• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

七尾 進  NANAO Susumu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60013231
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2006年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
1986年度 – 1992年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性 / 金属物性 / 金属物性
研究代表者以外
物性一般(含基礎論) / 金属材料 / 物理化学
キーワード
研究代表者
X線回折 / 放射光 / magnetic circular dichroism / 磁気円二色性 / synchrotron radiation / magnetic EXAFS / transition metals / 磁気EXAFS / 遷移金属 / X線異常散乱 … もっと見る / undercooling / electrostatic levitation / containerless melting / electronic structure / atomic structure / x-ray / melt / 凝固過程 / 動的構造 / 物性実験 / 過冷状態 / 熱物性 / 金属物性 / 過冷却 / 静電浮遊 / 無容器熔解 / 電子構造 / 原子構造 / X線 / 融体 / magnetic structure / states of electrons / element selection / magnetic electrons / magnetic materials / x-ray emission spectroscopy / synchrotron x-rays / 中間状態 / 磁気構造 / 電子状態 / 元素選択性 / 磁性電子 / 磁性材料 / X線発光 / 放射光X線 / muti-electron excitation / distribution of spin polarization / magnetism / rare-earth / Nd-FeーB / X線発光分光 / Nd-Fe-B / DyFe2 / EXAFS / 多電子励起 / スピン分極分布 / 磁性 / 希土類 / circularly polarized X-ray / X-ray magnetic absorption / rare-earth alloys / X-ray magnetic Bragg scattering / 円偏光X線 / X線磁気吸収 / 希土類合金 / X線磁気ブラッグ散乱 / Environmental Structure / Atomic Cluster / X-ray Abnormal Scattering / X-ray Diffraction / F-type Quasicrystal / QCIC Model / Three Dimensional Quasicrystal / Quasicrystalline Alloy / 原子クラスタ- / 単結晶X線解析 / 環境構造 / 原子クラスター / F型準結晶 / QCICモデル / 3次元準結晶 / 準結晶合金 / 正20面体相 / 準結晶 / 正20面体原子クラスター / 3次元ペンローズタイリング / アルミニウム基準結晶合金 / 成長中断 / MBE法 / ガリウム・ヒソ@アルミニウム・ヒソ / 界面 / 半導体超格子 … もっと見る
研究代表者以外
準結晶 / XANES / XAFS / quasicrystal / Al-Mn-Fe-Ge / Al-Mn-Si / Al-Pd-Mn / 放射光 / X線回折 / image analysis / computer tomography / three-dimensional analysis / transmission electron microscopy / 粒界並進成分 / 立体観察 / 3次元組織 / 画像処理システム / 透過電子顕微鏡 / 弱ビーム像 / 画像処理立体観察 / コンピュータ・トモグラフィ / 3次元解析 / 透過型電子顕微鏡 / valence-selective XAFS / spin-selective XAFS / X-ray Raman scattering / Inelastic x-ray scattering / スピン分解XAFS / 価数選択XAFS / スピン選別XAFS / X線ラマン散乱 / X線非弾性散乱 / synchrotron radiation / random phason model / x-ray diffraction / high temperature / phason / Al-Pd-Ru / Al-Cu-Ru / ランダムフェイゾンモデル / 高温 / フェイゾン / decagonal phase / icosahedral phase / SOR / resonant flourescense / 正十角形相 / 正二十面体相 / 発光分光 / 生長機構 / 電子回折 / 構造解析 / Al-Cu-Fe / Al-Mn / 電子顕微鏡像 / 原子配列 / HumeーRothery相 / 成長機構 / 高分解能電子顕微鏡 / 相転移 / 正10角形相 / 正20面体相 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  放射光と浮遊熔解法による過冷却液体およびその凝固現象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      七尾 進
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  非弾性散乱の利用によるサイト・価数・スピンを選択したXAFS分光の開発

    • 研究代表者
      宇田川 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  3d遷移金属および希土類合金の硬X線発光磁気円二色性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      七尾 進
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  準結晶の安定性の起源縲恪iキX線回折法によるランダムタイリングモデルの検証〜

    • 研究代表者
      渡邉 康裕 (渡辺 康裕)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁気EXAFSによる希土類-遷移金属合金のスピン分極分布の研究研究代表者

    • 研究代表者
      七尾 進
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  X線発光分光法をもちいた準結晶の特異な電子構造の解明

    • 研究代表者
      渡辺 康裕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      東京大学
  •  X線磁気ブラッグ散乱による希土類合金の研究研究代表者

    • 研究代表者
      七尾 進
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  3次元準結晶合金のX線構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      七尾 進
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  準結晶の構造と成長機構

    • 研究代表者
      平賀 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  X線異常散乱を用いた半導体超格子構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      七尾 進
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  準結晶の構造と成長機構

    • 研究代表者
      平林 真
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  アルミニウム基準結晶合金の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      七尾 進
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      東京大学
  •  透過電子顕微鏡3次元解析システムの開発

    • 研究代表者
      石田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Compact Electrostatic Levitator for Diffraction Measurements with a Two Axis Diffractormeter and a Laboratory X-ray source2007

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Masaki, Takehiko Ishikawa, Paul-Francois Paradis, Shinichi Yoda, Junpei T.Okada, Yasuhiro Watanabe, Susumu Nanao, Akiko Ishikura, Kensuke Higuchi, Akitoshi Mizuno, Masata Watanabe, Shinji Kohara
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instruments 78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] Thermophysical Properties of the Melts of AlPdMn Icosahedral Quasicrystal2007

    • 著者名/発表者名
      R.Ishikawa, T.Ishikawa, J.T.Okada, T.Masaki, Y.Watanabe, S.Nanao
    • 雑誌名

      Phil. Mag. 87

      ページ: 2965-2971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] Compact Electrostatic Levitator for Diffraction Measurements with a Two Axis Diffractormeter and a Laboratory X-ray source2007

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Masaki, Takehiko Ishikawa, Paul-Francois Paradis, Shinichi Yoda, Junpei T.Okada, Yasuhiro Watanabe, Susumu Nanao, Akiko Ishikura, Kensuke Higuchi, Akitoshi Mizuno, Masata Watanabe, Shinji Kohara
    • 雑誌名

      Rev.Sci.Instruments 78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] Thermophysical Properties of the Melts of AlPdMn Icosahedral Quasicrystal2007

    • 著者名/発表者名
      R.Ishikawa, T.Ishikawa, J.T.Okada, T.Masaki, Y.Watanabe, S.Nanao
    • 雑誌名

      Phil.Mag. 87

      ページ: 2965-2971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] Compact Electrostatic Levitator for diffraction Measurements with a Two Axis Diffractometer and a Laboratory X-ray Source2007

    • 著者名/発表者名
      T.Masaki, T.Ishikawa, P-F Paradis, S.Yoda, J.T.Okada, Y.Watanabe, S.Nanao, A.Ishikawa, K.Higuchi, A.Mizuno, M.Watanabe, S.Kohara
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] Dynamics in the Melt of an Icosahedral Al_<72>Pd_<20>Mn_8 quasicrystal2006

    • 著者名/発表者名
      J.T.Okada, M.Inui, D.Ishikawa, A.Q.R.Baron, K.Matsuda, S.Tsutsui, Y.Watanabe, S.Nanao, T.Ishikawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Condens. Matter 18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] X-ray Magnetic Circular Dichroism Studies in Ce(Fe_1-xCo_x)^22006

    • 著者名/発表者名
      M.Mizumaki, K.Yoshii, Y.Watanabe, S.Nanao
    • 雑誌名

      J.Alloys and Com. 408-412

      ページ: 737-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Dynamics in the Melt of an Icosahedral AL_<72>Pd_<20>Mn_s quasicrystal2006

    • 著者名/発表者名
      J.T.Okada, M.Inui, D.Ishikawa, A.Q.R.Baron, K.Matsuda, S.Tsutsui, Y.Watanabe, S.Nanao, T.Ishikawa
    • 雑誌名

      J.Phys.Condens.Matter 18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] Dynamics in the melt of icosahedral Al_<72>Pd_<20>Mn_8 quasicrystal2006

    • 著者名/発表者名
      J.T.Okada, M.Inui, D.Ishikawa, A.Q.R.Baron, K.Matsuda, S.Tsutsui, Y.Watanabe, S.Nanao, T.Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Condensed Matter 18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] Fine structure in the quadrupolar transition of Ho L3 pre-edge by lifetime-broadening-suppressed XANES spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, M.Kawata, R.Takeda, A.Sato, Y.Udagawa, T.Inami, K.Ishii, H.Ogasawara, S.Nanao
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] 「微分型」X線ラマン散乱分光の試み2005

    • 著者名/発表者名
      林久史, 河村直己, 七尾進
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 36

      ページ: 259-266

    • NAID

      40006919963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Lifetime-broadening-removed XANES Spectroscopy by high-resolution resonant X-ray scattering2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, R.Takeda, Y.Udagawa, T.Nakamura, H.Miyagawa, H.Shoji, S.Nanao, N.Kawamura
    • 雑誌名

      Physica Scripta T115

      ページ: 1094-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Development of differential-type x-ray Raman scattering spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, N.Kawamura, S.Nanao
    • 雑誌名

      Adv.X-Ray Chem.Anal.Japan 36

      ページ: 259-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Synchrotron Radiation X-ray Scattering Measurements with Electrostatic Levitation Technique (静電浮遊法を用いた放射光X線散乱実験)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Higuchi, D.Koike, M.Watanabe, Y.Katayama, J.T.Okada, Y.Watanabe, S.Nanao, T.Nishimura, M.Tsumaru M.Egashira, S.Kigutiya, T.Harada
    • 雑誌名

      Space Utiliz.Res. 21

      ページ: 29-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] 静電浮遊法を用いた放射光X線散乱実験2005

    • 著者名/発表者名
      樋口健介, 小池大輔, 渡辺匡人, 片山芳則, 岡田純平, 渡辺康裕, 七尾進, 西村孝浩, 津丸雅代, 江頭正和, 木口屋誠悟, 原田匡
    • 雑誌名

      Space Utiliz. Res. 21

      ページ: 29-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] Fine structure in the quadrupolar transition of Ho L3 pre-edge be lifetime-broadening-suppressed XANES spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, M.Kawata, R.Takeda, A.Sato, Y.Udagawa, T.Inami, K.Ishii, H.Ogasawara, S.Nanao
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Selective XANES spectroscopy from RIXS contour maps2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, M.Kawata, R.Takeda, A.Sato, Y.Udagawa, N.Kawamura, S.Nanao
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids 66

      ページ: 2168-2172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Extended spin-polarized x-ray absorption neaz-edge spectra of MnO2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, M.Kawata, Y.Udagawa, N.Kawamura, S.Nanao
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Extended spin-polarized x-ray absorption near-edge spectra of MnO2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, M.Kawata, Y.Udagawa, N.Kawamura, S.Nanao
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Co Kβスペクトルの吸収端励起2004

    • 著者名/発表者名
      河合潤, 原田真吾, 正岡重行, 北川進, 岩住俊明, 五十棲泰人, 小路博信, 七尾進
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 35

      ページ: 93-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Threshold excitation of Co Kβ2004

    • 著者名/発表者名
      J.Kawai, S.Harada, S.Masaoka, S.Kitagawa, T.Iwazumi, Y.Isozumi, H.Shoji, S.Nanao
    • 雑誌名

      Adv.X-Ray Chem.Anal.Japan 35

      ページ: 93-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Quadrupole transition in Dy L3 edge observed by lifetime-broadening-suppressed XANES spectroscopy2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, R.Takeda, M.Kawata, Y.Udagawa, N.Kawamura, Y.Watanabe, S.Nanao
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] A multi-crystal spectrometer with a two-dimensional position-sensitive detector and contour maps of resonant Kβ emission in Mn compounds2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, M.Kawata, R.Takeda, Y.Udagawa, Y.Watanabe, T.Katano, S.Nanao, N.Kawamura
    • 雑誌名

      J.Electron Spectrosc.Relat.Phenom. 136

      ページ: 191-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] A multi-crystal spectrometer with a two-dimensional position-sensitive detector and contour maps of resonant Kβ emission in Mn compounds2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, M.Kawata, R.Takeda, Y.Udagawa, Y.Watanabe, T.Katano, S.Nanao
    • 雑誌名

      J.Electron Spectrosc.Relat.Phenom. 136

      ページ: 191-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Magnetic Compton scattering study of CeRh_3B_22003

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakurai, M.Itou, J.T.Okada, S.Nanao, A.Thamizhavel, Y.Inada, A.Galatanu, E.Yamamoto, Y.Onuki
    • 雑誌名

      J.Phys.: Condens.Matter 15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Magnetic circular dichroism of resonant x-ray emission spectroscopy for Sm L3M4,5 and L2M4 in Sm_<21>Co_<79> amorphous alloy2003

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, H.Shoji, E.Hirai, S.Nanao, K.Fukui, H.Ogasawara, A.Kotani, T.Iwazumi, I.Harada, R.Katano
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Magnetic circular dichroism of resonant x-ray emission spectroscopy for Sm L3M4,5 and L2M4 in Sm_21Co_79 amorphous alloy2003

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, H.Shoji, E.Hirai, S.Nanao, K.Fukui, H.Ogasawara, A.Kotani, T.Iwazumi, I.Harada, R.Katano
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Magnetic Compton scattering study of CeRh_3B_22003

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakurai, M.Itou, J.T.Okada, S.Nanao, A.Thamizhavel, Y.Inada, A.Galatanu, E.Yamamoto, Y.Onuki
    • 雑誌名

      Phys.: Condens.Matter 15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Resonant X-Ray Emission Spectra by the Electric Quadrupole Excitation at the Mn K-edge of MnO2003

    • 著者名/発表者名
      H.Shoji, M.Taguchi, E.Hirai, T.Iwazumi, A.Kotani, S.Nanao, Y.Isozumi
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 72

      ページ: 1560-1569

    • NAID

      110001954575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Lifetime-broadening-suppressed/free XANES spectroscopy by high-resolution resonant inelastic x-ray scattering2003

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, R.Takeda, Y.Udagawa, T.Nakamura, H.Miyagawa, H.Shoji, S.Nanao, N.Kawamura
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Multiple scattering approach to Co K-edge XMCD and XANES spectra in Gd-Coalloys2002

    • 著者名/発表者名
      I.Yamamoto, S.Nagamatsu, T.Nakamura, T.Fujikawa, S.Nanao
    • 雑誌名

      J.Electron Spectroscopy and Related Phenomena 125

      ページ: 89-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Orbital and spin moments in SmFe2 studied by means of white-x-ray magnetic diffraction2002

    • 著者名/発表者名
      H.Miyagawa, T.Nakamura, Y.Watanabe, M.Ito, H.Adachi, H.Kawata, S.Nanao
    • 雑誌名

      J.Phys.: Condens.Matter 14

      ページ: 9525-9534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Resonant Flourescence Emission of Mn Kβ in Quasicrystals2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Watanabe, J.Okada Tamura, H.Shoji, S.Nanao
    • 雑誌名

      J.Alloys and Compounds 342

      ページ: 422-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] Multiple scattering approach to Co K-edge XMCD and XANES spectra in Gd-Co alloys2002

    • 著者名/発表者名
      I.Yamamoto, S.Nagamatsu, T.Nakamura, T.Fujikawa, S.Nanao
    • 雑誌名

      J Electron Spectroscopy and Related Phenomena 125

      ページ: 89-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450257
  • [雑誌論文] High-resolution inelastic x-ray scattering measurements on Al_<72>Pd_<20>Mn_8 alloy above the melting point

    • 著者名/発表者名
      J.T.Okada, M.Inui, D.Ishikawa, S.Tsutsui, A.Q.R.Baron, K.Matsuda, Y.Yokoyama, Y.Watanabe, T.Ishikawa, S.Nanao
    • 雑誌名

      J.Non-Crystalline Solids (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • [雑誌論文] High-resolution inelastic x-ray scattering measurements on Al_<72>Pd_<20>Mn_8 alloy above the melting point

    • 著者名/発表者名
      J.T.Okada, M.Inui, D.Ishikawa, S.Tsutsui, A.Q.R.Baron, K.Matsuda, Y.Yokoyama, Y.Watanabe, T.Ishikawa, S.Nanao
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206062
  • 1.  渡辺 康裕 (80182955)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  新宮 秀夫 (20026024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  美浜 和弘 (50023007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  増本 健 (20005854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早稲田 嘉夫 (00006058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 哲也 (70311355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  宇田川 康夫 (00004458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 久史 (60250833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 昇 (90312660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河村 直己 (40393318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  栗林 一彦 (70092195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 匡人 (40337902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横山 嘉彦 (00261511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  岡田 純平 (90373282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  正木 匡彦 (00360719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  石田 洋一 (60013108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  市野瀬 英喜 (30159842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森 実 (30134646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  尾上 守夫 (70013076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桜井 吉晴 (90205815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平賀 賢二 (30005912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  増田 正孝 (40165725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平林 真 (00005836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小田 克郎 (80177229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  小久保 靖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  YASUSHI KOKUBO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡邉 匡人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi