• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱村 奈津子  HAMAMURA Natsuko

研究者番号 50554466
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6641-1975
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
2015年度 – 2021年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
2015年度: 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度: 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター・グローバルCOE, 准教授
2009年度 – 2010年度: 愛媛大学, 沿岸環境科学センター, グローバルCOE准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連 / 環境モデリング・保全修復技術 / 生物多様性・分類 / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
小区分41050:環境農学関連 / 食料循環研究
キーワード
研究代表者
微生物金属代謝 / 微生物ヒ素代謝 / ヒ素 / アンチモン / 微生物電気化学 / バイオミネラル / 微生物重金属代謝 / アンチモン還元 / 地球微生物学 / 微生物生態学 … もっと見る / ヒ素還元 / 重金属汚染 / 微生物酸化還元反応 / レアメタル / 微生物金属変換 / 電気微生物 / アナモックス / 重金属排水 / 微生物電気化学培養 / 重金属回収 / 鉱山汚染 / 電気化学微生物 / バイオレメディエーション / レアメタル回収 / 微生物複合系 / 金属生物変換 / ヒ素酸化還元 / ヒ素酸化 / ヒ素代謝 / 微生物環境浄化 / 微生物地球化学 / 汚染質動態とモデリング / 汚染物質動態とモデリング / 土壌汚染防止・浄化 / ヒ素汚染 / 生態系修復 / 環境技術 / 土壌ヒ素汚染 / 嫌気的ヒ素酸化 / 汚染土壌 / ヒ素酸化酵素 / 土壌微生物 / 微生物ヒ素酸化 / 生命進化 / 微生物 / 惑星起源・進化 / 微生物多様性 / 毒性元素 / 機能ゲノミクス / 重金属耐性 / 複合汚染 / 微生物生態 / メタトランスクリプトーム … もっと見る
研究代表者以外
土壌修復 / 水田 / 微生物 / ヒ素 / XAFS / スペシエーション / 水田土壌 / 長期連用試験 / 土壌微生物 / 地力窒素 / 持続可能性 / 窒素循環 / 土壌肥沃度 / 土壌団粒 / アミノ酸 / 不耕起 / 堆肥 / 生物地球化学 / 有機態窒素 / 肥沃度 / 土壌微生物群集組成 / 土壌炭素 / 土壌管理 / CT(マイクロCT) / 間隙 / 三次元構造 / 土壌団粒構造 / トモグラフィー / 保全型農業 / 農地管理 / 微生物群集組成 / 団粒構造 / 有機窒素 / 有機炭素 / 土壌有機物 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  グローバルな鉱山開発地域における複合汚染浄化を目指した新規電気微生物機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  SDGsバイオ技術開発:微生物電気化学プロセスによる持続的な汚染浄化と金属回収研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  水田土壌表層へのヒ素異常濃集を支配する複合要因の解明と自然模倣型土壌浄化への応用

    • 研究代表者
      光延 聖
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  微生物電気化学プロセスを活用した持続可能な汚染浄化と新規ナノ材料創生技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  最先端X線分光法を駆使した水田土壌表層へのヒ素濃集機構の解明と土壌修復への応用

    • 研究代表者
      光延 聖
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  鉱山廃棄物の持続的な安定化に向けた有害金属の微生物ー鉱物相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  グローバルな鉱山汚染地域の廃棄物安定化に向けた毒性元素鉱物への微生物作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  微量金属元素の微生物変換プロセスを利用したレアメタル結晶化回収技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  失われた地力の回復を担う土壌団粒:団粒構造内部の窒素の存在形態と微生物の代謝活性

    • 研究代表者
      和穎 朗太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
      国立研究開発法人 農業環境技術研究所
  •  毒性元素の生物利用機構から解き明かす微生物エネルギー代謝の多様性進化研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      九州大学
  •  土壌環境のヒ素汚染に関与する微生物要因の解明と汚染リスク評価への応用研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      九州大学
  •  複合汚染環境における微生物遺伝子応答の網羅的解析と環境評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      濱村 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Draft genome sequence of an anaerobic arsenite-oxidizing Halomonas sp. strain ANAO-440 isolated from an alkaline saline lake in Khovsgol, Mongolia2021

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N., Damdinsuren, N., Nakajima N., Yamamura, S.
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 10 号: 42

    • DOI

      10.1128/mra.00899-21

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0270, KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [雑誌論文] Draft genome analysis of Cupriavidus sp. strain IK-TO18, isolated from an antimony-contaminated sediment2021

    • 著者名/発表者名
      Okubo T., Nakajima N., Yamamura S., Hamamura N.
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 10 号: 38

    • DOI

      10.1128/mra.00724-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879, KAKENHI-PROJECT-19KK0270, KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [雑誌論文] A new method for direct observation of microscale multielemental behaviors in waterlogged soil: microXRF-microXAFS combined live soil imaging chamber (LOACH)2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsunobu S, Hiruta T, Fukudo J, Narahashi Y, Hamamura N, Matsue N, Takahashi Y
    • 雑誌名

      Geoderma

      巻: 231 ページ: 16-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03087
  • [雑誌論文] A new method for direct observation of microscale multielemental behavior in waterlogged soil: μXRF-μXAFS combined live soil imaging chamber (LOACH)2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsunobu Satoshi、Hiruta Takuya、Fukudo Jinsuke、Narahashi Yuna、Hamamura Natsuko、Matsue Naoto、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Geoderma

      巻: 373 ページ: 114415-114415

    • DOI

      10.1016/j.geoderma.2020.114415

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17332, KAKENHI-PROJECT-17F17383, KAKENHI-PROJECT-19K21893, KAKENHI-PROJECT-19H03087, KAKENHI-PROJECT-18H04134
  • [雑誌論文] Millimeter-scale topsoil layer blocks arsenic migration in flooded paddy soil2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsunobu, S., Toda, M., Hamamura, N., Shiraishi, F., Tominaga, Y., Sakata, M.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 274 ページ: 211-227

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.01.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842, KAKENHI-PROJECT-19H03087
  • [雑誌論文] Expression of genes and proteins involved in arsenic respiration and resistance in dissimilatory arsenate-reducing Geobacter sp. strain OR-1.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T., Ehara, A., Kasahara, Y., Hamamura, N., Amachi, S.
    • 雑誌名

      Applied and Environmnetal Microbiology

      巻: 85 号: 14

    • DOI

      10.1128/aem.00763-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [雑誌論文] Influence of the Chemical Form of Antimony on Soil Microbial Community Structure and Arsenite Oxidation Activity2018

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Takafumi、Mitsunobu Satoshi、Hamamura Natsuko
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 2 ページ: 214-221

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME17182

    • NAID

      130007393735

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18000, KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [雑誌論文] The influence of chemical form of antimony on soil microbial community structure and arsenite oxidation activity2018

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, T., Mitsunobu, S., Hamamura, N.
    • 雑誌名

      Microbes and Environment

      巻: 33 ページ: 214-221

    • NAID

      130007393735

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [雑誌論文] Cellular response of Sinorhizobium sp. Strain A2 associated with arsenite oxidation.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, K., Huang, H., Hamamura, N.
    • 雑誌名

      Microbe and Environment

      巻: 30 号: 4 ページ: 330-334

    • DOI

      10.1264/jsme2.me15096

    • NAID

      130005116035

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [雑誌論文] Distribution of aerobic arsenite oxidase genes within the Aquificales.2011

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N, R.E.Macur, Y.Liu, W.P.Inskeep, A-L.Reysenbach
    • 雑誌名

      Interdisciplinary studies on Environmental Chemistry Vol.3

      ページ: 47-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [雑誌論文] Metagenomes from high-temperature chemotrophic systems reveal importance of geochemical controls on microbial community structure and function2010

    • 著者名/発表者名
      Inskeep, W.P., D.B.Rusch, Z.Jay, M.J.Herrgard, M.A.Kozubal, T.H.Richardson, R.E.Macur, N.Hamamura, 他11名
    • 雑誌名

      PLOS One 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [雑誌論文] Distribution of aerobic arsenite oxidase genes within the Aquificales.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N, R.E.Macur, Y.Liu, W.P.Inskeep, A-L.Reysenbach
    • 雑誌名

      Interdisciplinary studies on Environmental Chemistry.

      巻: 3 ページ: 47-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [雑誌論文] Metagenomes from high-temperature chemotrophic systems reveal importance of geochemical controls on microbial community structure and function.2010

    • 著者名/発表者名
      Inskeep, W.P., D.B.Rusch, Z.Jay, M.J.Herrgard, M.A.Kozubal, T.H.Richardson, R.E.Macur, N.Hamamura, 他11名
    • 雑誌名

      PLOS One Vol.5, No.3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [産業財産権] 重金属イオンの回収方法、重金属イオンを回収するための構造体、および微生物の集積方法2022

    • 発明者名
      濱村奈津子・鹿島裕之
    • 権利者名
      濱村奈津子・鹿島裕之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-034423
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19871
  • [学会発表] Biotransformation potential of antimony-reducing microbial consortium obtained from stibnite mine tailing soil2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita D, Mitsunobu S, Hamamura N.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] ヒ素・アンチモン複合汚染環境における微生物群集構造および金属代謝機能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      吉村雄弥, 鹿島裕之, 光延聖, 濱村奈津子
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] Biotransformation potential of antimony-reducing microbial consortium obtained from stibnite mine tailing soil2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita D, Mitsunobu S, Hamamura N.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] Characterization of microbial communities associated with microbial fuel cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Y, Okubo T, Kashima H, Hamamura N.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19871
  • [学会発表] Microbe-mineral interaction and biotransformation of toxic metalloids2021

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N, Yamashita D, Mitsunobu S.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] Characterization of microbial communities associated with microbial fuel cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Y, Okubo T, Kashima H, Hamamura N.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0270
  • [学会発表] ヒ素・アンチモン複合汚染環境における微生物群集構造および金属代謝機能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      吉村雄弥, 鹿島裕之, 光延聖, 濱村奈津子
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] Microbe-mineral interaction and biotransformation of toxic metalloids2021

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N, Yamashita D, Mitsunobu S.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0270
  • [学会発表] Characterization of microbial communities associated with microbial fuel cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Y, Okubo T, Kashima H, Hamamura N.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] Microbe-mineral interaction and biotransformation of toxic metalloids2021

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N, Yamashita D, Mitsunobu S.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] Biotransformation potential of antimony-reducing microbial consortium obtained from stibnite mine tailing soil2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita D, Mitsunobu S, Hamamura N.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] Biotransformation potential of antimony-reducing microbial consortium obtained from stibnite mine tailing soil2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita D, Mitsunobu S, Hamamura N.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] ヒ素・アンチモン複合汚染環境における微生物群集構造および金属代謝機能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      吉村雄弥, 鹿島裕之, 光延聖, 濱村奈津子
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0270
  • [学会発表] Microbe-mineral interaction and biotransformation of toxic metalloids2021

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N, Yamashita D, Mitsunobu S.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19871
  • [学会発表] Microbial Biotransformation of Toxic Metalloids and Its Bioremediation Potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Okubo, T.,Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] ヒ素の環境挙動に影響を及ぼす微生物代謝機構の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      濱村奈津子
    • 学会等名
      資源・素材学会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] Diversity of microbial arsenic and antimony transformation pathways associated with antimony mine tailing2019

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Yamashita, Y., Kataoka, T., Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] 微生物有害元素代謝の多様性:嫌気的アンチモン酸化細菌群の代謝機構と系統分布2019

    • 著者名/発表者名
      大久保公貴、山下葉里子、濱村奈津子
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] Diversity of microbial arsenic and antimony transformation pathways associated with antimony mine tailing2019

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Yamashita, Y., Kataoka, T., Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] Microbial Biotransformation of Toxic Metalloids and Its Bioremediation Potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Okubo, T.,Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] Microbial Biotransformation of Toxic Metalloids and Its Bioremediation Potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Okubo, T.,Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0270
  • [学会発表] 微生物有害元素代謝の多様性:嫌気的アンチモン酸化細菌群の代謝機構と系統分布2019

    • 著者名/発表者名
      大久保公貴、山下葉里子、濱村奈津子
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] Diversity of microbial arsenic and antimony transformation pathways associated with antimony mine tailing2019

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Yamashita, Y., Kataoka, T., Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] Functional analysis of microbial communities associated with arsenic transformation in contaminated soil.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Kataoka, T.
    • 学会等名
      The 11th Asian Symposium on Microbial Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] 土壌の複雑な微環境における土壌細菌群集構造のミクロレベル解析2019

    • 著者名/発表者名
      高山清一郎、和穎朗太、荒井見和、濱村奈津子
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04302
  • [学会発表] ヒ素の環境挙動に影響を及ぼす微生物代謝機構の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      濱村奈津子
    • 学会等名
      資源・素材学会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] Microbial Biotransformation of Toxic Metalloids and Its Bioremediation Potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Okubo, T.,Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] ヒ素の環境挙動に影響を及ぼす微生物代謝機構の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      濱村奈津子
    • 学会等名
      資源・素材学会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] Characterization and diversity of microbial antimony transformation pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., Hamamura, N.
    • 学会等名
      The 32nd JSME and 10th ASME
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19879
  • [学会発表] Characterization and diversity of microbial antimony transformation pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., Hamamura, N.
    • 学会等名
      The 32nd JSME and 10th ASME
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [学会発表] Microbial biotransformation of toxic metalloids and its bioremediation implications2017

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Persistent Toxic Substances
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [学会発表] Microbial community function and response associated with metalloid redox transformations in the contaminated environment2017

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Kataoka, T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [学会発表] 環境撹乱に対する微生物群集応答のダイナミクス:群集レベルの機能発現と遺伝子多様性をつなぐ観点からのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      濱村奈津子
    • 学会等名
      進化群集生態学シンポジウム2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [学会発表] Microbial community function and response associated with metalloid redox transformations in the contaminated environment2017

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Kataoka, T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] 環境撹乱に対する微生物群集応答のダイナミクス:群集レベルの機能発現と遺伝子多様性をつなぐ観点からのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      濱村奈津子
    • 学会等名
      進化群集生態学シンポジウム2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] Microbial biotransformation of toxic metalloids and its bioremediation implications2017

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Persistent Toxic Substances
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] Diversity of microbial metalloid transformation pathways and its geochemical implication2016

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [学会発表] Diversity of microbial arsenic transformation pathways and community response to arsenic in a saline lake habitat2016

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Huang, H., Damdinsuren, N.
    • 学会等名
      The 8th Asian Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Taipe
    • 年月日
      2016-09-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [学会発表] 土壌環境のヒ素挙動に関与する微生物群集機能の解明2016

    • 著者名/発表者名
      片岡 剛文、濱村奈津子
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] Diversity of microbial arsenic transformation pathways and community response to arsenic in a saline lake habitat2016

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Huang, H., Damdinsuren, N.
    • 学会等名
      The 8th Asian Symposium on Microbial Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] Diversity of microbial arsenic transformation pathways associated with arsenic impacted environments2015

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N.
    • 学会等名
      4th Internationa Congress on Natural Science
    • 発表場所
      Changhua, Taiwan
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [学会発表] Microbial transformation of antimony and its geochemical implications2015

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Mori, K., Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] Diversity of microbial arsenic transformation pathways associated with arsenic impacted environments2015

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N.
    • 学会等名
      4th Internationa Congress on Natural Science
    • 発表場所
      Changhua, Taiwan
    • 年月日
      2015-09-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02842
  • [学会発表] Microbial transformation of antimony and its geochemical implications2015

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N., Mori, K., Mitsunobu, S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14594
  • [学会発表] Comparative meta-transcriptomic analysis of Aquificales-dominant terrestrial hot springs.2011

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N, J.Meneghin, A-L.Reysenbach
    • 学会等名
      TBI/INL/RCN-YNP Metagenomic Analysis Workshop
    • 発表場所
      Jackson Hole, Wyoming, U.S.A
    • 年月日
      2011-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] 環境中ヒ素動態に影響を及ぼす微生物群集機能の解析2011

    • 著者名/発表者名
      濱村奈津子
    • 学会等名
      エコトピア科学シンポジウム「バイオレメディエーション:微生物群の解析からデザイン化まで」
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知県
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] 環境中ヒ素動態に影響を及ぼす微生物群集機能の解析2011

    • 著者名/発表者名
      濱村奈津子
    • 学会等名
      トピア科学シンポジウム「バイオレメディエーション微生物群の解析からデザイン化まで」講演要旨集,5.招待講演
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Comparative meta-transcriptomic analysis of Aquificales-dominant terrestrial hot springs.2011

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N., Meneghin, J., Reysenbach, A-L.
    • 学会等名
      TBI/INL/RCN- Metagenomic Analysis Workshop(講演要旨集5.)(ポスター発表)
    • 発表場所
      Jackson Hole, Wyoming, U.S.A.
    • 年月日
      2011-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Diversity and functional analysis of bacterial communities associated with soda lake in Khovsgol, Mongolia.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N, T.Itai, Y.Liu, W.P.Inskeep, A-L.Reysenbach
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第26回大会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城県
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Comparative community gene expression analysis of Aquificales-dominant geothermal springs.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N., Meneghin, J., Reysenbach, A-L.
    • 学会等名
      第4回日本ゲノム微生物大会,講演要旨集,31.口頭発表
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Comparative community gene expression analysis of Aquificales-dominant geothermal springs2010

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N, J.Meneghin, A-L.Reysenbach
    • 学会等名
      第4回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      九州大学、福岡県
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Diversity and functional analysis of bacterial communities associated with soda lake in Khovsgol.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N., Itai, T., Liu, Y., Inskeep, W.P., Reysenbach, A-L.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第26回大会,講演要旨集,127.ポスター発表
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Comparative meta-transcriptomic analysis of Aquificales-dominant terrestrial hot springs.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N., Meneghin, J., Reysenbach, A-L.
    • 学会等名
      The 13th International Symposium in Microbial Ecology, Abstracts, CT35.002.口頭発表
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Comparative meta-transcriptomic analysis of Aquificales-dominant terrestrial hot springs.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N, J.Meneghin, A-L.Reysenbach
    • 学会等名
      The 13^<th> International Symposium in Microbial Ecology
    • 発表場所
      Seattle, Washington, U.S.A.
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Comparative metatranscriptomics of Aquificales-dominant hot springs.2009

    • 著者名/発表者名
      Hamamura N., Meneghin, J., Reysenbach, A-L.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第25回大会,講演要旨集,24.口頭発表
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • [学会発表] Comparative metatranscriptomics of Aquificales-dominant hot springs2009

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, N, J.Meneghin, A-L.Reysenbach
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第25回大会
    • 発表場所
      広島大学、広島県
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810021
  • 1.  光延 聖 (70537951)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  鹿島 裕之 (70780914)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  白石 史人 (30626908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 真悟 (40554548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和穎 朗太 (80456748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  諸野 祐樹 (30421845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浦本 豪一郎 (70612901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長尾 眞希 (80453538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森泉 美穂子 (10220039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松本 真悟 (00346371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  SHUKLA ELVIS.ANUP (70833721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉田 奈央子 (10432220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  徳永 紘平 (50814729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 香苗 (20908264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 嘉夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi