• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 琢三  TANAKA Takuzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50610945
その他のID
所属 (現在) 2025年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授
2018年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 助教
2017年度: お茶の水女子大学, 外国語教育センター, 助教
2015年度 – 2016年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 助教
2015年度: お茶の水女子大学, その他部局等, 助教
2013年度 – 2014年度: お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 助教
2013年度: お茶の水女子大学, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
ヨーロッパ文学 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連
研究代表者以外
小区分02050:文学一般関連 / ヨーロッパ文学
キーワード
研究代表者
文献学 / フランス文学 / 政治思想 / カトリシズム / キリスト教 / ジャンヌ・ダルク / モーリス・バレス / モニュメント / ナショナリズム / 建築史 … もっと見る / 美術史 / 仏文学 / イデオロギー / データベース / 国際情報交換 / 日本:フランス / 比較文学 … もっと見る
研究代表者以外
高畑勲 / 受容 / お雇い外国人 / 歌舞伎 / モーリス・バレス / 芳賀矢一 / カール・フローレンツ / ハンブルク大学 / スウェーデン / 近代化 / 内村鑑三 / デンマーク / 日本近代 / ナショナリズム / 北欧受容 / 日独交流 / 日本 / ドイツ / 近代 / キリスト教 / ファシズム / 北欧 / 口頭発表 / 論文執筆 / 情報収集 / 国内情報交換 / 国際研究者交流 / 比較文学 / 教養教育 / 国際情報交換 / 国際研究者交流(スイス) / 博物学 / メディア / 異文化比較 / 異界 / 音楽 / 世界文学 / 映像 / 異界との交流 / 人魚姫 / 異なる言語 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  モーリス・バレスの小説におけるモニュメントの表象研究代表者

    • 研究代表者
      田中 琢三
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  明治・大正期の日独思想・文化交流の多角的研究:北欧作家ラーゲルレーヴを媒介に

    • 研究代表者
      中丸 禎子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  近現代フランス文学におけるモニュメントの諸相研究代表者

    • 研究代表者
      田中 琢三
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  世界文学としてのアンデルセン『人魚姫』の超領域的研究と教養教育への応用モデル

    • 研究代表者
      中丸 禎子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  近代日本におけるポール・ブールジェとフランス伝統主義の受容研究代表者

    • 研究代表者
      田中 琢三
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高畑勲をよむ 文学とアニメーションの過去・現在・未来2020

    • 著者名/発表者名
      中丸禎子・加藤敦子・田中琢三・兼岡理恵
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      三弥井書店
    • ISBN
      9784838233663
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [雑誌論文] フランス第三共和政期におけるナショナリズムと宗教:モーリス・バレスのジャンヌ・ダルク受容をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学 仏語圏言語文化

      巻: 3 ページ: 173-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00495
  • [雑誌論文] フランス第三共和政期におけるナショナリズムと宗教:モーリス・バレスのジャンヌ・ダルク受容をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      『お茶の水女子大学 仏語圏言語文化』(お茶の水女子大学仏語圏言語文化学会)

      巻: 3 ページ: 173-175

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [雑誌論文] La representation des monuments et l’ideologie traditionaliste dans La Colline inspiree de Maurice Barres2022

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Takuzo
    • 雑誌名

      Etudes francophones d’Ochanomizu

      巻: 2 ページ: 41-56

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [雑誌論文] 内村鑑三『デンマルク国の話』における信仰・農業・愛国主義2022

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      比較日本学教育研究部門研究年報

      巻: 18 ページ: 18-26

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [雑誌論文] La representation des monuments et l’ideologie traditionaliste dens La Colline inspiree de Maurice Barres2022

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Takuzo
    • 雑誌名

      Etudes francophones d’Ochanomizu

      巻: 2 ページ: 41-56

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00495
  • [雑誌論文] 総括2022

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      比較日本学教育研究部門研究年報

      巻: 18 ページ: 6-8

    • NAID

      120005425849

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [雑誌論文] La representation des monuments dans “La Vallee de la Moselle” : une reflexion sur la genese du nationalisme de Maurice Barres2021

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Takuzo
    • 雑誌名

      比較文学

      巻: 63 ページ: 246-262

    • NAID

      40022598945

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [雑誌論文] La representation des monuments dans “La Vallee de la Moselle” : une reflexion sur la genese du nationalisme de Maurice Barres2021

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Takuzo
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Literature

      巻: 63 ページ: 246-262

    • NAID

      40022598945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00495
  • [雑誌論文] バレス『デラシネ』におけるユゴーの葬儀2020

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学 人文科学研究

      巻: 16 ページ: 81-92

    • NAID

      120006826382

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00495
  • [雑誌論文] バレス『デラシネ』におけるユゴーの葬儀2020

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学人文科学研究

      巻: 16 ページ: 81-92

    • NAID

      120006826382

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [雑誌論文] 政治的事件としてのゾラのパンテオン葬2018

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学 人文科学研究

      巻: 14 ページ: 109-119

    • NAID

      120006463903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13208
  • [雑誌論文] 政治的事件としてのゾラのパンテオン葬2018

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学 人文科学研究

      巻: 14 ページ: 09-119

    • NAID

      120006463903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370374
  • [雑誌論文] 総括2017

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      比較日本学教育研究センター研究年報

      巻: 13 ページ: 6-7

    • NAID

      120005425849

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370374
  • [雑誌論文] ゾラ『ローマ』におけるサン・ピエトロ大聖堂2017

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学 人文科学研究

      巻: 13 ページ: 111-120

    • NAID

      120005998456

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13208
  • [雑誌論文] 戦時下の日本におけるモーリス・バレスの受容について2016

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学 人文科学研究

      巻: 12 ページ: 131-140

    • NAID

      120005741365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770124
  • [雑誌論文] La reception de Paul Bourget et de la <litterature traditionaliste> francaise chez Simon Dazai2015

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Takuzo
    • 雑誌名

      Ochanomizu University Studies in Arts and Culture

      巻: 11 ページ: 43-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770124
  • [雑誌論文] L’influence de Paul Bourget sur Kiyoshi Hiraizumi : rencontre des deux traditionalismes japonais et francais2014

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Takuzo
    • 雑誌名

      Ochanomizu University Studies in Arts and Culture

      巻: 10 ページ: 15-25

    • NAID

      120005425822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770124
  • [学会発表] モーリス・バレスとラインラント問題:ストラスブールのジャンヌ・ダルク像をめぐって2024

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      プロジェクト人魚第70回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [学会発表] モーリス・バレスとラインラント問題:ストラスブールのジャンヌ・ダルク像をめぐって2024

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      プロジェクト人魚第70回公開研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00495
  • [学会発表] フランス第三共和政期におけるナショナリズムと宗教:モーリス・バレスのジャンヌ・ダルク受容をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      お茶の水女子大学仏語圏言語文化学会2022年度大会、2022年9月17日(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [学会発表] フランス第三共和政期におけるナショナリズムと宗教:モーリス・バレスのジャンヌ・ダルク受容をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      お茶の水女子大学仏語圏言語文化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00495
  • [学会発表] モーリス・バレスとジャンヌ・ダルク2022

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      プロジェクト人魚第56回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [学会発表] 内村鑑三『デンマルク国の話』におけるキリスト教と愛国主義―フランス文学との比較を通して―2021

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      プロジェクト人魚第46回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [学会発表] 内村鑑三『デンマルク国の話』における信仰・農業・愛国主義2021

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      お茶の水女子大学第23回国際日本学シンポジウム「近代日本と北欧・ドイツ―文学・宗教・ナショナリズム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [学会発表] ダレーの「血と土」イデオロギーの諸相と日本における受容2020

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      プロジェクト人魚第40回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00532
  • [学会発表] モーリス・バレスとドイツ:モーゼル川流域の戦争モニュメントをめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      日本比較文学会第56回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13208
  • [学会発表] 異界との往来:幽霊・妖怪・精霊のすむところ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤弘夫・田中琢三・野口哲也
    • 学会等名
      都留国際文学祭Tsuru International Literary Festival 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370374
  • [学会発表] 高畑勲とフランス2017

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      プロジェクト人魚第27回研究会
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂キャンパス
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370374
  • [学会発表] ヴィクトル・ユゴーのパンテオン葬2017

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2018年度秋季大会ワークショップ「パンテオンと作家たち」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13208
  • [学会発表] パンテオンと作家たち2017

    • 著者名/発表者名
      コーディネーター:竹内修一、パネリスト:福田美雪、田中琢三
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370374
  • [学会発表] 戦時期の日本におけるポール・ブールジェの受容について2016

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      日本比較文学会第78回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770124
  • [学会発表] 戦前の日本におけるモーリス・バレスの受容について2015

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      日本比較文学会第53回東京大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770124
  • [学会発表] 「人魚」文学を扱う授業の実践報告―多言語文学間の共同研究と教養教育への還元モデル2014

    • 著者名/発表者名
      中丸禎子・川島隆・田中琢三
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370374
  • [学会発表] ドヴォルザークのオペラ『ルサルカ』について

    • 著者名/発表者名
      田中琢三
    • 学会等名
      プロジェクト人魚第8回研究会
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370374
  • 1.  中丸 禎子 (50609287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  加藤 敦子 (40625448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  兼岡 理恵 (70453735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  川島 隆 (10456808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中島 亜紀 (70456276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋草 俊一郎 (70734896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 愛 (80557281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 翠 (00706301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福田 美雪 (90632737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi