• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹下 裕  Tange Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50435434
所属 (現在) 2025年度: 舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2023年度: 舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2015年度 – 2022年度: 舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2014年度 – 2019年度: 舞鶴工業高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 小区分90150:医療福祉工学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 科学教育 / 小区分09060:特別支援教育関連 / 教育工学
キーワード
研究代表者
電子マップ / 視覚障害者 / 教育支援システム / 特別支援学校教員 / VR教材 / 障害種に依存しないVRコントローラ / 触地図情報配信システム / 画像解析 / 地図の情報抽出 / 深度画像 … もっと見る / 歩行支援装置 / スマートフォン / 歩行支援ツール / 地図情報 / バリアフリー / 触地図ディスプレイ / 視覚障がい者 / 歩行支援 / 携帯情報端末 / 触知図 / 障害物検出 / 障害物の検出 / 機械学習 / 超音波白杖 … もっと見る
研究代表者以外
特別支援学校教員 / プログラミング教育 / プログラミング教材 / LMS / アクティブラーニング / 出前授業 / プログラム組込型自作スイッチ / 触知覚 / ネットワーク / データベース / 3Dプリンタ / 触察 / 立体模型 / 視覚障害教育 / スイッチ教材 / IoT / 実践教育 / 製品開発 / 試作機製作 / 電動車椅子 / 地域志向 / グループワーク / 地域貢献 / 課題解決 / 機械学習 / 理解支援 / 3D / 歩行支援 / 地域課題解決 / 教育モデル / スマートフォン / 3Dプリンタ / 社会支援 / 視覚障がい者 / 地域連携 / モノづくり力向上 / 学習支援システム / 医工学 / 脳機能測定 / 近赤外分光 / 生体信号測定 / 工業高等専門学校 / 分野横断的教育 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  障害種に依存しないVRコントローラの開発とVR教材の制作を支援する教育システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      丹下 裕
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      舞鶴工業高等専門学校
  •  特別支援学校教員を対象としたプログラム組込スイッチ開発のための教育システム構築

    • 研究代表者
      舩木 英岳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      舞鶴工業高等専門学校
  •  特別支援学校教員を対象としたスイッチ教材のIoT化を目指したプログラミング教育

    • 研究代表者
      舩木 英岳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      舞鶴工業高等専門学校
  •  3Dプリンタを活用した視覚障害教育のための立体模型作成ネットワークの構築

    • 研究代表者
      渡辺 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  触地図ディスプレイと連動した視覚障害者を歩行支援する触地図情報配信システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      丹下 裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      舞鶴工業高等専門学校
  •  「技術者としての地域貢献」を舞鶴市と連携して実施する教育モデルの構築

    • 研究代表者
      片山 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      舞鶴工業高等専門学校
  •  特別支援学校教員の技術力向上のために高専の実践教育を取り入れた教育システムの構築

    • 研究代表者
      舩木 英岳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      舞鶴工業高等専門学校
  •  障害物情報を配信する電子マップと連動した視覚障害者の歩行を支援する超音波白杖研究代表者

    • 研究代表者
      丹下 裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      舞鶴工業高等専門学校
  •  「NIRSによる脳機能測定」を異分野の共通課題とする高等専門学校の分野横断的教育

    • 研究代表者
      竹澤 智樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      舞鶴工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 深度センサ搭載のスマートフォンを活用した視覚障害者向け障害物検出システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      森田光明、丹下裕、片山英昭
    • 雑誌名

      日本福祉工学会誌

      巻: Vol.25, No.2 ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [雑誌論文] 視覚障害教育のための3Dプリンタによる立体模型の制作(2)2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 細川陽一, 丹下裕, 大内進, 金子健, 南谷和範, 橋本芳宏
    • 雑誌名

      視覚リハビリテーション研究

      巻: 11 ページ: 22-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01705
  • [雑誌論文] 視覚障害教育のための3Dプリンタによる立体模型の制作(1)2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 細川陽一, 丹下裕, 大内進, 金子健, 南谷和範, 橋本芳宏
    • 雑誌名

      視覚リハビリテーション研究

      巻: 10 ページ: 35-40

    • NAID

      40022718067

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01705
  • [雑誌論文] 特別支援学校教員を対象とする,3Dプリンタを用いた教具・教材開発に関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,舩木英岳,福井繁雄,畑亮次,桝田勲,井谷武史,筒井一郎
    • 雑誌名

      舞鶴工業高等専門学校紀要

      巻: No.54 ページ: 13-17

    • NAID

      40021888479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 視覚障害教育で利用可能な立体模型の制作とその普及2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 細川陽一, 大内進, 金子健, 丹下裕, 南谷和範
    • 学会等名
      第64回弱視教育研究全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01705
  • [学会発表] 特別支援学校教員が児童・生徒のために制作するVR教材の試作2023

    • 著者名/発表者名
      末久和幸,蔭山海一郎,森健太郎,丹下裕,舩木英岳,土出隆之
    • 学会等名
      第48回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03086
  • [学会発表] 工業高等専門学校における障害者支援装置開発と7年間一貫実践教育2023

    • 著者名/発表者名
      片山英昭,丹下裕,竹澤智樹,舩木英岳
    • 学会等名
      教育システム情報学会2022年度 特集論文研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 視覚障害者用音楽教材の製作2023

    • 著者名/発表者名
      丹下裕, 山本楓雅, 渡辺哲也
    • 学会等名
      LIFE 2023(生活支援工学会大会、日本機械学会福祉工学シンポジウム、ライフサポート学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01705
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたMESHを用いたビジュアルプログラミング教育の実践2023

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,畑亮次,足立正人,蔭山海一郎,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      第48回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03086
  • [学会発表] 深度センサ搭載のスマートフォンを活用した視覚障害者向け障害物検出システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      森田光明、丹下裕
    • 学会等名
      日本福祉工学会九州支部大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] スマートフォンを用いた盲ろう者のための手書き文字出力デバイス2022

    • 著者名/発表者名
      坂本舜亮、丹下裕
    • 学会等名
      日本福祉工学会九州支部大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたMESHを用いたプログラミング教育の実践と教育効果2022

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 陰山海一郎,平井慎一, 金森克浩
    • 学会等名
      第47回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 寝殿造り、阿修羅像の模型の制作2022

    • 著者名/発表者名
      丹下裕, 足立晃基, 渡邊寛子, 渡辺哲也
    • 学会等名
      LIFE 2022(生活支援工学会大会、日本機械学会福祉工学シンポジウム、ライフサポート学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01705
  • [学会発表] 深度センサ搭載のスマートフォンを活用した視覚障害者向け障害物検出システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      森田光明、丹下裕
    • 学会等名
      日本福祉工学会九州支部大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたMESHを用いたプログラミング教育の実践と教育効果2022

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 陰山海一郎,平井慎一, 金森克浩
    • 学会等名
      第47回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03086
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたビジュアルプログラミング教育の実践と教育効果2021

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史,土出隆之, 金森克浩
    • 学会等名
      第46回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03086
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたビジュアルプログラミング教育の実践と教育効果2021

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史,土出隆之, 金森克浩
    • 学会等名
      第46回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] スマートフォンを活用した視覚障害者向け障害物検出システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      森田光明,丹下裕
    • 学会等名
      第6回日本福祉工学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] スマートフォンによる歩行者用信号機検出の基礎研究2021

    • 著者名/発表者名
      中島 滉太、片山 英昭、丹下 裕、森 健太郎
    • 学会等名
      第29回視覚障害リハビリテーション研究発表大会in岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] スマートフォンによる歩行者用信号機検出の基礎研究2021

    • 著者名/発表者名
      中島滉太,片山英昭,丹下裕,森健太郎
    • 学会等名
      第29回視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした高専のモノづくり教育を通じた教育の実践と教育効果2020

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 金森克浩
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたスイッチ教材のIoT化を目指したプログラミング教育2020

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 土出隆之, 金森克浩
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03086
  • [学会発表] 歩行者の転倒を防ぐ支援装置に関する研究-筋電位を利用した膝関節角度の推定の検討-2020

    • 著者名/発表者名
      小西智裕,丹下裕
    • 学会等名
      国立高等専門学校機構 第3ブロック専攻科研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350256
  • [学会発表] Development of a New Detection System for Overhead Obstacles2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Tange, T. Konishi and H. Katayama
    • 学会等名
      2020 IEEE 2nd Global Conference on Life Science and Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] Development of a New Detection System for Overhead Obstacles2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Tange, T. Konishi and H. Katayama
    • 学会等名
      2020 IEEE 2nd Global Conference on Life Science and Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 視覚障害者の単独歩行を支援する静止障害物検出のための超音波白杖の開発2020

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,片山英昭
    • 学会等名
      地域ケアリング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象としたスイッチ教材のIoT化を目指したプログラミング教育2020

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 土出隆之, 金森克浩
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] バスの空席検出のための学習用データラベリング手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      杉本翠葉,片山英昭,丹下裕
    • 学会等名
      apanATフォーラム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 小型デバイスを用いた歩行者支援システムの性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      片山英昭,小柴雄輝,杉山聡一朗,丹下裕
    • 学会等名
      第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 指1本で自由自在に操作できる着脱可能な電動車いすの操作部の開発2019

    • 著者名/発表者名
      坂本舜亮,七森公碩,福井繁雄,丹下裕,片山英昭
    • 学会等名
      apanATフォーラム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 視覚障害者の2つの歩行パターンにおける障害物検出の評価2019

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,小西智裕,片山英昭
    • 学会等名
      平成31年第1回福祉用具機器・福祉情報合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] 視覚障がい者の障害物回避のための単眼カメラによる障害物検出と距離推定2019

    • 著者名/発表者名
      片山 英昭,堤 大哉,藤井 友敬,丹下 裕
    • 学会等名
      平成31年第1回福祉用具機器・福祉情報合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした5年間の技術教育とその成果2019

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,井谷武史,金森克浩
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第36回研究発表会講演論文集,pp. 53-54
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 視覚障害者の単独歩行を実現するチャレンジ2019

    • 著者名/発表者名
      片山英昭,丹下裕
    • 学会等名
      シーズ・ニーズマッチング交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] Development of Vertical Obstacle Detection System for Visually Impaired Individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Tange, T. Konishi and H. Katayama
    • 学会等名
      7th ACIS International Conference on Applied Computing & Information Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 視覚障害者のための上方向障害物検出システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小西智裕,丹下裕,片山英昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会2019年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] Development of Vertical Obstacle Detection System for Visually Impaired Individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Tange, T. Konishi and H. Katayama
    • 学会等名
      7th ACIS International Conference on Applied Computing & Information Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 視覚障害者のための小型触地図システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      荒木雄斗,吉田海斗,丹下裕,片山英昭
    • 学会等名
      平成30年度高専卒業研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 盲ろう者のための入出力一体型の指点字デバイスの開発-入出力部に低電圧で駆動する圧電素子を用いた場合-2019

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,尾内亮太,山本のどか
    • 学会等名
      日本福祉工学会第23回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350256
  • [学会発表] 出前授業で製作したスイッチ類とその実践例の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,井谷武史,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      ATACカンファレンス2019京都,ポスター番号05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 地図情報によって即時に可変する小型触地図システムのための触地図情報の生成2019

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,荒木雄斗,吉田海斗,片山英昭
    • 学会等名
      第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 特別支援学校教員のためのモノづくり力の向上を図る出前授業-モノづくり力に関する自己評価と満足度について-2019

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 平井慎一, 金森克浩
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp. 371-372
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 特別支援学校教員のためのリンク機構入門教材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 井谷武史, 筒井一郎
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp. 415-416
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 小型デバイスを用いた歩行者支援システムの性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      片山英昭,小柴雄輝,杉山聡一朗,丹下裕
    • 学会等名
      第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした技術教育システムの教育効果の追跡2018

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,井谷武史,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第35回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 出前授業を通じた特別支援学校教員に対する技術教育手法の教育効果2018

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,吉富友輝,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,桝田勲,金森克浩
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] Improvement of Walking Support System for Visually Impaired Person2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hatano, Y. Tange and H. Katayama
    • 学会等名
      The 6th IIAE International Conference on Industrial Application Engieering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] 視覚障がい者の横断歩道の歩行を支援するウェアラブルデバイス の開発2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤光,丹下裕,七森公碩,福井繁雄,竹澤智樹,片山英昭
    • 学会等名
      Japan ATフォーラム2018 in 徳山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 特別支援学校教員向け機構学教材についての調査2018

    • 著者名/発表者名
      桝田勲,舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,筒井一郎
    • 学会等名
      日本科学教育学会第42回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 地域における特別支援学校教員を対象とした技術教育2018

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,吉富友輝,福井繁雄,畑亮次,桝田勲
    • 学会等名
      平成30年度全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 視覚障害者の単独歩行を実現する歩行者支援システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,波多野克信,片山英昭
    • 学会等名
      第27回視覚障害リハビリテーション研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] 人の重心移動を利用した電動車いすの操作装 置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      尾内 亮太,丹下裕,福井繁雄,竹澤 智樹,片山 英昭
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] Manufacture of Input Support Device for Livelihood Support of ALS Patients2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukuda and Y. Tange
    • 学会等名
      The 6th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350256
  • [学会発表] 視覚障害者の単独歩行を支援する静止障害物検出システムの改良2018

    • 著者名/発表者名
      波多野克信・丹下裕・片山英昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会2018年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] 福祉支援機器の製作を通した技術教育手法の教育効果2018

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,舩木英岳,福井繁雄,畑亮次,金森克浩,吉富友輝
    • 学会等名
      平成30年度工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 地図情報によって可変する触地図システムの試作2018

    • 著者名/発表者名
      吉田海斗,荒木雄斗,島田蒼夜,丹下裕,片山英昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会2018年ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12165
  • [学会発表] 「技術者としての地域貢献」を実施する課題解決型授業の教育効果2018

    • 著者名/発表者名
      片山 英昭,丹下裕,竹澤智樹,中川重康,内海淳志,七森公碩
    • 学会等名
      平成30年度全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] ALS患者の生活支援を目的とした入力支援装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      福田裕輝, 丹下裕
    • 学会等名
      産業応用工学会全国大会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350256
  • [学会発表] LMSサーバを活用したスイッチ類の製作と実践例の紹介2018

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,井谷武史,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      ATACカンファレンス2018京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 電子マップを利用した障害物事前通知システムの改良2018

    • 著者名/発表者名
      中口卓弥,丹下裕,片山英昭
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] 出前授業を通じた特別支援学校教員への技術教育と意識改革への取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳, 丹下裕, 福井繁雄, 畑亮次, 木下博美
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 人の重心移動を利用した電動車いすの操作装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      尾内亮太,丹下裕,福井繁雄,竹澤智樹,片山英昭
    • 学会等名
      Japan ATフォーラム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 特別支援学校教員が出前授業で製作したスイッチ等と実践例の紹介2017

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,福井繁雄,畑亮次,桝田勲,平井慎一,金森克浩
    • 学会等名
      Assistive Technology & Augmentative Communication Conference 2017(ATAC2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 視覚障害者の歩行支援を目的とした障害物検出システムの開発とその可能性2017

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,波多野克信,渡部翔太
    • 学会等名
      第26回視覚障害リハビリテーション究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] 「NIRSによる脳機能測定」を異分野の共通課題とする分野横断的教育2017

    • 著者名/発表者名
      丹下裕、竹澤智樹、中川重康
    • 学会等名
      全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350256
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした技術教育システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,舩木英岳,木下博美,福井繁雄,畑亮次,金森克浩
    • 学会等名
      第65回工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 産学官連携型「技術者としての地域貢献」を実施する教育モデルの構築2017

    • 著者名/発表者名
      片山英昭,丹下裕,竹澤智樹,中川重康,内海淳志
    • 学会等名
      平成29年度全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00988
  • [学会発表] 視覚障がい者の歩行支援を目的とした障害物検出システ ムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      渡部翔太,丹下裕,高間良介
    • 学会等名
      平成27年度電気学会関西支部高専卒業研究発表会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • [学会発表] 舞鶴高専と特別支援学校の地域連携による技術教育とその成果2016

    • 著者名/発表者名
      舩木英岳,丹下裕,木下博美,福井繁雄,畑亮次,金森克浩
    • 学会等名
      ATACカンファレンス 2016 京都
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] 高専と特別支援学校の地域連携による技術教育2015

    • 著者名/発表者名
      丹下裕,舩木英岳,木下博美,福井繁雄,古林達哉,金森克浩
    • 学会等名
      第63回工学教育研究講演会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01112
  • [学会発表] Development of the Obstacle Detection System Combining Orientation Sensor of Smartphone and Distance Sensor2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Tange, S. Takeno and J. Hori
    • 学会等名
      The 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Milano Conference Center (Italy)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01492
  • 1.  舩木 英岳 (80311041)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  片山 英昭 (30280407)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  金森 克浩 (60509313)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  竹澤 智樹 (60413796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  渡辺 哲也 (10342958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  中川 重康 (60155679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  金子 健 (40260020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  大内 進 (40321591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  南谷 和範 (90551474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  橋本 芳宏 (90180843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  森 健太郎 (90881128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi