• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

四角 隆二  Shikaku Ryuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50974375
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 文明動態学研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 岡山大学, 文明動態学研究所, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連 / 小区分03070:博物館学関連 / 小区分03060:文化財科学関連
キーワード
研究代表者以外
薬草 / 西アジア / グリチルリチン / エフェドリン / 古代文明 / 西アジア考古学 / MA-XRF / 装置開発 / 文化財科学 / オンサイト分析 / 蛍光X線分析
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  「オールインワン」可搬型蛍光X線分析装置で開拓する文化財科学のフロンティア

    • 研究代表者
      阿部 善也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
      小区分03070:博物館学関連
      合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  西アジアの古代文明における薬草利用の解明:土器付着炭化物からの薬効成分の検出

    • 研究代表者
      足立 拓朗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  阿部 善也 (90635864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村串 まどか (20868880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高嶋 美穂 (80443159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  足立 拓朗 (90276006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐々木 陽平 (10366833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北野 博司 (20326755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西内 巧 (20334790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柴田 大輔 (40553293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 正史 (50225538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西山 伸一 (50392551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  紺谷 亮一 (50441473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  津村 眞輝子 (60238128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  有松 唯 (60732112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮田 佳樹 (70413896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  板橋 悠 (80782672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  春田 晴郎 (90266354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi