装置 / ヒスタミン欠陥マウス / 自発運動 / イミプラミン / シナプトゾーム / NOS / NO / 線状体 / 6-ヒドロキシドーパ / 物理的除神経 / 化学的除神経 隠す
  • 研究課題

    (59件)
  • 研究成果

    (594件)
  • 共同研究者

    (108人)
  •  ヒスタミン系薬理学研究に残された解決すべき重要な研究課題の解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経疾患への応用を目指したフッ素18標識タンパク質PET分子プローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経変性疾患における蛋白特異的PET分子イメージング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  F-18標識アミノ酸と無細胞蛋白質合成による新規Affibody標識法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子イメージングと新規KOマウスによる"善玉”としてのヒスタミン系の機能研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミンの分解と再取込み系に関する新規作成KOマウスによる機能研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  蛋白特異的PETイメージングによる神経回路破綻機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  サブミリPET装置を用いたヒト脳微細構造の活動評価および微小がんの診断

    • 研究代表者
      田代 学
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  生命科学研究の規制と支援の法制度に関する包括的研究

    • 研究代表者
      米村 滋人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  小型霊長類マーモセットを用いた分子イメージング薬理学の創生研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  最新技術による分子・個体レベルの統合的ヒスタミン研究と神経変性疾患への応用研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  炎症性発癌におけるヒスタミンの役割および予防・治療への応用

    • 研究代表者
      倉増 敦朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      山口大学
  •  PET分子イメージングによる代替医療の治療効果発現メカニズムの科学的検証

    • 研究代表者
      田代 学
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経創薬に応用可能な神経イメージング基技術の萌芽的開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  PETを用いた分子イメージングによる神経変性疾患の病態解明

    • 研究代表者
      岡村 信行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミン系に残されている未解決の分子・神経薬理学的課題へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  ^<18>F-標識PET診断プローブ合成用マイクロリアクターの開発

    • 研究代表者
      岩田 錬
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子イメージングおよび脳機能イメージングを用いた認知機能障害発現機構の解明

    • 研究代表者
      岡村 信行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  多重ヒスタミン受容体関連遺伝子ノックアウトマウス開発による副作用発現予測研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  幼児期ストレスの記憶・学習と神経新生への影響:特にヒスタミン神経系の役割について

    • 研究代表者
      櫻井 映子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  抗TRPVチャネル抗体を利用した癌性疼痛のコントロール

    • 研究代表者
      柳澤 輝行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      東北大学
  •  1mm以下の解像力を持つ超高分解能半導体PET(:次世代型PET)の開発

    • 研究代表者
      石井 慶造
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  PETによる分子・機能イメージングを組み合わせたヒトの認知・注意・感情の機能研究

    • 研究代表者
      岡村 信行
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  トランスレーショナルPET研究の有用性の確立と安全性基準研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  遺伝子改変マウスのマイクロPETとヒトの探索的分子PETによる統合的薬理学研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  18F-フルオロメチル基導入による新規18F-標識放射性薬剤合成の探索的研究

    • 研究代表者
      岩田 錬
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  PETと遺伝子多型を組み合わせたヒト脳における薬物透過性と脳機能研究法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  オレキシンやグレリンなどの新規視床下部ペプチドとヒスタミン神経系の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  第8回Human Brain Mappingサテライト・シンポジウムの準備研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスチジン脱炭酸酵素遺伝子改変マウスを用いたヒスタミンの機能解析

    • 研究代表者
      大津 浩, 渡邉 建彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  PET診断用放射性薬剤合成装置のミニチュア化に関する研究

    • 研究代表者
      岩田 錬
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  リガンド賦活法を用いたヒト脳における神経伝達物質遊離測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ノックアウトマウスと非侵襲的イメージング法を用いた創薬科学の新展開と応用研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  覚醒剤依存における慢性脳障害の解明-脳PET画像解析による研究-

    • 研究代表者
      菱沼 隆則, 水柿 道直
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      東北大学
  •  3次元PETと脳賦活試験法を用いた高次脳機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東北大学
  •  精神分裂病の難治化における中枢ヒスタミン神経系の役割に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 千裕, 佐藤 光源
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  汎用的な標識前駆体、^<18>F-標識ヨウ化フルオロベンジルの効率的迅速合成法の開発

    • 研究代表者
      岩田 錬
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  視覚情報処理におけるヒスタミンの関連及びその機構についての基礎的研究

    • 研究代表者
      中川 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ポジトロン標識合成法の新展開と3D―PETによる新しいヒト機能検査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスチジン脱炭酸酵素遺伝子ノックアウトマウスを用いたヒスタミンと神経可塑性の研究

    • 研究代表者
      渡邊 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東北大学
  •  3次元PETと脳賦活試験法を用いた高次脳機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳機能におけるヒスタミンの役割の解明-遺伝子改変動物を用いて

    • 研究代表者
      渡邉 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミン受容体および合成酵素のイックアウトマウスを用いた神経可塑性の研究

    • 研究代表者
      渡邊 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  3次元PETと脳賦活試験法を用いた高次脳機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミン・トランスポーターの阻害剤の開発

    • 研究代表者
      渡邉 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミンの脳機能における役割の解明--国際学術共同研究をめざして

    • 研究代表者
      渡邉 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  薬理学研究における神経受容体のPETによる画像化の有効性の確立とその応用

    • 研究代表者
      渡邉 建彦 (渡邊 建彦)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  ^<18>F-標識フルオロベンジル基を有する新しい神経伝達機能診断用PET薬剤の開発

    • 研究代表者
      岩田 錬
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミン受容体と神経可塑性:ヒスタミン受容体ノックアウトマウスを用いた研究

    • 研究代表者
      渡邉 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミンH_3受容体とヒスタミン・トランスポーターの薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  3次元ポジトロンエミッショントモグラフィーを用いたヒト脳の神経伝達の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミン・システムの分子神経薬理学的研究:代謝酵素,トランスポーター,H_3受容体をターゲットとして

    • 研究代表者
      渡邉 建彦 (渡邊 建彦 / 渡邉 健彦)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経可塑性におけるヒスタミンH3受容体

    • 研究代表者
      渡邉 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ポジトロン標識化合物と3次元PETの神経科学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  PETを用いたヒト脳の正常・異常老化の神経薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      東北大学
  •  新しい技術によるヒスタミンH-3受容体の構造と機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷内 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  中枢ヒスタミン神経機能研究の新たな展開

    • 研究代表者
      渡邊 建彦 (渡邉 建彦)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミン・ニューロンと学習,記憶,痙攣:神経化学的、神経革理学的、核医学的研究

    • 研究代表者
      渡邊 建彦 (渡邉 建彦 / 渡辺 建彦)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒスタミンH3受容体をターゲットとした創薬;喘息,痴呆の制御をめざして

    • 研究代表者
      渡辺 建彦 (渡邉 建彦)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] The Functional Roles of Histamine Receptors. In Current Topics in Behavioral Neurosciences (CTBN, volume 59)2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai & Maria Beatrice Passani
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783031169977
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [図書] “善玉”としてのヒスタミン:花粉症から薬の作用を考える2022

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      東北大学出版会
    • ISBN
      9784861633638
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [図書] ヒスタミンの作用、選択的H1受容体拮抗作用宮地良樹、ファーマーナビゲーター2012

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [図書] PET Studies of Brain Metabolism in Exercise Research. IN : Functional Neuroimaging in Exercise and Sport Sciences2012

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Fujimoto T, Masud MM, Khondkar S, Watanuki S, Yanai K, Itoh M, Ishii K
    • 出版者
      Springer. New York, USA(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] ファーマーナビゲーター:抗ヒスタミン薬編2012

    • 著者名/発表者名
      宮地良樹、岡本美孝、谷内一彦(編・著)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [図書] 抗ヒスタミン薬編2012

    • 著者名/発表者名
      宮地良樹、岡本美孝、谷内一彦
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [図書] PET Studies of Brain Metabolism in Exercise Research. IN : Functional Neuroimaging in Exercise and Sport Sciences2011

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Fujimoto T, Masud MM, Khondkar S, Watanuki S, Yanai K, Itoh M, Ishii K
    • 出版者
      Springer. New York, USA(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] 頸部痛患者におけるカイロプラクティック施術後の局所脳代謝変化2011

    • 著者名/発表者名
      小倉毅、田代学、メヘディ・マスード、四月朔日聖一、渋谷勝彦、谷内一彦、山口慶一郎、伊藤正敏
    • 出版者
      日本カイロプラクティック徒手医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] Quantitative Analysis of Amyloid β Deposition in Patients with Alzheimer's Disease Using Positr on Emission Tomography. IN : Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia : Neuroscience and Biomedical Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Watabe H, Yanai K
    • 出版者
      IGI Global. Philadelphia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] Nano-bio-imaging with radiopharmaceuticals and its application to health sciences2011

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Hiraoka K, Watanuki S, Masud MM, Miyake M, Kumagai K, Ogura T, Yanai K
    • 出版者
      Research Publishing Services
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] Molecular and functional imaging for drug development and elucidation of disease mechanisms using positron emission tomography (PET)2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Fujimoto T, Okamura N, Iwata R, Yanai K
    • 出版者
      Springer Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] 特集「ヒスタミンH1受容体拮抗薬の臨床」アレルギーの臨床2010

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 総ページ数
      1236
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [図書] Molecular and functional imaging for drug development and elucidation of disease mechanisms. Molecular Imaging for Integrated Medical Therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Fujitmoto T, Okamura N, Iwata R, Yanai K
    • 出版者
      Springer. New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] ヒスタミンH1受容体占拠率による脳内移行性評価.In:創薬技術の革新マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開2010

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、田代学、古本祥三、吉川雄朗、岡村信行
    • 出版者
      メディカルドゥ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] Quantitative Analysis of Amyloid β Deposition in Alzheimer's Disease Patients and Healthy Volunteers Using Positron Emission Tomography. In : Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia : Neuroscience and Biomedical Applications2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Watabe H, Yanai K.
    • 出版者
      (株)複合医工学研究所(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] [^<11>C]BF-227 study of patients with protein misfolding diseases. In : Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia : Neuroscience and Biomedical Applications2010

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Furumoto S, Tashiro M, Furukawa K, Arai H, Doh-ura K, Kudo Y, Yanai K.
    • 出版者
      (株)複合医工学研究所(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [図書] Inflamm Res2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Sakurai E, Watanabe T, Yanai K
    • 出版者
      Uptake of L-histidine and histamine biosynthesis at the blood-brain barrier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [図書] "Nano-Biomedical Engineering 2009 : Proceedings of the Tohoku University Global Centre of Excellence Programme" (Editor : Takami Yamaguchi)2009

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Okamura N, Iwata R, Tashiro M.
    • 総ページ数
      469
    • 出版者
      Molecular imaging and its application to drug development at Tohoku University.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [図書] Inflamm Res2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Kuramasu A, Watanabe T, Yanai K
    • 出版者
      Multiple histamine receptor gene knockout mice and their phenotypes
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [図書] Inflamm Res2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E, Watanabe T
    • 出版者
      The roles of histamine H1 receptors on cognition
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [図書] Future Medical Engineering Based on Bionanotechnology Proceedings of the final symposium of the Tohoku University 21st Century Center of Excellence Program (Ed. M Esashi, K Ishii, N Ohuchi, N Osumi, T Yamaguchi),2006

    • 著者名/発表者名
      Hongmei Dai, Eiko Sakurai, Keizo Ishii, Kazuhiko Yanai.
    • 出版者
      Imperial College Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [図書] PET Studies of Brain Metabolism in Exercise Research

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Fujimoto T, Masud MM, Khondkar S, Watanuki S, Yanai K, Itoh M, Ishii K
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Evaluation of 18F labeled glial fibrillary acidic protein binding nanobody and its brain shuttle peptide fusion proteins using a neuroinflammation rat model2023

    • 著者名/発表者名
      Morito Takahiro、Harada Ryuichi、Iwata Ren、Ishikawa Yoichi、Okamura Nobuyuki、Kudo Yukitsuka、Furumoto Shozo、Yanai Kazuhiko、Tashiro Manabu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 6 ページ: 0287047-0287047

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0287047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0123, KAKENHI-PROJECT-23K07069, KAKENHI-PROJECT-21K19320, KAKENHI-PROJECT-23K21420, KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Non-brain Penetrating H1-Antihistamines for the Treatment of Allergic Diseases.2022

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Yoshikawa T, Church MK.
    • 雑誌名

      Curr Top Behav Neurosci

      巻: 59 ページ: 193-214

    • DOI

      10.1007/7854_2021_265

    • ISBN
      9783031169960, 9783031169977
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] Patterns of Distribution of 18F-THK5351 Positron Emission Tomography in Alzheimer’s Disease Continuum2022

    • 著者名/発表者名
      Nihashi Takashi、Sakurai Keita、Kato Takashi、Iwata Kaori、Kimura Yasuyuki、Ikenuma Hiroshi、Yamaoka Akiko、Takeda Akinori、Arahata Yutaka、Washimi Yukihiko、Suzuki Keisuke、Bundo Masahiko、Sakurai Takashi、Okamura Nobuyuki、Yanai Kazuhiko、Ito Kengo、Nakamura Akinori、MULNIAD Study Group
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 85 号: 1 ページ: 223-234

    • DOI

      10.3233/jad-215024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [雑誌論文] Contribution of astrocytic histamine N-methyltransferase to histamine clearance and brain function in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Rina、Naganuma Fumito、Nakamura Tadaho、Miwa Hideki、Nakayama-Naono Rumi、Matsuzawa Takuro、Komatsu Yurika、Sato Yuki、Takahashi Yuna、Tatsuoka-Kitano Haruna、Yanai Kazuhiko、Yoshikawa Takeo
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 212 ページ: 109065-109065

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2022.109065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08033, KAKENHI-PROJECT-19K07828, KAKENHI-PROJECT-21K06795, KAKENHI-PROJECT-18KK0442, KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] The Role of Chirality of [<sup>18</sup>F]SMBT-1 in Imaging of Monoamine Oxidase-B2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuichi、Shimizu Yuki、Du Yiqing、Ishikawa Yoichi、Iwata Ren、Kudo Yukitsuka、Yanai Kazuhiko、Okamura Nobuyuki、Furumoto Shozo
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 13 号: 3 ページ: 322-329

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.1c00655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PROJECT-20K08043, KAKENHI-PROJECT-19KK0212, KAKENHI-PROJECT-20H03614, KAKENHI-PROJECT-23K21420
  • [雑誌論文] Age-related increase of monoamine oxidase B in amyloid-negative cognitively unimpaired elderly subjects.2022

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Nihashi T, Kimura Y, Iwata K, Ikenuma H, Arahata Y, Okamura N, Yanai K, Akagi A, Ito K, Kato T, Nakamura A, Group MS.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 36(8) 号: 8 ページ: 777-784

    • DOI

      10.1007/s12149-022-01760-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [雑誌論文] ヒスタミンH1受容体拮抗薬による眠気と鎮静作用発生メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、吉川雄朗
    • 雑誌名

      Visual dermatology

      巻: 21 ページ: 262-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] Imaging of Reactive Astrogliosis by Positron Emission Tomography2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuichi、Furumoto Shozo、Kudo Yukitsuka、Yanai Kazuhiko、Villemagne Victor L.、Okamura Nobuyuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 16 ページ: 807435-807435

    • DOI

      10.3389/fnins.2022.807435

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PROJECT-20K08043, KAKENHI-PROJECT-19KK0212, KAKENHI-PROJECT-23K21420, KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] Histamine and Microglia2022

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Yanai K, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Curr Top Behav Neurosci

      巻: 59 ページ: 241-259

    • DOI

      10.1007/7854_2022_322

    • ISBN
      9783031169960, 9783031169977
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] Assessing reactive astrogliosis with 18F-SMBT-1 across the Alzheimer’s disease spectrum2022

    • 著者名/発表者名
      Villemagne Victor L、Harada Ryuichi、Dore Vincent、Furumoto Shozo、Mulligan Rachel、Kudo Yukitsuka、Burnham Samantha、Krishnadas Natasha、Bourgeat Pierrick、Xia Ying、Laws Simon、Bozinovski Svetlana、Huang Kun、Ikonomovic Milos D、Fripp Jurgen、Yanai Kazuhiko、Okamura Nobuyuki、Rowe Christopher C
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: - 号: 10 ページ: 1560-1569

    • DOI

      10.2967/jnumed.121.263255

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08043, KAKENHI-PROJECT-19KK0212, KAKENHI-PROJECT-22KK0123, KAKENHI-PROJECT-18H02771
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬の薬理作用2022

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 雑誌名

      アロス エルゴン

      巻: Vol.2 (no.2) ページ: 646-651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] Oral histidine intake improves working memory through the activation of histaminergic nervous system in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tadaho、Naganuma Fumito、Kudomi Uta、Roh Sueji、Yanai Kazuhiko、Yoshikawa Takeo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 609 ページ: 141-148

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.04.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06886, KAKENHI-PROJECT-21K06795, KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] Histamine Neuroimaging in Stress-Related Disorders.2022

    • 著者名/発表者名
      Fukudo S, Kano M, Sato Y, Muratsubaki T, Kanazawa M, Tashiro M, Yanai K.
    • 雑誌名

      Curr Top Behav Neurosci.

      巻: - ページ: 113-129

    • DOI

      10.1007/7854_2021_262

    • ISBN
      9783031169960, 9783031169977
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19320, KAKENHI-PROJECT-19K07930, KAKENHI-PROJECT-20K07820, KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [雑誌論文] First-in-human evaluation of <sup>18</sup>F-SMBT-1, a novel <sup>18</sup>F-labeled MAO-B PET tracer for imaging reactive astrogliosis2022

    • 著者名/発表者名
      Villemagne Victor L、Harada Ryuichi、Dore Vincent、Furumoto Shozo、Mulligan Rachel、Kudo Yukitsuka、Burnham Samantha、Krishnadas Natasha、Bozinovski Svetlana、Huang Kun、Lopresti Brian J、Yanai Kazuhiko、Rowe Christopher C、Okamura Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: - 号: 10 ページ: 1551-1559

    • DOI

      10.2967/jnumed.121.263254

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08043, KAKENHI-PROJECT-19KK0212, KAKENHI-PROJECT-22KK0123, KAKENHI-PROJECT-18H02771
  • [雑誌論文] 18F-THK5351 PET imaging in neurodegenerative tauopathies2021

    • 著者名/発表者名
      Ezura M, Kikuchi A, Okamura N, Ishiki A, Hasegawa T, Harada R, Watanuki S, Funaki Y, Hiraoka K, Baba T, Sugeno N, Yoshida S, Kobayashi J, Kobayashi M, Tano O, Ishiyama S, Nakamura T, Nakashima I, Mugikura S, Iwata R, Taki Y, Furukawa K, Arai H, Furumoto S, Tashiro M, Yanai K, Kudo Y, Takeda A, Aoki M
    • 雑誌名

      Front Aging Neurosci

      巻: 13 ページ: 761010-761010

    • DOI

      10.3389/fnagi.2021.761010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09789, KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PROJECT-20H03614, KAKENHI-PROJECT-20K07830, KAKENHI-PROJECT-20K07862, KAKENHI-PROJECT-20K07879, KAKENHI-PROJECT-20K08043, KAKENHI-PROJECT-21K19320, KAKENHI-PROJECT-18K15357, KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [雑誌論文] Synthesis and pharmacokinetic characterisation of a fluorine-18 labelled brain shuttle peptide fusion dimeric affibody2021

    • 著者名/発表者名
      Morito Takahiro、Harada Ryuichi、Iwata Ren、Du Yiqing、Okamura Nobuyuki、Kudo Yukitsuka、Yanai Kazuhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2588-2588

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82037-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21564, KAKENHI-PROJECT-19KK0212, KAKENHI-PROJECT-20H03614, KAKENHI-PROJECT-18H02771
  • [雑誌論文] タンパク質医薬品開発のためのポジトロン放出核種標識タンパク質2020

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、盛戸貴裕、谷内一彦
    • 雑誌名

      日本薬理学会雑誌

      巻: 155 ページ: 159-163

    • NAID

      130007839036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [雑誌論文] 18F-SMBT-1: A Selective and Reversible PET Tracer for Monoamine Oxidase-B Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuichi、Hayakawa Yoshimi、Ezura Michinori、Lerdsirisuk Pradith、Du Yiqing、Ishikawa Yoichi、Iwata Ren、Shidahara Miho、Ishiki Aiko、Kikuchi Akio、Arai Hiroyuki、Kudo Yukitsuka、Yanai Kazuhiko、Furumoto Shozo、Okamura Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: 62 号: 2 ページ: 253-258

    • DOI

      10.2967/jnumed.120.244400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08043, KAKENHI-PROJECT-18K15357, KAKENHI-PROJECT-19KK0212, KAKENHI-PROJECT-20H03614, KAKENHI-PROJECT-17K09789, KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PROJECT-20K07879
  • [雑誌論文] Histamine N-Methyltransferase in the Brain2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Takeo、Nakamura Tadaho、Yanai Kazuhiko
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 3 ページ: 737-737

    • DOI

      10.3390/ijms20030737

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06886, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] ポジトロン放出核種標識タンパク質の新規合成方法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、盛戸貴裕、谷内一彦
    • 雑誌名

      バイオインダストリー

      巻: 36 ページ: 46-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [雑誌論文] Longitudinal changes in 18F-THK5351 PET in corticobasal syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Ezura M, Kikuchi A, Ishiki A, Okamura N, Hasegawa T, Harada R, Watanuki S, Funaki Y, Hiraoka K, Baba T, Sugeno N, Oshima R, Yoshida S, Kobayashi J, Kobayashi M, Tano O, Nakashima I, Mugikura S, Iwata R, Taki Y, Furukawa K, Arai H, Furumoto S, Tashiro M, Yanai K, Kudo Y, Takeda A, Aoki M
    • 雑誌名

      Eur J Neurol

      巻: 26 号: 9 ページ: 1205-1211

    • DOI

      10.1111/ene.13966

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09789, KAKENHI-PROJECT-17K20083, KAKENHI-PROJECT-19KK0212, KAKENHI-PROJECT-16H05385, KAKENHI-PROJECT-17K09318, KAKENHI-PROJECT-17K09744, KAKENHI-PROJECT-17K09745, KAKENHI-PROJECT-18K15538, KAKENHI-PROJECT-18H02771
  • [雑誌論文] Targeting metals rescues the phenotype in an animal model of tauopathy2018

    • 著者名/発表者名
      Sedjahtera Amelia、Gunawan Lydia、Bray Lisa、Hung Lin Wai、Parsons Jack、Okamura Nobuyuki、Villemagne Victor L.、Yanai Kazuhiko、Liu Xiang M.、Chan Jacky、Bush Ashley I.、Finkelstein David I.、Barnham Kevin J.、Cherny Robert A.、Adlard Paul A.
    • 雑誌名

      Metallomics

      巻: 10 号: 9 ページ: 1339-1347

    • DOI

      10.1039/c8mt00153g

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Imaging Protein Misfolding in the Brain Using β-Sheet Ligands2018

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuichi、Okamura Nobuyuki、Furumoto Shozo、Yanai Kazuhiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 12 ページ: 585-585

    • DOI

      10.3389/fnins.2018.00585

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PROJECT-16K15570, KAKENHI-PROJECT-18K15538, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Neuroimaging-pathological correlations of [(18)F]THK5351 PET in progressive supranuclear palsy2018

    • 著者名/発表者名
      Ishiki A, Furukawa K, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol Commun

      巻: 6 号: 1 ページ: 53-53

    • DOI

      10.1186/s40478-018-0556-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09318, KAKENHI-PROJECT-17K20083, KAKENHI-PROJECT-16H05383, KAKENHI-PROJECT-16H05385, KAKENHI-PROJECT-18H02738, KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PROJECT-16K15570, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-18K15538, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Practical microscale one-pot radiosynthesis of 18F-labeled probes.2018

    • 著者名/発表者名
      Iwata R, Pascali C, Terasaki K, Ishikawa Y, Furumoto S, Yanai K.
    • 雑誌名

      J Label Compd Radiopharm

      巻: 17 号: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/jlcr.3618

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10370, KAKENHI-PROJECT-16H05383, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Newly-Developed Positron Emission Mammography (PEM) Device for the Detection of Small Breast Cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Yanai A, Itoh M, Hirakawa H, Yanai K, Tashiro M, Harada R, Yoshikawa A, Yamamoto S, Ohuchi N, Ishida T.
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 245 号: 1 ページ: 13-19

    • DOI

      10.1620/tjem.245.13

    • NAID

      130006731329

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20083, KAKENHI-PROJECT-16H05385, KAKENHI-PROJECT-18K15538, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Correlations of (18)F-THK5351 PET with Postmortem Burden of Tau and Astrogliosis in Alzheimer Disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Furukawa K, et al.
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 59 号: 4 ページ: 671-674

    • DOI

      10.2967/jnumed.117.197426

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09318, KAKENHI-PROJECT-16K15570, KAKENHI-PROJECT-17K20083, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-16H05383, KAKENHI-PROJECT-16H05385, KAKENHI-PROJECT-16H06621, KAKENHI-PROJECT-16H07486, KAKENHI-PROJECT-15K08127
  • [雑誌論文] Site-Specific Labeling of F-18 Proteins Using a Supplemented Cell-Free Protein Synthesis System and O-2-[18F]Fluoroethyl-L-Tyrosine: [18F]FET-HER2 Affibody Molecule2018

    • 著者名/発表者名
      Yanai Ai、Harada Ryuichi、Iwata Ren、Yoshikawa Takeo、Ishikawa Yoichi、Furumoto Shozo、Ishida Takanori、Yanai Kazuhiko
    • 雑誌名

      Molecular Imaging and Biology

      巻: - 号: 3 ページ: 529-537

    • DOI

      10.1007/s11307-018-1266-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05383, KAKENHI-PROJECT-18K15538, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Histamine elicits glutamate release from cultured astrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Karpati Aniko、Yoshikawa Takeo、Nakamura Tadaho、Iida Tomomitsu、Matsuzawa Takuro、Kitano Haruna、Harada Ryuichi、Yanai Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 137 号: 2 ページ: 122-128

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.05.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06886, KAKENHI-PROJECT-18J11446, KAKENHI-PROJECT-18K15538, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Involvement of the Precuneus/Posterior Cingulate Cortex Is Significant for the Development of Alzheimer’s Disease: A PET (THK5351, PiB) and Resting fMRI Study2018

    • 著者名/発表者名
      Yokoi Takamasa、Watanabe Hirohisa、Ishigaki Shinsuke、Katsuno Masahisa、Miyao Shinichi、Kato Katsuhiko、Naganawa Shinji、Harada Ryuichi、Okamura Nobuyuki、Yanai Kazuhiko、Yoshida Mari、Sobue Gen (ほか9名)
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 10 ページ: 304-304

    • DOI

      10.3389/fnagi.2018.00304

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07367, KAKENHI-PROJECT-18K19510, KAKENHI-ORGANIZER-26117001, KAKENHI-PLANNED-26117002, KAKENHI-PLANNED-26117004, KAKENHI-PROJECT-17H04259, KAKENHI-PROJECT-18H02771, KAKENHI-PROJECT-17K16117, KAKENHI-PROJECT-18K15538, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Distinct Roles of Small GTPases Rac1 and Rac2 in Histamine H4Receptor?Mediated Chemotaxis of Mast Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu Atsuo、Wakabayashi Mie、Inui Makoto、Yanai Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics

      巻: 367 号: 1 ページ: 9-19

    • DOI

      10.1124/jpet.118.249706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04033, KAKENHI-PROJECT-16K15203, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Heparan sulfate in pancreatic β-cells contributes to normal glucose homeostasis by regulating insulin secretion.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa T, Yoshikawa T, Iida T, Karpati A, Kitano H, Harada R, Nakamura T, Sugawara A, Yamaguchi Y, Yanai K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: - 号: 3 ページ: 688-695

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.03.213

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-16K18389, KAKENHI-PROJECT-18K06886, KAKENHI-PROJECT-16H03252, KAKENHI-PROJECT-18J11446, KAKENHI-PROJECT-18K15538, KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Tau imaging with [18F]THK-5351 in progressive supranuclear palsy.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiki A, Harada R, Okamura N, Tomita N, Rowe CC, Villemagne VL, Yanai K, Kudo Y, Arai H, Furumoto S, Tashiro M, Furukawa K.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol.

      巻: 24 号: 1 ページ: 130-136

    • DOI

      10.1111/ene.13164

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-15K15268, KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PROJECT-17K09318, KAKENHI-PROJECT-16H06621
  • [雑誌論文] Activated Braf induces esophageal dilation and gastric epithelial hyperplasia in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue Shin-Ichi、Takahara Shingo、Yoshikawa Takeo、Niihori Tetsuya、Yanai Kazuhiko、Matsubara Yoichi、Aoki Yoko
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 26 号: 23 ページ: 4715-4727

    • DOI

      10.1093/hmg/ddx354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10045, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-16K18389, KAKENHI-PROJECT-17H04223, KAKENHI-PROJECT-15K19598
  • [雑誌論文] The clinical pharmacology of non-sedating antihistamines.2017

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Yoshikawa T, Yanai A, Nakamura T, Iida T, Leurs R, Tashiro M.
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther.

      巻: 178 ページ: 148-156

    • DOI

      10.1016/j.pharmthera.2017.04.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20083, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-16H05385, KAKENHI-PROJECT-16K18389
  • [雑誌論文] Brain imaging: Applications of tau PET imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Yanai K.
    • 雑誌名

      Nat Rev Neurol.

      巻: 13 号: 4 ページ: 197-198

    • DOI

      10.1038/nrneurol.2017.38

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-15H04900
  • [雑誌論文] Histamine clearance through polyspecific monoamine transporters in the brain2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T and Yanaik
    • 雑誌名

      Handb Exp Pharmacol

      巻: 印刷中 ページ: 173-187

    • DOI

      10.1007/164_2016_13

    • ISBN
      9783319581927, 9783319581941
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-16K18389
  • [雑誌論文] Prediction of the clinical standardized uptake value ratio in amyloid PET imaging using a biomathematical modeling approach towards the efficient development of a radioligand.2017

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Y, Nai Y, Shidahara M, Furumoto S, Seki C, Okamura N, Tashiro M, Kudo Y, Yanai K, Gonda K, Watabe H.
    • 雑誌名

      J Nucl Med.

      巻: - 号: 8 ページ: 1285-1292

    • DOI

      10.2967/jnumed.116.183566

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26293133, KAKENHI-PROJECT-15K08687, KAKENHI-PROJECT-15H04900
  • [雑誌論文] Histamine N-methyltransferase regulates aggression and the sleep-wake cycle2017

    • 著者名/発表者名
      Naganuma Fumito、Nakamura Tadaho、Yoshikawa Takeo、Iida Tomomitsu、Miura Yamato、Karpati Aniko、Matsuzawa Takuro、Yanai Atushi、Mogi Asuka、Mochizuki Takatoshi、Okamura Nobuyuki、Yanai Kazuhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 15899-15899

    • DOI

      10.1038/s41598-017-16019-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16753, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-16K18389
  • [雑誌論文] Induced histamine regulates Ni elution from an implanted Ni wire in mice by downregulating neutrophil migration.2017

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Y, Asakawa S, Sato T, Takano T, Nakajyo T, Mizuno N, Segawa R, Yoshikawa T, Hiratsuka M, Yanai K, Ohtsu H, Hirasawa N.
    • 雑誌名

      Exp Dermatol

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 868-874

    • DOI

      10.1111/exd.13315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-16K18389
  • [雑誌論文] Tau positron emission tomography using [18F]THK5351 and cerebral glucose hypometabolism in Alzheimer's disease2017

    • 著者名/発表者名
      Kang JM, Lee SY, Seo S, Jeong HJ, Woo SH, Lee H, Lee YB, Yeon BK, Shin DH, Park KH, Kang H, Okamura N, Furumoto S, Yanai K, Villemagne VL, Seong JK, Na DL, Ido T, Cho J, Lee KM, Noh Y
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 59 号: 1 ページ: 210-219

    • DOI

      10.1097/wad.0000000000000216

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-15H04900
  • [雑誌論文] JNJ10181457, a histamine H3 receptor inverse agonist, regulates in vivo microglial functions and improves depression-like behaviours in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Iida Tomomitsu、Yoshikawa Takeo、Karpati Aniko、Matsuzawa Takuro、Kitano Haruna、Mogi Asuka、Harada Ryuichi、Naganuma Fumito、Nakamura Tadaho、Yanai Kazuhiko
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 488 号: 3 ページ: 534-540

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.05.081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-16J05282, KAKENHI-PROJECT-16K18389
  • [雑誌論文] Characterization of murine polyspecific monoamine transporters.2017

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Yoshikawa T, Naganuma F, Nakamura T, Iida T, Karpati A, Matsuzawa T, Mogi A, Harada R, Yanai K.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 9 号: 2 ページ: 237-248

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12183

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-16J05282
  • [雑誌論文] A simulated car-driving study on the effects of acute administration of levocetirizine, fexofenadine, and diphenhydramine in healthy Japanese volunteers.2016

    • 著者名/発表者名
      Inami A, Matsuda R, Grobosch T, Komamura H, Takeda K, Yamada Y, Miyake M, Hiraoka K, Maurer M, Yanai K, Tashiro M.
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol.

      巻: Epub ahead of print 号: 3 ページ: 167-77

    • DOI

      10.1002/hup.2524

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670525, KAKENHI-PROJECT-15K08127
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of 18F-interleukin-8 using a cell-free translation system and 18F-fluoro-L-proline, Journal of Nuclear Medicine2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Yoichi Ishikawa, Katsutoshi Shibuya, Nobuyuki Okamura, Kiichi Ishiwata, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: 57(4) 号: 4 ページ: 634-639

    • DOI

      10.2967/jnumed.115.162602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-14J06908, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-15K15444, KAKENHI-PROJECT-16K18389
  • [雑誌論文] Characteristics of Tau and Its Ligands in PET Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3390/biom6010007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-14J06908
  • [雑誌論文] In vivo visualization of tau pathology using 18F-THK5351 PET in corticobasal syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi A, Okamura N, Hasegawa T, Harada R, Watanuki S, Funaki Y, Kobayashi M, Tano O, Baba T, Sugeno N, Oshima R, Yoshida S, Kobayashi J, Ezura M, Hiraoka K, Mugikura S, Takase K, Iwata R, Taki Y, Furukawa K, HArai H, Furumoto S, Tashiro M, Yanai K, Kudo Y, Takeda A,Aoki M.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 87 号: 22 ページ: 2309-2316

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000003375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01550, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-26461263, KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PROJECT-26461303, KAKENHI-PROJECT-16K15570
  • [雑誌論文] Advances in the development of tau PET radiotracers and their clinical applications.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Harada R, Furukawa K, Furumoto S, Tago T, Yanai K, Arai H, Kudo Y.
    • 雑誌名

      Ageing Res Rev.

      巻: - ページ: 107-113

    • DOI

      10.1016/j.arr.2015.12.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15268, KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-14J06908, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-16K15570
  • [雑誌論文] Structure-Activity Relationship of 2-Arylquinolines as PET Imaging Tracers for Tau Pathology in Alzheimer’s Disease2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Tago, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Hajime Adachi, Yoichi Ishikawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, and Yukitsuka Kudo
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: 57(4) 号: 4 ページ: 608-614

    • DOI

      10.2967/jnumed.115.166652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-14J06908, KAKENHI-PROJECT-25293259, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-16H05383, KAKENHI-PROJECT-16K15570
  • [雑誌論文] Dynamic PET measures of tau accumulation in cognitively normal older adults and Alzheimer's disease patients measured using [18F]THK-5351.2016

    • 著者名/発表者名
      Lockhart SN, Baker SL, Okamura N, Furukawa K, Ishiki A, Furumoto S, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y, Harada R, Tomita N, Hiraoka K, Watanuki S, Jagust WJ.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 号: 6 ページ: e0158460-e0158460

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158460

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-15K08127, KAKENHI-PROJECT-16K15570
  • [雑誌論文] Performance evaluation of the small-animal PET scanner ClairvivoPET using NEMA NU 4-2008 Standards.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Shidahara M, Watabe H, Watanuki S, Ishikawa Y, Arakawa Y, Nai YH, Furumoto S, Tashiro M, Shoji T, Yanai K, Gonda K.
    • 雑誌名

      Phys Med Biol

      巻: 61 号: 2 ページ: 696-711

    • DOI

      10.1088/0031-9155/61/2/696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] 18F-THK5351: A Novel PET Radiotracer for Imaging Neurofibrillary Pathology in Alzheimer Disease2016

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Tago T, Hiraoka K, Watanuki S, Shidahara M, Miyake M, Ishikawa Y, Matsuda R, Inami A, Yoshikawa T, Funaki Y, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 57 号: 2 ページ: 208-214

    • DOI

      10.2967/jnumed.115.164848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08127, KAKENHI-PROJECT-15K15268, KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-14J06908, KAKENHI-PROJECT-25670525, KAKENHI-PROJECT-26830041, KAKENHI-PROJECT-25293259, KAKENHI-PROJECT-16H05383
  • [雑誌論文] Characterization of the radiolabeled metabolite of tau PET tracer 18F-THK5351.2016

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Furumoto S, Tago T, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Iwata R, Tashiro M, Arai H, Yanai K, Kudo Y, Okamura N.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging.

      巻: 43 号: 12 ページ: 2211-2218

    • DOI

      10.1007/s00259-016-3453-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PROJECT-16K15570
  • [雑誌論文] Preclinical evaluation of [18F]THK-5015 enantiomers: effects of chirality on its effectiveness as a tau imaging radiotracer.2015

    • 著者名/発表者名
      Tago T., Furumoto S., Okamura N., Harada R., Adachi H., Ishikawa Y., Yanai K., Iwata R., Kudo Y.
    • 雑誌名

      Mol. Imaging Biol.

      巻: 未定 号: 2 ページ: 258-266

    • DOI

      10.1007/s11307-015-0879-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15444, KAKENHI-PROJECT-15K19767, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-14J06908, KAKENHI-PROJECT-25293257, KAKENHI-PROJECT-25293259, KAKENHI-PROJECT-15H04900
  • [雑誌論文] [18F]THK-5117 PET for assessing neurofibrillary pathology in Alzheimer's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Hiraoka K, Watanuki S, Shidahara M, Miyake M, Ishikawa Y, Matsuda R, Inami A, Yoshikawa T, Tago T, Funaki Y, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Longitudinal Assessment of Tau Pathology in Patients with Alzheimer's Disease Using [18F]THK-5117 Positron Emission Tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiki, Aiko Okamura, Nobuyuki Furukawa, Katsutoshi Furumoto, Shozo Harada, Ryuichi Tomita, Naoki Hiraoka, Kotaro Watanuki, Shoichi Ishikawa, Yoichi Tago, Tetsuro Funaki, Yoshihito Iwata, Ren Tashiro, Manabu Yanai, Kazuhiko Kudo, Yukitsuka Arai, Hiroyuki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 10 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0140311

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08127, KAKENHI-PROJECT-15K15268, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-14J06908, KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] Histamine H3 receptor in primary mouse microglia inhibits chemotaxis, phagocytosis, and cytokine secretion.2015

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Yoshikawa T, Matsuzawa T, Naganuma F, Nakamura T, Miura Y, Mohsen AS, Harada R, Iwata R, Yanai K.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: - 号: 7 ページ: 1213-1225

    • DOI

      10.1002/glia.22812

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07936, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-15K20028, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26830041
  • [雑誌論文] Role of Histamine H3 Receptor in Glucagon-Secreting αTC1.6 cells2015

    • 著者名/発表者名
      Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Fumito Naganuma, Attyeb Mohsen, Tomomitsu iida, Yamato Miura, Akira Sugawara and Kazuhiko Yanai
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 5 号: 1 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1016/j.fob.2014.12.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07936, KAKENHI-PROJECT-25461381, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26670117, KAKENHI-PROJECT-26830041
  • [雑誌論文] Amyloid deposits and response to shunt surgery in idiopathic normal-pressure hydrocephalus2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, Kotaro Narita, Wataru Kikuchi, Hirokazu Baba, Toru Kanno, Shigenori Iizuka, Osamu Tashiro, Manabu Furumoto, Shozo Okamura, Nobuyuki Furukawa, Katsutoshi Arai, Hiroyuki Iwata, Ren Mori, Etsuro Yanai, Kazuhiko
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 356 号: 1-2 ページ: 124-128

    • DOI

      10.1016/j.jns.2015.06.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08127, KAKENHI-PROJECT-15K15268, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy measured by PET after oral administration of levocetirizine, a non-sedating antihistamine.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka K, Tashiro M, Grobosch T, Maurer M, Oda K, Toyohara J, Ishii K, Ishiwata K, Yanai K.
    • 雑誌名

      Expert Opin Drug Saf.

      巻: 14 ページ: 199-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] [(18)F]THK-5117 PET for assessing neurofibrillary pathology in Alzheimer's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Hiraoka K, Watanuki S, Shidahara M, Miyake M, Ishikawa Y, Matsuda R, Inami A, Yoshikawa T, Tago T, Funaki Y, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 1 ページ: 1-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] Insufficient intake of L-Histidine reduces brain histamine and causes anxiety-like behaviors in male mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeo Yoshikawa, Tadaho Nakamura, Testuro Shibakusa, Mayu Sugita, Fumito Naganuma, Tomomitsu Iida, Yamato Miura, Attayeb Mohsen, Ryuichi Harada, and Kazuhiko Yanai
    • 雑誌名

      The Journal of nutrition

      巻: 144 号: 10 ページ: 1637-1641

    • DOI

      10.3945/jn.114.196105

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07936, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26670117, KAKENHI-PROJECT-26830041
  • [雑誌論文] Quantitative kinetic analysis of PET amyloid imaging agents [(11)C]BF227 and [(18)F]FACT in human brain.2015

    • 著者名/発表者名
      Shidahara M, Watabe H, Tashiro M, Okamura N, Furumoto S, Watanuki S, Furukawa K, Arakawa Y, Funaki Y, Iwata R, Gonda K, Kudo Y, Arai H, Ishiwata K, Yanai K.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol.

      巻: 42 号: 9 ページ: 734-744

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2015.05.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15268, KAKENHI-PROJECT-15K15444, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-25670525, KAKENHI-PROJECT-25293257, KAKENHI-PROJECT-26293133
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy measured by PET after oral administration of levocetirizine, a non-sedating antihistamine.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka K, Tashiro M, Grobosch T, Maurer M, Oda K, Toyohara J, Ishii K, Ishiwata K, Yanai K.
    • 雑誌名

      Expert Opin Drug Saf.

      巻: 14 号: 2 ページ: 199-206

    • DOI

      10.1517/14740338.2015.989831

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861059, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] Structural abnormality of the hippocampus associated with depressive symptoms in heart failure rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sumiyoshi A, Matsumoto Y, Duffy BA, Yoshikawa T, Lythgoe MF, Yanai K, Taki Y, Kawashima R, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Neuroimage.

      巻: 105 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2014.10.040

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893010, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26830041, KAKENHI-PROJECT-15K19362
  • [雑誌論文] Histamine H receptor occupancy by the new-generation antipsychotics olanzapine and quetiapine: a positron emission tomography study in healthy volunteers2015

    • 著者名/発表者名
      Sato, Hirotoshi Ito, Chihiro Hiraoka, Kotaro Tashiro, Manabu Shibuya, Katsuhiko Funaki, Yoshihito Yoshikawa, Takeo Iwata, Ren Matsuoka, Hiroo Yanai, Kazuhiko
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 232 号: 19 ページ: 3497-3505

    • DOI

      10.1007/s00213-015-4002-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08127, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-25670525, KAKENHI-PROJECT-26830041, KAKENHI-PROJECT-25293257
  • [雑誌論文] [18F]THK-5117 PET for assessing neurofibrillary pathology in Alzheimer's disease2015

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Hiraoka K, Watanuki S, Shidahara M, Miyake M, Ishikawa Y, Matsuda R, Inami A, Yoshikawa T, Tago T, Funaki Y, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [雑誌論文] Non-invasive assessment of Alzheimer's disease neurofibrillary pathology using ^<18>F-THK5105 PET2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Michelle T. Fodero-Tavoletti, Rachel S. Mulligan, Ryuichi Harada, Paul Yates, Svetlana Pejoska, Yukitsuka Kudo, Colin L. Masters, Kazuhiko Yanai, Christopher C. Rowe, Victor L. Villemagne
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 137 号: 6 ページ: 1762-1771

    • DOI

      10.1093/brain/awu064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07785, KAKENHI-PROJECT-25670524, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [雑誌論文] Imaging of amyloid deposition in human brain using positron emission tomography and [18F]FACT: comparison with [11C]PIB.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Shinotoh H, Shimada H, Miyoshi M, Yanai K, Okamura N, Takano H, Takahashi H, Arakawa R, Kodaka F, Ono M, Eguchi Y, Higuchi M, Fukumura T, Suhara T.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 41 ページ: 745-754

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [雑誌論文] Pitfalls of voxel-based amyloid PET analyses for diagnosis of Alzheimer's disease: artifacts due to non-specific uptake in the white matter and the skull.2014

    • 著者名/発表者名
      Arai A, Kaneta T, Okamura N, Tashiro M, Iwata R, Takanami K, Fukuda H, Takahashi S, Yanai K, Kudo Y, Arai H.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med.

      巻: 234 ページ: 175-181

    • NAID

      130004694506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] Pitfalls of voxel-based amyloid PET analyses for diagnosis of Alzheimer's disease: artifacts due to non-specific uptake in the white matter and the skull.2014

    • 著者名/発表者名
      Arai A, Kaneta T, Okamura N, Tashiro M, Iwata R, Takanami K, Fukuda H, Takahashi S, Yanai K, Kudo Y, Arai H.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 234 ページ: 175-181

    • NAID

      130004694506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [雑誌論文] Mechanism of the histamine H3 receptor-mediated increase in exploratory locomotor activity and anxiety-like behaviours in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Mohsen A, Yoshikawa T, Miura Y, Nakamura T, Naganuma F, Shibuya K, Iida T, Harada R, Okamura N, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 81 ページ: 188-94

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2014.02.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-24790527, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26670117, KAKENHI-PROJECT-26830041
  • [雑誌論文] Coffee treatment prevents the progression of sarcopenia in aged mice in vivo and in vitro.2014

    • 著者名/発表者名
      Guo Y, Furukawa K, et al.
    • 雑誌名

      Exp Gerontol

      巻: 50 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.exger.2013.11.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390179, KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] The expression and function of histamine H3 Receptor in Pancreatic 13-cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Yoshikawa T, Noguchi N, Sugawara A, Kasajima A, Sasano H, Yanai K.
    • 雑誌名

      Br. J. Pharmacol

      巻: 171 (1) ページ: 171-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Synthesis and preliminary evaluation of 2-arylhydroxyquinoline derivatives for tau imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Tago, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Yoichi Ishikawa, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Yhkitsuka Kudo
    • 雑誌名

      Journal of Labelled Compounds and Radiopharmaceuticals

      巻: 57 号: 1 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1002/jlcr.3133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07785, KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-25293257, KAKENHI-PROJECT-25461870, KAKENHI-PROJECT-25670523, KAKENHI-PROJECT-25670524
  • [雑誌論文] [18F]THK-5117 PET for assessing neurofibrillary pathology in Alzheimer's disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Furukawa K, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 42 号: 7 ページ: 1052-1061

    • DOI

      10.1007/s00259-015-3035-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390179, KAKENHI-PROJECT-15K15268, KAKENHI-PROJECT-15K15444, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-15H04900, KAKENHI-PROJECT-25670525, KAKENHI-PROJECT-26830041, KAKENHI-PROJECT-25293257
  • [雑誌論文] Use of a Benzimidazole Derivative BF-188 in Fluorescence Multispectral Imaging for Selective Visualization of Tau Protein Fibrils in the Alzheimer's Disease Brain2014

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Okamura N, Furumoto S, Yoshikawa T, Arai H, Yanai K, Kudo Y.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol

      巻: 16(1) ページ: 19-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Analysis of early phase [^(11)C]BF-227 PET , and its application for anatomical standardization of late-phase images for 3D-SSP analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneta T, Okamura N, Arai A, Takanami K, Furukawa K, Tashiro M, Furumoto S, Iwata R, Takahashi S, Arai H, Y anai K, Kudo Y
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol

      巻: 32 号: 3 ページ: 138-144

    • DOI

      10.1007/s11604-013-0276-7

    • NAID

      50009030775

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-24390179, KAKENHI-PROJECT-24591745, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-25670524, KAKENHI-PROJECT-25670525, KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [雑誌論文] In vivo evaluation of a novel tau imaging tracer for Alzheimer's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Villemagne L. Victor, Shozo Furumoto, Michelle T. Fodero-Tavoletti, Rachel S. Mulligan, John Hodges, Ryuichi Harada, Paul Yates, Oliver Piguet, Svetlana Pejoska, Vincent Doré, Kazuhiko Yanai, Colin L. Masters, Yukitsuka Kudo, Christopher C. Rowe, Nobuyuki Okamura.
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 41 号: 5 ページ: 816-826

    • DOI

      10.1007/s00259-013-2681-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07785, KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-25293259, KAKENHI-PROJECT-25670524, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [雑誌論文] Pitfalls of voxel-based amyloid PET analyses for diagnosis of Alzheimer's disease: artifacts due to non-specific uptake in the white matter and the skull.2014

    • 著者名/発表者名
      Arai A, Kaneta T, Okamura N, Tashiro M, Iwata R, Takanami K, Fukuda H, Takahashi S, Yanai K, Kudo Y, Arai H.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 234 ページ: 175-181

    • NAID

      130004694506

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [雑誌論文] Predominant role of plasma membrane monoamine transporters in monoamine transport in 1321N1 cells, a human astrocytoma-derived cell line.2014

    • 著者名/発表者名
      Fumito Naganuma, Takeo Yoshikawa, Tadaho Nakamura, Tomomistu Iida, Ryuichi Harada, Attayeb S. Mohsen, Yamato Miura and Kazuhiko Yanai.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 129 号: 4 ページ: 591-601

    • DOI

      10.1111/jnc.12665

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J07936, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016, KAKENHI-PROJECT-26670117, KAKENHI-PROJECT-26830041
  • [雑誌論文] Non-invasive assessment of Alzheimer's disease neurofibrillary pathology using 18F-THK5105 PET2014

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Furumoto S, Fodero-Tavoletti MT, Mulligan RS, Harada R, Yates P, Pejoska S, Kudo Y, Masters CL, Yanai K, Rowe CC, Villemagne VL.
    • 雑誌名

      Brain

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Imaging of amyloid deposition in human brain using positron emission tomography and [18F]FACT : comparison with [ 11C]PIB2014

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Shinotoh H, Shimada H, Miyoshi M, Yanai K, Okamura N, Takano H, Takahashi H, Arakawa R, Kodaka F, Ono M, Eguchi Y, Higuchi M, Fukumura T, Suhara T.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 41(4) ページ: 745-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Tau PET imaging in Alzheimer’s disease2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukistsuka Kudo,
    • 雑誌名

      Current Neurology and Neuroscience Reports

      巻: 14 号: 11 ページ: 500-500

    • DOI

      10.1007/s11910-014-0500-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J06908, KAKENHI-PROJECT-25670524, KAKENHI-PLANNED-26117003, KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [雑誌論文] Assessing THK523 selectively for tau deposits in Alzheimer's disease and non-Alzheimer's disease tauopathies2014

    • 著者名/発表者名
      Michelle T. Fodero-Tavoletti, Shozo Furumoto, Leanne Taylor, Catriona A McLean, Rachel S Mulligan, Ian Birchall, Ryuichi Harada, Colin L Masters, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Christopher C Rowe, Nobuyuki Okamura, Victor L Villemagne
    • 雑誌名

      Alzheimer's Research & Therapy

      巻: 6 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1186/alzrt240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07785, KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] ヒスタミンの生理作用 : "善玉"としてのヒスタミン2013

    • 著者名/発表者名
      飯田智光、三浦大和、長沼史登、中村正帆、吉川雄朗、谷内一彦
    • 雑誌名

      皮膚アレルギーフロンティア

      巻: vol.11 ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Histamine H1 receptor occupancy by the new-generation antidepressants fluvoxamine and mirtazapine : a positron emission tomography study in healthy volunteers2013

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Ito C, Tashiro M, Hiraoka K, Shibuya K, Funaki Y, Iwata R, Matsuoka H, Yanai K.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 230 (2) 号: 2 ページ: 227-34

    • DOI

      10.1007/s00213-013-3146-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-25670525, KAKENHI-PROJECT-25861059
  • [雑誌論文] Evaluation of the biodistribution and radiation dosimetry of the ^(11)F-labelled amyloid imaging probe [^(18)F]F ACT in humans2013

    • 著者名/発表者名
      Shidahara M, Tashiro M, Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Watanuki S, Hiraoka K, Miyake M, Iwata R, Tamura H, Arai H, Kudo Y, Y anai K
    • 雑誌名

      EJNMMI Res

      巻: 3 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1186/2191-219x-3-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-25293257, KAKENHI-PROJECT-25670525, KAKENHI-PROJECT-25861059
  • [雑誌論文] Comparison of the binding characteristics of [^<18>F]THK-523 and other amyloid imaging tracers to Alzheimer's disease pathology2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Harada
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 40 号: 1 ページ: 125-132

    • DOI

      10.1007/s00259-012-2261-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07785, KAKENHI-PROJECT-22390228, KAKENHI-PROJECT-23390235, KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-23591735, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PLANNED-23111009
  • [雑誌論文] Novel ^(11)F-labeled arylquinoline derivatives for non-invasive imaging of tau pathology in Alzheimer' s disease2013

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Furumoto S, Harada R, Tago T, Y oshikawa T, Fodero-Tavoletti M, Mulligan RS, Villemagne VL, Akatsu H, Y amamoto T, Arai H, Iwata R, Y anai K, Kudo Y
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 54 号: 8 ページ: 1420-1427

    • DOI

      10.2967/jnumed.112.117341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-25670524
  • [雑誌論文] Roles played by histamine in strenuous or prolonged masseter muscle activity in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoneda H, Niijima-Yaoita F, Tsuchiya M, Kumamoto H, Watanabe M, Ohtsu H, Yanai K, Tadano T, Sasaki K, Sugawara S, Endo Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol.

      巻: 40 号: 12 ページ: 848-855

    • DOI

      10.1111/1440-1681.12167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390439, KAKENHI-PROJECT-24390429, KAKENHI-PROJECT-24592826, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-24700433, KAKENHI-PROJECT-25670813
  • [雑誌論文] 『記録「日本薬理学会・日本臨床薬理学会共催シンポジウム:遺伝子・組織バンクと医療情報の電子化」座長のまとめ』2013

    • 著者名/発表者名
      篠栗俊之・谷内一彦
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 44巻2号 ページ: 171-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [雑誌論文] Royal jelly prevents the progression of sarcopenia in aged mice in vivo and in vitro2013

    • 著者名/発表者名
      Kaijun Niu, Hui Guo, Yinting Guo, Satoru Ebihara, Masanori Asada, Takashi Ohrui, Katsutoshi Furukawa, Masakazu Ichinose,Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Tatsuma Okazaki, and Ryoichi Nagatomi
    • 雑誌名

      Journal of Gerontology: Biological Sciences

      巻: (掲載確定) 号: 12 ページ: 1482-1492

    • DOI

      10.1093/gerona/glt041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890018, KAKENHI-PROJECT-24300187, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-24659397
  • [雑誌論文] In vitro and vivo characterization of 2-Deoxy-2-〔18F〕Fluoro-D-Mannose as a tumor-imaging agent for positron emission tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Furumoto S, Shinbo R, Iwata R, Ishikawa Y, Ynai K, Yoshioka T, Fukuda H
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: 54 号: 8 ページ: 1354-1361

    • DOI

      10.2967/jnumed.112.113571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300345, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-25293257, KAKENHI-PROJECT-25461870, KAKENHI-PROJECT-25670523
  • [雑誌論文] A ^<18>F-Labeled BF-227 derivative as a potential radioligand for imaging dense amyloid plaques by positron emission tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Shozo Furumoto
    • 雑誌名

      Molecular Imaging and Biology

      巻: 15 号: 4 ページ: 497-506

    • DOI

      10.1007/s11307-012-0608-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07785, KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-25293257, KAKENHI-PROJECT-25461870, KAKENHI-PROJECT-25670523, KAKENHI-PROJECT-25670524, KAKENHI-PROJECT-25670525
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of histamine clearance by primary human astrocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Naganuma F, Iida T, Nakamura T, Harada R, Mohsen A, Kasajima A, Sasano H, Yanai K
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 61 号: 6 ページ: 905-916

    • DOI

      10.1002/glia.22484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] 「抗ヒスタミン薬はなぜ眠気を誘発するのか?」「数多く存在する抗ヒスタミン薬はどのように分類して考えればよいのか?」「抗ヒスタミン薬同士の併用は意味があるのか?」2013

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、谷内一彦
    • 雑誌名

      抗ヒスタミン薬 : 達人の処方箋メディカルレビュー社

      ページ: 301-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Brain accumulation of amyloid β protein visualized by positron emission tomography and BF-227 in Alzheimer's disease patients with or without diabetes mellitus2013

    • 著者名/発表者名
      Tomita N, Furukawa K, Okamura N, Tashiro M, Une K, Furumoto S, Iwata R, Y anai K, Kudo Y, Arai H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 13 号: 1 ページ: 215-221

    • DOI

      10.1111/j.1447-0594.2012.00880.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Effects of Preceding Stimulation on Brain Activation in Response to Colonic Distention in Humans2013

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi T, Kano M, Kanazawa M, Itoh M, Yanai K, Fukudo S.
    • 雑誌名

      Psychosom Med

      巻: 75(5) ページ: 453-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] 非鎮静性抗ヒスタミン薬の薬理学的特徴2013

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、長沼史登、谷内一彦、吉川雄朗
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 33 ページ: 22-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] A F18-Labeled BF-227 Derivative as a Potential Radioligand for Imaging Dense Amyloid Plaques by Positron Emission Tomography.2013

    • 著者名/発表者名
      Furumoto S, Okamura N, Furukawa K, Tashiro M, Ishikawa Y, Sugi K, Tomita N, Waragai M, Harada R, Tago T, Iwata R, Yanai K, Arai H, Kudo Y.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Safety considerations in the management of allergic diseases : focus on antihistamines2012

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Rogala B, Chugh K, Paraskakis E, Pampura AN, Boev R
    • 雑誌名

      Current Medical Research & Opinion

      巻: Vol.28 (4)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Cholinergic deficit and response to donepezil therapy in Parkinson's disease with dementia2012

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka K, Okamura N, Funaki Y, Hayashi A, Tashiro M, Hisanaga K, Fujii T, Takeda A, Yanai K, Iwata R, Mori E.
    • 雑誌名

      Eur Neurol

      巻: 68(3) ページ: 137-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Effects of presence of a familiar pet dog on regional cerebral activity in healthy volunteers : a positron emission tomography study2012

    • 著者名/発表者名
      Sugawara A, Masud MM, Yokoyama A, Mizutani W, Watanuki S, Yanai K, Itoh M, Tashiro M
    • 雑誌名

      Anthrozoos

      巻: Vol.25 ページ: 25-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] [11C] Doxepin binding to histamine H1 receptors in living human brain in association with attentive waking and circadian rhythm2012

    • 著者名/発表者名
      Shibuya K, Funaki Y, Hiraoka K, Yoshikawa T, Miyake M, Watanuki S, Shao H, Tashiro M, Yanai K
    • 雑誌名

      Frontiers in Systems Neuroscience

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Synthesis of [^(11)C]interleukin 8 using a cell-free translation system and l-[^(11)C]methionine2012

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Furumoto S, Y oshikawa T, Ishikawa Y, Shibuya K, Okamura N, Iwata R, Y anai K
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol

      巻: 39 号: 1 ページ: 155-160

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2011.07.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-23650610, KAKENHI-PROJECT-23791387, KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] [ (11)C] Doxepin binding to histamine H1 receptors in living human brain: reproducibility during attentive waking and circadian rhythm2012

    • 著者名/発表者名
      KatsuhikoShibuya
    • 雑誌名

      FrontiersinSystemsNeuroscience

      巻: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3389/fnsys.2012.00045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791388, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PROJECT-24790527
  • [雑誌論文] 日本をリードするPET橋渡し研究拠点 : 東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトーフ。センター2012

    • 著者名/発表者名
      古本祥三、田代学、岩田錬、谷内一彦
    • 雑誌名

      PET Joumal

      巻: 18 ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Cardiac positron-emission tomography images with an amyloid-specific tracer in familial transthyretin-related systemic amyloidosis2012

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Ikeda S, Okamura N, Tashiro M, T omita N, Furumoto S, Iwata R, Y anai K, Kudo Y, Arai H
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 125 号: 3 ページ: 556-557

    • DOI

      10.1161/circulationaha.111.045237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390297, KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Anticholinergic activity of antihistamines2012

    • 著者名/発表者名
      Yanai K
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 123(4) ページ: 633-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Roles of histamine in exercise-induced fatigue : favouring endurance and protecting against exhaustion2012

    • 著者名/発表者名
      Niijima-Yaoita F, Tsuchiya M, Ohtsu H, Yanai K, Sugawara S, Endo Y, Tadano T.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 35(1) ページ: 91-7

    • NAID

      130001872348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Rapid biochemical synthesis of ^<11>C-labeled single chain variable fragmentantibody for immuno-PET by cell-free protein synthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T., Furumoto S., Higuchia K., Yokoyama J., Zhang M.-R., Yanai K., Iwatad R., Kigawa T.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 20 号: 22 ページ: 6579-6582

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2012.09.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390228, KAKENHI-PROJECT-23791387, KAKENHI-PROJECT-24659255, KAKENHI-PLANNED-23119005
  • [雑誌論文] Roles of histamine in exercise-induced fatigue : favouring endurance and protecting against exhaustion2012

    • 著者名/発表者名
      Niijima-Yaoita F, Tsuchiya M, Ohtsu H, Yanai K, Sugawara S, Endo Y, Tadano T
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 35(1) ページ: 91-7

    • NAID

      130001872348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] The hydrophobic amino acids in putative helix 8 in carboxy-terminus of histamine H3 receptor are involved in receptor-G-protein coupling2011

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A, Sukegawa J, Sato T, Sakurai E, Watanabe T, Yanagisawa T, Yanai K
    • 雑誌名

      Cell Signal

      巻: 23(11) ページ: 1843-1843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy of loratadine measured by PET : Comparison of H1 receptor occupancy and proportional impairment ratio2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo N, Senda M, Ohsumi Y, Sakamoto S, Matsumoto K, Tashiro M, Okamura N, Yanai K
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol

      巻: 26(2) ページ: 133-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] The hydrophobic amino acids in putative helix 8 in carboxy-terminus of histamine H(3) receptor are involved in receptor-G-protein coupling2011

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A, Sukegawa J, Sato T, Sakurai E, Watanabe T, Yanagisawa T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Cell Signal

      巻: Nov ; 23(11) ページ: 1843-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590268
  • [雑誌論文] A modified method of 3D-SSP analysis for amyloid PET imaging using [^<11>C]BF-2272011

    • 著者名/発表者名
      Kaneta T, Okamuia N, Minoshima S, Furukawa K, Tashiro M, Furumoto S, Iwata R, Fukuda H, Takahashi S, Yanai K, Kudo Y, Arai H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med.

      巻: 25 号: 10 ページ: 643-649

    • DOI

      10.1007/s12149-011-0518-7

    • NAID

      10030233510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754, KAKENHI-PROJECT-22390228, KAKENHI-PROJECT-23390297
  • [雑誌論文] Regional cerebral metabolic changes in patients with neck pain following chiropractic spinal manipulation : [18F] FDG PET Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, Tashiro M, Masud M, Watanuki S, Shibuya K, Yamaguchi K, Itoh M, Fukuda H, Yanai K
    • 雑誌名

      Altern Ther Health Med.

      巻: 17(確認中) ページ: 12-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Positron emission tomography evaluation of sedative properties of antihistamines2011

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Zhang D, Tashiro M, Yoshikawa T, Naganuma F, Harada R, Nakamura T, Shibuya K, Okamura N
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Drug Safety

      巻: 10(4) ページ: 613-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] PET Evaluation of Sedative Properties of Antihistamines.2011

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Drug Safety

      巻: (未定,印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Effects of presence of a familiar pet dog on regional cerebral activity in healthy volunteers : a positron emission tomography study2011

    • 著者名/発表者名
      Sugawara A, Masud MM, Yokoyama A, Mizutani W, Watanuki S, Yanai K, Itoh M, Tashiro M
    • 雑誌名

      Anthrozoos

      巻: (未定)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Regional cerebral metabolic changes in patients with neck pain following chiropractic spinal manipulation : [18F] FDG PET Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, Tashiro M, Masud M, Watanuki S, Shibuya K, Yamaguchi K, Itoh M, Fukuda H, Yanai K
    • 雑誌名

      Altern Ther Health Med

      巻: Vol.17 ページ: 12-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy of loratadine measured by positron emission topography : comparison of H1 receptor occupancy and proportional impairment ratio2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo N, Yanai K, et al
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol

      巻: 26(2) 号: 2 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1002/hup.1184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171, KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Cerebral metabolic changes in men after chiropractic spinal manipulation for neck pain2011

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, Tashiro M, Masud M, Watanuki S, Shibuya K, Yamaguchi K, Itoh M, Fukuda H, Yanai K.
    • 雑誌名

      Ahern Ther Health Med

      巻: 17(6) ページ: 12-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [雑誌論文] Effects of a chicken extract on food-deprived activity stress in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Lu YQ, He RR, Watanabe H, Abe K, Sakurai E, Yanai K, Kurihara H
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 74(6) ページ: 1276-1276

    • NAID

      10027556590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] The hydrophobic amino acids in putative helix 8 in carboxy-terminus of histamine H3 receptor are involved in receptor-G-protein coupling2011

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A, Yanai K, et al
    • 雑誌名

      Cell Signal

      巻: 23(11) 号: 11 ページ: 1843-1849

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2011.06.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171, KAKENHI-PROJECT-21590267, KAKENHI-PROJECT-23618003
  • [雑誌論文] Alpha-fluoromethylhistidine, a histamine synthesis inhibitor, inhibits orexin-induced wakefulness in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Seki Y, Akanmu MA, Matsuura M, Yanai K, Honda K
    • 雑誌名

      Behav. Brain Res

      巻: 207 ページ: 151-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] ヒスタミン受容体を理解する2011

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、長沼史登、中村正帆、吉川雄朗
    • 雑誌名

      DermatologyToday

      巻: 4 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Interaction of histamine and calcitonin gene-related peptide in the formalininduced pain perception in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Mobarakeh JI, Torkaman-Boutorabi A, Rahimi AA, Ghasri S, Nezhad RM, Hamzely A, Khoshkholgh Sima B, Takahashi K, Nunoki K, Yanai K
    • 雑誌名

      Biomed Res

      巻: 32(3) ページ: 195-195

    • NAID

      130004470783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] 第二世代抗ヒスタミン薬の薬理学的特徴2011

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、長沼史登
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4547 ページ: 57-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Next-day Residual Sedative Effect after Nighttime Administration of an OTC Antihistamine Sleepaid, Diphenhydramine, Measured by Positron Emission Tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Zhang D, Tashiro M, Shibuya K, Okamura N, Funaki Y, Yoshikawa T, Kato M, Yanai K
    • 雑誌名

      J. Clin. Psychopharmacol

      巻: 30(6) ページ: 694-701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Positron emission tomography evaluation of sedative properties of antihistamines2011

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, et al
    • 雑誌名

      Expert Opin Drug Saf

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: 613-622

    • DOI

      10.1517/14740338.2011.562889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171, KAKENHI-PROJECT-21590754, KAKENHI-PROJECT-23390297
  • [雑誌論文] Roles of hypothalamic subgroup histamine and orexin neurons on behavioral responses to sleep deprivation induced by the treadmill method in adolescent rats2011

    • 著者名/発表者名
      Xu A, Sakurai E, Kuramasu A, Zhang J, Li J, Okamura N, Zhang D, Yoshikawa T, Watanabe T, Yanai K
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci

      巻: 114(4) ページ: 444-444

    • NAID

      10029891159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Next-day Residual Sedative Effect after Nighttime Administration of an OTC Antihistamine Sleepaid, Diphenhydramine, Measured by Positron Emission Tomography.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang D, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Psychopharmacol.

      巻: 30(6) ページ: 694-701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬の選択2010

    • 著者名/発表者名
      片山一郎、谷内一彦、Christpher Alford、Erwin Gelfand、Ian Hindmarch、幸野健、大久保公裕、Torsten Zuberbier
    • 雑誌名

      最適な治療の視点からアレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 456-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] In vivo detection of prion amyloid plaques using [(11)C]BF-227 PET.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Shiga Y, Furumoto S, Tashiro M, Tsuboi Y, Furukawa K, Yanai K, Iwata R, Arai H, Kudo Y, Itoyama Y, Doh-Ura K.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging. (未定, 印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Regional cerebral metabolic changes in patients with neck pain following chiropractic spinal manipulation : [18F]FDG PET Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, Tashiro M, Masud M, Watanuki S, Shibuya K, Yamaguchi K, Itoh M, Fukuda H, Yanai K
    • 雑誌名

      Altem Ther Health Med

      巻: (未定)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Next-day residual sedative effect after nighttime administration of an over-the-counter antihistamine sleep aid, diphenhydramine, measured by positron emission tomography2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang D, Tashiro M, Shibuya K, Okamura N, Funaki Y, Yoshikawa T, Kato M, Yanai K
    • 雑誌名

      J Clin Psychopharmacol

      巻: 30 ページ: 694-701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Roles of hypothalamic subgroup histamine and orexin neurons on behavioral responses to sleep deprivation induced by the treadmill method in adolescent rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Xu A, Yanai K, et al
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci.

      巻: 114(4) ページ: 444-453

    • NAID

      10029891159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Alpha-fluoromethylhistidine, a histamine synthesis inhibitor, inhibits or exin-induced wakefulness in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Seki Y, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Behav.Brain Res.In press 2010 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [雑誌論文] Amyloid PET in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with BF-227 : comparison to FDG-PET.2010

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Okamura N, Tashiro M, Waragai M, Furumoto S, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H.
    • 雑誌名

      J Neurol. (未定, 印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] In vivo visualization of alpha-synuclein deposition by carbon-11-labelled 2-[2-(2-dimethylaminothiazol-5-yl)ethenyl]-6-[2-(fluoro)ethoxy] benzoxazole positron emission tomography in multiple system atrophy2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi A, Takeda A, Okamura N, Tashiro M, Hasegawa T, Furumoto S, Kobayashi M, Sugeno N, Baba T, Miki Y, Mori F, Wakabayashi K, Funaki Y, Iwata R, Takahashi S, Fukuda H, Arai H, Kudo Y, Yanai K, Itoyama Y
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 133 ページ: 1772-1778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] In vivo detection of prion amyloid plaques using [(11)C]BF-227 PET2010

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Shiga Y, Furumoto S, Tashiro M, Tsuboi Y, Furukawa K, Yanai K, Iwata R, Arai H, Kudo Y, Itoyama Y, Doh-Ura K
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 37 ページ: 934-941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] In vivo detection of prion amyloid plaques using [(11)C]BF-227 PET2010

    • 著者名/発表者名
      N.Okamura, Y.Shiga, S.Furumoto, M.Tashiro, Y.Tsuboi, K.Furukawa, K.Yanai, R.Iwata, H.Arai, Y.Kudo, Y.Itoyama, K.Doh-Ura
    • 雑誌名

      Eur.J.Nucl.Med.Mol.Imag (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Voxel-based analysis of amyloid positron emission tomography probe[11C]BF-227 uptake in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease2010

    • 著者名/発表者名
      Shao H, Okamura N, Sugi K, Furumoto S, Furukawa K, Tashiro M, Iwata R, Matsuda H, Kudo Y, Arai H, Fukuda H, Yanai K
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord

      巻: 30 ページ: 101-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Long-tem performance evaluation of positron emission tomography : analysis and proposal of a maintenance protocol for long-term utilization2010

    • 著者名/発表者名
      Watanuki S, Tashiro M, Miyake M, Ishikawa Y, Itoh M, Yanai K, Sakemi Y, Fukuda H, Ishii K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 24 ページ: 461-468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Roles of hypothalamic subgroup histamine and orexin neurons on behavioral responses to sleep deprivation induced by the treadmill method in adolescent rats2010

    • 著者名/発表者名
      Xu A, Sakurai E, Kuramasu A, Zhang J, Li J, Okamura N, Zhang D, Yoshikawa T, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 114(4) ページ: 444-53

    • NAID

      10029891159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590268
  • [雑誌論文] Alpha-fluoromethylhistidine, a histamine synthesis inhibitor, inhibits or exin-induced wakefulness in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Seki Y, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Behav.Brain Res.In press 2010 (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M., Fujimoto T, Okamura N, Iwata R, Yanai K.
    • 雑誌名

      Molecular and functional imaging for drug development and elucidation of disease mechanisms using positron emission tomography (PET). IN : Molecular Imaging for Integrated Medical Therapy and Drug Development(Ed. KUGE Yuji.)(Springer Japan)

      ページ: 222-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] 画像バイオマーカーとしての分子イメージングの利用:分子イメージングによる受容体占拠率の解析2010

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、吉川雄朗、古本祥三
    • 雑誌名

      「創薬研究への分子イメージング応用」遺伝子MOOK18(佐治英郎編集メデイカルドゥ)

      巻: 18 ページ: 133-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [雑誌論文] In vivo detection of prion amyloid plaques using [(11)C]BF-227 PET2010

    • 著者名/発表者名
      N. Okamura, Y. Shiga, S. Furumoto, M. Tashiro, Y. Tsuboi, K. Furukawa, K. Yanai, R. Iwata, H. Arai, Y. Kudo, Y. Itoyama, K. Doh-Ura
    • 雑誌名

      Eur.J.Nucl.Med.Mol.Imag. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] 脳機能を標的とした新しい痒み治療戦略:痒みイメージング研究の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、吉川雄朗、谷内一彦
    • 雑誌名

      特集「脳とアレルギー」アレルギー・免疫

      巻: 17(10) ページ: 1868-1868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Amyloid PET in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with BF-227 : Comparison to FDG-PET2010

    • 著者名/発表者名
      K. Furukawa, N. Okamura, M. Tashiro, M. Waragai, S. Furumoto, R. Iwata, K. Yanai; Y. Kudo, H. Arai
    • 雑誌名

      J.Neurosurgery (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Amyloid PET in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with BF-227 : comparis on to FDG-PET2010

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Okamura N, Tashiro M, Waragai M, Furumoto S, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: 257 ページ: 721-727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] CONGAコンセンサスに準じたレボセチリジンの評価2010

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 雑誌名

      特集「新規抗ヒスタミン薬レボセチリジン」医薬ジャーナル

      巻: 46(10) ページ: 2506-2511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] In vivo visualization of {alpha}-synuclein deposition by carbon-11-labelled 2-[2-(2-dimethylaminothiazol-5-yl)ethenyl]-6-[2-(fluoro) ethoxy] benzoxazole positron emission tomography in multiple system atrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi A, Takeda A, Yanai K, Itoyama Y, et al.
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 133 ページ: 1772-1778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [雑誌論文] Amyloid PET in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with BF-227 : Comparison to FDG-PET2010

    • 著者名/発表者名
      K.i Furukawa, N.Okamura, M.Tashiro, M.Waragai, S.Furumoto, R.Iwata, K.Yanai, Y.Kudo, H.Arai
    • 雑誌名

      J.Neurosurgery (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Multiple histamine receptor gene knockout mice and their phenotypes2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Kuramasu A, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Inflamm Res

      巻: 58 ページ: 41-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590268
  • [雑誌論文] Dose dependency of brain histamine H(1) receptor occupancy following oral administration of cetirizine hydrochloride measured using PET with [^<11>C]doxepin.2009

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol. 24(7)

      ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [雑誌論文] ncreased Brain Histamine H1 Receptor Binding in Patients with Anorexia Nervosa2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa M, Tashiro M, Fukudo S, Yanai K, Utsumi A, Kano M, Karahasi M, Endo Y, Morisita J, Sato Y, Adachi M, Itoh M, Hongo M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 65(4) ページ: 329-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬による運転能力障害に対する認識鼻アレルギーフロンティア2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、田代学、千葉真
    • 巻
      9(1)
    • ページ
      58-64
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Increased Brain Histamine H1 Receptor Binding in Patients with Anorexia Nervosa2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa M, Yanai K, et.al.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 65(4)

      ページ: 329-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Dose dependency of brain histamine H(1)receptor occupancy following oral administration of cetirizine hydrochloride measured using PET with [11C] doxepin2009

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Kato M, Miyake M, Watanuki S, Funaki Y, Ishikawa Y, Iwata R, Yanai K
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol

      巻: 24(7) ページ: 540-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Histamine responses of large neostriatal interneurons in histamine H1 and H2 receptor knock-out mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Yanai K, et.al.
    • 雑誌名

      Brain Res Bull. 78(4-5)

      ページ: 189-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] ヒスタミンH1、H2受容体遺伝子欠損マウスの作成と意義2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、赤池紀生
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 60(5) ページ: 442-443

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Increased Brain Histamine H1 Receptor Binding in Patients with Anorexia Nervosa2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa M, Tashiro M, Fukudo S, Yanai K, Utsumi A, Kano M, Karahasi M, Endo Y, Morisita J, Sato Y, Adachi M, Itoh M, Hongo M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 65(4)

      ページ: 329-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Histamine responses of large neostriatal interneurons in histamine H1 and H2 receptor knock-out mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Yanai K, Watanabe T, Wang ZM, Akaike H, Ito Y, Akaike N
    • 雑誌名

      Brain Res Bull

      巻: 78(4-5) ページ: 189-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Methamphetamine- and 3,4-Methylenedioxymethamphetamine-Induced Behavioral Changes in Histamine H3-Receptor Knockout Mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 111(2)

      ページ: 167-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Long-term performance evaluation of positron emission tomography-analysis and proposal of a maintenance protocol for long-term utilization.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanuki S, Tashiro M, Miyake M, Ishikawa Y, Itoh M, Yanai K, Sakemi Y, Fukuda H, Ishii K.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med. 21

      ページ: 148-156

    • NAID

      10026596410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬の鎮静作用評価に関するPET研究2009

    • 著者名/発表者名
      田代学, 谷内一彦.
    • 雑誌名

      小児科 50

      ページ: 1463-1476

    • NAID

      40016787949

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Yanai K., Okamura N, Iwata R, Tashiro M
    • 雑誌名

      Molecular imaging and its application to drug development at Tohoku University. In : Nano-Biomedical Engineering 2009.(Ed. YAMAGUCHI Takami)(Imperial College Press)

      ページ: 175-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] 中枢に移行しない第二世代抗ヒスタミン薬:PETによる脳内移行性に関する研究.2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 田代学, 岡村信行.
    • 雑誌名

      西日本皮膚科 71

      ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Methamphetamine- and 3,4-Methylenedioxymethamphetamine-Induced Behavioral Changes in Histamine H3-Receptor Knockout Mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 111(2)

      ページ: 167-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [雑誌論文] Roles of the histaminergic neurotransmission on methamphetamine-induced locomotor sensitization and reward : a study of receptors gene knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Takino N, Sakurai E, Kuramasu A, Okamura N, Yanai K
    • 雑誌名

      Int Rev Neurobiol

      巻: 85 ページ: 109-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬と認知機能:dimebonはアルツハイマー病の認知機能を改善する最近の話題2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、吉川雄朗
    • 雑誌名

      日薬理誌

      巻: 134 ページ: 235-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Decreased CSF histamine in narcolepsy with and without low CSF hypocretin-1 in comparison to healthy controls2009

    • 著者名/発表者名
      Nishino S, Sakurai E, Nevsimalova S, Yoshida Y, Watanabe T, Yanai K, Mignot E
    • 雑誌名

      Sleep 32(2)

      ページ: 175-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Enhanced morphine-induced antinociception in histamine H3 receptorgene knockout mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Mobarakeh JI, Takahashi K, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 57(4)

      ページ: 409-414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Increased brain histamine H1receptor binding in patients with anorexia nervosa.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa M, Tashiro M, Fukudo S, Yanai K, Utsumi A, Kano M, Karahasi M, Endo Y, Morisita J, Sato Y, Adachi M, Itoh M, Hongo M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry. 65

      ページ: 329-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬と運転能力低下.2009

    • 著者名/発表者名
      田代学, 谷内一彦
    • 雑誌名

      日本医事新報 4446

      ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Impact of serotonin transporter gene polymorphism on brain activation by colorectal distention.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukudo S, Kanazawa M, Mizuno T, Hamaguchi T, Kano M, Watanabe S, Sagami Y, Shoji T, Endo Y, Hongo M, Itoyama Y, Yanai K, Tashiro M, Aoki M.
    • 雑誌名

      Neuroimage 47

      ページ: 946-951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of donepezil binding to acetylcholinesterase using positron emission tomography and [5-(11)C-methoxy]donepezil.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka K, Okamura N, Funaki Y, Watanuki S, Tashiro M, Kato M, Hayashi A, Hosokai Y, Yamasaki H, Fujii T, Mori E, Yanai K, Watabe H.
    • 雑誌名

      Neuroimage 46

      ページ: 616-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Dose dependency of brain histamine H_1 receptor occupancy following oral administration of cetirizine hydrochloride measured using PET with [^<11>C] doxepin2009

    • 著者名/発表者名
      M.Tashiro, M.Kato, M.Miyake, S.Watanuki, Y.Funaki, Y.Ishikawa, R.Iwata, K.Yanai
    • 雑誌名

      Human Psychopharmacol. 24

      ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Roles of the histaminergic neurotransmission on methamphetamine-induced locomotor sensitization and reward : a study of receptors gene knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Takino N, Sakurai E, Kuramasu A, Okamura N, Yanai K.
    • 雑誌名

      Int Rev Neurobiol

      巻: 85 ページ: 109-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590268
  • [雑誌論文] Impact of serotonin transporter gene polymorphism on brain activation by colorectal distention2009

    • 著者名/発表者名
      Fukudo S, Kanazawa M, Mizuno T, Hamaguchi T, Kano M, Watanabe S, Sagami Y, Shoji T, Endo Y, Hongo M, Itoyama Y, Yanai K, Tashiro M, Aoki M
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: Vol.47 ページ: 946-951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] 中枢に移行しない第二世代抗ヒスタミン薬 : PETによる脳内移行性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 田代学, 岡村信行
    • 雑誌名

      西日本皮膚科 1巻1号

      ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Comparison study of amyloid PET and voxel-based morphometry analysis in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Waragai M, Okamura N, Furukawa K, Tashiro M, Furumoto S, Funaki Y, Kato M, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci. 285

      ページ: 100-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Methamphetamine-and 3, 4-Methylenedioxymethamphetamine-Induced Behavioral Changes in Histamine H(3)-Receptor Knockout Mice2009

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Zhang D, Shao H, Okamura N, Takino N, Iwamura T, Sakurai E, Yoshikawa T, Yanai K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 111(2) ページ: 167-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Histamine responses of large neostriatal interneurons in histamine H1 and H2 receptor knock-out mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Yanai K, Watanabe T, Wang ZM, Akaike H, Ito Y, Akaike N
    • 雑誌名

      Brain Res Bull 78(4-5)

      ページ: 189-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Enhanced morphine-induced antinociception in histamine H3 receptor gene knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Mobarakeh JI, Takahashi K, Yanai K
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 57(4) ページ: 409-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬の新分類2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷雄治、Ian Hindmarch、谷内一彦
    • 雑誌名

      Not Impairing antihistamine (NIaH)とImpairing antihistamine (IaH)診断と治療

      巻: 97(1) ページ: 77-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Decreased CSF histamine in narcolepsy with and without low CSF hypocretin-1 in comparison to healthy controls2009

    • 著者名/発表者名
      Nishino S, Yanai K, et.al.
    • 雑誌名

      Sleep 32(2)

      ページ: 175-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Dose dependency of brain histamine H1 receptor occupancy following oral administration of cetirizine hydrochloride measured using PET with [11C]doxepin.2009

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Kato M, Miyake M, Watanuki S, Funaki Y, Ishikawa Y, Iwata R, Yanai K.
    • 雑誌名

      Human Psychopharmacology 24

      ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Comparison study of amyloid PET and voxel-based morphometry analysis in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease2009

    • 著者名/発表者名
      M. Waragai, N. Okamura, K. Furukawa, M. Tashiro, S. Furumoto, Y. Funaki, M. Kato, R. Iwata, K. Yanai, Y. Kudo, H. Arai
    • 雑誌名

      J.Nuerol.Sci. 285巻

      ページ: 100-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Dose dependency of brain histamine H(1)receptor occupancy following oral administration of cetirizine hydrochloride measured using PET with[11C] doxepin2009

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Kato M, Miyake M, Watanuki S, Funaki Y, Ishikawa Y, Iwata R, Yanai K
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol

      巻: Vol.24 ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] インペアード・パフォーマンス:国際標準に基づく抗ヒスタミン薬の使用法2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 田代学
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 45

      ページ: 687-693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Yanai K.
    • 雑誌名

      Potentials of nano-bio-imaging with positron emission tomography and radiopharmaceuticals. In : Nano-Biomedical Engineering 2009. IN : (Ed. YAMAGUCHI Takami)(Imperial College Press)

      ページ: 147-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Dose dependency of brain histamine H_1 receptor occupancy following oral administration of cetirizine hydrochloride measured using PET with [^<11>C]doxepin2009

    • 著者名/発表者名
      M. Tashiro, M. Kato, M. Miyake, S. Watanuki, Y. Funaki, Y. Ishikawa, R. Iwata, K. Yanai
    • 雑誌名

      Human Psychopharmacol 24巻

      ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Comparison study of amyloid PET and voxel-based morphometry analysis in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease2009

    • 著者名/発表者名
      M.Waragai, N.Okamura, K.Furukawa, M.Tashiro, S.Furumoto, Y.Funaki, M.Kato, R.Iwata, K.Yanai, Y.Kudo, H.Arai
    • 雑誌名

      J.Nuerol.Sci. 285

      ページ: 100-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] インペアード・パフォーマンス : 国際標準に基づく抗ヒスタミン薬の使用法2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 田代学
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 45

      ページ: 687-693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Decreased CSF histamine in narcolepsy with and without low CSF hypocretin-1 in comparison to healthy controls2009

    • 著者名/発表者名
      Nishino S, Sakurai E, Nevsimalova S, Yoshida Y, Watanabe T, Yanai K, Mignot E
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 32(2) ページ: 175-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [雑誌論文] Intrathecal high-dose histamine induces spinally-mediated nociceptive behavioral responses through a polyamine site of NMDA receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Orito T, Watanabe H, Mizoguchi H, Yonezawa A, Yanai K, Mobarakeh JI, 0nodera K, Sakurada T, Sakurada S.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 581(1-2)

      ページ: 54-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659155
  • [雑誌論文] Effects of a sedative antihistamine, D-chlorpheniramine, on regional cerebral perfusion and performance during simulated car driving2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Sakurada Y, Mochizuki H, Horikawa E, Maruyama M, Okamura N, Watanuki S, Arai H, Itoh M, Yanai K
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol 23(2)

      ページ: 139-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] The roles of histamine H (1)receptors on cognition.2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Inflamm Res. Supple1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬のヒスタミンH1拮抗作用とインペアード・パフォーマンス2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 田代学
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 50(1)

      ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] 序にかえて「脳の核医学分子イメージング」2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 須原哲也
    • 雑誌名

      臨床放射線 53(7)

      ページ: 845-848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] In vivo visualization of donepezil binding in the brain of patients with Alzheimer's disease2008

    • 著者名/発表者名
      N. Okamura, Y. Funaki, M. Tashiro, M. Kato, Y. Ishikawa, M. Maruyama, H. Ishikawa, K. Meguro, R. Iwata, K. Yanai
    • 雑誌名

      Brit.J.Clin.Pharmacol. 65巻

      ページ: 472-479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy of orally administered antihistamines, bepotastine and diphenhydramine, measured by PET with 11C-doxepin2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Duan X, Kato M, Miyake M, Watanuki S, Ishikawa Y, Funaki Y, Iwata R, Itoh M, Yanai K
    • 雑誌名

      Br J Clin Pharmacol 65(6)

      ページ: 811-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] The roles of histamine H(1)receptors on cognition.2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Inflamm Res. Mar14;Epub(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Brain histamine H_1 receptor occupancy of orally administrated antihistamines, bepotastine and diphendydramine, measured by PET with ^<11>C-doxepin2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tashiro, X. Duan, M. Kato, M. Miyake, S. Watanuki, Y. Ishikawa, Y. Funaki, R. Iwata, M. Itoh, K. Yanai
    • 雑誌名

      Brit.J.Clin.Pharmacol. 65巻

      ページ: 811-821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] The roles of histamine H(1) receptors on cognition2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E Watanabe T.
    • 雑誌名

      Inflamm Res 14

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] The roles of histamine H(1)receptors on cognition. Inflamm Res._2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Inflamm Res. Supple1

      ページ: 182-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Effects of a sedative antihistamine, D-chlorpheniramine, on regional cerebral perfusion and performance during simulated car driving. 2008 Mar,;2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Sakurada Y, Mochizuki H, Horikawa E, Maruyama M, Okamura N, Watanuki S, Arai H, Itoh M, Yanai K.
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol. Hum Psychopharmacol. 23(2)

      ページ: 139-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Imaging amyloid pathology in the living brain2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Furumoto S, Arai H, Iwata R, Yanai K, Kudo Y
    • 雑誌名

      Curr Med Imaging Rev 4

      ページ: 56-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Brain histamine H_1 receptor occupancy of orally administrated antihistamines, bepotastine and diphendydramine, measured by PET with ^<11>C-doxepin2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tashiro, X. Duan, M. Kato, M. Miyake, S. Watanuki, Y. Ishikawa, Y. Funaki, R. Iwata, M. Itoh, K. Yanai
    • 雑誌名

      Brit. J. Clin. Pharmacol. 65

      ページ: 811-821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] CLIC4 interacts with histamine H3 receptor and enhances the receptor cell surface expression2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Haraguchi M, Kuramasu A, Sato T, Ariake K, Sakagami H, Kondo H, Yanai K, Fukunaga K, Yanagisawa T, Sukegawa J
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 369(2)

      ページ: 603-608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] CLIC4 interacts with histamine H3 receptor and enhances the receptor cell surface expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Haraguchi M, Kuramasu A, Sato T, Ariake K, Sakagami H, Kondo H, Yanai K, Fukunaga K, Yanagisawa T, Sukegawa J.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 369(2)

      ページ: 603-608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] アレルギー性皮膚疾患におけるエビデンスに基づいた抗ヒスタミン薬の選択2008

    • 著者名/発表者名
      川島眞、江藤隆史、江畑俊哉、大谷道輝、片山一朗、幸野健, 瀧川雅浩, 田邉昇, 中川秀巳, 原田昭太郎, 古川福実 森川昭広 谷内一彦
    • 雑誌名

      臨床皮膚科 62(1)

      ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Intrathecal high-dose histamine induces spinally-mediated nociceptive behavioral responses through a polyamine site of NMDA receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Orito T, Watanabe H, Mizoguchi H, Yonezawa A, Yanai K, Mobarakeh JI, Onodera K, Sakurada T, Sakurada S
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 581(1-2)

      ページ: 54-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] In vivo visualization of donepezil binding in the brain of patients with Alzheimer's disease2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Funaki Y, Tashiro M, Kato M, Ishikawa Y, Maruyama M, Ishikawa H, Meguro K, Iwata R, Yanai K
    • 雑誌名

      Br J Clin Pharmacol 65

      ページ: 472-479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Measurement of BrdU in mouse brain by in-air micro PIXE analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Yanai K, Ishii K, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Kamiya T, Satoh T, Haga J, Oikawa M, Arakawa K
    • 雑誌名

      JAEA-Review 2007-060

      ページ: 182-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Agonist-induced internalization of histamine H2 receptor and activation of extracellular signal-regulated kinases are dynamin-dependent2008

    • 著者名/発表者名
      Xu AJ, Kuramasu A, Maeda K, Kinoshita K, Takayanagi S, Fukushima Y, Watanabe T, Yanagisawa T, Sukegawa J, Yanai K
    • 雑誌名

      J Neurochem 107

      ページ: 208-217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Blocking histamine H1 improves learning and mnemonic dysfunction in mice with social isolation plus repeated methamphetamine injection2008

    • 著者名/発表者名
      Jia F, Mobarakeh JI, Dai H, Kato M, Xu A, Okuda T, Sakurai E, Okamura N, Takahashi K, Yanai K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 107(2)

      ページ: 167-174

    • NAID

      130000075818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Measurement of BrdU in mouse brain by in-air micro PIXE analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E. Yanai k, Ishii K, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Kamiya T, Satoh T, Haga J, Oikawa M, Arakawa K.
    • 雑誌名

      JAEA-Review 182

      ページ: 2007-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Measurement of BrdU in mouse brain by in-air micro PIXE analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Yanai k, Ishii K, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Kamiya T, Satoh T, Haga J, Oikawa M, Arakawa K
    • 雑誌名

      JAEA Review 2007-06

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl] ethenyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy) benzoxazole : A novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzheimer's disease patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 48(4)

      ページ: 553-561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine : an insight from human positron emission tomography studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K et al.
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther 113

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18019004
  • [雑誌論文] In Vivo Evaluation of P-Glycoprotein Modulation of 8 PET Radioligands Used Clinically.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata K, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 48

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Kaneko K, Kato H, Fujii S, Jing Y, Sakurai E, Kato M, Okamura N, Kuramasu A, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57(2)

      ページ: 306-313

    • NAID

      10021189206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] First achievement of less than 1 mm FWHM resolution in practical semiconductor animal PET scanner2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Kikuchi, S. Matsuyama, Y. Kanai, K. Kotani, T. Ito, H. Yamazaki, Y. Funaki, R. Iwata, M. Itoh, K. Yanai, J. Hatazawa, N. Itoh, N. Tanizaki, D. Amano, M. Yamada, T. Yamaguchi.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. Phys. Res. A576

      ページ: 435-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Modified behavioral characteristics following ablation of the voltage-dependent calcium channel beta3 subunit2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Nakagawasai O, Yanai K, Nunoki K, Tan-No K, Tadano T, Iijima T
    • 雑誌名

      Brain Res 1160

      ページ: 102-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Kaneko K, Kato H, Fujii S, Jing Y, Sakurai E, Kato M, Okamura N, Kuramasu A, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57(2)

      ページ: 306-313

    • NAID

      10021189206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine : An insight from human PET studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Tashiro M.
    • 雑誌名

      Pharmacology & Therapeutics 113

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]-ethyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy]benzoxazole : a novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzhymer's disease patients2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kudo, N. Okamura, S. Furumoto, M. Tashiro, K. Furukawa, M. Maruyama, M. Itoh, R. Iwata, K. Yanai, H. Arai
    • 雑誌名

      J.Nucl.Med. 48巻

      ページ: 553-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57(2)

      ページ: 306-313

    • NAID

      10021189206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Recent advances in the development of amyloid imaging agents2007

    • 著者名/発表者名
      S. Furumoto, N. Okamura, R. Iwata, K. Yanai, Hi. Arai, Y. Kudo
    • 雑誌名

      Current Topics in Medicinal Chemistry 7巻

      ページ: 1773-1789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] 抗アレルギー薬、抗精神病薬、抗うつ薬のヒスタミンH1拮抗作用と認知機能2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、加藤元久
    • 雑誌名

      脳21 解説「脳とくすり」 10(1)

      ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] 脳内に移行する抗ヒスタミン薬の小児に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、岡村信行、田代学
    • 雑誌名

      小児科 48(10)

      ページ: 1435-1443

    • NAID

      40015635049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine : An insight from human PET studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Tashiro M.
    • 雑誌名

      Pharmacology & Therapeutics (2007) 113

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Kaneko K, Kato H, Fujii S, Jing Y, Sakurai E. Kato M, Okamura N, Kuramasu A, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57 (2)

      ページ: 306-13

    • NAID

      10021189206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Correlation between alexithymia and hypersensitivity to visceral stimulation in human.2007

    • 著者名/発表者名
      Kano M, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Pain (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] First achievement of less than 1 mm FWHM resolution in practical semiconductor animal PET scanner.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, K.Yanai, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine: An insight from human PET studies2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Tashiro M
    • 雑誌名

      Pharmacology & Therapeutics 113

      ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: A human fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Sadato H, Saito D. N., Toyoda H, Tashiro M, Okamura N, Yanai K
    • 雑誌名

      Neuroimage 36

      ページ: 706-717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]ethyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy]benzo xazole : a novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzhymer' s disease patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kudo, N.Okamura, S.Furumoto, M.Tashiro, K.Furukawa, M.Maruyama, M.Itoh, R.Iwata, K.Yanai, H.Arai
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 48

      ページ: 553-561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]ethenyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy) benzoxazole : A novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzheimer′s disease patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 48(4)

      ページ: 553-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Brain activity associated with dual-task management differs depending on the combinations of response modalities2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Tashiro M, Gyoba J, Suzuki M, Okamura N, Itoh M, Yanai K
    • 雑誌名

      Brain Res 1172C

      ページ: 82-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Evaluation of the binding characteristics of[18F]fluoroproxyfan in the rat brain for in vivo visualization of histamine H_3 receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funaki, K. Sato, M. Kato, Y. Ishikawa, R. Iwata, and K. Yanai.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 34

      ページ: 981-987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Recent advances in the development of amyloid imaging agents2007

    • 著者名/発表者名
      Furumoto S, Okamura N, Iwata R, Yanai K, Arai H, Kudo Y
    • 雑誌名

      Curr Top Med Chem 7(18)

      ページ: 1773-1789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] In Vivo Evaluation of P-Glycoprotein Modulation of 8 PET Radioligands Used Clinically.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata K, Kawamura K, Yanai K, Hendrikse H.N.
    • 雑誌名

      J Nucl Med 48

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Evaluation of the binding characteristics of [(18)F] fluoroproxyfan in the rat brain for in vivo visualization of histamine H(3) receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Funaki Y, Sato K, Kato M, Ishikawa Y, Iwata R, Yanai K.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol. 34(8)

      ページ: 981-987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659155
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine : an insight from human positron emission tomography studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther. 113(1)

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] First achievement of less than 1 mm FWHM resolution in practical semiconductor animal PET scanner2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Kikuchi, S. Matsuyama, Y. Kanai, K. Kotani, T. Ito, H. Yamazaki, Y. Funaki, R. Iwata, M. Itoh, K. Yanai, J. Hatazawa, N. Itoh, N. Tanizaki, D. Amano, M. Yamada, T. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.Meth.Phys.Res. A576巻

      ページ: 435-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] Correlation between alexithymia and hypersensitivity to visceral stimulation in human2007

    • 著者名/発表者名
      Kano M, Hamaguchi T, Itoh M, Yanai K, Fukudo S
    • 雑誌名

      Pain 132(3)

      ページ: 252-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Evaluation of the binding characteristics of [(18)F]fluoroproxyfan in the rat brain for in vivo visualization of histamine H(3) receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Funaki Y, Sato K, Kato M, Ishikawa Y, Iwata R, Yanai K
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 34(8)

      ページ: 981-987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain : A human fMRI study.2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Kaneko K, Kato H, Fujii S, Jing Y, Sakurai E, Kato M, Okamura N, Kuramasu A, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57(2)

      ページ: 306-313

    • NAID

      10021189206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659155
  • [雑誌論文] First achievement of less than 1mm FWHM resolution in practical semiconductor animal PET scanner2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Kikuchi, S. Matsuyama, Y. Kanai, K. Kotani, T. Ito, H. Yamazaki, Y. Funaki, R. Iwata, M. Itoh, K. Yanai, J. Hatazawa, N. Itoh, et al., (他17名)
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A576

      ページ: 435-440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] 5-yl]ethenyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy)benz oxazole : A novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzheimer's disease patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y, Okamura N, Furumoto S, Tashiro M, Furukawa K, Maruyama M, Itoh M, Iwata R, Yanai K, Arai H. 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-
    • 雑誌名

      J.Nucl.Med. 48(4)

      ページ: 553-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]ethyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy]benzoxazole : a novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzhymer's disease patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kudo, N.Okamura, S.Furumoto, M.Tashiro, K.Furukawa, M.Maruyama, M.Itoh, R.Iwata, K.Yanai, H.Arai
    • 雑誌名

      J.Nucl.Med. 48

      ページ: 553-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine : An insight from human PET studies2007

    • 著者名/発表者名
      K.Yanai
    • 雑誌名

      Pharmacology & Therapeutics 113(1)

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002010
  • [雑誌論文] PETによる分子・機能イメージングを組み合わせた脳機能研究2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂, 岡村信行, 谷内一彦
    • 雑誌名

      認知神経科学 9(1)

      ページ: 62-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain : A human fMRI study.2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Sadato H, Saito D.N., Toyoda H, Tashiro M, Okamura N, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuroimage (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Evaluation of the binding characteristics of [^<18>F]fluoro-proxyfan in the rat brain for in vivo visualization of histamine H_3 receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Funaki, K. Sato, M. Kato, Y. Ishikawa, R. Iwata, K. Yanai
    • 雑誌名

      Nucl.Med.Biol. 34巻

      ページ: 981-987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] First achievement of less than 1 mm FWHM resolution in practical semiconductor animal PET scanner.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, Y.Kikuch, S.Matsuyama, Y.Kanai, K.Kotani, T.Ito, H.Yamazaki, Y.Funaki, R.Iwata, M.Itoh, K.Yanai, J.Hatazawa, N.Itoh, N.Tanizaki, D.Amano, M.Yamada, T.Yamaguchi.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl] ethyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy]benzoxazole : a novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzhymer's disease patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kudo, N.Okamura, S.Furumoto, M.Tashiro, K.Furukawa, M.Maruyama, M.Itoh, R.Iwata, K.Yanai, H.Arai.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 48

      ページ: 553-561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] 2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]ethyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy]benzoxazole: anovel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzhymer's disease patients2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kudo, N. Okamura, S. Furumoto, M. Tashiro, K. Furukawa, M. Maruyama, M. Itoh, R. Iwata, K. Yanai and H. Arai.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 48

      ページ: 553-561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [雑誌論文] In Vivo Evaluation of P-Glycoprotein Modulation of 8 PET Radioligands Used Clinically2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata K, Kawamura K, Yanai K, Hendrikse H.N
    • 雑誌名

      J Nucl Med 48

      ページ: 81-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] ヒスタミン受容体の分子イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      田代学、谷内一彦
    • 雑誌名

      BRAIN AND NERVE 59(3)

      ページ: 221-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57(2)

      ページ: 306-313

    • NAID

      10021189206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659155
  • [雑誌論文] Correlation between alexithymia and hypersensitivity to visceral stimulation in human.2007

    • 著者名/発表者名
      Kano M, Hamaguchi T, Itoh M, Yanai K, Fukudo S.
    • 雑誌名

      Pain (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Kaneko K, Kato H, Fujii S, Jing Y, Sakurai E, Kato M, Okamura N, Kuramasu A, Yanai K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57(2)

      ページ: 306-313

    • NAID

      10021189206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [雑誌論文] Effects of histamine H3 antagonists and donepezil on learning and mnemonic deficits induced by pentylenetetrazol kindling in weanling mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Jia FY, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 50(4)

      ページ: 404-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy of orally-administered antihistamines measured by positron emission tomography with ^<11>C-doxepin in a placebo-controlled crossover study-design in healthy volunteers : a comparison of olopatadine and ketotifen.2006

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Br. J. Clin. Pharmacol. 61(1)

      ページ: 16-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Effects of histamine H3 antagonists and donepezil on learning and mnemonic deficits induced by pentylenetetrazol kindling in weanling mice.2006

    • 著者名/発表者名
      FY Jia, M.Kato, H.Dai, AJ Xu, T.Okuda, E.Sakurai, N.Okamura, T.W.Lovenberg, A.Barbier, N.I.Carruthers, K.Iinuma, K.Yanai.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 50(4)

      ページ: 404-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Enhanced antinociceptive effects of morphine in histamine H2 receptor gene knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Mobarakeh J I, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 51(3)

      ページ: 612-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Evidence for the presence of histamine uptake into the synaptosomes of rat brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Pharmacology 78(2)

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Effects of Histamine H3 antagonists and Donepezil on Learning and Mnemonic Deficits Induced by Pentylenetetrazol Kindling in Weanling Mice2006

    • 著者名/発表者名
      Jia F, Kato M, Dai H, Xu A, Okuda T, Sakurai E. Okamura N, Lovenberg TW, Barbier A, Carruthers NI, Iinuma K, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neurophamacology 50 (4)

      ページ: 404-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy of orally-administered antihistamines measured by positron emission tomography with 11C-doxepin in a placebo-controlled crossover study-design in healthy volunteers : a comparison of olopatadine and ketotifen.2006

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Mochizuki H, Sakurada Y, Ishii K, Oda K, Kimura Y, Sasaki T, Ishiwata K, Yanai K.
    • 雑誌名

      Br.J.Clin.Pharmacol. 61(1)

      ページ: 16-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Effects of Histamine H3 antagonists and Donepezil on Learning and Mnemonic Deficits Induced by Pentylenetetrazol Kindling in Weanling Mice2006

    • 著者名/発表者名
      Jia F, Kato M, Dai H, Xu A, Okuda T, Sakurai E, Okamura N, Lovenberg TW, Barbier A, Carruthers NI, Iinuma K, Yanai K,
    • 雑誌名

      Neurophamacology, 50(4)

      ページ: 404-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Development of an In-Air ON/OFF Axis STIM System for Quantitative Elemental Mapping.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Inomata, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, Y. Watanabe, A. Ishizaki, R. Oyama, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G. Momose, E. Sakurai, K. Yanai, T. Kamiya, T. Sakai, T. Satoh, M. Oikawa, K. Arakawa,
    • 雑誌名

      International Jounal of PIXE 16(3&4)

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Brain histamine H_1 receptor occupancy of orally-administered antihistamines measured by positron emission tomography with ^<11>C-doxepin in a placebe-controlled crossover study-desing in healthy volunteers : a comparison of olopatadine and ketotifen.2006

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Br.J.Clin.Pharmacol. 61・1

      ページ: 16-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Evidence for presence of histamine uptake into the synaptosomes of rat brain, 2006;:2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Sakurai E, Oreland L, Nishiyama S, Kato M, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Pharmacol. 78(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Effects of histamine H3 antagonists and donepezil on learning and mnemonic deficits induced by pentylenetetrazol kindling in weanling mice.2006

    • 著者名/発表者名
      FY Jia, K.Yanai, et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 50・4

      ページ: 404-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Evidence for presence of histamine uptake into the synaptosomes of rat brain2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E. Sakurai E, Oreland L, Nishiyama S, Kato M, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Pharmacol 78 (2)

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Enhanced antinociceptive effects of morphine in histamine H2 receptor gene knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Mobarakeh JI, Yanai K. et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 51(3)

      ページ: 612-622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659155
  • [雑誌論文] Evidence for the presence of histamine uptake into the synaptosomes of rat brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Pharmacology 78(2)

      ページ: 72-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659155
  • [雑誌論文] Effects of histamine H3 antagonists and donepezil on learning and mnemonic deficits induced by pentylenetetrazol kinding in weanling mice.2006

    • 著者名/発表者名
      FY Jia, K.Yanai, et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 50(4)

      ページ: 404-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659155
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy of orally-administered antihistamines measured by positron emission tomography with ^<11>C-doxepin in a placebo-controlled crossover study-design in healthy volunteers : a comparison of olopatadine and ketotifen.2006

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Br.J.Clin.Pharmacol. 61・1

      ページ: 16-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17639014
  • [雑誌論文] Enhanced antinociceptive effects of morphine in histamine H2 receptor gene knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Mobarakeh J I, Takahashi K, Sakurada S, Kuramasu A, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 51(3)

      ページ: 612-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Development of an In-Air ON/OFF Axis STIM System for Quantitative Elemental Mapping2006

    • 著者名/発表者名
      K. Inomata, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, Y. Watanabe, A. Ishizaki, R. Oyama, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G Momose, E. Sakurai. K. Yanai, T. Kamiya, T. Sakai, T. Satoh, M. Oikawa, K. Arakawa
    • 雑誌名

      International Jounal of PIXE 16 (3 & 4)

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [雑誌論文] Effects of histamine H3 antagonists and donepezil on learning and mnemonic deficits induced by pentylenetetrazol kindling in weanling mice.2006

    • 著者名/発表者名
      FY Jia, K.Yanai, et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 50・4

      ページ: 404-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17639014
  • [雑誌論文] Evidence for the presence of histamine uptake into the synaptosomes of rat brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Sakurai E, Oreland L, Nishiyama S, Kato M, Watanabe T, K. Yanai.
    • 雑誌名

      Pharmacology 78(2)

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] A PET study of histamine H1 receptors in the schizophrenic patients assessed by [^<11>C]doxepin.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Eur Neuropsychopharmacol. 15(2)

      ページ: 185-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Effects of activation of central nervous histamine receptors in cardiovascular regulation ; studies in H1 and H2 receptor gene knockout mice2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, J.I.Mobarakeh, Nunoki Sukegawa J, Watanabe H, Kuramasu A, Watanabe T, Yanai K, Yanagisawa T.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol. 371(2)

      ページ: 99-106

    • NAID

      120000787414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Blockage of histamine H1 receptor attenuates social isolation-induced disruption of pre-pulse inhibition : A study in H1 receptor gene knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology 183・3

      ページ: 285-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Effects of fexofenadine and hydroxyzine on brake reaction time.2005

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Hum.Psychopharmacol. 20

      ページ: 501-509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17639014
  • [雑誌論文] A PET study of histamine H1 receptors in the schizophrenic patients assessed by [^<11>C]doxepin.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Ito C, Tashiro M, Mochizuki H, Kato M, Kano M, Ishii K, Ishiwata K, Itoh M, Iwata R, Matsuoka H, Sato M, Yanai K.
    • 雑誌名

      Eur.Neuropsychopharmacol. 15(2)

      ページ: 185-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Effects of activation of central nervous histamine receptors in cardiovascular regulation ; studies in H1 and H2 receptor gene knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol. 371(2)

      ページ: 99-106

    • NAID

      120000787414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Blockage of histamine H1 receptor attenuates social isolation-induced disruption of pre-pulse inhibition : A study in H1 receptor gene knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology 183(3)

      ページ: 285-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] A PET study of histamine H1 receptors in schizophrenic patients assessed by [^<11>C] doxepin2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iwabuchi, C.Ito, M.Tashiro, H.Mochizuki, M.Kato, M.Kano, K.Ishii, K.Ishiwata, M.Itoh, R.Iwata, H.Matsuoka, M.Sato, K.Yanai.
    • 雑誌名

      Eur.Neuropsychopharmacol. 15

      ページ: 185-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] A PET study of histamine Hi receptors in the schizophrenic patients assessed by [^<11>C]doxepin.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Yanai K et al.
    • 雑誌名

      Eur Neuropsychopharmacol. 15・2

      ページ: 185-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17639014
  • [雑誌論文] Blockage of histamine H1 receptor attenuates social isolation-induced disruption of pre-pulse inhibition : A study in H1 receptor gene knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology 183・3

      ページ: 285-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17639014
  • [雑誌論文] Enhanced antinociception by intracerebroventricularly and intrathecally-administered orexin A and B in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      J.I.Mobarakeh, K.Yanai, et al.
    • 雑誌名

      Peptides 26(5)

      ページ: 767-777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Blockage of histamine H1 receptor attenuates social isolation-induced disruption of pre-pulse inhibition : A study in H1 receptor gene knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Okuda T, Sakurai E, Kuramasu A, Kato M, Jia FY, Xu AJ, Iinuma K, Sato I, Yanai K.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology 183(3)

      ページ: 285-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Effects of fexofenadine and hydroxyzine on brake reaction time.2005

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Hum.Psychopharmacol. 20

      ページ: 501-509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Enhanced antinociception by intracerebroventricularly and intrathecally-administered orexin A and B in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      J.I.Mobarakeh, K.Takahashi, S.Sakurada, S.Nishino, H.Watanabe, M.Kato, K.Yanai
    • 雑誌名

      Peptides 26(5)

      ページ: 767-777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Quinoline and benzimidazole derivatives candidate probes for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Suemoto T, Furumoto S, Suzuki M; Shimadzu H, Akatsu H, Yamamoto T, Fujiwara H, Nemoto M, Maruyama M, Arai H, Yanai K, Sawada T, Kudo Y.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 25(47)

      ページ: 10857-10862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Quinoline and benzimidazole derivatives : candidate probes for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25・47

      ページ: 10857-10862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17639014
  • [雑誌論文] Quinoline and benzimidazole derivatives : candidate probes for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25・47

      ページ: 10857-10862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Quinoline and benzimidazole derivatives : candidate probes for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 25(47)

      ページ: 10857-10862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] A PET study of histamine H1 receptors in the schizophrenic patients assessed by [^<11>C]doxepin.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Yanai K. et al.
    • 雑誌名

      Eur Neuropsychopharmacol. 15・2

      ページ: 185-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [雑誌論文] Central effects of fexofenadine and cetirizine : measurement of psychomotor performance, subjective sleepiness, and brain histamine H_1-receptor occupancy using ^<11>C-doxepin positron emission tomography.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tashiro, Y.Sakurada, K.Iwabuchi, H.Mochizuki, M.Kato, M.Aoki, Y.Funaki, M.Itoh, R.Iwata, D.F.Wong, K.Yanai
    • 雑誌名

      J.Clinic.Pharmacol. 44

      ページ: 890-900

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] Simplified PET measurement for evaluating histamine H1 receptors in human brains using [^<11>C]doxepin.2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Kimura Y, Ishii K, Oda K, Sasaki T, Tashiro M, Yanai K, Ishiwata K.
    • 雑誌名

      Nucl.Med.Biol. 31(8)

      ページ: 1005-1011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Drug interaction between methamphetamine and antihistamines : behavioral changes and tissue concentration of methamphetamine in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Ito Y, Nakagawa N, Hishinuma T, Tsukamoto H, Iwabuchi K, Watanabe T, Kitaichi K, Goto J, Yanai K.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 505

      ページ: 135-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Evaluation of in vivo selective binding of [^<11>C]doxepin to histamine Hi receptors in five animal species.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishiwata, K.Kawamura, W.-F.Wang, H.Tsukada, N.Harada, H.Mochizuki, Y.Kimura, K.Ishii, R.Iwata, K.Yanai
    • 雑誌名

      Nucl.Med.Biol. 31

      ページ: 493-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] The anorectic effect of neurotensin is mediated via a histamine H1 receptor in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohinata K, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Peptides 12

      ページ: 2135-2138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Evaluation of in vivo selective binding of [^<11>C]doxepin to histamine H_1 receptors in five animal species2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishiwata, K.Kawamura, W.-F.Wang, H.tsukada, N.Harada, H.Mochizuki, Y.Kimura, K.Ishii, R.Iwata, K.Yanai
    • 雑誌名

      Nucl.Med.Biol. 31

      ページ: 493-502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] Central effects of fexofenadine and cetirizine : measurement of psychomotor performance, subjective sleepiness, and brain histamine H_1-receptor occupancy using ^<11>C-doxepin positron emission tomography2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tashiro, Y.Sakurada, K.Iwabuchi, H.Mochizuki, M.Kato, M.Aoki, Y.Funaki, M.Itoh, R.Iwata, D.F.Wong, K.Yanai
    • 雑誌名

      J.Clinic.Pharmacol 44

      ページ: 890-900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] Evaluation of in vivo selective binding of [^<11>C]doxepin to histamine H_1 receptors in five animal species2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishiwata, K.Kawamura, W.-F.Wang, H.tsukada, N.Harada, H.Mochizuki, Y.Kimura, K.Ishii, R.Iwata, K.Yanai
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 31

      ページ: 493-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] The anorectic effect of neurotensin is mediated via a histamine H1 receptor in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohinata K, Shimano T, Yamauchi R, Sakurada S, Yanai K, Yoshikawa M.
    • 雑誌名

      Peptides 12

      ページ: 2135-2138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Central effeicts of fexofenadine and cetirizine : measurement of psychomotor performance, subjective sleepiness, and brain histamine H_1-receptor occupancy using ^<11>C-doxepin positron emission tomography2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tashiro, Y.Sakurada, K.Iwabuchi, H.Mochizuki, M.Kato, M.Aoki, Y.Funaki, M.Itoh, R.Iwata, D.F.Wong, K.Yanai
    • 雑誌名

      J. Clinic. Pharmacol 44

      ページ: 890-900

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390332
  • [雑誌論文] Simplified PET measurement for evaluating histamine H1 receptors in human brains using [^<11>C]doxepin.2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Med.Biol. 31(8)

      ページ: 1005-1011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] Drug interaction between methamphetamine and antihistamines : behavioral changes and tissue concentration of methamphetamine in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Yanai K, et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol.(2004) 505

      ページ: 135-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370027
  • [雑誌論文] ^<18>F-THK523 : a novel in vivo tau imaging ligand for Alzheimer's disease.

    • 著者名/発表者名
      Fodero-Tavoletti MT, Yanai K, Villemagne VL, et al
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 134 ページ: 1089-1100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [雑誌論文] The safety of newer antihistamines : Evaluation of their sedative properties by positron emission tomography

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Zhang D, Tashiro M, Shibuya K, Naganuma, Harada R, Nakamura T, Yoshikawa T, Okamura N
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Drug Safety

      巻: 2011(未定)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy of loratadine measured by PET : Comparison of H1 receptor occupancy and proportional impairment ratio

    • 著者名/発表者名
      Kubo N, Senda M, Osumi Y, Sakamoto S, Matsumoto K, Tashiro M, Okamura N, Yanai K
    • 雑誌名

      Human Psychopharmacol

      巻: 2011(未定)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [産業財産権] ポジトロン放出核種標識タンパク質合成方法2017

    • 発明者名
      原田龍一、谷内一彦、岩田錬、古本祥三、谷内亜衣
    • 権利者名
      原田龍一、谷内一彦、岩田錬、古本祥三、谷内亜衣
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-219798
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15314
  • [産業財産権] ポジトロン放出核種標識タンパク質合成方法2017

    • 発明者名
      原田龍一、谷内一彦、岩田錬、古本祥三、谷内亜衣
    • 権利者名
      原田龍一、谷内一彦、岩田錬、古本祥三、谷内亜衣
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-219798
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [産業財産権] ポジトロン標識たんぱく質の合成方法2009

    • 発明者名
      谷内一彦、岩田錬、加藤元久、大貫哲也、古本祥三
    • 権利者名
      谷内一彦、岩田錬、加藤元久、大貫哲也、古本祥三
    • 産業財産権番号
      2009-116379
    • 出願年月日
      2009-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [産業財産権] アミロイドβ蛋白が蓄積する疾患の画像診断プローブ2006

    • 発明者名
      工藤幸司, 谷内一彦ほか
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2006-047064
    • 出願年月日
      2006-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17639014
  • [産業財産権] アミロイドβ蛋白が蓄積する疾患の画像診断プローブ2006

    • 発明者名
      工藤幸司, 谷内一彦, ほか
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2006-047064
    • 出願年月日
      2006-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390156
  • [学会発表] ヒスタミン代謝酵素阻害薬の薬理作用について2024

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、Birkan Girgin、Anne Bernadette Agu、谷内一彦、中村正帆、長沼史登
    • 学会等名
      第24回日本ヒスタミン学会 2024年2月17日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [学会発表] ヒスタミン代謝酵素阻害薬のナルコレプシー治療に対する有効性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      長沼史登, Girgin Birkan, Bernadette S Agu Anne, 中村正帆, 谷内一彦, 吉川雄朗
    • 学会等名
      第45回日本睡眠学会・第30回日本時間生物学会学術大会合同大会 2023年9月16日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [学会発表] ナルコレプシー治療におけるヒスタミン代謝酵素阻害薬の重要性について2023

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、長沼史登、Girgin Birkan、谷内一彦、中村正帆
    • 学会等名
      第7回黒潮カンファレンス 2023年7月22日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24070
  • [学会発表] 神経炎症モデルラットにおけるグリア線維性酸性タンパク質イメージング手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      盛戸 貴裕, 原田 龍一, 岩田 錬, 岡村 信行, 谷内 一彦
    • 学会等名
      第23回応用薬理学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] フェルラ酸誘導体のαシヌクレイン凝集 ・ 抑制効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      原田 龍一, 陳 梦格, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 岡村 信行
    • 学会等名
      第23回応用薬理学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] [18F]SNFT-1の結合選択性評価および第二世代タウPET トレーサーとのADタウに対する結合性比較2022

    • 著者名/発表者名
      清水悠暉,原田龍一,横山裕香,Pradith Lerdsirisuk,石川洋一,岩田錬,工藤幸司,谷内一彦,岡村信行,古本祥三
    • 学会等名
      第5回日本核医学会分科会 放射性薬品科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 第二世代タウPETトレーサーの結合性比較2022

    • 著者名/発表者名
      横山 裕香,原田 龍一,Pradith Lerdsirisuk,清水悠暉,堵 怡青,石川 洋一,工藤 幸司,岡村 信行,荒井 啓行,谷内 一彦
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] Physiological uptake of [18F]SMBT-1, a new astrogliosis tracer, in whole-body organs2022

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Ishioka Y, Mesfin B, Watanuki S, Hiraoka K, Harada R, Furumoto S, Okamura N, Yanai K, Watabe H
    • 学会等名
      13th Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] レビー小体型認知症(DLB)剖検脳を用いた神経炎症PETプローブの結合性評価2022

    • 著者名/発表者名
      横山裕香, 原田龍一, 石川洋一, 岩田錬, 工藤幸司, 谷内一彦, 村山繁雄, 岡村信行, 古本祥三
    • 学会等名
      第23回応用薬理学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] ヒト剖検脳を用いたTDP-43型前頭側頭葉変性症における[18F]SMBT-1の有用性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      横山裕香, 原田龍一, 石川洋一, 岩田錬, 工藤幸司, 岩崎靖, 谷内一彦, 岡村信行, 古本祥三
    • 学会等名
      第5回日本核医学会分科会 放射性薬品科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 18F標識タンパク質を用いた脳内PETイメージング手法の開発に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      盛戸貴裕, 原田龍一, 岩田錬, 古本祥三, 岡村信行, 工藤幸司, 谷内一彦
    • 学会等名
      放射性医薬品研究会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21564
  • [学会発表] 前頭側頭型変性症で認めるアストロサイト様構造物に対する アミロイド・タウPETプローブの結合性評価2021

    • 著者名/発表者名
      横山 裕香,原田 龍一,荒井 啓行,工藤 幸司,古本 祥三,岡村 信行,谷内 一彦
    • 学会等名
      第72回 日本薬理学会北部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] アストロサイト画像化を目的とした PETプローブ[18F]SMBT-1の代謝特性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、堵怡青、工藤幸司、岡村信行、 古本祥三、谷内一彦
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会・第15回総会・学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] Amyloid, tau and reactive astrocytosis imaging in aging and Alzheimer’s disease2021

    • 著者名/発表者名
      Victor L Villemagne Ryuichi Harada, Vincent Dore, Shozo Furumoto, Rachel Mulligan, Yukitsuka Kudo, Samantha Burnham, Natasha Krishnadas, Kun Huang, Kazuhiko Yanai, Christopher C Rowe, and Nobuyuki Okamura
    • 学会等名
      ADPD2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] Off-target結合のない新規タウPETプローブの開発2021

    • 著者名/発表者名
      清水悠暉, 原田龍一, Pradith Lerdsirisuk, 堵怡青, 工藤幸司, 石川洋一, 岩田錬, 岡村信行, 谷内一彦, 古本祥三
    • 学会等名
      第61回日本核医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 反応性アストロサイトを標的としたPET プローブ [18F]SMBT-12021

    • 著者名/発表者名
      原田龍一, 工藤幸司, 荒井啓行, 田代学, 古本祥三, 岡村信行, 谷内一彦
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 18F標識タンパク質による脳内分子イメージング手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      盛戸貴裕、原田 龍一、岩田 練、堵 怡青、岡村 信行、工藤 幸司、谷内 一彦
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21564
  • [学会発表] アミロイド・タウPETプローブのアストロサイト様構造物に対する結合性評価2021

    • 著者名/発表者名
      横山 裕香, 原田 龍一, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 古本 祥三, 岡村 信行&, 谷内 一彦
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 第二世代タウPETトレーサーの結合性の比較2021

    • 著者名/発表者名
      原田 龍一,Pradith Lerdsirisuk,清水悠暉, 堵怡青,石川洋一, 荒井啓行, 工藤 幸司,岩田錬, 谷内 一彦,古本 祥三,岡村 信行
    • 学会等名
      第61回日本核医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 生体脳の分子イメージングに向けた18F標識タンパク質の検討2021

    • 著者名/発表者名
      盛戸貴裕、原田 龍一、岩田 練、岡村信行、谷内 一彦
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21564
  • [学会発表] 嗜銀顆粒性認知症に対するPETバイオマーカーの探索2021

    • 著者名/発表者名
      原田 龍一,堵 恰青, Pradith Lerdsirisuk, 工藤 幸司,古本 祥三,岡村 信行,谷内 一彦
    • 学会等名
      第72回 日本薬理学会北部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] オフターゲット結合を示さない 高感度タウPETプローブの開発2021

    • 著者名/発表者名
      原田 龍一,Pradith Lerdsirisuk,清水悠暉, 堵怡青,石川洋一, 荒井啓行, 工藤 幸司,谷内 一彦,岩田錬, 古本 祥三,岡村 信行
    • 学会等名
      放射性薬品科学研究会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 健常者を対象としたPET診断薬18F-SMBT-1の全身臓器における生理的集積の観察2021

    • 著者名/発表者名
      石岡 有生、四月朔日 聖一、平岡 宏太良、石川 洋一、船木 善仁、原田 龍一、 岡村 信行、荒井 啓行、古本 祥三、谷内 一彦、渡部 浩司、田代 学
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] ヒト剖検脳に対するMAO-B PETプローブ[18F]SMBT-1の結合2021

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、堵怡青、横山裕香、古本祥三、工藤幸司、荒井啓行、畠野雄也4 、石原智彦4 、 小野寺理、吉田眞理、北本哲之、岩崎靖、谷内一彦、岡村信行
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] PHFタウへの感度・特異度に優れた新規タウプローブ[18F]SNFT-1の開発2021

    • 著者名/発表者名
      岡村信行、原田龍一、清水悠暉、Pradith Lerdsirisuk、堵怡青、石川洋一、荒井啓行、谷内一彦、工藤幸司、古本祥三
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] Evaluation of the novel 18F-labeled PET tracer SMBT-1 for imaging astrogliosis in healthy elderly controls and in Alzheimer’s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Victor L Villemagne Ryuichi Harada, Vincent Dore, Shozo Furumoto, Rachel Mulligan, Yukitsuka Kudo, Samantha Burnham, Natasha Krishnadas, Kun Huang, Kazuhiko Yanai, Christopher C Rowe, and Nobuyuki Okamura
    • 学会等名
      AAIC2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 非天然アミノ酸の導入技術によるタンパク質RI標識法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      盛戸貴裕、原田 龍一、岩田 練、谷内 一彦
    • 学会等名
      第71回日本薬理学会北部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21564
  • [学会発表] Assessing Abe-a, tau, and reactive astrocytosis in aging and AD2020

    • 著者名/発表者名
      Victor L Villemagne, Ryuichi Harada, Kazuhiko Yanai, et al.
    • 学会等名
      HUMAN AMYLOID IMAGING CONFERENCE 2020(マイアミ)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] Preclinical characterization of [18F]THK-5562, a novel tau PET tracer with little off-target binding2020

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Lerdsirisuk P, Du Y, Ezura M, Shimizu Y, Morito T, Arai H, Yanai K,Kudo Y, Furumoto S, Okamura N
    • 学会等名
      HUMAN AMYLOID IMAGING CONFERENCE 2020(マイアミ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] Development and Identification of [18F]SNFT-1 (THK-5562), a Promising Candidate for Selective Tau PET Tracer in Alzheimer’s Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Pradith Lerdsirisuk, Ryuichi Haradac, Yuki Shimizub, Yiqing Du, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamurab, Shozo Furumoto
    • 学会等名
      EANM2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] Discovery and evaluation of a novel tau PET tracer [F-18]THK-5562 for Alzheimer's disease2020

    • 著者名/発表者名
      Du Y, Harada R, Lerdsirisuk P, Ezura M, Shimizu Y, Morito T, Arai H, Kudo Y, Furumoto S, Yanai K
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] 脳内PETイメージングに向けたBBB透過性ペプチド融合affibodyの薬物動態2019

    • 著者名/発表者名
      盛戸貴裕、原田龍一、堵 怡青、岩田錬、古本祥三、谷内一彦
    • 学会等名
      第70回日本薬理学会北部会(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0212
  • [学会発表] Radiolabeled proteins for the development of biopharmaceuticals2019

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、谷内一彦
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Imaging-autopsy correlation of 18F-THK5351 in typical and atypical cases of progressive supranuclear palsy.2018

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Ishiki A, Kai H, Furukawa K, Furumoto S, Tashiro M, Kitamoto T, Kudo Y, Yanai K, Arai H, Okamura N.
    • 学会等名
      The 11th Human Amyloid Imaging (HAI) meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Structure-binding relationship of quinoline derivatives on monoamine oxidase B.2018

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Harada R, Furumoto S, Arai H, Yanai K, Kudo Y.
    • 学会等名
      The 11th Human Amyloid Imaging (HAI) meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] フェルラ酸誘導体による ミスフォールディング蛋白質の凝集抑制2018

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、岡村信行、谷内一彦
    • 学会等名
      第69回日本薬理学会北部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] [18F]THK-5351のoff-target bindingの解析:画像病理相関症例を含めて2017

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、石木愛子、甲斐英朗、佐藤直美、古川勝敏、冨田尚希、古本祥三、笹野公伸、工藤幸司、北本哲之、谷内一彦 、荒井啓行 、岡村信行
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Characterizing the “off-target” binding of 18F-THK5351 in Alzheimer’s disease: correlation between ante-mortem and post-mortem findings.2017

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Ishiki A, Furumoto S, Furukawa K, Tashiro M, Arai H, YanaiK, Kudo Y, Okamura N
    • 学会等名
      11th Human Amyloid Imaging
    • 発表場所
      Miami, USA
    • 年月日
      2017-01-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] 新規遺伝子ノックアウトマウスを用いた脳内ヒスタミンクリアランス系の解明2017

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、谷内一彦
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎(ブリックホール)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Successful reduction of off-target binding of quinoline derivatives as tau-selective PET tracers.2017

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Hayakawa Y, Ezura M, Furumoto S, Iwata R, Arai H, Yanai K, Kudo Y, Okamura N.
    • 学会等名
      AAIC 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] 骨格筋におけるヘパラン硫酸の役割について2017

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、茂木明日香、松澤拓郎、三浦大和、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第68回日本薬理学会北部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] タウイメージング18F-THK5351 PETの画像病理相関解析2017

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、石木愛子、甲斐英朗、佐藤直美、古川勝敏、冨田尚希、谷内一彦、岡村信行、工藤幸司、荒井啓行
    • 学会等名
      第28回日本老年医学会東北地方会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] 脳内ヒスタミン神経系の過剰な興奮はH2受容体を介してマウスの攻撃性を増加させる2017

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、飯田智光、長沼史登、中村正帆、岡村信行、谷内一彦
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] 時間分解蛍光法用ランタニド錯体標識βシートリガンドの開発2017

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、岡村信行、古本祥三、吉川雄朗、工藤幸司、谷内一彦
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] CHARACTERIZATION OF 18F-BF227 IN A MOUSE MODEL VIA STEREOTAXIC INJECTION OF α-SYNUCLEIN AGGREGATES2017

    • 著者名/発表者名
      Michael E.J. Stouthandel, Ryuichi Harada, Yoshimi Hayakawa, Takeo Yoshikawa, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki, Okamura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] THE EFFECT OF H3 RECEPTOR ANTAGONIST ON NEUROPATHIC PAIN2017

    • 著者名/発表者名
      T Nakamura, T Matsuzawa, M Mogilevskaya, A Mogi, T Yoshikawa, F Naganuma, N Okamura, K Yanai
    • 学会等名
      Histamine 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] 神経障害性疼痛に対するヒスタミンH3受容体拮抗薬の効果2017

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、松澤拓郎、茂木明日香、Maria Mogilevskaya、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎(ブリックホール)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] [18F]THK-5351のアルツハイマー病患者における画像病理相関解析2017

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、石木愛子、甲斐英朗、佐藤直美、古本祥三、笹野公伸、工藤幸司、北本哲之、谷内一彦、荒井啓行、岡村信行
    • 学会等名
      第57回 日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] ヒスタミン3型受容体インバースアゴニストはミクログリア機能を抑制しうつ様行動を改善する2017

    • 著者名/発表者名
      飯田智光、吉川雄朗、谷内一彦
    • 学会等名
      第21回日本ヒスタミン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Distinct patterns of [18F]THK-5351 retention in AD and non-AD tauopathies.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Kikuchi A, Furukawa K, Ishiki A, Harada R, Hasegawa T, Takeda A, Furumoto S, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Aoki M, Arai H, Kudo Y.
    • 学会等名
      The 10th Human Amyloid Imaging (HAI) meeting
    • 発表場所
      Miami, USA
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] 膵β細胞におけるヘパラン硫酸の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      松澤拓郎、吉川雄朗、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] マウスにおけるヒスタミン神経系とイソフルラン麻酔の相互作用について2016

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、吉川雄朗、長沼史登、飯田智光、三浦大和、Aniko Karpati、望月貴年、谷内一彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Importance of histamine N-methyltransferase in brain functions2016

    • 著者名/発表者名
      Takeo Yoshikawa, Fumito Naganuma, Tadaho Nakamura, Takatoshi Mochizuki, Tomomitsu Iida, Aniko Karpati, Takuro Matsuzawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Metabolite analysis of tau PET tracer [18F]THK-5351.2016

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Okamura N, Furumoto S, Tago T, Furukawa K, Ishiki A, Iwata R, Tashiro M, Arai H, Yanai K, Kudo Y.
    • 学会等名
      The 10th Human Amyloid Imaging (HAI) meeting
    • 発表場所
      Miami, USA
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Electroencephalogram of H1KO mice under isoflurane anesthesia.2016

    • 著者名/発表者名
      Tadaho, Nakamura, Takeo Yoshikawa, Fumito Naganuma, Tomomitsu Iida, Aniko Karpati, Toru Tamii, Nobuyuki Okamura, Kazuiko Yanai
    • 学会等名
      European Histamine Research Society 45th annual meeting
    • 発表場所
      イタリア フィレンツェ
    • 年月日
      2016-05-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Longitudinal analysis of [18F]THK5351 tau PET images in patients with Alzheimer’s disease and corticobasal syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      kamura N, Harada R, Ishiki A, Furukawa K, Kikuchi A, Hasegawa T, Aoki M, Furumoto S, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y
    • 学会等名
      CTAD 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] [F-18]THK5351 retention is associated with the progression of brain atrophy in patients with Alzheimer’s disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Ishiki A, Furukawa K, Harada R, Tomita N, Furumoto S, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y.
    • 学会等名
      AAIC2016
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Role of brain histamine in glutamate release from cultured astrocytes2016

    • 著者名/発表者名
      Aniko Karpati、吉川雄朗、中村正帆、長沼史登、飯田智光、三浦大和、谷内一彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Histamine N-methyltransferase is important for the normal sleep-wake cycles and aggression through the regulation of brain histamine concentration.2016

    • 著者名/発表者名
      Fumito Naganuma, Takeo Yoshikawa, Tadaho Nakamura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      30th CINP world congress of neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Histamine N-methyltransferaseの欠損はマウスにおいて睡眠覚醒サイクル異常と高い攻撃性を引き起こす2016

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、中村正帆、堀米愛、三浦大和、矢内敦、望月貴年、谷内一彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Role of histamine neurons in isoflurane anesthesia.2016

    • 著者名/発表者名
      Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Fumito Naganuma, Tomomitsu Iida, Aniko Karpati, Toru Tamii, Nobuyuki Okamura, Kazuiko Yanai
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Identification of wavelength-dependent compounds for imaging Lewy pathology2016

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Okamura N, Furumoto S, Iwata R, Arai H, Yanai K, Kudo Y
    • 学会等名
      AAIC2016
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] 生体内ミクログリアにおける中枢ヒスタミン系の役割2015

    • 著者名/発表者名
      飯田智光、吉川雄朗、松澤拓郎、長沼史登、中村正帆、三浦大和、谷内一彦
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山(富山国際会議場)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] 利益相反マネジメントはなぜ必要か?責任ある研究行為:知っておきたい利益相反&オーサーシップ2015

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第6回JANSセミナー
    • 発表場所
      AP東京八重洲通り (東京都中央区)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] Molecular PET imaging of tau pathology in Alzheimer disease using THK tracers2015

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Okamura N
    • 学会等名
      1st International Symposium of Brain Protein Aging and Dementia Control
    • 発表場所
      野依記念ホール(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Validation of the binding specificity of tau PET tracer [18F]THK-5351 on postmortem human brain samples.2015

    • 著者名/発表者名
      Harada R, Okamura N, Furumoto S, Ishiki A, Furukawa K, Tomita N, Tago T, Iwata R, Yanai K, Arai H, Kudo Y
    • 学会等名
      AAIC 2015
    • 発表場所
      Washington D.C., USA
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Analysis of histamine N-methyltransferase deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Naganuma F, Yoshikawa T, Nakamura T, Miura Y, Matsuzawa T, Yanai K
    • 学会等名
      European Histamine Research Society 44th annual meeting
    • 発表場所
      スペイン(マラガ)
    • 年月日
      2015-05-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Role of histamine in gliotransmitter release from astrocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Aniko Karpati, Takeo Yoshikawa, Tadaho Nakamura, Fumito Naganuma, Tomomitsu Iida, Yamato Miura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] H1-knocked out mouse had high sensitivity to isoflurane anesthesia2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Yoshikawa T, Naganuma F, iida T, Miura Y, Yanai K
    • 学会等名
      European Histamine Research Society 44th annual meeting
    • 発表場所
      スペイン(マラガ)
    • 年月日
      2015-05-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] 大学におけるCOIマネジメント:ゼロトレランスにしないための制度設計2015

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • [学会発表] Histamine N-methyltransferase deficiency induced the abnormal sleep-awake cycles and aggressive behavior in mice2015

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、矢内敦、堀米愛、三浦大和、中村正帆、望月貴年、谷内一彦
    • 学会等名
      第58回日本神経化学大会
    • 発表場所
      大宮(大宮ソニックシティ)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] マウス多基質性トランスポーターによるモノアミン輸送能の検討2015

    • 著者名/発表者名
      三浦大和、吉川雄朗、長沼史登、中村正帆、飯田智光、谷内一彦
    • 学会等名
      第19回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      いわき(小名浜オーシャンホテル)
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] イソフルランの麻酔作用におけるヒスタミン神経系の役割2015

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、吉川雄朗、長沼史登、三浦大和、飯田智光、松澤拓郎、堀米愛、Karpati Aniko、谷内一彦
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山(富山国際会議場)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Role of histaminergic neuronal system in isoflurane anesthesia2015

    • 著者名/発表者名
      Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Fumito Naganuma, Osamu Kobayashi, Miho Kaneko, Masanori Yamauchi, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      Anesthesiology 2015
    • 発表場所
      アメリカ、サンディエゴ
    • 年月日
      2015-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] ヒスタミン研究に残された解決されるべき課題:脳内ヒスタミンの分解系を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、長沼史登、中村正帆、岡村信行、吉川雄朗
    • 学会等名
      第19回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      いわき(小名浜オーシャンホテル)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Histamine N-methyltransferaseノックアウトマウスの行動解析2015

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、中村正帆、三浦大和、堀米愛、谷内一彦
    • 学会等名
      第24回神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Preclinical characterization of [18F]THK-5117 enantiomers as a PET tau probe for tau pathology in Alzheimer’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Tago T., Furumoto S., Okamura N., Harada R., Adachi H., Ishikawa Y., Yanai Y., Iwata R., Kudo Y.
    • 学会等名
      21st International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences
    • 発表場所
      Columbia, USA
    • 年月日
      2015-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Mechanism of brain histamine clearance2015

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、長沼史登、三浦大和、矢内敦、堀米愛、中村正帆、望月貴年、谷内一彦
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Histamine N-methyltransferseノ欠損はマウスにおいて攻撃性を高め、睡眠サイクル異常を引き起こす2015

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、堀米愛、三浦大和、中村正帆、矢内敦、望月貴年、谷内一彦
    • 学会等名
      第37回日本生物学的精神医学会第45回日本精神神経薬理学会
    • 発表場所
      東京(タワーホール船橋)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Distribution of tau pathology in the patients with mild cognitive impairment and Alzheimer’s disease measured with [18F]THK-5351 PET.2015

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Harada R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y.
    • 学会等名
      AAIC2015
    • 発表場所
      Washington D.C., USA
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] HistamineN-methyltransferaseノックアウトマウスの解析2015

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、谷内一彦他
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670117
  • [学会発表] PET imaging of tau pathology in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with [18F]THK-5351.2015

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Harada R, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y.
    • 学会等名
      SNMMI 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2015-06-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Characterization of [18F]THK-5351, a novel PET tracer for imaging tau pathology in Alzheimer's disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Furumoto S, Harada R, Tago T, Iwata R, Tashiro M, Furukawa K, Arai H, Yanai K, Kudo Y.
    • 学会等名
      EANM 2014
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] 脳内ヒスタミン研究におけるマイクロダイアリシスの使用について2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、中村正帆、長沼史登、三浦大和、谷内一彦
    • 学会等名
      第25回マイクロダイアリシス研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] マウスにおける低親和性トランスポーターの輸送能解析2014

    • 著者名/発表者名
      三浦大和、吉川雄朗、谷内一彦ほか
    • 学会等名
      第18回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      都ホテルニューアルカイック(尼崎)
    • 年月日
      2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670117
  • [学会発表] Antihistamine Update2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会,日本国内学会
    • 発表場所
      東京、日本[基調講演:英語発表]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [学会発表] Villemagne. Molecular imaging of disease-related pathology in neurodegenerative disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      The 12^<th> meeting of the Asia Pacific Federation of Pharamacolouists (APFP),海外・国際研究会
    • 発表場所
      上海、中国[特別講演・招待講演:英語発表]
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [学会発表] タウイメージングプローブ候補化合物F18標識アリールキノリン誘導体の前臨床評価2013

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、岡村信行、古本祥三、多胡哲郎、吉川雄朗、荒井啓行、岩田錬、谷内一彦、工藤幸司
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [学会発表] Molecular imaging of disease-related pathology in neurodegerative dementia2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai and Nobuyuki Okamura
    • 学会等名
      The 21st Korea-Japan Joint Seminar on Pharmacology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [学会発表] Molecular imaging of disease-related pathology in neurodegenerative dementia2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      The 21st Korea-Japan Joint Seminar on Pharmacology,海外・国際研究会
    • 発表場所
      チェジュ島、韓国[特別講演・招待講演:英語発表]
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [学会発表] アルツハイマー病の病理画像化を目指したF-18標識PETプローブの開発2012

    • 著者名/発表者名
      古本祥三、岡村信行、樋口真人、岩田錬、工藤幸司、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体による膵β細胞機能の制御2012

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、吉川雄朗、野口直哉、長沼史登、原田龍一、アタイエフモーセン、飯田智光、笠島敦子、笹野公伸、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Plasma membrane monoamine transporter (PMAT) is important for monoamine clearance by human astrocytoma-derived cell line, 1321N1 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Fumito Naganuma, Takeo Yoshikawa, Tomomitsu Iida, and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      The 21st Korea-Japan Joint Seminar on Pharmacology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [学会発表] 受容体遮断は睡眠除去した野生型とH1受容体遺伝子ノックアウトマウスで自発運動量を増加させる2012

    • 著者名/発表者名
      アタイエフモーセン、長沼史登、渋谷勝彦、中村正帆、吉川雄朗、岡村信行、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] H3 receptor blockade increases locomotor activity in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Attayeb Mohsen, Fumito Naganuma, Tadaho Nakamura, Katsuhiko Shibuya, Takeo Yoshikawa, Kazuhiku Yanai
    • 学会等名
      JSPS-NRF Asian Science Seminar
    • 発表場所
      ソウル韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] [18F] THK-523によるin vivoタウイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      原田龍一、岡村信行、古本祥三、吉川雄朗、荒井啓行、谷内一彦、工藤幸司
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Histamine H3 Receptor Regulates the Functions of Pancreatic β-cell2012

    • 著者名/発表者名
      adaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Fumito Naganuma, Ryuichi Harada, Attayeb Mohsen, Masashi Saito, and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      JSPS-NRF Asian Science Seminar
    • 発表場所
      ソウル韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Interaction of histamine and calcitonin gene-related peptide in the formalin-induced pain perception in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Jalal Izadi Mobarakeh, Kazuhiro Takahashi, Kazuo Nunoki and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      JSPS-NRF Asian Science Seminar
    • 発表場所
      ソウル韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Neuroimaging evaluation of regional brain responses to alternative therapies : [18F] FDG PET studies2012

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Ogura T, Sugawara A, Duan X, Masud M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K
    • 学会等名
      European Conference of Radiology(ECR)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] 小動物用PET/CTを用いた抗ヒスタミン薬レボセチリジンの鎮静性評価2012

    • 著者名/発表者名
      飯田智光、古本祥三、船木善仁、石渡喜一、長沼史登、原田龍一、岩田錬、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Cholinergic deficit and response to donepezil therapy in Parkinson's disease with dementia2012

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Hiraoka, Nobuyuki Okamura, Yoshihito Funaki, Akiko Hayashi, Manabu Tashiro, Kinya Hisanaga, Toshikatsu Fujii, Atsushi Takeda, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, and Etsuro Mori
    • 学会等名
      SPS-NRF Asian Science Seminar
    • 発表場所
      ソウル韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] ヒトアストロサイト-マ由来細胞株はPMATを介してドパミンを取り込む2012

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、中村正帆、飯田智光、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] 正常ヒトアストロサイトによるヒスタミン取り込みはPMATを介して行われる2012

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、長沼史登、中村正帆、飯田智光、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] ヒスタミンH4受容体を介するケモタキシスにおける低分子量Gタンパク質Racの関与2012

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、若林深恵、乾誠、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Histamine H1 receptor occupancy of new generation antidepressant : in vivo positron emission tomography study2012

    • 著者名/発表者名
      Hirotoshi Sato, Chihiro Ito, Manabu Tashiro, Katsuhiko Shibuya, Zhang Dongying, Kotaro Hiraoka, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Hiroo Matsuoka and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      JSPS-NRF Asian Science Seminar
    • 発表場所
      ソウル韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Neuroimaging evaluation of regional brain responses to alternative therapies : [^<18>F]FDG PET studies2012

    • 著者名/発表者名
      M.Tashiro, T.Ogura, A.Sugawara, X.Duan, M.M.Masud, S.Watanuki, M.Itoh, K.Yanai
    • 学会等名
      European Conference of Radiology (ECR)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] アルツハイマー病患者における脳内アセチルコリンエステラーゼへの[11C] ドネぺジル結合量と塩酸ドネぺジル治療反応性との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      岡村信行、糟谷昌志、石川博康、田中尚文、船木善仁、岩田錬、目黒謙一、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] 遺伝子・組織バンクと医療情報の電子化2012

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第33回日本臨床薬理学会,日本国内学会
    • 発表場所
      沖縄、日本[基調講演]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [学会発表] Wavelength-dependent detection of senile plaques and neurofibrillary tangles with novel fluorescent probes2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      JSPS-NRF Asian Science Seminar
    • 発表場所
      ソウル韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Potential Central Sedative Effects of Antihistamine Eye-drops : Histamine H1 Receptor Occupancy by PET2012

    • 著者名/発表者名
      Dongying Zhang, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第32回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] The Distribution Change of Trace Metal in Methamphetamine Treated Mice Brain Slices by In-Air Micro-PIXE JSPS-NRF Asian Science Seminar2012

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Keizo Ishii, Takahiro Satoh, Tomohiro Kamiya, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
    • 発表場所
      ソウル韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Histamine H3 receptors antagonists increase anxiogenic-like behaviors and locomotor activity2011

    • 著者名/発表者名
      Attayef Mohsen, Fumito Naganuma, Tadaho Nakamura, Katsuhiko Shibuya, Takeo Yoshikawa, Nobuyuki Okamura, and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] 正常ヒトアストロサイトによるヒスタミン取り込み機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、中村正帆、井筒敏恵、谷内一彦
    • 学会等名
      第15回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] 膵β細胞におけるヒスタミン3型受容体の発現とインスリン分泌での役割2011

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、大杉真也、吉川雄朗、谷内一彦
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Locomotor activity and anxiolytic-like behaviors are increased by histamine H3 receptor antagonists2011

    • 著者名/発表者名
      ttayef Mohsen, Fumito Naganuma, Tadaho Nakamura, Katsuhiko Shibuya, Takeo Yoshikawa, Nobuyuki Okamura, and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第15回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] PETによる新規抗うつ薬(NaSSA・SSRI)のヒト脳内H1受容体占拠率の解析2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤博俊、伊藤千裕、田代学、渋谷勝彦、張冬頴、平岡宏太良、船木善仁、岩田錬、谷内一彦、松岡洋夫
    • 学会等名
      第41回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] ヒスタミンH4受容体を介するケモタキシスに図5.脾臓の骨髄由来抑制細胞数の比較おける低分子量Gタンパク質Racの関与2011

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、若林深恵、乾誠、谷内一彦
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590268
  • [学会発表] Molecular PET Imaging of Histamine H1 Receptors in Humans : Recent Progress2011

    • 著者名/発表者名
      Fumito Naganuma, Kazuhiko Yanai, and Manabu Tashiro
    • 学会等名
      Anxiety and Depression, SFN2011
    • 発表場所
      DC米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] ヒトアストロサイトによるヒスタミン取り込み機構2011

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、中村正帆、井筒敏恵、谷内一彦
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] 用手療法の有用性に関するFDG-PET研究2011

    • 著者名/発表者名
      小倉毅, 田代学, メヘディ・マスード, 四月朔日聖一, 平岡宏太良, 渋谷勝彦, 谷内一彦, 山口慶一郎, 伊藤正敏
    • 学会等名
      日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] インスリン分泌膵β細胞におけるヒスタミン3型受容体の発現と機能2011

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、吉川雄朗、野口直哉、大杉真也、笠島敦子、笹野公伸、谷内一彦
    • 学会等名
      第15回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] ヒスタミン研究の最近の進歩2011

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第15回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] 用手療法の有用性に関するFDG-PET研究2011

    • 著者名/発表者名
      小倉毅, 田代学, メヘディ・マスード, 四月朔日聖一, 平岡宏太良, 渋谷勝彦, 谷内一彦, 山口慶一郎, 伊藤正敏
    • 学会等名
      日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] ヒトアストロサイトによるヒスタミン取り込み機構について2011

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、中村正帆、井筒敏恵、谷内一彦
    • 学会等名
      第54回日本神経化学大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Measurement of histamine release change in living human brain associated with stress and circadian rhythm2010

    • 著者名/発表者名
      Shibuya K, Tashiro M, Watanuki S, Masud M, Miyake M, Kumagai K, Ishikawa Y, Iwata R, Yanai K
    • 学会等名
      6th World Congress of Biomechanics and 14th International Conference on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] Functional and molecular imaging using positron emission tomography at Tohoku University : application to for health sciences.2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Miyake M, Masud MM, Watanuki S, Okamura N, Yanai K, Fukuda H.
    • 学会等名
      SMART-Tohoku GCOE joint Workshop on Micro & Nano Bioengineering
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] Pharmacokinetics of a new 18F-labeled amyloid imaging agent, [18F]FACT, in Alzheimer's disease patients2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Conference 2010
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] PETイメージングと創薬2010

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      日本学術会議シンポジウム:創薬の促進を目指したトランスレーショナルリサーチの推進における医療系薬学研究者の役割
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2010-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [学会発表] Scientific Evaluation on Effects of Chiropractic Treatment, a Type of Manual Therapy, using Magnetic Resonance Imaging(MRI)and Positron Emission Tomography(PET)2010

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, Tashiro M, Masud M, Watanuki S, Shibuya K, Itoh M, Fukuda H, Yanai K
    • 学会等名
      6th World Congress of Biomechanics and 14th International Conference on Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] CONGAコンセンサスに準じた抗ヒスタミン薬の薬理学的評価2010

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] Quantitative Analysis of amyloid b deposition in the brain of Alzheimer's disease patients using PET with [11C]BF-227 and [18F]FACT2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Okamura N, Furumoto S, Watanuki S, Kumagai K, Furukawa K, Funaki Y, Kimura Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Watabe H, Yanai K
    • 学会等名
      World Congress on Biomechanics
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] Pharmacokinetics of [18F]FACT, a new 18F-labeled amyloid imaging agent, in the brain Alzheimer's disease patients. Annual Meeting of EANM2010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
    • 学会等名
      Annual Meeting of EANM
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] Quantitative Analysis of amyloid beta deposition in the brain of Alzheimer's disease patients using PET and [11C]BF-2272010

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
    • 学会等名
      Annual Meeting of EANM
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] [^<11>C]BF-227 PET Study in Protein Conformational Diseases2009

    • 著者名/発表者名
      N.Okamura, S.Furumoto, M.Tashiro, Y.Funaki, A.Kikuchi, Y Shiga, K.Furukawa, H.Arai, K.Doh-Ura, R.Iwata, K.Yanai, Y.Kudo
    • 学会等名
      Ann.Congress Eur.Assoc.Nucl.Med.
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] Molecular Imaging of acetylcholine esterase and amyloid deposits in Alzheimer disease2009

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Okamura N.
    • 学会等名
      22th International Society of Neurochemistry (ISN/APSN2009)
    • 発表場所
      プサン、韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390171
  • [学会発表] ヒト脳内ヒスタミンH1受容体の男女差 : PET研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤元久、田代学、吉沢正彦, 張冬頴, 岡村信行, 福土審, 谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Molecular Imaging of acetylcholine esterase and amyloid deposits in Alzheimer disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Okamura N.
    • 学会等名
      22th International Society of Neurochemistry (ISN/APSN2009)
    • 発表場所
      プサン、韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650088
  • [学会発表] [^<18>F]FACT PET is Useful for Noninvasive Detection of Amyloid Plaques in Alzheimer's Disease2009

    • 著者名/発表者名
      K. Sugi, N. Okamura, S. Furumoto, M. Tashiro, K. Furukawa, Y. Funaki, H. Arai, Y. Kudo, R. Iwata, K. Yanai
    • 学会等名
      欧州核医学会
    • 発表場所
      バルセロナ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] 抗ヒスタミン薬の最新科学 : インペアード・パフォーマンスを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      日本薬理学会・横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 脳スライスからの内因性モノアミン同時遊離測定法の開発 : ヒスタミン受容体遺伝子ノックアウトマウスへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      張冬頴, 櫻井映子, 瀧野奈緒子, 谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Human functional imaging of skeletal muscles and brain during sports activity using positron emission tomography.2009

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Masud MM, Jeong M, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K.
    • 学会等名
      Global COE Session, Annual Meeting of Asia-Pacific Association of Biomechanics.
    • 発表場所
      Christchurch, Newzealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現調節2009

    • 著者名/発表者名
      助川淳, 木下和樹, 高柳詩織, 佐藤岳哉, 前田恵, 原口満也, 谷内一彦, 福永浩司, 柳澤輝行
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] I-125標識ヒト化二重特異性低分子抗体Ex3の動態評価2009

    • 著者名/発表者名
      古本祥三, 浅野竜太郎, 窪田和雄, 谷内一彦, 岩田錬, 熊谷泉
    • 学会等名
      第49回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] ヒスタミンH4受容体を介するケモタキシスにおける低分子量Gタンパク質Racの関与2009

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、若林深恵、谷内一彦
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡KKRホテル博多
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590268
  • [学会発表] Human functional and molecular imaging using positron emission tomography(PET)for health promotion sciences2009

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Masud MM, Jeong M, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K
    • 学会等名
      3rd International Symposium of Nanomedicine(ISNM2009)
    • 発表場所
      Okazaki, Aichi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] Human functional and molecular imaging using positron emission tomography(PET)for health promotion sciences.2009

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Masud MM, Jeong M, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K.
    • 学会等名
      3rd International Symposium of Nanomedicine (ISNM2009).
    • 発表場所
      Okazaki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590754
  • [学会発表] Measurement of brain histamine H_1 receptor occupancy following treatment with various antihistamines using PET with ^<11>C-doxepin : dose dependency of cetirizine hydrochloride2009

    • 著者名/発表者名
      M. Tashiro, M. Miyake, S. Watanuki, Y. Funaki, Y. Ishikawa, R. Iwata, K. Yanai
    • 学会等名
      2009年世界分子イメージング学会
    • 発表場所
      モントリオール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] [^<18>F]FACT PET is Useful for Noninvasive Detection of Amyloid Plaques in Alzheimer's Disease2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sugi, N.Okamura, S.Furumoto, M.Tashiro, K.Furukawa, Y.Funaki, H.Arai, Y.Kudo, R.Iwata, K.Yanai
    • 学会等名
      Ann.Congress Eur.Assoc.Nucl.Med.
    • 発表場所
      Barcelona (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] 臨床応用を目指した^<11>C-ガランタミンの実用的標識合成法2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤眞梨, 古本祥三, 石川洋一, 森雅憲, 青野嘉隆, 谷内一彦, 岩田錬
    • 学会等名
      第49回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体のヘリックス8はGタンパク質との共役に重要である2009

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、助川淳、櫻井映子、渡邉建彦、柳澤輝行、谷内一彦
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      愛媛リジェール松山
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590268
  • [学会発表] アルツハイマー病診断における[^<18>F]FACT-PETの有用性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      岡村信行, 古本祥三, 田代学, 古川勝敏, 杉健太郎, 船木善仁, 岩田錬, 荒井啓行, 工藤幸司, 谷内一彦
    • 学会等名
      第49回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] [^<11>C]BF-227 PET Study in Protein Conformational Diseases2009

    • 著者名/発表者名
      N. Okamura, S. Furumoto, M. Tashiro, Y. Funaki, A. Kikuchi, Y Shiga, K. Furukawa, H. Arai, K. Doh-Ura, R. Iwata, K. Yanai, Y. Kudo
    • 学会等名
      欧州核医学会
    • 発表場所
      バルセロナ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] Molecular PET imaging in Alzheimer disease: From basic development to clinical application2009

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Okamura N
    • 学会等名
      4th Japan-China Joint Meeting of Basic and Clinical Pharmacology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体に結合し発現量を制御するタンパク質の新たな同定2009

    • 著者名/発表者名
      高柳詩織、木下和樹、佐藤岳哉、前田恵、原口満也、谷内一彦、福永浩司、柳澤輝行、助川淳
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 高速液体クロマトグラフィーを用いた簡便なヒスタミンと1-メチルヒスタミンの同時定量2009

    • 著者名/発表者名
      井筒敏恵, 櫻井映子, 及川綾子, 瀧野奈緒子, 谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 2-フロロピリジン誘導体化による代謝安定性の向上を目指した^<18>F標識MMP-2画像化プローブの開発2009

    • 著者名/発表者名
      古本祥三, 酒井英太, 石川洋一, 谷内一彦, 福田寛, 岩田錬
    • 学会等名
      第49回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] 規制薬物誘発の異常行動とヒスタミン神経2009

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子, 櫻井映子, 岩村樹憲, 谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 抗ヒスタミン薬の最新科学 : インペアード・パフォーマンスを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現に対する細胞内クロライドチャネルの影響2008

    • 著者名/発表者名
      原口満也, 前田恵, 倉増敦朗, 佐藤岳哉, 谷内一彦, 福永浩司, 柳澤輝行, 助川淳
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 中枢ヒスタミン受容体の規制薬物誘発行動異常への関与2008

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子, 櫻井映子, 奥田友宏, 岩村樹憲, 谷内一彦
    • 学会等名
      第38回日本精神神経薬理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] フッ素18標識アミロイドイメージング剤の開発2008

    • 著者名/発表者名
      古本祥三、岡村信行、加藤元久、石川洋一、丸山将浩、岩田錬、谷内一彦、樋口真人、須原哲也、工藤幸司
    • 学会等名
      第48回日本核医学会総会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] Effects of methamphetamine on locomotor sensitization and conditioned place preference in histamine receptor deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      Takino N, Sakurai E, Iwamura T, Yanai K
    • 学会等名
      XI Workshop on apoptosis in biology and medicine
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Sedation and impaired performance by antihistamines: PET measurements of H1 receptor occupancy2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yanai
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] アルツハイマー病の分子イメージング研究2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613001
  • [学会発表] Molecular PET imaging of acetylcholine esterase, histamine H1 receptor and amyloid deposits in Alzheimer disease2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Yanai K
    • 学会等名
      13th International Conference on Biomedical Engineering(ICBME2008)
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 低分子量G蛋白質RacはヒスタミンH4受容体C末端に結合する2008

    • 著者名/発表者名
      若林深恵, 倉増敦朗, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体カルボキシ末端はGi蛋白質を介するシグナリングに必要である2008

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、助川淳、佐藤岳哉、櫻井映子、渡邉建彦、柳澤輝行、谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] フッ素18標識アミロイドイメージング剤の開発2008

    • 著者名/発表者名
      古本祥三, 岡村信行, 加藤元久, 石川洋一, 丸山将浩, 岩田錬, 谷内一彦, 樋口真人, 須原哲也, 工藤幸司
    • 学会等名
      第48回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] ヒスタミンH2受容体カルボキシ末端に結合する蛋白質の同定と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 徐阿晶, 櫻井映子, 倉増敦朗
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] カゼインキナーゼIIはヒトヒスタミンH4受容体カルボキシ末端に結合する2008

    • 著者名/発表者名
      軽部雅崇, 若林深恵, 倉増敦朗, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 脳内ヒスタミン神経機能イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 岡村信行, 田代学
    • 学会等名
      第31回日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] ヒスタミン受容体遺伝子欠損がマウスの行動変化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子, 倉増敦朗, 岡村信行, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 鎮静性抗ヒスタミン薬による認知機能低下と運転への影響2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第17回日本交通医学工学研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] ヒスタミンH2受容体カルボキシ末端に結合する蛋白質の同定と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      徐阿晶, 倉増敦朗, 前田恵, 福嶋康, 渡辺建彦, 柳澤輝行, 助川淳, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Effect of histamine receptors gene knockout on behavioral changes in mice2008

    • 著者名/発表者名
      E. Sakurai, A. Kuramasu, N. Okamura, K. Yanai
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] ヒスタミン受容体欠損がマウス行動変化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、倉増敦朗、岡村信行、谷内一彦
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      日本・横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659155
  • [学会発表] A Fluorine-18 Labeled 2-(2-(Thiazol-5-y1)viny1)-benzoxazole Derivative for In Vivo Imaging of Amyloid Deposits2008

    • 著者名/発表者名
      S. Furumoto, N. Okamura, M. Kato, Y. Ishikawa, M. Maruyama, R. Iwata, K. Yanai, M. Higuchi, T. Suhara, Y. Kudo
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2008
    • 発表場所
      ニース(フランス)
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] 薬理学から見た理想的な抗ヒスタミン薬とは?2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] MDMA、5-MeO-DIPT、メタアンフェタミンの慢性投与による逆耐性形成と場所嗜好性2008

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子, 櫻井映子, 岩村樹憲, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] PET evaluation of sedative properties of antihistamines2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yanai, N. Okamura, M. Tashiro
    • 学会等名
      World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics
    • 発表場所
      カナダ・ケベック
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Effects of chronic treatments with MDMA, 5-MeO-DIPT on locomotors sensitization and monoamine level in the brain2007

    • 著者名/発表者名
      Takino N, Sakurai E. Okuda T, Yanai K
    • 学会等名
      57^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society of hokubukai
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] The carboxy-terminal region of histamine H3 receptor is necessary for Gi-mediated signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kuramasu, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Eiko Sakurai, Takehiko Watanabe, TeruyukiYanagisawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      80^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Effects of chronic treatments with MDMA, 5-MeO-DIPT and methamphetamine on locomotors sensitization and conditioned place preference in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Takino, Eiko Sakurai, Tatsunori Iwamura and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      80^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] PIXE分析の生体試料への応用-脳切片の微量元素の測定2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、谷内一彦、岡村信行、石井慶造、酒巻学、山中健太郎、小山亮平、山崎浩道、松山成男、荒川和夫、神谷富裕、及川将一、佐藤隆博、芳賀潤二
    • 学会等名
      第2回先進科学技術に関する連携重点研究討論会
    • 発表場所
      東海村
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Role of histamine receptors in mice and the phenotypes of histamine receptor gene knockout mice2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai. Atsuo Kuramasu, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      11^<th> Japanese histamine research society
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] PIXE分析の生体試料への応用-脳切片の微量元素の測定2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、谷内一彦、石井慶造、小山亮平、酒巻学、山崎浩道、松山成男、荒川和夫、神谷富裕、及川将一、佐藤隆博、芳賀潤二
    • 学会等名
      第2回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2007-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] The carboxy-terminal region of histamine H3 receptor is necessary for Gi-mediated signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kuramasu, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Eiko Sakurai, Takehiko Watanabe, Teruyuki Yanagisawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Effect of histamine receptors gene knockout on behavioral changes in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      80^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] 最新の薬理学から見た抗ヒスタミン薬の適切な使用法2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第30回日本プライマリー・ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] 分子イメージング法の創薬科学へのインパクト2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラムキーテクノロジー
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] The role of histamine receptors on cognition2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai, Hongmei Dai, Eiko Sakurai, Takehiko Watanabe
    • 学会等名
      European Histamine Research Society
    • 発表場所
      フローレンス・イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Histamine receptors genes knockout mice and their phenotypes2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, He Shao, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Effects of chronic treatments with MDMA, 5-MeO-DIPT and methamphetamine on locomotors sensitization and conditioned place preference in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Takino, Eiko Sakurai, Tatsunori Iwamura and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Histamine receptors genes knockout mice and their phenotypes2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, He Shao, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai,
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会・第30回日本神経科学会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] ヒスタミン受容体欠損マウスの行動特性とヒスタミン受容体の役割2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、倉増敦朗、渡邉建彦、谷内一彦
    • 学会等名
      第ll回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Neural correlates of perceptual itching by histamine: a human fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Mochizuki H, Okamura N, Kato M, SakuraiE. Sadato N
    • 学会等名
      11^<th> Japanese histamine research society
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] The effects of H1 receptor antagonists on cognitive dysfunction in socially-isolated mice2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai.
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] ヒスタミンによる痒みの脳内メカニズム研究 : fMRI2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 望月秀紀, 岡村信行, 加藤元久, 櫻井映子, 定藤規弘
    • 学会等名
      第11回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Eiko Sakurai. Hongmei Dai, Keiko Mizuma, Shigeru Abe, Ryohei Oyama, Takuro Sakai, Takahiro Satoi, Hiromichi Yamazaki, Keizo Ishii and Kazuhiko Yanai2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai. Hongmei Dai, Keiko Mizuma, Shigeru Abe, Ryohei Oyama, Takuro Sakai, Takahiro Satoi, Hiromichi Yamazaki, Keizo Ishii and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      Future Medical Engineering Based on Bionanotechnology Proceedings of the final Symposium of the Tohoku University 21^<st> Century Center of Excellence Program
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Mechanism of differentiation of itching and pain by using fMRI2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K. ed. al.
    • 学会等名
      The 58th meeting of Northern district of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Sapporo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613001
  • [学会発表] 刺激応答によるRBL-2H3細胞内元素分布の変化とヒスタミン遊離2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、佐藤博隆、酒井卓郎、神谷富裕、山崎浩道、石井慶造、谷内一彦
    • 学会等名
      第11回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] 抗アレルギー薬のヒスタミンH1拮抗作用とインペアード・パフォーマンス2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Sakurai E. Yanaik, IshiiK, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Arakawa K, Kamiya T, Oikawa M, Satoh T, Haga J2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E. Yanaik, IshiiK, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Arakawa K, Kamiya T, Oikawa M, Satoh T, Haga J
    • 学会等名
      A cooperation important point study panel discussion on the advanced atomic energy technology meeting
    • 発表場所
      Tokai
    • 年月日
      2007-08-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] fMRIを用いたかゆみと痛みの違いに関する脳内メカニズム研究2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、望月秀樹、岡村信行、加藤元久、櫻井映子、定籐規弘
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] MDMA,5-MeO-DIPTによる逆耐性形成と脳内モノアミンへの影響2007

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子、櫻井映子、奥田友宏、谷内一彦
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Eiko Sakurai. Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      80^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] ヒスタミン受容体欠損マウスの行動特性とヒスタミン受容体の役割2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、倉増敦朗、渡邉建彦、谷内一彦
    • 学会等名
      日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Elemental analysis of ionic distributions by in-air micro-PIXE in rat basophilic leuckemia cells (2H3) and mouse brain slices2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Hongmei Dai, Keiko Mizuma, Shigeru Abe, Ryohei Oyama, Takuro Sakai, Takahiro Satoi, Hiromichi Yamazaki, Keizo Ishii and Kazuhiko Yanai,
    • 学会等名
      21COEバイオナノテクノロジー基盤未来医工学プログラム, 第9回国際シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Effect of histamine receptors gene knockout on behavioral changes in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai、
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] [^<11>C]BF-227を用いた脳内アミロイド蓄積に関する定量的検討2007

    • 著者名/発表者名
      田代学, 岡村信行, 熊谷和明, 古本祥三, 船木善仁, 木村雄一, 石渡喜一, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390311
  • [学会発表] Histamine receptors genes knockout mice and their phenotypes2007

    • 著者名/発表者名
      E. Sakurai, H. Shao, A. Kuramasu, N. Okamura, K. Yanai
    • 学会等名
      Neuro2007(第50回日本神経化学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] C11-Donepezilを用いたアセチルコリンエステラーゼの分子イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 岡村信行, 加藤元久, 船木善仁, 荒井啓行, 目黒謙一, 岩田錬
    • 学会等名
      日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Measurement of trace metals in mouse brain slices by in-air micro PIXE analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Yanai k, Ishii K, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Arakawa K, Kamiya T, Oikawa M, Satoh T, Haga J
    • 学会等名
      2nd Takasaki Advances Radiation Research Symposium
    • 発表場所
      Takasaki
    • 年月日
      2007-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: a human fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Mochizuki H, Okamura N, Kato M, Sakurai E. Sadato N
    • 学会等名
      57^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society of hokubukai
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] ヒスタミンによる痒みの脳内メカニズム研究:fMRI研究2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、望月秀樹、岡村信行、加藤元久、櫻井映子、定籐規弘
    • 学会等名
      第11回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Sedation and impaired performance by antihistamines: PET measurements of H1 receptor occupancy2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      World Allergy Congress 2007
    • 発表場所
      タイ、バンコク
    • 年月日
      2007-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] Sedation and impaired performance by antihistamines : PET measurements of H1 receptor occupancy2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      World Allergy Congress
    • 発表場所
      バンコク・タイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390061
  • [学会発表] fMRIを用いたかゆみと痛みの違いに関係する脳内メカニズム研究2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613001
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現におけるカルボキシ末端の役割2006

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、助川淳、佐藤岳哉、櫻井映子、柳澤輝行、谷内一彦
    • 学会等名
      第10回日本ヒスタミン研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] 覚せい剤とストレスによる精神障害発現におけるヒスタミンH1受容体の役割2006

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、賈飛勇、代紅梅、加藤元久、奥田友宏、倉増敦朗、岡村信行、渡邉建彦、谷内一彦
    • 学会等名
      第10回日本ヒスタミン研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Role of the carboxy-terminal region of histamine H3 receptor in cell surface2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kuramasu, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Eiko Sakurai, Teruiki Yanagisawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      57^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society of hokubukai
    • 発表場所
      Hirosaki
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現における受容体カルボキシ末端の役割2006

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、助川淳、佐藤岳哉、櫻井映子、柳澤輝行、谷内一彦
    • 学会等名
      第57回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Effect of HI receptors blockage on social isolation-induced behavioral changes2006

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kate, Tomohiro, Okuda Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, . Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      49^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Role of the carboxy-terminal region of histamine H3 receptor in cell surface2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kuramasu, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Eiko Sakurai, Teruiki Yanagisawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      10^<th> Japanese histamine recerch society
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Effect of H1 receptors blockage on social isolation-induced behavioral changes2006

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai.
    • 学会等名
      第49回日本神経化学会、
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] Eiko Sakurai. Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai2006

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai. Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      10^<th> Japanese histamine research society
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] イソフルラン麻酔における神経ヒスタミンとヒスタミンH1受容体の役割

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、吉川雄朗、長沼史登、飯田智光、三浦大和、谷内一彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] 骨格筋特異的Ext1欠損マウスの解析

    • 著者名/発表者名
      三浦大和、吉川雄朗、中村正帆、長沼史登、飯田智光、谷内一彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] PETを用いた分子イメージング:創薬への応用

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659255
  • [学会発表] タウPETプローブ[18F]THK-5351の開発と臨床評価

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、岡村信行、原田龍一、古本祥三、多胡哲郎、古川勝敏、岩田錬、田代学、荒井啓行、工藤幸司
    • 学会等名
      第88回日本薬理学年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] ヒスタミン代謝酵素欠損マウスの解析

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、長沼史登、三浦大和、柳生彩乃、谷内一彦
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      コラッセ福島(福島県福島市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Comparison of 18F-THK5117 and 11C-PiB PET images in the patients with Alzheimer’s disease.

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Harada R, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Tashiro M, Iwata R, Yanai K, Arai H, Kudo Y
    • 学会等名
      AAIC 2014
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117003
  • [学会発表] Expression and Function of Histamine H3 receptor in Pancreatic Islets

    • 著者名/発表者名
      Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      17th world congress of basic & clinical pharmacology
    • 発表場所
      ケープタウン(南アフリカ)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Histamine N-methyltransferase ノックアウトマウスの解析

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、三浦大和、柳生彩乃、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] The mechanism of monoamine transport by human astrocytes

    • 著者名/発表者名
      Fumito Naganuma, Takeo Yoshikawa, Tadaho Nakamura, Tomomitsu Iida, Yamato Miura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      17th world congress of basic & clinical pharmacology
    • 発表場所
      ケープタウン(南アフリカ)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] A dynamic change of trace element distribution in rat basophilic leuckemia cells (2H3) after antigen stimulation measured by in-air micro-PIXE and histamine release

    • 著者名/発表者名
      Saknrai E., Takahiro Sato, Takuro Sakai, Tbmihiro Kamiya, Yamazaki H, Ishii K, Yanai k
    • 学会等名
      11^<th> Biogenic amine Workshop
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500286
  • [学会発表] 低ヒスチジン食によりマウス脳内ヒスタミン含量が減少し、不安様行動が惹起される

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、中村正帆、柴草哲朗、杉田麻友、長沼史登、飯田智光、三浦大和、モフセンアタイエブ、原田龍一、谷内一彦
    • 学会等名
      第18回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      ホテルニューアルカイック(兵庫県尼崎市)
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] 無細胞蛋白質合成法を用いたPETイメージングプローブ作製

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、原田龍一、古本祥三、渋谷勝彦、岩田錬、谷内一彦
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      コラッセ福島(福島県福島市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] マウスにおける低親和性トランスポーターの輸送能解析

    • 著者名/発表者名
      三浦大和、吉川雄朗、長沼史登、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第18回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      ホテルニューアルカイック(兵庫県尼崎市)
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] Histamine N-methyl transferaseノックアウトマウスの解析

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、三浦大和、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第18回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      ホテルニューアルカイック(兵庫県尼崎市)
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253016
  • [学会発表] 「遺伝子・組織バンクと医療情報の電子化」

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      日本薬理学会・日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243017
  • 1.  渡邉 建彦 (70028356)
    共同の研究課題数: 22件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  岡村 信行 (40361076)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 131件
  • 3.  櫻井 映子 (90153949)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 89件
  • 4.  大津 浩 (60250742)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  倉増 敦朗 (90302091)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 52件
  • 6.  岩田 錬 (60143038)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 49件
  • 7.  伊藤 正敏 (00125501)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田代 学 (00333477)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 106件
  • 9.  吉川 雄朗 (70506633)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 83件
  • 10.  原田 龍一 (60735455)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 65件
  • 11.  前山 一隆 (00157158)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  船木 善仁 (50261491)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  大和谷 厚 (30116123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山崎 浩道 (00166654)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 17.  古本 祥三 (00375198)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 49件
  • 18.  菊池 洋平 (50359535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  小野寺 憲治 (40133988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  目黒 謙一 (90239559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  籏野 健太郎 (50228475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石井 慶造 (00134065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  畑澤 順 (70198745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  石渡 喜一 (50143037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  中西 博昭 (90379595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  助川 淳 (30187687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  渋谷 勝彦 (30596268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  福井 裕行 (90112052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 千裕 (60292330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  菱沼 隆則 (20199003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  水柿 道直 (60004595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  福土 審 (80199249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  行場 次朗 (50142899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 正帆 (80734318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 40件
  • 35.  佐藤 光源 (70033321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松山 成男 (70219525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  伊藤 隆司 (20374952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  小谷 光司 (20250699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  伊藤 伸彦 (00159899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  関 隆志 (90372292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藤本 敏彦 (00229048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 42.  米村 滋人 (40419990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  堀尾 嘉幸 (30181530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  一ノ瀬 正和 (80223105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山内 広平 (20200579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  窪田 恭彦 (90333799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中川 陽一 (10282063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  富田 浩史 (40302088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  櫻田 忍 (30075816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  沼地 陽太郎 (00261636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  照井 正 (30172109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  平澤 典保 (80181155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  柳澤 輝行 (90133941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐藤 岳哉 (10312696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  平岡 宏太良 (70586049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 56.  四月朔日 聖一 (30210967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  布木 和夫 (10172743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  櫻井 栄一 (80167428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  福田 寛 (30125645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  高橋 敏博 (70143039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  佐治 英郎 (40115853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  渡辺 恭良 (40144399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  千田 道雄 (00216558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  水野 紀子 (40114665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  森崎 隆幸 (30174410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  辰井 聡子 (90327875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  樺島 博志 (00329905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  蘆立 順美 (60282092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  西本 健太郎 (50600227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  猪瀬 貴道 (70552545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  町野 朔 (60053691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  原田 愛子 (30778634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 28件
  • 76.  武藤 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  奥田 純一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  長神 風二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  STEINBUSCH H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  TIMMERMAN He
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  森 啓司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  GREEN Jack P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  FROST James
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  松澤 大樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  藤井 敏彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  HARRY Steinb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  HENDRIK Timm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  松沢 大樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  桜井 映子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  三輪 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  新堀 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  吉岡 孝志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 93.  菊池 昭夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 94.  石川 洋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 95.  青木 正志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  青木 洋子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  松原 洋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 98.  古川 勝敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 99.  寺崎 一典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  渡辺 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  土谷 昌広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  遠藤 康男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  岡崎 達馬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  原田 彰宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  中村 克樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  石垣 診祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  乾 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  鈴木 秀明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi