• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 征一郎  FUJIMOTO Seiichiroh

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60001898
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授
1992年度 – 1999年度: 北海道大学, 医学部, 教授
1990年度: 北海動大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 北海道大学, 医学部, 教授
1986年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 物理系薬学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
Chronic preparation / Fetus / PVL / bcl-2 / PCNA / Fetal blood gas / Pregnant sheep / 妊娠ヒツジ / Chronic Preparation / placenta … もっと見る / 遺伝子調節 / Bcl-2 / 胎盤 / 絨毛 / 遺伝子調節機構 / Apoptcsis / Fetal circulation / 臍帯圧迫 / 胎児仮死 / 臍帯動脈血pH / 変動減速 / circuration / fetal blood / fetal distress / fetal blood gas / chronic preparation / pregnant sheep / レンズ豆レクチン / 糖鎖 / 生化学的マーカー / アルファフェトプロテイン / multiples of the median / liquid-phase binding assay / AFP-L3% / 出生前診断 / 母体血清マーカー / ダウン症候群 / Fetal distress / Fetal blood circulation / 胎児返死 / 胎児血液循環動態 / 胎児血液ガス … もっと見る
研究代表者以外
TDF / SRY / 子宮内膜癌 / 癌抑制遺伝子 / PCNA / エストロゲン / Chimeras / Mosaicisms / Cytogenetics and molecular genetics / Sex differentiation / Sex determination / キメラ / モザイク / 性分化異常症 / 微小核融合 / endometrial carcinoma / bcl-2 / 癌遺伝子 / シトクロムP450 / 遺伝子多型 / Gene cloning / cDNA expression libraries specific to #7 / Suppressing gene / Tumor / Microcell fusion / Cell fusion / Choriocarcinoma / Hydatidiform mole / 癌抑制機構 / 遺伝子クロ-ニング / 染色体移入 / 絨毛癌化 / 遺伝子単離 / 7番特異的cDNA発現ライブラリ- / 細胞融合 / 絨毛癌 / 胞状奇胎 / funisitis / chorioamnionitis / Wilson-Mikitv Syndrome / chronic lung disease / 臍帯炎 / 卵膜炎 / Wilson-Mikity症候群 / 慢性肺疾患 / cytochrome P450 / congenital anomaly / immune function / Thyroid function / neurobehavioral development / risk assessment / Influence on future generation / endocrine disrupting chemicals / P450 / 先天異常 / 免疫機能 / 甲状腺機能 / 神経発達 / リスク評価 / 次世代影響 / 内分泌かく乱化学物質 / ESTROGEN / BONE RESORPTION / UMBILICAL CORD BLOOD / OSTEOCLAST / 骨吸収 / 臍帯血 / 破骨細胞 / connexin / ovariectomy / estrogen / resting membrane potential / mesenteric artery / rat / potassium channel / endothelium-derived hyperpolarizing factor / 腸間脈動脈 / カリウムチャネル / コネキシン / 卵巣摘出 / 静止膜電位 / 腸間膜動脈 / ラット / カリウムチャンネル / 内皮由来過分極因子 / Sex differentiation anomaly / 細胞・分子遺伝学 / 性の決定と分化 / 性の決定・分化 / 性分化関連遺伝子群 / 分子細胞遺伝学 / Sex differentation anomaly / 多胎妊娠 / 双胎 / 細胞遺伝 / 分子遺伝学 / SPY / 細胞・分化遺伝子 / 細胞・分子遺伝 / 性の分化機構 / 性の決定 / ディファレンシャル ディスプレイ / northern blotting / TNF-α / エストロゲンレセプター / ノーザンハイブリダイゼーション / differential display / OVARY / CYTOKINE / APOTOSIS / 卵巣 / サイトカイン / アポトーシス / endomtrial carcinoma / 微少核融合 / 細胞エイジング / Monoclonal Antibody / Abnormal Sugar Chain / Screening / Endometrial Cancer / 単クローン抗体 / モノクローナル抗体 / 異常糖鎖 / スクリーニング / HIGH PERFORMANCE LIQUID CHROMATOGRAPHY / BILE ACID BIOSYNTHESIS / GAS CHROMATOGRAPHY-MASS SPECTROMETRY / CONJUGATED BILE ACID / CONGENITAL DISORDER / BILE ACID PROFILE / FETAL BILE ACID / 高速液体クロマトグラフィ- / ガスクロマトグラフィ-質量分析 / 高速液体クロマトグラフイ- / ガスクロマトグラフイ-質量分析 / 高速液体クロマトグラフイー / ガスクロマトグラフイー質量分析 / 胆汁酸生合成 / 高速液体クロマトグラフィー / ガスクロマトグラフィー質量分析 / 抱合型胆汁酸 / 先天代謝異常 / 体内動態 / 胎児性胆汁酸 / cycline / Fos / Fos遺伝子 / 性ステロイド・リセプタ- / Oncogene / キノン還元酵素 / グルタチオン転移酵素 / 生殖機能 / 子宮内膜症 / 不育症 / 不妊症 / 医療経済学 / 医療統計学 / 医療費 / アルツハイマー病 / 骨粗鬆症 / 虚血性心疾患 / ホルモン補充療法 / 女性ホルモン / 早発卵巣不全 / 多嚢胞卵巣症候群 / 卵巣ステロイド / 顆粒膜細胞 / ド-パミン 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  内分泌かく乱化学物質によるヒト次世代影響の解明と予防医学的リスク評価

    • 研究代表者
      岸 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒツジ胎仔を用いた新生児慢性肺疾患の発症ならびに重症化機構の解明

    • 研究代表者
      奥山 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  不妊に関与する遺伝および環境要因に関する予防医学的分子疫学研究

    • 研究代表者
      佐田 文宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  AFPレクチン結合性分画比の胎児染色体異常症診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 征一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  臍帯血由来培養破骨細胞に及ぼすエストロゲンの直接作用について

    • 研究代表者
      古田 伊都子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  血管平滑筋内皮依存性過分極反応に対するエストロゲンの影響に関する研究

    • 研究代表者
      佐久間 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ホルモン補充療法が本邦女性の疾病構造に与える影響及び医療経済学的効果に関する研究

    • 研究代表者
      佐久間 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  性分化関連遺伝子群とその相互調節機構の解明

    • 研究代表者
      星 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北里大学
      北海道大学
  •  ヒツジ胎仔をもちいた脳室周囲白質軟化の発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 征一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子宮内膜癌の発癌・進展過程における遺伝子発現の変異についての研究

    • 研究代表者
      藤野 敬文 (藤野 敬史)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  性の決定・分化と性分化異常症の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      星 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  卵巣における細胞自然死(アポトーシス)に及ぼすサイトカインの影響に関する研究

    • 研究代表者
      古田 伊都子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒト絨毛ならびに胎盤における遺伝子調節機構に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 征一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子宮内膜癌細胞表面の糖蛋白質糖鎖に対するモノクローナル抗体の作製と臨床応用

    • 研究代表者
      晴山 仁志, 大久保 仁
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子宮内膜の癌化機構の解明

    • 研究代表者
      奥山 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  胎児-新生児期における胎児性胆汁酸の体内動態と先天代謝異常

    • 研究代表者
      藤間 貞彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      東日本学園大学
  •  胎児臍帯循環血流量と胎児仮死発症に関する基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 征一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ド-パミン(DA)の視床下部ー下垂体系ならびに卵巣への使用機構

    • 研究代表者
      田中 俊誠
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子宮内膜増殖及び分化機構における分子生物学的研究

    • 研究代表者
      藤野 敬史, 新開 奈保子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  絨毛性腫瘍機構に関する研究

    • 研究代表者
      和気 徳夫 (和氣 徳夫)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      九州大学
      北海道大学
  •  胎児循環動態と胎児仮死発生に関する基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 征一郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  藤野 敬史 (20209076)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  奥山 和彦 (40214085)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星 信彦 (10209223)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岸 玲子 (80112449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古田 伊都子 (70238682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 秀人 (40220397)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐久間 一郎 (40260393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐田 文宏 (90187154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和気 徳夫 (50158606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  晴山 仁志 (20241333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小柳 知彦 (80001923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新開 奈保子 (50187556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤田 博正 (00156879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤間 貞彦 (30001043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉村 昭毅 (60220737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  馬原 礼二郎 (30192347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒沢 隆夫 (50103198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池川 繁男 (90111301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 憲則 (40241335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  深尾 充宏 (10250432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  當瀬 規嗣 (80192657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  蒔田 直昌 (00312356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  水上 尚典 (40102256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中澤 裕之 (50150173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤田 正一 (10143314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤枝 憲二 (60173407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  長 和俊 (10312365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  今村 利朗 (10221095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮本 新吾 (40209945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加藤 秀則 (60214392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岩永 知久 (80213304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田中 俊誠 (40002216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  相原 稔彦 (70222461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  林 宏 (30208631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大塚 吉則 (70233187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松田 ひとみ (80173847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  成田 寛志 (30228093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小橋 元 (60270782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山本 律 (00220509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大久保 仁 (90152082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  三国 雅人 (30270789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤田 晃三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松田 直
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi