• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巻 俊宏  Maki Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50505451
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 生産技術研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 東京大学, 生産技術研究所, 准教授
2010年度 – 2014年度: 東京大学, 生産技術研究所, 准教授
2009年度: 東大, 生産技術研究所, 助教
2008年度 – 2009年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
船舶海洋工学 / 小区分24020:船舶海洋工学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
研究代表者以外
船舶海洋工学 / 小区分24020:船舶海洋工学関連 / 複合領域 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
自律型海中ロボット / AUV / 南極 / 海中探査 / ナビゲーション / 自律型水中ロボット / 海洋探査 / ラマン分光 / 低周波電磁波 / サンゴ礁 … もっと見る / 自律制御 / 海中観測 / 海底画像観測 / センサフュージョン / 経路計画 / 海底地震津波観測 / 海底地震津波観測網 / 海底ステーション / ロボティクス / 情報システム / 測位 / 複数ロボット / 海中・海底工学 / 知能ロボティクス / 海洋工学 … もっと見る
研究代表者以外
AUV / 深海 / 深海生物 / 自律型海中ロボット観測 / ティッピングポイント / 海水位変動 / 地球環境変動 / 氷床変動 / 気候・海面変動 / 海面変動 / 気候変動 / 南極環境システム / 巨大リザーバ / 南大洋 / 南極氷床 / 氷床・棚氷融解 / 定着氷 / 氷床-海氷-海洋相互作用 / 氷床-海氷-海洋システム / 暖水流入 / 底面融解 / 氷床-海氷-海洋システム / 氷床海洋相互作用 / 南極 / 波浪方向スペクトル / 氷盤フラクタル / マージナルアイスゾーン / 氷海水槽実験 / 海氷波浪相互作用 / 定着氷成長・崩壊周期 / 氷海造波風洞水槽 / IoT観測機器 / 波浪海氷相互作用 / 砕氷艦しらせ航行性能 / SLAM / 水中構造物計測 / 水中SLAM / 水中AUV / 水中ROV / アクティブ3次元計測 / 底生動物 / 埋没物 / 海底ケーブル / 底生生物 / 堆積物 / ソナーシステム / 安全性向上 / コスト削減 / 電力品質 / 海洋エネルギー / 海洋再生エネルギー / 海洋再生可能エネルギー / 水中浮遊式 / モデル予測制御 / 再生可能エネルギー / 海流発電 / 地球変動予測 / 環境変動 / 海洋探査 / 海洋工学 / 地球観測 / 自動認識 / 射出 / 環境フレンドリー / 上位捕食者 / 希少生物の保全 / 非致死的 / 自律的 / トップ・プレデター / バイオプシー / 脆弱性 / 環境低負荷 / 長期観測 / 温度差発電 / 熱電モジュール(TEM) / 充電 / ドッキング / ROV / 発電モジュール(TEM) / 熱水噴水孔 / 熱水発電 / 熱水地帯 / マニュピュレーション / マニピュレーション / 自動識別システム / 深海中層 / ステレオビジョンシステム / セラミクス製耐圧容器 / マニピュレータ / セラミクス耐圧容器 / 画像自動識別システム / シートレーザー / 大深度仕様AUV / ステレオビジョン / 大深度セラミクス耐圧容器 / クラゲ類 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (172件)
  • 共同研究者

    (64人)
  •  グローバル南極学:大変化する氷床と地球環境の連鎖をつなぐ

    • 研究代表者
      青木 茂
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  自律型海中ロボットシステムで拓く氷下の多元観測研究代表者

    • 研究代表者
      巻 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  海氷・棚氷の詳細観測を可能とするAUVの氷下ナビゲーション手法研究代表者

    • 研究代表者
      巻 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  南極定着氷の変動機構解明と砕氷船航路選択

    • 研究代表者
      早稲田 卓爾
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南極における氷床-海氷-海洋システムの地域特性の解明

    • 研究代表者
      田村 岳史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  堆積層内精密探査用ソーナーシステムの高度化とその社会実装に向けた研究

    • 研究代表者
      水野 勝紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  水中環境のアクティブ3次元計測および水中構造物の解析手法の確立

    • 研究代表者
      川崎 洋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  海流・潮流発電装置の安全性と経済性を両立させる制御

    • 研究代表者
      高木 健
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  未探査領域への挑戦

    • 研究代表者
      野木 義史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海底の広域かつ詳細な観測を実現する次世代型AUV研究代表者

    • 研究代表者
      巻 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  熱-水-物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床

    • 研究代表者
      川村 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海底センサネットワークとの連携によるAUVの長期広域展開手法研究代表者

    • 研究代表者
      巻 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海トップ・プレデター研究のための全自動in situバイオプシーシステムの開発

    • 研究代表者
      藤原 義弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海底でのエネルギー確保のための熱水発電の研究開発

    • 研究代表者
      浦 環
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      九州工業大学
      東京大学
  •  自律型海中ロボットと海底ステーションによる海底4次元マッピングシステム研究代表者

    • 研究代表者
      巻 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複数の自律型水中ロボットの協調による海底の広域・高精度マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      巻 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大深度海中小型生物を全自動で探査・採取する海中ロボットの研究開発

    • 研究代表者
      浦 環
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複数の自律型水中ロボットの連携による海底面の広域画像マッピング手法研究代表者

    • 研究代表者
      巻 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 北極域の研究 ―その現状と将来構想―2024

    • 著者名/発表者名
      北極環境研究コンソーシアム長期構想編集委員会 編 (分担執筆:早稲田、小平、巻)
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      海文堂出版
    • ISBN
      9784303562304
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00241
  • [図書] 北極域の研究―その現状と将来構想2024

    • 著者名/発表者名
      北極環境研究コンソーシアム長期構想編集委員会 編 巻俊宏、著:第2章工学 2-2-4 海中ロボット 田村岳史、 著:第6章研究基盤の整備 6-1 砕氷船観測 藤井昌和 、著:第1章自然科学 1-9-2 北極海テクトニクスと火成活動
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      海文堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26314
  • [雑誌論文] 小型Remotely Operated Vehicle(ROV)を用いた氷下地形測量法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      石輪健樹, 山縣広和, 菅沼悠介, 柴田大輔, 梶田展人, 巻俊宏
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 129 号: 1 ページ: 567-571

    • DOI

      10.5575/geosoc.2023.0022

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2023-11-02
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20887, KAKENHI-PROJECT-23K26314
  • [雑誌論文] Deep-sea infauna with calcified exoskeletons imaged in situ using a new 3D acoustic coring system (A-core-2000)2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Katsunori、Nomaki Hidetaka、Chen Chong、Seike Koji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16356-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238, KAKENHI-PROJECT-20H02362, KAKENHI-PROJECT-21H01202
  • [雑誌論文] Establishment of line-of-sight optical links between autonomous underwater vehicles: Field experiment and performance validation2022

    • 著者名/発表者名
      Weng Yang、Matsuda Takumi、Sekimori Yuki、Pajarinen Joni、Peters Jan、Maki Toshihiro
    • 雑誌名

      Applied Ocean Research

      巻: 129 ページ: 103385-103385

    • DOI

      10.1016/j.apor.2022.103385

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00611
  • [雑誌論文] Tracking Omnidirectional Surfaces Using a Low-Cost Autonomous Underwater Vehicle2021

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Yukiyasu、Maki Toshihiro
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Oceanic Engineering

      巻: 46 号: 1 ページ: 11-23

    • DOI

      10.1109/joe.2020.2972046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291, KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] Development of AUV MONACA - Hover-Capable Platform for Detailed Observation Under Ice –2021

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Hirokazu、Kochii Shuma、Yoshida Hiroshi、Nogi Yoshifumi、Maki Toshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 33 号: 6 ページ: 1223-1233

    • DOI

      10.20965/jrm.2021.p1223

    • NAID

      130008131117

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2021-12-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] Tracking a Sea Turtle by an AUV with a Multibeam Imaging Sonar: Toward Robotic Observation of Marine Life2020

    • 著者名/発表者名
      Maki Toshihiro、Horimoto Hiroumi、Ishihara Takashi、Kofuji Kazuya
    • 雑誌名

      International Journal of Control, Automation and Systems

      巻: 18 号: 3 ページ: 597-604

    • DOI

      10.1007/s12555-019-0690-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [雑誌論文] HATTORI ~低コストだが使えるAUVを目指して~2020

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      Techno-Ocean News

      巻: 73 ページ: 1-2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [雑誌論文] HATTORI ~低コストだが使えるAUVを目指して~2020

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      Techno-Ocean News

      巻: 73 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] Accurate and Efficient Seafloor Observations With Multiple Autonomous Underwater Vehicles: Theory and Experiments in a Hydrothermal Vent Field2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Takumi、Maki Toshihiro、Sakamaki Takashi
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Letters

      巻: 4 号: 3 ページ: 2333-2339

    • DOI

      10.1109/lra.2019.2902744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322, KAKENHI-PROJECT-16H02428, KAKENHI-PROJECT-18H01632
  • [雑誌論文] 自律型海中ロボット -魚のごとく-2019

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 34(2) ページ: 222-227

    • NAID

      130007917595

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] AUV:自律型海中ロボット2019

    • 著者名/発表者名
      吉田弘, 巻俊宏
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会誌

      巻: 85 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] 自律型海中ロボット -魚のごとく-2019

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 34 ページ: 222-227

    • NAID

      130007917595

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [雑誌論文] Low-altitude and High-speed Terrain Tracking Method for Lightweight AUVs2018

    • 著者名/発表者名
      Maki T., Noguchi Y., Kuranaga Y., Masuda K., Sakamaki T., Humblet M., Furushima Y.
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 30(6) ページ: 971-979

    • NAID

      130007535810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] Underwater Robot Convention in JAMSTEC 2018 - from an Educational Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata H., Maki T.
    • 雑誌名

      IEEE OES Beacon Newsletter

      巻: 7(4) ページ: 68-72

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] 自律型無人探査機(AUV)による未探査領域調査2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 吉田弘
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [雑誌論文] AUV:自律型海中ロボット2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      日本機械学会誌

      巻: 12 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [雑誌論文] Low-Altitude and High-Speed Terrain Tracking Method for Lightweight AUVs2018

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., Noguchi, Y., Kuranaga, Y., Masuda, K., Sakamaki, T., Humblet, M., and Furushima, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 30 号: 6 ページ: 971-979

    • DOI

      10.20965/jrm.2018.p0971

    • NAID

      130007535810

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2018-12-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03824, KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [雑誌論文] Docking Method for Hovering-Type AUVs Based on Acoustic and Optical Landmarks2018

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, Y. Sato, T. Matsuda, K. Masuda, and T. Sakamaki
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 30 号: 1 ページ: 55-64

    • DOI

      10.20965/jrm.2018.p0055

    • NAID

      130007498897

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2018-02-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18317, KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [雑誌論文] 自律型海中ロボット -魚のごとく-2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 34 ページ: 222-227

    • NAID

      130007917595

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [雑誌論文] AUV:自律型海中ロボット2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      日本機械学会誌

      巻: 121(1199) ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] AUV:自律型海中ロボット2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      日本機械学会誌

      巻: 121 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [雑誌論文] 自律型無人探査機(AUV)による未探査領域調査2018

    • 著者名/発表者名
      巻 俊宏、吉田 弘
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 76 ページ: 259-267

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.76.259

    • NAID

      120006466505

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2018-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] Experimental Evaluation of Accuracy and Efficiency of Alternating Landmark Navigation by Multiple AUVs2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, Y. Sato, and T. Sakamaki
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Oceanic Engineering

      巻: 43(2) 号: 2 ページ: 288-310

    • DOI

      10.1109/joe.2018.2792579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18317, KAKENHI-PLANNED-17H06322, KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [雑誌論文] 自律型無人探査機(AUV)による未探査領域調査2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 吉田弘
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [雑誌論文] Alternating Landmark Navigation of Multiple AUVs for Wide Seafloor Survey: Field Experiment and Performance Verification2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, Y. Sato, T. Sakamaki, and T. Ura
    • 雑誌名

      Journal of Field Robotics

      巻: 35(3) 号: 3 ページ: 359-395

    • DOI

      10.1002/rob.21742

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18317, KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [雑誌論文] UK and Japan Collaboration in Marine Robotics and Coral Mapping2017

    • 著者名/発表者名
      B. Thornton, and T. Maki
    • 雑誌名

      IEEE OES Beacon Newsletter

      巻: 6 ページ: 12-13

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [雑誌論文] UK and Japan Collaboration in Marine Robotics and Coral Mapping2017

    • 著者名/発表者名
      B. Thornton, and T. Maki
    • 雑誌名

      IEEE OES Beacon Newsletter

      巻: 6 ページ: 12-13

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [雑誌論文] 水中ドローン ~ローコストAUVは使い物になるか~2017

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      オキシーテックニュースレター 海

      巻: 33 ページ: 14-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [雑誌論文] AUV Tri-TON -海底熱水地帯の3次元画像化を目指して-2014

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: 49 ページ: 225-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [雑誌論文] Path Replanning Method for an AUV in Natural Hydrothermal Vent Fields: Toward 3D Imaging of a Hydrothermal Chimney2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, T. Maki, A. Kume, T. Matsuda, T. Sakamaki, and T. Ura
    • 雑誌名

      Marine Technology Society Journal

      巻: 48 号: 3 ページ: 104-114

    • DOI

      10.4031/mtsj.48.3.5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097, KAKENHI-PROJECT-25820418
  • [雑誌論文] State Estimation and Compression Method for the Navigation of Multiple Autonomous Underwater Vehicles with Limited Communication Traffic2014

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, T. Sakamaki, and T. Ura
    • 雑誌名

      IEEE Oceanic Engineering Society

      巻: 40 号: 2 ページ: 337-348

    • DOI

      10.1109/joe.2014.2323492

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06829, KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [雑誌論文] State Estimation and Compression Method for the Navigation of Multiple Autonomous Underwater Vehicles with Limited Communication Traffic2014

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, T. Sakamaki, and T. Ura
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Oceanic Engineering

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [雑誌論文] Navigation Method for Underwater Vehicles Based on Mutual Acoustical Positioning With a Single Seafloor Station2013

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, T. Matsuda, T.Sakamaki, T. Ura, J. Kojima
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Oceanic Engineering

      巻: 38 ページ: 167-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [雑誌論文] A Method for Obtaining High-Coverage 3D Images of Rough Seafloor Using AUV - Real-Time Quality Evaluation and Path-Planning -2013

    • 著者名/発表者名
      A. Kume, T. Maki, T. Sakamaki, T. Ura
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 25 ページ: 364-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [雑誌論文] 3D Seafloor Mapping With Autonomous Data Analysis - The Generation and Application of 3D Color Reconstruction for Quantitative Algorithm-Based Analysis-2012

    • 著者名/発表者名
      Adrian Bodenmann・Blair Thornton・ Tamaki Ura
    • 雑誌名

      Sea Technology

      巻: Vol.53,No.10 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] Navigation method of multiple AUVs for broad area survey based on mutual measurements2012

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuda, T.Maki, T.Sakamaki T.Ura
    • 雑誌名

      MTS Journal

      巻: (未定)(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [雑誌論文] Performance Analysis on a Navigation Method of Multiple AUVs for Wide Area Survey2012

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, T. Sakamaki and T Ura
    • 雑誌名

      Marine Technology Society Journal

      巻: 46 号: 2 ページ: 45-55

    • DOI

      10.4031/mtsj.46.2.6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06829, KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [雑誌論文] Volumetric mapping of tubeworm colonies in Kagoshima Bay through autonomous robotic surveys2011

    • 著者名/発表者名
      T.Maki, A.Kume, T.Ura
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research I

      巻: 58 号: 7 ページ: 757-767

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2011.05.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [雑誌論文] 自律型水中ロボットによる鹿児島湾たぎり噴気帯の3次元画像マッピング(第3報)-測位情報と視覚的特徴の併用による画像モザイキング手法-2011

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 浦環, H.Singh, 坂巻隆
    • 雑誌名

      海洋調査技術

      巻: 23 ページ: 1-10

    • NAID

      130004836983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [雑誌論文] 3D Mapping of the seafloor on Clolor Using a Single Camera2010

    • 著者名/発表者名
      Adrian Bodenmann, Blair Thornton, Tamaki Ura
    • 雑誌名

      Sea Technology

      巻: Vol.51, No.12 ページ: 51-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] High Resolution 3D Visual Mapping of the Seafloor Using One Camera and a Sheet Lase2010

    • 著者名/発表者名
      Adrian Bodenman, Blair Thornton, Tamaki Ura, ?Mehul Sangekar
    • 雑誌名

      第22回海洋工学シンポジウム講演論文集

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] Pixel Based Mapping Using a Sheet Laser and Camera for Generaation of Coloured 3D Seafloor Reconstructions2010

    • 著者名/発表者名
      Adrian Bodenmann, Blair Thornton, Tamaki Ura, Mehul Sangekar, ?Takeshi Nakatani, Takashi Sakamaki
    • 雑誌名

      Proc.Oceans2010 Seattle

      巻: CD-Rom(Proceedings)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] Pixel Mapping for Generation of 3D Coloured Seafloor Bathymetry Using a Signal Camera2010

    • 著者名/発表者名
      Adrian Bodenmann, Blair Thornton, Tamaki Ura, Mehul Sangekar
    • 雑誌名

      Proc.AUV 2010

      巻: CD-Rom(Proceedings)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] 3D Mapping of the seafloor on Clolor Using a Single Camera2010

    • 著者名/発表者名
      Adrian Bodenmann・Blair Thornton・Tamaki Ura
    • 雑誌名

      Sea Technology Vol.51,No.12

      ページ: 51-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] 自律型水中ロボットによる鹿児島湾たぎり噴気帯の3次元画像マッピング(第2報)-複数回の全自動潜航による広域画像マッピング-2009

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 近藤逸人, 浦環, 坂巻隆, 水島隼人, 柳澤政生
    • 雑誌名

      海洋調査技術 21((印刷中)掲載確定)

    • NAID

      130004836979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860029
  • [雑誌論文] クラゲの認識・追跡・捕獲を行う自律型ロボットの研究開発2009

    • 著者名/発表者名
      山田康人・浦環・Thornton Blair・能勢義昭・坂巻隆
    • 雑誌名

      生産研究 Vol.61, No.4

      ページ: 173-176

    • NAID

      130000137579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] 沿岸域におけるAUVの可能性2009

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 雑誌名

      沿岸域学会誌 22(1)

      ページ: 89-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [雑誌論文] Development of the AUV T-Ped' for Catching of Deep Sea Jelly-Fish2008

    • 著者名/発表者名
      浦環・山田康人・Blair Thornton・能勢義昭・坂巻隆
    • 雑誌名

      Proc.ROBOMEC 08 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] 自律型水中ロボット(AUV)による水中画像マッピング2008

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 近藤逸人, 浦環
    • 雑誌名

      計測と制御 47

      ページ: 810-816

    • NAID

      10024341488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860029
  • [雑誌論文] Development of the AUV 'T-Ped'for Catching of Deep Sea Jelly-Fish2008

    • 著者名/発表者名
      山田康人・浦環・Thornton Blair・能勢義昭・坂巻隆
    • 雑誌名

      Proc.ROBOMEC 08

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [雑誌論文] Development of the AUV 'T-Pod' for Catching of Deep Sea Jelly-Fish2008

    • 著者名/発表者名
      山田康人・浦環・Thornton Blair・能勢義昭・坂巻隆
    • 雑誌名

      Proc. ROBOMEC 08

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246124
  • [産業財産権] バイオプシーデバイス、該バイオプシーデバイスを射出するための射出装置、及び、これらを備えたバイオプシー装置2018

    • 発明者名
      藤原義弘、土田真二、河戸勝、増田殊大、巻俊宏
    • 権利者名
      海洋研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-107507
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04611
  • [産業財産権] 自律型水中ロボット及びその制御方法2017

    • 発明者名
      巻俊宏, 蔵永圭則
    • 権利者名
      巻俊宏, 蔵永圭則
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-081711
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [産業財産権] 重力測定装置2017

    • 発明者名
      押田淳,巻俊宏,松田匠未,大熊茂雄,駒澤正夫
    • 権利者名
      押田淳,巻俊宏,松田匠未,大熊茂雄,駒澤正夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] AUV MONACAによる南極海探査の実施2023

    • 著者名/発表者名
      山縣広和, 山本和, 藤井昌和, 吉田弘, 野木義史, 巻俊宏
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00241
  • [学会発表] ロボットに冒険を ~AUV研究の最前線~2023

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      海洋調査技術学会 第35回研究成果発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00241
  • [学会発表] 海に光を、ロボットに冒険を ~AUV研究の最前線~2023

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      海洋調査技術学会 第35回研究成果発表会 特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26314
  • [学会発表] Autonomous platform systems for underwater exploration: Light for the sea, adventures for the robots!2023

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Maki
    • 学会等名
      RobotoKAUST 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26314
  • [学会発表] Autonomous platform systems for underwater exploration: Light for the sea, adventures for the robots!2023

    • 著者名/発表者名
      Maki T.
    • 学会等名
      RobotoKAUST 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00241
  • [学会発表] 相互SSBL測位によるAUV自己位置の確率的水底手法2023

    • 著者名/発表者名
      山本和, 山縣広和, 藤井昌和, 吉田弘, 野木義史, 巻俊宏
    • 学会等名
      海洋調査技術学会 第35回研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00241
  • [学会発表] 相互SSBL測位によるAUV自己位置の確率的水底手法2023

    • 著者名/発表者名
      山本和, 山縣広和, 藤井昌和, 吉田弘, 野木義史, 巻俊宏
    • 学会等名
      海洋調査技術学会 第35回研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26314
  • [学会発表] AUV MONACAによる南極海探査の実施2023

    • 著者名/発表者名
      山縣広和, 山本和, 藤井昌和, 吉田弘, 野木義史, 巻俊宏
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26314
  • [学会発表] Autonomous platform systems for underwater observation - Light for the sea, adventures for the robots! -2022

    • 著者名/発表者名
      Maki T.
    • 学会等名
      Deep Sea AUV Challenges 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00611
  • [学会発表] 3D Tracking of a Moving Target by an AUV with a Tilt-controlled Multibeam Imaging Sonar2022

    • 著者名/発表者名
      Chun S. and Maki T.
    • 学会等名
      The 9th KAIST-SJTU-UTokyo Joint Academic Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00611
  • [学会発表] Sim-to-Real Transfer for Underwater Wireless Optical Communication Alignment Policy between AUVs2022

    • 著者名/発表者名
      Weng Y., Matsuda T., Sekimori Y., Pajarinen J., Peters J., Maki T.
    • 学会等名
      OCEANS 2022 Chennai
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00611
  • [学会発表] Observability Analysis of Underwater Wireless Optical Communication Alignment between AUVs2021

    • 著者名/発表者名
      Weng Y., Maki T.
    • 学会等名
      OCEANS 2021 San Diego - Porto Online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00611
  • [学会発表] AUVによる極域探査のための複雑地形の追従_法 -シミュレーションによる性能評価-,2021

    • 著者名/発表者名
      小知井秀馬, 山縣広和, 巻俊宏
    • 学会等名
      令和3年度日本船舶海洋工学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Latest developments on autonomous underwater platform systems2021

    • 著者名/発表者名
      Maki T.
    • 学会等名
      Techno-Ocean 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00611
  • [学会発表] MONACA: The hot explorer under ice2021

    • 著者名/発表者名
      Maki T., Yamagata H., Yoshida H., Nogi Y.,
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 南極探査AUV“MONACA”の開発 ―浅海域における自律航行試験―,2021

    • 著者名/発表者名
      山縣広和, 小知井秀馬, 吉田弘, 野木義史, 巻俊宏
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会' 21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 極域探査AUV“MONACA”の開発―氷下環境での自律航行試験―,2021

    • 著者名/発表者名
      山縣広和, 小知井秀馬, 吉田弘, 野木義史, 巻俊宏
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Development of Research Instruments for unexplored frontiers in the Southern Ocean and Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Nogi, Shigeru Aoki, Hiroshi Yoshida, Toshihiro Maki, Kyoko Okino, Yuichi Aoyama, Tetsuo Sueyoshi, Takeshi Tamura, Hirokazu Yamagata, Masakazu Fujii,
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Latest developments on autonomous underwater platform systems2021

    • 著者名/発表者名
      Maki T.
    • 学会等名
      Techno-Ocean 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 南極探査用AUV「MONACA」による北海道紋別港の海氷裏面マッピング2021

    • 著者名/発表者名
      小知井秀馬, 山縣広和, 吉田弘, 野木義史, 巻俊宏
    • 学会等名
      海洋調査技術学会第33回研究成果発表会,
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Autonomous platform systems for underwater observation2020

    • 著者名/発表者名
      T. Maki
    • 学会等名
      The 7th KAIST-SJTU-UTokyo Joint Academic Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Wide area seafloor imaging by a low-cost AUV2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Noguchi, T. Sakamaki, S. Ito, M. Humblet, Y. Furushima, T. Maki
    • 学会等名
      Global OCEANS 2020 Online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Shallow Sea Trial of the Under Ice AUV “MONACA”2020

    • 著者名/発表者名
      H. Yamagata, T. Maki, H. Yoshida, Y. Nogi,
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Autonomous platform systems for underwater observation2020

    • 著者名/発表者名
      T. Maki,
    • 学会等名
      The 7th KAIST-SJTU-UTokyo Joint Academic Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Wide area seafloor imaging by a low-cost AUV2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Noguchi, T. Sakamaki, S. Ito, M. Humblet, Y. Furushima, T. Maki,
    • 学会等名
      Global OCEANS 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Path Planning Method based on Artificial Potential Field and Reinforcement Learning for Intervention AUVs2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Noguchi, T. Maki
    • 学会等名
      IEEE OES Underwater Technology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] ロボ×海洋探査中!2019

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      Robo la Night
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Hardware Design of Variable and Compact AUV “MONACA” for Under-Ice Survey of Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagata H., Maki T., Yoshida H., Nogi Y.
    • 学会等名
      IEEE OES Underwater Technology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 南極海探査を目的としたAUV“MONACA”の設計と運用計画2019

    • 著者名/発表者名
      山縣広和, 巻俊宏, 吉田弘, 野木義史
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Autonomous platform systems for underwater observation2019

    • 著者名/発表者名
      Maki T.
    • 学会等名
      1st International Workshop on Safety and Maintenance in Nuclear Engineering and Hazardous and Extreme Environment Robots and Sensing Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Operation plan and design of the Antarctic exploration AUV "MONACA"2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagata H., Maki T., Yoshida H., Nogi Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Autonomous platform systems for underwater observation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Maki
    • 学会等名
      1st International Workshop on Safety and Maintenance in Nuclear Engineering and Hazardous and Extreme Environment Robots and Sensing Systems 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Path Planning Method based on Artificial Potential Field and Reinforcement Learning for Intervention AUVs2019

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Y., Maki T.
    • 学会等名
      IEEE OES Underwater Technology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 海中ロボット2019

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      秋田海洋教育フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] 小型無人プラットフォームによる海洋環境計測2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      CSISシンポジウム2018 - ドローンを利用したフィールドサイエンス最前線 -
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] 低コスト高速AUV の3次元姿勢制御2018

    • 著者名/発表者名
      野口侑要, 堀本大洋, 巻俊宏
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Multiple AUV Navigation Based on a Single High-performance AUV for Accurate and Efficient Seafloor Survey: Sea Experiments with 3 AUVs2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, T. Sakamaki
    • 学会等名
      OCEANS'18 MTS/IEEE Kobe / Techno-Ocean 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] AUVの最新事情2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      海洋開発利用システム実現学寄付講座 第51回セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 自律型海中ロボット(AUV)の開発2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      SUBSEA TECH JAPAN 2018 併催セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 海中で活躍するロボット技術の最新動向と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      日本ロボット学会 第116回ロボット工学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] Autonomous Sea Turtle Detection Using Multi-beam Imaging Sonar: Toward Autonomous Tracking2018

    • 著者名/発表者名
      Horimoto H., T. Maki, K. Kofuji K, T. Ishihara
    • 学会等名
      2018 IEEE OES Autonomous Underwater Vehicle_Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] AUVの最新事情2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      海洋開発利用システム実現学寄付講座 第51回セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] 南極海未探査領域への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      野木 義史、青木 茂、吉田 弘、巻 俊宏、沖野 郷子、青山 雄一、田村 岳史、末吉 哲雄
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 海中で活躍するロボット技術の最新動向と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      日本ロボット学会 第116回ロボット工学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Autonomous Underwater Platform Systems2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      The 5th UTokyo-SJTU-KAIST Joint Academic Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 我が国と海外のROV・AUVの動向2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      2017年度港湾及び海洋土木技術者のためのROV等水中機器類技術講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] 我が国と海外のROV・AUVの動向2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      2017年度港湾及び海洋土木技術者のためのROV等水中機器類技術講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 小型無人プラットフォームによる海洋環境計測2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      CSISシンポジウム2018 - ドローンを利用したフィールドサイエンス最前線 -
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 直観的な学習を目的とした水中ロボット教材のロボットコンテストにおける効果検証2018

    • 著者名/発表者名
      山縣広和, 巻俊宏
    • 学会等名
      日本STEM教育学会 第1回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Port Experiments of the Docking and Charging System Using an AUV and a Seafloor Station2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, K. Masuda, T. Sakamaki, K. Ohkuma
    • 学会等名
      2018 IEEE OES Autonomous Underwater Vehicle Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] Momonga-like AUV _AUV with a variable wing_2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita K., T. Maki
    • 学会等名
      2018 IEEE OES Autonomous Underwater Vehicle_Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 高性能AUVを核としたAUV群の測位手法 -海底熱水地帯における複数AUVの展開-2018

    • 著者名/発表者名
      松田匠未,巻俊宏, 坂巻隆
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 海中で活躍するロボット技術の最新動向と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      巻 俊宏
    • 学会等名
      日本ロボット学会 第116回ロボット工学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 低コスト高速AUV の3次元姿勢制御2018

    • 著者名/発表者名
      野口侑要, 堀本大洋, 巻俊宏
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 自律型海中ロボット(AUV)の開発2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      SUBSEA TECH JAPAN 2018 併催セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Toward under ice exploration using a high-mobility lightweight AUV2018

    • 著者名/発表者名
      Maki T., H. Yoshida, Y. Ota, Y. Noguchi, Y. Nogi
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Port Experiments of the Docking and Charging System Using an AUV and a Seafloor Station2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T., T. Maki, K. Masuda T. Sakamaki, K. Ohkuma,
    • 学会等名
      2018 IEEE OES Autonomous Underwater Vehicle_Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Autonomous Underwater Platform Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Maki T.
    • 学会等名
      The 5th UTokyo-SJTU-KAIST Joint Academic Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] NomadAUV :海底ケーブルネットワークを基地とするAUVシステムの実現に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      海底ケーブルの科学利用と関連技術に関する将来展望
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 高性能AUVを核としたAUV群の測位手法 -海底熱水地帯における複数AUVの展開-2018

    • 著者名/発表者名
      松田匠未, 巻俊宏, 坂巻隆
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] 自律型海中ロボット(AUV)の開発2018

    • 著者名/発表者名
      巻 俊宏
    • 学会等名
      SUBSEA TECH JAPAN 2018 併催セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Autonomous Underwater Platform Systems2018

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      The 5th UTokyo-SJTU-KAIST Joint Academic Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Design of the Variable and Compact AUV “MONACA” for Antarctic Survey2018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata H., T. Maki, H. Yoshida, Y. Ohta, Y. Nogi
    • 学会等名
      The Ninth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] AUV Hattori: a Lightweight Platform for High-speed Low-altitude Survey of Rough Terrain2017

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., Y. Kuranaga, Y. Noguchi, T. Sakamaki, K. Masuda, M. Humblet, Y. Furushima
    • 学会等名
      OCEANS17 MTS/IEEE Anchorage
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Recent Developments on our AUV Fleet: Tri-TON 2 and HATTORI2017

    • 著者名/発表者名
      T. Maki
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Accurate and Efficient Survey of Seafloor by Multiple AUVs Using Alternating Landmark Navigation -Sea Experiments by 3 AUVs-2017

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, Y. Sato, and T. Sakamaki
    • 学会等名
      OCEANS17 MTS/IEEE Aberdeen
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 自律型海中観測システム2017

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      平成29年度 第6回 学融合セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] 音響センサを用いた水中狭隘環境向けロボット位置推定技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      小林亮介, 巻俊宏
    • 学会等名
      第35回 日本ロボット学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] Autonomous Docking of Hovering Type AUV to Seafloor Charging Station based on acoustic and visual sensing2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, T. Maki, K. Masuda, T. Matsuda, and T. Sakamaki
    • 学会等名
      IEEE OES Underwater Technology 2017
    • 発表場所
      Busan (Korea)
    • 年月日
      2017-02-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] AUV Hattori: a Lightweight Platform for High-speed Low-altitude Survey of Rough Terrain2017

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, Y. Kuranaga, Y. Noguchi, T. Sakamaki, K. Masuda, M. Humblet, and Y. Furushima
    • 学会等名
      OCEANS17 MTS/IEEE Anchorage
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] 海底ステーション間を移動するAUV のナビゲーション手法 ―自己位置の推定誤差に基づくベイズフィルタの切り替え―2017

    • 著者名/発表者名
      伊東高明, 松田匠未, 巻俊宏
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 自律型海中ロボットの全自動着底手法 -姿勢評価に基づく安定性評価-2017

    • 著者名/発表者名
      瀧澤亮太, 松田匠未, 坂巻隆, 巻俊宏
    • 学会等名
      第35回 日本ロボット学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 自律型海中ロボット AUV ~魚のごとく~2017

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      第5回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI)
    • 発表場所
      国立情報学研究所(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 自律型海中観測システム2017

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      平成29年度 第6回 学融合セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 自律型海中観測システム2017

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      平成29年度第6回学融合セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] スキャニングソーナーを用いたクルーズ型AUVによる高速かつ低高度な海底追従手法2017

    • 著者名/発表者名
      蔵永圭則、巻俊宏、野口侑要、坂巻隆
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] Recent Developments on our AUV Fleet: Tri-TON 2 and HATTORI2017

    • 著者名/発表者名
      T. Maki
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] かごしま水族館におけるサツマハオリムシ展示・研究・教育普及の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      八巻鮎太, 山本智子, 古川貴裕, 三宅裕志, 志村豪大, 巻俊宏, 小谷野有加, 佐々木章
    • 学会等名
      水族館シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] Ocean Bottom Gravity Measurement Using a Landing AUV2017

    • 著者名/発表者名
      A. Oshida, T. Maki, T. Matsuda, S. Okuma, M. Komazawa, T. Tachibana, R. Kubota
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 海中はロボットの世界 -自律プラットフォームシステムの可能性-2017

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      第6回超異分野学会シンポジウム「より一層オープンな海底探査を目指して」
    • 発表場所
      秋葉原UDX(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 複数の自律型海中ロボット(AUV)による海底広域探査 -高性能AUVを核としたAUV群の測位手法-2017

    • 著者名/発表者名
      松田匠未, 巻俊宏, 坂巻隆
    • 学会等名
      第35回 日本ロボット学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] Recent Developments on our AUV Fleet: Tri-TON 2 and HATTORI2017

    • 著者名/発表者名
      Maki,T.
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [学会発表] スキャニングソーナーを用いたクルーズ型AUVによる高速かつ低高度な海底追従手法2017

    • 著者名/発表者名
      蔵永圭則, 巻俊宏, 野口侑要, 坂巻隆
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20291
  • [学会発表] 海中ロボットの目 -海中コンピュータビジョンの課題と可能性-2016

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      第202回 情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)研究会
    • 発表場所
      立命館大学(大阪府茨木市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 環境変化にロバストなホバリング型AUV のドッキング手法2016

    • 著者名/発表者名
      岡田宣義, 松田匠未, 佐藤芳紀, 水島隼人, 坂巻隆, 巻俊宏
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 16
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] Sea Experiments and Tank Tests of the Alternating Landmark Navigation by Multiple AUVs -Toward Accurate and Efficient Survey of Seafloor by AUVs-2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, Y. Sato, and T. Sakamaki
    • 学会等名
      IEEE OES AUV 2016
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 海底ステーションを基地とするホバリング型AUV の展開手法 -海底環境の長期モニタリングに向けて-2016

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 佐藤芳紀, 水島隼人, 松田匠未, 増田殊大, 岡田宣義, 坂巻隆
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 16
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] 海中プラットフォームシステムとレーザ計測2016

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      第2回 測量・地理空間情報イノベーション大会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] Autonomous Underwater Platform Systems2016

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      International Workshop on Aqua Vision 2016
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] Autonomous platform systems for detailed seafloor observation2016

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      The 3rd UTokyo-SJTU-KAIST Joint Academic Symposium
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02428
  • [学会発表] Detailed 3D Seafloor Imaging of Kagoshima Bay by AUV Tri-TON 22015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, T. Maki, T. Matsuda, and T. Sakamaki
    • 学会等名
      International Symposium on Underwater Technology 2015
    • 発表場所
      Chennai, India
    • 年月日
      2015-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] Development of the AUV Tri-TON 2 for detailed survey of rugged seafloor2015

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, Y. Sato, H. Mizushima, and T. Sakamaki
    • 学会等名
      AUVSI Unmanned Systems 2015
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2015-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] Evaluation of Position Estimation of AUV Tri-TON 2 in Real Sea Experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, T. Maki, H. Mizushima, T. Matsuda, and T. Sakamaki
    • 学会等名
      MTS/IEEE OCEANS'15 Genova
    • 発表場所
      Genova, Itary
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] Light for the sea, Adventures for the robots !2014

    • 著者名/発表者名
      T. Maki
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Underwater System Technology: Theory and Applications 2014 (USYS'14)
    • 発表場所
      Melaka, Malaysia
    • 年月日
      2014-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] AUV Tri-TON 2: An intelligent platform for detailed survey of hydrothermal vent fields2014

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, Y. Sato, T. Matsuda, R. T. Shiroku, and T. Sakamaki
    • 学会等名
      IEEE AUV 2014
    • 発表場所
      Oxford, USA
    • 年月日
      2014-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] 化学計測システムを搭載してマッピングを行う観測プラットフォームに関する研究開発及び実用化2014

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      海底鉱物資源広域探査システムワークショップ 2014
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] ロボットを海に潜らせよう -自律型海中ロボットによる海底詳細観測を目指して-2014

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      日本ロボット学会 第86回ロボット工学セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] ホバリング型AUVの長期展開に向けた電磁界共振結合方式による非接触給電システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 増田殊大, 鈴木浩嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会’ 14
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] ホバリング型AUVの長期展開に向けた電磁界共振結合方式による非接触給電システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 増田 殊大, 鈴木浩嗣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 in Toyama
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] ホバリング型AUVTri-TONおよび海底ステーションによる鹿児島湾熱水サイトの画像観測2013

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏・佐藤芳紀・松田匠未・坂巻隆・浦環
    • 学会等名
      ブルーアースシンポジウム2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656525
  • [学会発表] Field Experimental Results of Path Re-planning Method for an AUV to Visualize Complicated Surface in 3D2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, T. Maki, A. Kume, T. Matsuda, T. Sakamaki and T. Ura
    • 学会等名
      Underwater Technology 2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] Docking Method for Hovering Type AUVs by Acoustic and Visual Positioning2013

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, R, Shiroku, Y. Sato, T. Matsuda, T. Sakamaki and T. Ura
    • 学会等名
      Underwater Technology 2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] AUV技術の最先端-海に光を、ロボットに冒険を-2012

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      海洋調査技術学会第24回研究成果発表会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24686097
  • [学会発表] Alternant Landmark Positioning : Towards Wide Area Observation by Multiple AUVs2012

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, T. Sakamaki, and T. Ura
    • 学会等名
      IEEE OCEANS' 12 Yeosu
    • 発表場所
      Yeosu, Korea
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] 自律型海中ロボットによる鹿児島湾サツマハオリムシ群集の広域3次元画像マッピング2011

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      Blue Earth' 11
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] 海底熱水地帯の3次元画像マッピングシステムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      第22回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] 海底熱水地帯の3次元画像マッピングシステムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏,松田匠未,小島淳一,浦環
    • 学会等名
      第22回海洋工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] AUV navigation with a single seafloor station based on mutual orientation measurements2011

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, T. Matsuda, T. Sakamaki and T. Ura
    • 学会等名
      2011 IEEE International Symposium on Underwater Technology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] Large area navigation method of multiple AUVs based on mutual measurements2011

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, T. Maki, T. Sakamaki and T. Ura
    • 学会等名
      IEEE OCEANS' 11 Hawaii
    • 発表場所
      Kona, USA.
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] 海底設置ステーションと自律探査プローブによる海底環境の3次元画像マッピング2010

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      ワークショップ海底資源開発を目指した海底観測機器開発の最先端
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] (5)AUVによる海底生物の「可視化」-「Tri-Dog 1」によるサツマハオリムシ群の観測2010

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      第45回海中海底工学フォーラム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] 海底設置ステーションと自律探査プローブによる海底環境の3次元画像マッピング2010

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      ワークショップ海底資源開発を目指した海底観測機器開発の最先端
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] 海底ステーションとホバリング型AUVによる海底環境の広域画像化システム2010

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏,松田匠未,小島淳一,浦環
    • 学会等名
      海洋調査技術学会第22回研究成果発表会講演要旨集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] 海底ステーションとホバリング型AUVによる海底環境の広域画像化システム2010

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      海洋調査技術学会第22回研究成果発表会
    • 発表場所
      海上保安庁
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] A New Approach for Seafloor Imaging Using an Autonomous Underwater Vehicle2009

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏
    • 学会等名
      4th International Symposium on Chemosynthesis-Based Ecosystems
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21686082
  • [学会発表] Large-area visual mapping of an underwater vent field by the AUV "Tri-Dog 1"2008

    • 著者名/発表者名
      巻俊宏, 近藤逸人, 浦環, 坂巻隆
    • 学会等名
      IEEE OCEANS '08
    • 発表場所
      ケベック(カナダ)
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860029
  • 1.  田村 岳史 (40451413)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  松田 匠未 (80759861)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  野木 義史 (90280536)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  浦 環 (60111564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  佐藤 芳紀 (90635210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  川村 賢二 (90431478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 弘 (00359134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  沖野 郷子 (30313191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  青木 茂 (80281583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  末吉 哲雄 (80431344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  草原 和弥 (20707020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平野 大輔 (30790977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂巻 隆
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 14.  増田 殊大
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  ソーントン ブレア (60526789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  三宅 裕志 (00373465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高川 真一 (60359122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小島 淳一 (50416575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  藤原 義弘 (20344294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高木 健 (90183433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  水野 勝紀 (70633494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  土田 真二 (30344295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  河戸 勝 (50533866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福場 辰洋 (80401272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  後藤 慎平 (90772939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  青山 雄一 (70270452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  川崎 洋 (80361393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小池 賢太郎 (30781992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐藤 啓宏 (00607591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  唐 毅 (10975486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  古川 亮 (50295838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐川 立昌 (30362627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  THOMAS DIEGO (10804651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩口 尭史 (50845526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高松 淳 (90510884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  早稲田 卓爾 (30376488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  松沢 孝俊 (00443242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村山 英晶 (10361502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小平 翼 (60795459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  平林 紳一郎 (90463877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  野村 大樹 (70550739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  溝端 浩平 (80586058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡辺 豊 (90333640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大島 慶一郎 (30185251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  池原 実 (90335919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  茂木 正人 (50330684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  福田 洋一 (30133854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  阿部 彩子 (30272537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  菅沼 悠介 (70431898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  奥野 淳一 (00376542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  猪上 淳 (00421884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  庭野 匡思 (10515026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  杉山 慎 (20421951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  関 宰 (30374648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小野 数也 (40396320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  真壁 竜介 (40469599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  岡 顕 (70396943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高橋 朋子 (20806301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  藤井 昌和 (80780486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 60.  水島 隼人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  伊東 高明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  八巻 鮎太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  野牧 秀隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  清家 弘治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi