• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川久保 俊  Kawakubo Shun

研究者番号 50599389
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3676-8057
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授
2020年度 – 2023年度: 法政大学, デザイン工学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 法政大学, デザイン工学部, 准教授
2012年度: 慶應義塾大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)
2011年度: 慶應義塾大学, 大学院・理工学研究科, 特別研究員(DC2)
審査区分/研究分野
研究代表者
建築環境・設備 / 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究代表者以外
小区分23020:建築環境および建築設備関連 / 小区分80020:観光学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 中区分23:建築学およびその関連分野 / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
モニタリング / 時系列評価 / 日本地図 / 地理情報システム / 市区町村 / 基礎自治体 / データベース / トリプルボトムライン / シミュレーション / 便益 / 経済的便益 / 健康影響 / 住環境 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 将来シナリオ / 地域特性 / 費用便益分析 / シナリオ設計 / 暑熱リスク / ヒートアイランド現象 / 緩和策と適応策 / 地球温暖化 / サステナビリティ / 環境保全 / 地域文化 / 観光地域マネジメント / デスティネーションウェルビーング / センサ機器 / 人工知能 / リアルタイム生活情報 / ケア改善システム / 高齢者ケア / ガイドライ ン / 対策 / 国際共同研究 / ガイドライン / 都市温暖化 / ぜんそく / アレルギー / 高血圧 / 循環器系疾患 / アレルギー・ぜんそく / 循環器・高血圧 / 医療・福祉 / 人間生活環境 / 建築環境・設備 / 健康便益 / 介入調査 / コホート調査 / 健康寿命 / 住宅温熱環境 / 住宅断熱 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  リジェネラティブ論に基づくデスティネーション・ウェルビーング評価モデル構築と実践

    • 研究代表者
      加藤 久美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  暑熱リスク軽減を目的とした対策導入シナリオの地域特性評価

    • 研究代表者
      鳴海 大典
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  リアルタイム生活情報のAI解析による革新的高齢者ケア改善システムの確立

    • 研究代表者
      正木 治恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  住環境改善がもたらす健康影響シミュレーション手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川久保 俊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  都市における暑熱リスク軽減を目的とした対策導入シナリオに関する国際共同研究

    • 研究代表者
      鳴海 大典
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
      横浜国立大学
  •  住環境が脳・循環器・呼吸器・運動器に及ぼす影響実測と疾病・介護予防便益評価

    • 研究代表者
      伊香賀 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  持続可能な都市づくりに向けた環境・社会・経済影響評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川久保 俊
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 住民の選好からみた住宅の最適な暑熱緩和手法の国際間比較 -東京・パリ・ジャカルタを対象に2023

    • 著者名/発表者名
      菅野聖,浅輪貴史,鳴海大典,井原智彦,川久保俊,大塚彩美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0123
  • [雑誌論文] 住民の選好からみた住宅の最適な暑熱緩和手法の国際間比較 -東京・パリ・ジャカルタを対象に2023

    • 著者名/発表者名
      菅野聖,浅輪貴史,鳴海大典,井原智彦,川久保俊,大塚彩美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22919
  • [雑誌論文] Visualization of urban roadway surface temperature by applying deep learning to infrared images from mobile measurements2023

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo Shun, Arata Shiro, Demizu Yuto, Kamata Tomomitsu, Narumi Daisuke, Asawa Takashi, Ihara Tomohiko
    • 雑誌名

      Sustainable Cities and Society

      巻: 99 ページ: 104991-104991

    • DOI

      10.1016/j.scs.2023.104991

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0123, KAKENHI-PROJECT-23K22919
  • [雑誌論文] Influence of residential performance on residents' health status (part II): Nationwide survey of environmental performance of apartment buildings and residents' health status2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Kawakubo, Tomomitsu Kamata, Shuzo Murakami, Toshiharu Ikaga, Tanji Hoshi, Shintaro Ando
    • 雑誌名

      JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW

      巻: 5 号: 4 ページ: 576-591

    • DOI

      10.1002/2475-8876.12275

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04740
  • [雑誌論文] Study on residential environment and workers’ personality traits on productivity while working from home2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Kawakubo, Shiro Arata
    • 雑誌名

      Building and Environment

      巻: 212 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.buildenv.2022.108787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04740
  • [雑誌論文] CASBEE都市による全国市区町村の環境性能評価2013

    • 著者名/発表者名
      川久保俊
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 78巻681号 ページ: 63-72

    • NAID

      130004506425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [雑誌論文] 都市環境の時系列評価に基づく災害復興プロセスの可視化2013

    • 著者名/発表者名
      川久保俊
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: (掲載確定)

    • NAID

      130004932878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [雑誌論文] Nationwide Assessment of City Performance Based on Environmental Efficiency2011

    • 著者名/発表者名
      Shun Kawakubo
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainable Building Technology and Urban Development

      巻: Vol.2No.4 ページ: 293-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [学会発表] 住環境改善がもたらす経済便益のマルチスケールシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      鎌田智光, 川久保俊, 村上周三, 伊香賀俊治, 星旦二, 安藤真太朗
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04740
  • [学会発表] WEBアンケート調査に基づく日本全国の住宅における環境要素・部屋・場所別の環境性能の実態把握2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田智光, 川久保俊, 村上周三, 伊香賀俊治, 星旦二, 安藤真太朗
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04740
  • [学会発表] 住環境改善が社会全体にもたらす経済的便益の推計2020

    • 著者名/発表者名
      野澤 将太 / 川久保 俊 / 村上 周三 / 伊香賀 俊治 / 出口 清孝 / 鎌田 智光
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住環境と健康に関するベースライン調査と改修前後調査の分析速報2020

    • 著者名/発表者名
      伊香賀俊治,安藤真太朗,川久保俊
    • 学会等名
      (一社)日本サステナブル建築協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その22: 断熱改修に伴う室温と症状の変化の多重ロジスティック回帰分析2020

    • 著者名/発表者名
      光本 ゆり / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 藤野 善久 / 鈴木 昌 / 安藤 真太朗 / 川久保 俊
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住環境改善が社会全体にもたらす経済的便益の推計2020

    • 著者名/発表者名
      野澤将太、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、出口清孝、鎌田智光
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04740
  • [学会発表] 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その27: 断熱改修前後の温度とSET*が居住者の健康状態に及ぼす影響の比較2020

    • 著者名/発表者名
      鎌田 智光 / 川久保 俊 / 伊香賀 俊治 / 村上 周三 / 藤野 善久 / 鈴木 昌 / 安藤 真太朗 / 野澤 将太
    • 学会等名
      日本建築学会(大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 床近傍室温と疾病・自覚症状の多重ロジスティック回帰分析, 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その15)2019

    • 著者名/発表者名
      光本ゆり, 伊香賀俊治, 村上周三, 藤野善久, 鈴木昌, 川久保俊, 安藤真太朗, 浅倉弘尭, 小野万里
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住環境と日々の生活習慣が健康状態に与える影響に関する共分散構造分析2019

    • 著者名/発表者名
      奈良玲伊、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗、那須詩織、大門俊介
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会関東支部研究発表会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住宅の断熱改修による温熱環境の変化が居住者の健康状態に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      光本ゆり、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、久保達彦、安藤真太朗、川久保俊、中島侑江、浅倉弘尭、小野万里、馬淵勝之
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会関東支部研究発表会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 断熱改修前後の温熱快適性指標値の変化に関する分析, 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その20)2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田智光, 川久保俊, 伊香賀俊治, 村上周三, 安藤真太朗, 大門俊介, 奈良玲伊
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住宅内の温湿度と居住者の健康状態に関する研究(その2)冬季の住宅内の温湿度と居住者のアレルギー症状の関係性2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田智光、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、安藤真太朗、那須詩織、大門俊介
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会関東支部研究発表会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 断熱住宅普及率と循環器・呼吸器系疾患の患者数・死者数の地域相関分析, 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その13)2019

    • 著者名/発表者名
      伊香賀俊治, 村上周三, 藤野善久, 久保達彦, 鈴木昌, 安藤真太朗, 川久保俊
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] ロジスティック回帰分析による住民の寒冷感と各種要因の関係性の把握, 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その19)2019

    • 著者名/発表者名
      轉雅彦, 川久保俊, 伊香賀俊治, 村上周三, 安藤真太朗, 大門俊介, 奈良玲伊
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住環境の改善に伴う居住者の健康影響及び経済的便益の推計2019

    • 著者名/発表者名
      野澤将太、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、出口清孝、 那須詩織、大門俊介
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会関東支部研究発表会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 住宅内の温湿度と居住者の健康状態に関する研究(その1)断熱改修前後における温湿度変化の把握2019

    • 著者名/発表者名
      大門俊介、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、安藤真太朗、那須詩織
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会関東支部研究発表会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 冬季の住宅の推計室温と循環器疾患患者数の関係の地域相関分析2019

    • 著者名/発表者名
      柳嘉範、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、久保達彦、安藤真太朗、川久保俊、石戸拓朗、佐藤亮太
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会関東支部研究発表会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 夜間頻尿と室温の関連分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その 10)2018

    • 著者名/発表者名
      平田晃貴、安藤真太朗、 伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、 久保達彦、 鈴木昌、川久保俊
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 睡眠と室温の関連分析住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その 11)2018

    • 著者名/発表者名
      古川湧士、安藤真太朗、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、 久保達彦、鈴木昌、川久保俊
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 公開統計情報に基づく高断熱住宅普及と冬季志望者の関係の分析2018

    • 著者名/発表者名
      石戸拓朗、伊香賀俊治、川久保俊
    • 学会等名
      第13回日本LCA学会研究発表会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 見守り支援ロボットの活用に関する研究(その 1) 潜在的要素の把握を目的としたアンケート調査の概要2018

    • 著者名/発表者名
      大門俊介、川久保俊、三田彰、村上周三、伊香賀俊治、那須詩織
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] Indoor Air 20182018

    • 著者名/発表者名
      Takuro ISHITO, Toshiharu IKAGA, Shun KAWAKUBO
    • 学会等名
      Analysis of the Relationship between Proportion of Well-insulated Homes and Excess Winter Mortality Based on Statistical Information in Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 全国実測調査に基づく冬季の住宅室温の推計モデルの導出2018

    • 著者名/発表者名
      黒木 湧、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊、安藤真太朗、林 侑江、石戸拓朗、佐藤亮太
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会関東支部研究発表会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 公開統計情報に基づく住民の貧困状況と冬季死亡者増加の関係の分析2018

    • 著者名/発表者名
      石戸拓朗、伊香賀俊治、川久保俊
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 共分散構造分析に基づく住環境と居住者の健康状態の関係性の定量化2018

    • 著者名/発表者名
      奈良玲伊、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗、 那須詩織、大門俊介
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 見守り支援ロボットの活用に関する研究(その2) アンケート調査の分析に基づく見守り支援ロボットの需要の定量化2018

    • 著者名/発表者名
      野澤将太、川久保俊、三田彰、 村上周三、 伊香賀俊治、大門俊介、那須詩織
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] Analysis of the Relationship between Social Deprivation and Excess Winter Mortality Based on Statistical Information in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Ishito, Toshiharu Ikaga, Shun Kawakubo
    • 学会等名
      EcoBalance 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 有病確率の多重ロジスティック回帰分析と断熱改修による自覚症状変化 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その 7)2018

    • 著者名/発表者名
      伊香賀俊治、村上周三、 苅尾七臣、 吉野博、吉村健清、星旦二、藤野善久、 鈴木昌、川久保俊、安藤真太朗
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 断熱改修範囲及び CASBEE 健康チェックリストのスコアと室温の関連分析住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その 12)2018

    • 著者名/発表者名
      那須詩織、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、清家剛、安藤真太朗、大門俊介
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] ベースライン調査時点の疾病別有病割合と室温の関係、住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その4)2017

    • 著者名/発表者名
      大束開智、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、安藤真太朗、久保達彦、鈴木昌、川久保俊
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 多変量解析に基づく住環境と疾病別有病割合の関係性の定量化2017

    • 著者名/発表者名
      加藤祐未、川久保俊、出口清孝、 伊香賀俊治、村上周三、 星旦二、安藤真太朗
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 全国自治体における地域特性を考慮した住環境整備状況の評価2017

    • 著者名/発表者名
      石戸拓朗、伊香賀俊治、川久保俊、大束開智
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 居間・寝室・脱衣所の温度測定結果、住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その2)2017

    • 著者名/発表者名
      安藤真太朗、村上周三、 伊香賀俊治、藤野善久、久保達彦、 鈴木昌、川久保俊、大束開智
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 死亡票データに基づく全国市区町村の季節間健康格差の実態把握2017

    • 著者名/発表者名
      松尾諒、川久保俊、伊香賀俊治、山口歩太
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] 夜間頻尿障害に関する室温の影響検証、住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その5)2017

    • 著者名/発表者名
      平田晃貴、安藤真太朗、村上周三、 伊香賀俊治、藤野善久、久保達彦、 鈴木昌、川久保俊
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] CASBEE健康チェックリストのスコア変動と有訴割合に関する分析、住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その6)2017

    • 著者名/発表者名
      那須詩織、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、藤野善久、久保達彦、安藤真太朗、鈴木昌、加藤祐未
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06151
  • [学会発表] Assessment of the relationship between urban environmental characteristics and resident health2012

    • 著者名/発表者名
      Shun Kawakubo
    • 学会等名
      Healthy Buildings 2012, The 10^<th> International Conference
    • 発表場所
      Brisbane (Australia)
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [学会発表] Development of an assessment tool to monitor general trends in city status2012

    • 著者名/発表者名
      Shun Kawakubo
    • 学会等名
      G-COE "Center for Education and Research of Symbiotic, Safe and Secure System" The 4th Int.Symposium
    • 発表場所
      Keio Univ.(Japan)
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [学会発表] Sustainability Assessment of Local Governments with the CASBEE-City Tool Using Public Statistical Information2012

    • 著者名/発表者名
      Shun Kawakubo
    • 学会等名
      The 10^<th> International Conference on Ecobalance
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2012-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [学会発表] 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その112)公開統計情報を用いたCASBEE都市による全国基礎自治体の環境性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      川久保俊
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [学会発表] Comprehensive Assessment of Whole Japanese Cities from the Perspective of Environmental Efficiency2011

    • 著者名/発表者名
      Shun Kawakubo
    • 学会等名
      World Sustainable Building Conference
    • 発表場所
      Helsinki (Finland)
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [学会発表] 都市・地域環境が住民の生活の質及び健康に与える影響の分析2011

    • 著者名/発表者名
      川久保俊
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • [学会発表] 都市地域評価ツールの空間軸・評価軸・時間軸別整理2011

    • 著者名/発表者名
      川久保俊
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02646
  • 1.  鳴海 大典 (80314368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  淺輪 貴史 (50361796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  井原 智彦 (30392591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊香賀 俊治 (30302631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 5.  星 旦二 (00190190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  小熊 祐子 (00255449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 麻衣子 (00432013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保 達彦 (00446121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 9.  中村 裕之 (30231476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白石 靖幸 (50302633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  苅尾 七臣 (60285773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  満倉 靖恵 (60314845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福永 興壱 (60327517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安藤 真太朗 (60610607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 15.  鈴木 昌 (70265916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 16.  福島 富士子 (80280759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伊藤 史子 (80297613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  藤野 善久 (80352326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 19.  山川 義徳 (80447945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  星出 聡 (90326851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大塚 彩美 (80830603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  正木 治恵 (90190339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川上 英良 (30725338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  河井 伸子 (50342233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田所 良之 (50372355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  磯野 真穂 (50549376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐々木 ちひろ (50845071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大塚 眞理子 (90168998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  加藤 久美 (30511365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  Miller Graham (40832697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡田 美奈子 (50981065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  Sharpley Richard (60863082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  Doering Adam (70784560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  井原 井原
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi