• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

及川 彰  Oikawa Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50442934
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
2019年度 – 2021年度: 山形大学, 農学部, 教授
2012年度 – 2019年度: 山形大学, 農学部, 准教授
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 客員研究員
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 植物科学センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分39030:園芸科学関連 / 生物系 / 園芸科学 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 食品科学 / 植物保護科学 / 生物資源保全学 / 園芸学・造園学 / 応用昆虫学 / 作物学・雑草学 / 植物栄養学・土壌学
キーワード
研究代表者以外
メタボローム / メタボローム解析 / 果実形質 / イネ / 病害罹病性 / ナシ / 追熟性 / 香気成分 / 細胞死 / RNA-seq … もっと見る / トランスクリプトーム解析 / メタボロミクス / 花粉親 / 防御機構 / 褐変 / オカボノアカアブラムシ / アミノ酸 / セロトニン / アブラムシ / rice / aphid / メタボロームーQTL / ナシ自殖F2集団 / ブドウ果実の成熟 / ABA代謝関連遺伝子 / アントシアニン生合成関連遺伝子 / RNA-Seq / CE-MSメタボローム解析 / 環状剥皮 / 遺伝子発現解析 / アブシジン酸 / 植物ホルモン / 果実成熟 / QTL解析 / Metabolome-QTL / 追熟 / QTL / フレーバー / 和食 / 風味 / 風味成分 / おいしさ / 官能評価 / 味噌 / フレーバーオミクス / 貪食 / マクロファージ / 再生 / 炎症 / 生体応答 / PETIS / 銅 / ポジトロンイメージング / 亜鉛 / カドミウム / グルタチオン / 摂食 / IBAT / 食品成分 / NTCP / FGF15/19 / 摂食シグナル / 機能性食品 / 摂食応答 / ユビキチン / RNF5 / SREBP / SCAP / 糖代謝 / 骨格筋 / 運動 / TGR5 / 胆汁酸 / 果実生産 / 園芸学 / メタキセニア / ホルモノーム解析 / ホルモノーム / トランスクリプトーム / 抑制 / 蓄積 / 師管液 / Tree factor / 果実成熟抑制 / イラン / 遺伝資源 / ナシ属植物 / 中国 / イタリア / アメリカ / 国際研究者交流 / 果実品質 / 系統解析 / ポリフェノール / 耐乾性 / 栽培化 / ナシ属 / 分子遺伝学 / 数理モデリング / 発生 / 代謝ネットワーク / マイクロアレイ / 遺伝子発現 / 抵抗性 / ペルオキシダーゼ / トリプトファン / 成長阻害 / 誘導抵抗性 / rufiabdominale / Rhopalosiphum / serotonin / tryptophan / amino acid / 気象災害 / ケイ酸 / 水稲 / 潮風害 / リンリサイクリング / PAH遺伝子 / 代謝産物 / HMG遺伝子 / リンリサイクリング能 / リン脂質 / 低リン耐性 / ステロール / ガラクト脂質 / アルミニウム耐性 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  ナシ亜連初の自殖F2およびF3集団を用いた遺伝解析と高機能育種素材の開発

    • 研究代表者
      板井 章浩
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  ブドウ果実のメタボロミクスおよびトランスクリプトミクスによる成熟制御機構の解明

    • 研究代表者
      高居 恵愛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  ナシ属初の自殖F2集団を用いた主要形質の制御領域の同定と優良育種素材開発

    • 研究代表者
      板井 章浩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  論理的根拠に基づく和食の風味継承を目指す和風調味料のフレーバーオミクス解析

    • 研究代表者
      飯島 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      工学院大学
      神奈川工科大学
  •  植物根への有害重金属元素の侵入をくい止める~植生回復を目指した研究基盤の確立

    • 研究代表者
      中村 進一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  種子と果肉の情報伝達機構の解明と高品質果実生産技術の開発

    • 研究代表者
      板井 章浩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  イネにおけるセロトニン蓄積の抑制機構の解明:アブラムシによる抵抗性の抑制と利用

    • 研究代表者
      手林 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  摂食シグナル胆汁酸の分子栄養学的機能解析と食品成分による摂食応答制御

    • 研究代表者
      佐藤 隆一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  葉と果実のクロストーク:Tree Factorが支配する果実追熟性の機構解明

    • 研究代表者
      板井 章浩
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      京都府立大学
      鳥取大学
  •  細胞死を起点とする生体制御ネットワークの解明

    • 研究代表者
      田中 正人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  食細胞による死細胞の貪食機構とそれに伴う免疫制御機構の解明

    • 研究代表者
      田中 正人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  植物個体発生を支える代謝ネットワークの解明

    • 研究代表者
      平井 優美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ナシ属植物の伝播にともなう果実形質および病原菌の共進化過程の解析

    • 研究代表者
      板井 章浩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      京都府立大学
      鳥取大学
  •  ナシにおけるメタキセニア現象の分子機構解明と栽培技術への応用

    • 研究代表者
      板井 章浩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  膜脂質層の分子的改変による酸性土壌複合ストレスへのマルチ耐性植物の創生

    • 研究代表者
      我妻 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      山形大学
  •  メタボローム解析による水稲の潮風害発生機構および抵抗性発現機構の解明

    • 研究代表者
      森 静香
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      山形大学
  •  アブラムシによる寄主植物の栄養条件改善機構の解明:アミノ酸の選択的蓄積

    • 研究代表者
      手林 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Amino Acids in Higher Plants, Part III Chemical Ecology, Chap.20, Tryptophan-Derived Metabolites in Defence Responses in Plants.2015

    • 著者名/発表者名
      A. Ishihara, T. Matsukawa, T. Nomura, M. Sue, A. Oikawa, Y. Okazaki, S. Tebayashi
    • 出版者
      CABI publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • [雑誌論文] Effect of exogenous GA4+7 and BA+CPPU treatments on fruit lignin and primary metabolites in Japanese pear “Gold Nijisseiki”2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Lumin、Kamitakahara Hiroshi、Sasaki Ryosuke、Oikawa Akira、Saito Kazuki、Murayama Hideki、Ohsako Takanori、Itai Akihiro
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae

      巻: 272 ページ: 109593-109593

    • DOI

      10.1016/j.scienta.2020.109593

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04874, KAKENHI-PROJECT-20H02979
  • [雑誌論文] Pyrophosphate inhibits gluconeogenesis by restricting UDP-glucose formation in vivo2018

    • 著者名/発表者名
      Ferjani Ali、Kawade Kensuke、Asaoka Mariko、Oikawa Akira、Okada Takashi、Mochizuki Atsushi、Maeshima Masayoshi、Hirai Masami Yokota、Saito Kazuki、Tsukaya Hirokazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 14696-14696

    • DOI

      10.1038/s41598-018-32894-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15147, KAKENHI-PROJECT-16H04803, KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Depletion of myeloid cells exacerbates hepatitis and induces an aberrant increase in histone H3 in mouse serum2017

    • 著者名/発表者名
      Piao, X. Yamazaki, S. Komazawa-Sakon, S. Miyake, S. Nakabayashi, O. Kurosawa, T. Mikami, T. Tanaka, M. Van Rooijen, N. Ohmuraya, M. Oikawa, A. Kojima, Y. Kakuta, S. Uchiyama, Y. Tanaka, M. Nakano, H.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 65 号: 1 ページ: 237-252

    • DOI

      10.1002/hep.28878

    • NAID

      120006528815

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26110003, KAKENHI-PLANNED-26110007, KAKENHI-PROJECT-26460397, KAKENHI-PROJECT-16K01378, KAKENHI-PROJECT-16K08747, KAKENHI-PROJECT-16K09398, KAKENHI-PROJECT-16K15681, KAKENHI-PROJECT-16H00591, KAKENHI-PROJECT-16K08789, KAKENHI-PLANNED-26110006, KAKENHI-PROJECT-17H04068
  • [雑誌論文] Single ingestion of soy β-conglycinin induces increased postprandial circulating FGF21 levels exerting beneficial health effects.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashidume, T., Kato, A.,Tanaka, T., Miyoshi, S., Itoh, N., Nakata, R., Inoue, H., Oikawa, A., Nakai, Y., Shimizu, M., Inoue, J., and Sato R.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 28183-28183

    • DOI

      10.1038/srep28183

    • NAID

      120005774582

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07726, KAKENHI-PROJECT-15H05781
  • [雑誌論文] Ectopic expression of myo-inositol-3-phosphate synthase induces a wide range of metabolic changes and confers salt tolerance in rice.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kusuda, Wataru Koga, Miyako Kusano, Akira Oikawa, Kazuki Saito, Masami Yokota Hirai, Kaoru T. Yoshida
    • 雑誌名

      Plant Science

      巻: 232 ページ: 49-56

    • DOI

      10.1016/j.plantsci.2014.12.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660003, KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Quantitative proteomics of Arabidopsis shoot microsomal proteins reveals a cross-talk between excess zinc and iron deficiency.2015

    • 著者名/発表者名
      Zargar SM, Kurata R, Inaba S, Oikawa A, Fukui R, Ogata Y, Agrawal GK, Rakwal R, Fukao Y.
    • 雑誌名

      Proteomics

      巻: 15 号: 7 ページ: 1196-1201

    • DOI

      10.1002/pmic.201400467

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Metabolic profiling of developing pear fruits reveals dynamic variation in primary and secondary metabolites, including plant hormones.2015

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, A.
    • 雑誌名

      PLOS One.

      巻: 2015 号: 7 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0131408

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660027, KAKENHI-PROJECT-25304007, KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Intraspecific comparative analyses of metabolites between diploid and tetraploid Arabidopsis thaliana and Pyrus communis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukaya H, Sawada Y, Oikawa A, Shiratake K, Isuzugawa K, Saito K, and Yokota Hirai M.
    • 雑誌名

      New Neg. Plant Sci.

      巻: 1-2 ページ: 53-61

    • DOI

      10.1016/j.neps.2015.06.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113002, KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Integrated analysis of transcriptome and metabolome of Arabidopsis albino or pale green mutants with disrupted nuclear-encoded chloroplast proteins.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Satou, H. Enoki, A. Oikawa, D. Ohta, K. Saito, T. Hachiya, H. Sakakibara, M. Kusano, A. Fukushima, K. Saito, M. Kobayashi, N. Nagata, F. Myouga, K. Shinozaki, R. Motohashi
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: 85 号: 4-5 ページ: 411-428

    • DOI

      10.1007/s11103-014-0194-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120727, KAKENHI-PROJECT-26440170, KAKENHI-PROJECT-26850024, KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Metabolite Profiling of Root Exudates of Common Bean under Phosphorus Deficiency.2014

    • 著者名/発表者名
      Tawaraya, K., Horie, R., Saito, S., Wagatsuma, T., Saito, K., Oikawa, A.
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 4 号: 3 ページ: 599-611

    • DOI

      10.3390/metabo4030599

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Capillary electrophoresis-mass spectrometry reveals the distribution of carbon metabolites during nitrogen starvation in Synechocystis sp. PCC 68032014

    • 著者名/発表者名
      Osanai
    • 雑誌名

      Environ Microbiol

      巻: 16 号: 2 ページ: 512-524

    • DOI

      10.1111/1462-2920.12170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370014, KAKENHI-PROJECT-24248061, KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Increased Bioplastic Production with An RNA Polymerase Sigma Factor SigE during Nitrogen Starvation in Synechocystis sp. PCC 68032013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Osanai, Keiji Numata, Akira Oikawa, Ayuko Kuwahara, Hiroko Iijima, Yoshiharu Doi, Kan Tanaka, Kazuki Saito and Masami Yokota Hirai
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: 6 号: 6 ページ: 525-535

    • DOI

      10.1093/dnares/dst028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248061, KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [雑誌論文] Metabolite profiling of shoot extracts, root extracts, and root exudates of rice plant under phosphorus deficiency2013

    • 著者名/発表者名
      Tawaraya, K., Horie, R., Saito, A., Shinano, T., Wagatsuma, T., Saito, K., Oikawa, A
    • 雑誌名

      J Plant Nutr

      巻: 36 号: 7 ページ: 1138-1159

    • DOI

      10.1080/01904167.2013.780613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380041, KAKENHI-PROJECT-23580086, KAKENHI-PROJECT-23658062, KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [学会発表] カドミウム存在下での根へのグルタチオン添加に応答する遺伝子の発現解析および導管液と篩管液のメタボロミクス解析2018

    • 著者名/発表者名
      李俊松、及川彰、中井雄治、中村進一、大津直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03952
  • [学会発表] Induced resistance on the root of rice plant by plant hormones against root aphid.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Tebayashi*1, Hayato Sumita1, Akira OIKAWA2, Hideaki MASEDA3, Atsushi ISHIHARA4
    • 学会等名
      ISCE 34th Annual Meeting, Budapest, Hungary
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04462
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシのイネ根への寄生によるアミノ酸の蓄積2017

    • 著者名/発表者名
      手林 慎一,佐野千聡、大西 信太郎,及川 彰, 佐々木 亮介, 斉藤 和季, 上手 麻希, 間世田 英明, 石原 亨
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04462
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシのイネ根への寄生による褐変機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      山下 紗季,手林 慎一, 上田 真二,及川 彰, 佐々木 亮介, 斉藤 和季, 上手 麻希, 間世田 英明, 石原 亨
    • 学会等名
      植物化学調節学会第51回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04462
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシのイネ根への寄生による褐変機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      手林 慎一1, 上田 真二1, 森 梓紗1, 及川 彰2,3, 佐々木 亮介3, 斉藤 和季3,4, 上手 麻希5, 間世田 英明5, 石原 亨
    • 学会等名
      本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04462
  • [学会発表] Clarification of metabolite dynamics in a cell2016

    • 著者名/発表者名
      及川彰
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [学会発表] BROWNING MECHANISM ON THE ROOTS OF RICE PLANT ATTACKED BY RICE ROOT APHID, RHOPALOSIPHUM RUFIABDOMINALIS.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Tebayashi1, Chisato SANO, Shinji UEDA, Akira OIKAWA, Ryosuke, SASAKI, Maki UWATE, Hideaki MASEDA, Kazuki SAITO, Atsushi ISHIHARA
    • 学会等名
      International Chemical Ecology Conference 2015
    • 発表場所
      Stockholm
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04462
  • [学会発表] (仮)ケイ酸栄養条件の違いが塩分付着害時の水稲体内養分量に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      楢原勇太・森静香・及川彰・松本由美・藤井弘志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580017
  • [学会発表] 果実のメタボローム解析2015

    • 著者名/発表者名
      及川彰
    • 学会等名
      農芸化学会東北支部会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [学会発表] BROWNING MECHANISM ON THE ROOTS OF RICE PLANT INFESTED BY RICE ROOT APHID, RHOPALOSIPHUM RUFIABDOMINALIS, AND EFFECTS OF SALICYLIC ACID.2015

    • 著者名/発表者名
      Azusa Mori1, Shinichi Tebayashi1, Shinji UEDA1, Akira OIKAWA2,5, Ryosuke, SASAKI5, Maki UWATE3, Hideaki MASEDA3, Kazuki SAITO5,6, Atsushi ISHIHARA4;
    • 学会等名
      he International Chemical Congress of Pacific Basin Societies  2015
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04462
  • [学会発表] バラ科果樹果実のメタボローム解析2014

    • 著者名/発表者名
      及川彰
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304007
  • [学会発表] CE-MSを用いたメタボローム解析2014

    • 著者名/発表者名
      及川彰
    • 学会等名
      第66回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [学会発表] ケイ酸による塩分付着害軽減機構に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      楢原勇太・森静香・及川彰・松本由美・藤井弘志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580017
  • [学会発表] 水稲におけるケイ酸施用およびケイ酸吸収阻害遺伝子の有無が塩分付着害の代謝応答反応に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      楢原勇太・森静香・及川彰・藤井弘志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580017
  • [学会発表] Metabolome analysis of resaceous fruits2014

    • 著者名/発表者名
      及川彰
    • 学会等名
      Metabolomics 2014
    • 発表場所
      マリカ(山形県鶴岡市)
    • 年月日
      2014-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [学会発表] De novo RNA-seq と CE-TOF/MS による代謝産物プロファイリングに基づくシロバナルーピンの低リン耐性機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      丸山隼人、津村暁彦、海野佑介、及川彰、俵谷圭太郎、信濃卓郎、和崎淳
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380041
  • [学会発表] 園芸研究へのオミクス解析の応用2013

    • 著者名/発表者名
      及川彰
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658031
  • [学会発表] International Chemical Ecology Conference2013

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Tebayashi1, Chisato SANO, Shinji UEDA, Akira OIKAWA, Ryosuke, SASAKI, Maki UWATE, Hideaki MASEDA, Kazuki SAITO, Atsushi ISHIHARA
    • 学会等名
      Browning on the roots of rice plant infested by rice root aphid, Rhopalosiphum rufiabdominalis
    • 発表場所
      メルボルンコンベンションセンター(メルボルン、ビクトリア州、オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • [学会発表] オウトウのメタボローム・ホルモノーム解析2013

    • 著者名/発表者名
      及川彰,大塚貴生,中林亮,軸丸裕介,五十鈴川寛司,村山秀樹,斉藤和季,白武勝裕
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス、盛岡
    • 年月日
      2013-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [学会発表] ケイ酸を施用した水稲における塩分付着害への代謝応答反応2013

    • 著者名/発表者名
      蕪木俊・森静香・楢原勇太・及川彰・藤井弘志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580017
  • [学会発表] Lipidome profiling of phosphorus-deficient rice cultivars reveals remodeling of membrane lipids as a mechanisms of low P tolerance2013

    • 著者名/発表者名
      Tawaraya K, Yamazaki Y, Cheng W, Chuba M, Okazaki Y, Saito K, Oikawa A, Wagatsuma T
    • 学会等名
      XVII International Plant Nutrition Colloquium
    • 発表場所
      ICEC (トルコ・イスタンブール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380041
  • [学会発表] オウトウのメタボローム解析2013

    • 著者名/発表者名
      及川彰,大塚貴生,中林亮,軸丸裕介,五十鈴川寛司,村山秀樹,斉藤和季,白武勝裕
    • 学会等名
      第7回メタボロームシンポジウム
    • 発表場所
      九州大学医学部 百年講堂、福岡
    • 年月日
      2013-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113010
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシの寄生によるイネ根での褐変機構2013

    • 著者名/発表者名
      上田真二、手林慎一, 佐野千聡, 及川 彰, 佐々木亮介, 斉藤和季, 上手麻希, 間世田英明, 石原亨
    • 学会等名
      農芸化学会中四国支部2013年度合同大会
    • 発表場所
      広島県立大学(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシのイネ根への寄生による代謝産物変動2013

    • 著者名/発表者名
      上田真二、手林慎一, 佐野千聡, 及川 彰, 佐々木亮介, 斉藤和季, 上手麻希, 間世田英明, 石原亨
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシの寄生によるイネ根部での代謝産物変動2012

    • 著者名/発表者名
      手林慎一, 大西信太郎, 及川 彰, 佐々木亮介, 斉藤和季, 上手麻希, 間世田英明, 石原亨
    • 学会等名
      農芸化学中四国支部第34回講演会
    • 発表場所
      山口大学(宇部市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシのイネ根への寄生による代謝産物変動2012

    • 著者名/発表者名
      手林 慎一、及川 彰、斉藤 和季、上手 麻希、間世田 英明、大西 信太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会日本農芸化学会2012年度大会。京都
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシのイネ根への寄生による代謝産物変動2012

    • 著者名/発表者名
      手林慎一, 佐野千聡, 大西信太郎, 及川 彰, 佐々木亮介, 斉藤和季, 上手麻希, 間世田英明, 石原亨
    • 学会等名
      第46回植物化学調節学会大会
    • 発表場所
      山形大学(鶴岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • [学会発表] BROWNING MECHANISM ON THE ROOTS OF RICE PLANT INFESTED BY RICE ROOT APHID, RHOPALOSIPHUM RUFIABDOMINALIS, AND EFFECTS OF SALICYLIC ACID.

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Tebayashi, Chisato Sano, Shinji Ueda, Akira Oikawa, Ryosuke, Sasaki, Maki Uwate, Hideaki Maseda, Kazuki Saito, Atsushi Ishihara
    • 学会等名
      The joint meeting of the Plant Growth Regulation Society of America and the Japanese Society for the Chemical Regulation of Plants
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • [学会発表] オカボノアカアブラムシのイネ根への寄生による代謝産物変動

    • 著者名/発表者名
      手林慎一, 佐野千聡, 森梓紗,及川 彰, 佐々木亮介, 斉藤和季, 上手麻希, 間世田英明, 石原亨
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580074
  • 1.  板井 章浩 (10252876)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  俵谷 圭太郎 (70179919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  手林 慎一 (70325405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  間世田 英明 (10372343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  田中 正人 (00294059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  児玉 基一朗 (00183343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森本 拓也 (90837634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  我妻 忠雄 (70007079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  和崎 淳 (00374728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  渡部 敏裕 (60360939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小山 博之 (90234921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  豊増 知伸 (60272085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒田 昌治 (30355581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 静香 (30504302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  平舘 俊太郎 (60354099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平井 優美 (90415274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 隆一郎 (50187259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 進一 (00322339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  浅野 謙一 (10513400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯島 陽子 (90415456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高居 恵愛 (70589770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  望月 敦史 (10304726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村山 秀樹 (40230015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  片山 寛則 (50294202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石原 亨 (80281103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  柴田 貴広 (80447838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中井 雄治 (10321788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  鈴井 伸郎 (20391287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  頼 泰樹 (30503099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  野下 浩二 (40423008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大津 直子 (40513437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  尹 永根 (50609708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野副 朋子 (90590208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中野 裕康 (70276476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  田中 稔 (80321909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  須田 貴司 (70250090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  安友 康二 (30333511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山崎 晶 (40312946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山口 良文 (10447443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  袖岡 幹子 (60192142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大村谷 昌樹 (60398229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  荒川 聡子 (90415159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  早川 文代 (00282905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐藤 大 (30454052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  澤田 有司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  李 一蒙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  境 祐二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  シュタサ カンスポーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岡村 英治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  川出 健介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  ベルガラ フレッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大西 慎太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  上田 真二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 54.  山下 紗季
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  住田 隼人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  朴 雪花
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  永田 典子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  吉田 薫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  田中 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  塚谷 裕一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi