• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若林 秀樹  WAKABAYASHI Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50601407
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 宇都宮大学, 国際学部, 准教授
2015年度: 宇都宮大学, 国際学部, 特任准教授
2013年度 – 2015年度: 宇都宮大学, 国際学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 宇都宮大学, 国際学部, 特任准教授
2012年度: 宇都宮大学, 国際学部, その他
2011年度: 宇都宮大学, 国際学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者以外
外国人児童生徒教育 / 外国人児童生徒 / 国際情報交換(韓国・中国・フィリピン・ペルー) / 外国人児童生徒の進路保障 / 大学進学 / 高校進学 / 夜間中学 / 学歴・学校経験とキャリア形成 / 進路保障 / グローバル人材 … もっと見る / 下層 / ESD / 国際学と教育学の融合 / 外国人人材の活用 / 国際学と教育学 / 総合的な学習の時間 / 多文化共生教育 / 国際理解教育 / 越境する子ども / 非正規滞在者 / 地域のグローバル化 / 進学格差 / 非正滞在者 / 中国朝鮮族 / 日系南米人 / 外国人生徒の高校進学 / 越境するこども / 帰国外国人児童生徒 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  将来の「下層」か「グローバル人材」か-外国人児童生徒の進路保障実現を目指して

    • 研究代表者
      田巻 松雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  国際学と教育学の融合に基づいた多文化共生教育推進のためのアクション・リサーチ

    • 研究代表者
      田巻 松雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  越境する子どもと変容する教育・生活問題-日系南米人、中国朝鮮族、非正規滞在者

    • 研究代表者
      田巻 松雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      宇都宮大学

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 群馬県における外国人生徒の進路状況―第1回調査の結果報告2015

    • 著者名/発表者名
      若林秀樹
    • 雑誌名

      宇都宮大学国際学部研究論集

      巻: 第40号 ページ: 59-68

    • NAID

      120006624418

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245056
  • [雑誌論文] 栃木県の小中学校現場における国際理解教育の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      若林秀樹
    • 雑誌名

      宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報

      巻: 第6号 ページ: 151-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653113
  • [雑誌論文] 定住外国人の子どものための就学支援事業『虹の架け橋教室』~取り組みを通して見えた『入りやすい公立学校』へのアプローチ~2013

    • 著者名/発表者名
      若林秀樹
    • 雑誌名

      宇都宮大学国際学部研究論集

      巻: 第35号 ページ: 163-169

    • URL

      https://uuair.lib.utsunomiya-u.ac.jp/dspace/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330155
  • 1.  田巻 松雄 (40179883)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  スエヨシ アナ (10431694)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 敏 (10199870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  陣内 雄次 (70312858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  重田 康博 (60330958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森田 香緒里 (20334021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上原 秀一 (70515965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸山 剛史 (40365549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小池 亜子 (10439276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横溝 環 (20733752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲葉 奈々子 (40302335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清水 奈名子 (40466678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高畑 幸 (50382007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  立花 有希 (60736198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  Ballescas Maria (70554905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金 英花 (30742895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今井 直 (70213212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小波津 ホセ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi