• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堅田 明義  KATADA Akiyosi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60015435 … もっと見る / 60015448 隠す
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 中部学院大学, その他部局等, 特命教授
2020年度: 東京学芸大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 中部学院大学, その他部局等, 学術顧問及び非常勤講師
2015年度: 中部学院大学, 総合研究センター・研究アドバイザー, その他
2015年度: 中部学院大学, 研究アドバイザー
2013年度 – 2014年度: 中部学院大学, 公私立大学の部局等, その他
2010年度 – 2012年度: 中部学院大学, 人間福祉学部, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2007年度: 中部学院大学, 人間福祉学部, 教授
2004年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
2003年度: 金城大学, 社会福祉学部, 教授
1989年度 – 1997年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1992年度: 東京学芸大学, 教授学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 臨床心理学 / 心理学
研究代表者以外
生活科学一般 / 教科教育学 / 心理学 / 教科教育学 / 教育心理学 / 特別支援教育 / 小区分09060:特別支援教育関連
キーワード
研究代表者
障害児 / エイジング / 高齢者 / 創造性 / 脳波 / 授業分析 / 障害児教育 / 精神遅滞児 / 養護学校 / 映像分析 … もっと見る / Analysis of teaching / Special education / Children with mental retaradation / 海外障害子女 / 帰国障害子女 / 発達診断システム / 教育支援システム / 実態調査 / 日本人学校 / handicapped chidren overseas / developmetal diagnosis / questionnaire / educational supporting system / Japanese school / 海外日本人学校 / 質問紙調査 / ネットワーク / 相談 / モデルステーション / 国際的ネットワーク / インクルージョン化 / 調査 / Handicapped children / Japanese School Oversea / Questionnaire / International Information Net-work / Consultation … もっと見る
研究代表者以外
集団指導 / 構音障害 / パーキンソン病 / ボイストレーニング / 在宅リハビリテーション / 音楽療法 / ピアノ技能 / ICT / 自律的学習 / リズム / 自動評価 / 評価的やりとり / ピアノ技能向上 / 自主学習 / iPad / 学内SNS / リズム自動評価 / ピアノ初学者 / リズム自動評価システム / 判定値基準 / SNS / 自主学習システム / 自閉症児 / 言語・認知 / 心理臨床 / 社会的行動 / 個別指導 / 自己刺激 / 自傷行動 / 示範・プロンプト・強化 / 個別指導・集団指導 / Autistic Children / Language・Cognition / Behavior Therapy / Social Behavior / Case Study / 軽度精神遅滞児 / 特殊教育 / 教育的ニーズ / 障害児教育の改革 / 措置実態 / 教育実態 / 進路実態 / 生活実態 / 生理指標 / 授業分析 / 抽出指導 / Mildly handicapped / Children with mild mental retardation / Special education / Societal perspective / Developmental perspective / Psycho-physiological perspective / 高齢者 / 知的障害 / 認知機能 / S1-S2パラダイム / 心拍反応 / 知的障害高齢者 / 予期的心理機能 / サッケード / 生理学的指標 / 事象関連電位 / 活動量 / Aging / Mental Retardation / Cognitive function / S1-S2 paradigm / Heart Rate / 特別支授教育 / 発達評価 / 脳波 / データベース / 特別支援教育 / Special Support Education / Evaluation of Development / Electroencephalograohv / Database / 重症心身障害児(者) / 脳波測定 / 個人用脳波電極ホルダー / デジタルファブリケーション / パラメトリックデザイン 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  重症心身障害児の脳機能状態の解明を目指した安価な個人用脳波電極ホルダーの開発継続中

    • 研究代表者
      宮地 弘一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  ”iPad”と”学内SNS”を活用した自主学習型音楽技能向上システムの開発

    • 研究代表者
      杉山 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      中部学院大学短期大学部
  •  音楽療法を応用した構音障害改善のためのボイストレーニング

    • 研究代表者
      鵜飼 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  創造的高齢者における抗加齢現象-脳機能に着目した新たな心理学的加齢モデルへの挑戦-研究代表者

    • 研究代表者
      堅田 明義
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  特別支援教育に向けた発達評価に有効な基礎脳波データのオープンデータベース構築

    • 研究代表者
      寺田 信一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      高知大学
  •  知的障害者の高齢化にともなう認知機能の変容に関する生理心理学的検討

    • 研究代表者
      水田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      仁愛大学
  •  障害児のインクルージョン化に対応する国際的ネットワーク網整備に関する研究-モデルスラーション設備の検討-研究代表者

    • 研究代表者
      堅田 明義, 堅田 明義
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  海外在住及び帰国子女における障害児の教育支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      堅田 明義
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  養護学校(精神遅滞児)小・中学部一斉授業の動的および個人別教育評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      堅田 明義
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  軽度精神遅滞児の教育計画策定に関する研究

    • 研究代表者
      松野 豊
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東北大学
  •  自閉症児の治療的教育に関する臨床心理学的研究

    • 研究代表者
      氏森 英亜
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2015 2014 2012 2011 2010 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 脳波基礎律動にみられるθ波とα波のgenerator について-脳波の発達schemaとの関連で-2012

    • 著者名/発表者名
      堅田 明義
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学

      巻: 30(1) ページ: 25-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [雑誌論文] 脳波基礎律動にみられるθ波とα波の generator について-脳波の発達 schema との関連で-2012

    • 著者名/発表者名
      堅田明義
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学

      巻: 30(1) ページ: 25-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [雑誌論文] 高齢者のα帯域成分に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      水上喜美子, 藤澤清, 寺田信一, 堅田明義
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 24・2

      ページ: 140-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • [学会発表] 学内SNSを活用したピアノ学習者の自律的学習に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子,堅田明義
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      東京電子通信大学
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590274
  • [学会発表] iPadと学内SNSを活用したピアノ学習者の自律的学習に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      杉山祐子 堅田明義
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590274
  • [学会発表] 高齢者の「余暇活動」と心身機能との関連(2)2012

    • 著者名/発表者名
      水上喜美子・岡本直美・長谷川桜子・堅田明義
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] 高齢者の「余暇活動」と心身機 能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      岡本直美・水上喜美子・長谷川桜子・堅田明義
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] 高齢者の「余暇活動」と心身機能との関連(1)2012

    • 著者名/発表者名
      岡本直美・水上喜美子・長谷川桜子・堅田明義
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] 高齢者の創造性(領域と特性)に関する検討-性別と社会参加の側面から-2011

    • 著者名/発表者名
      水上喜美子・長谷川桜子・堅田明義
    • 学会等名
      日本心理学会第47回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] 高 齢者の創造性(領域と特性)に関する検討-性別と社会参加の側面から2011

    • 著者名/発表者名
      水上喜美子・長谷川桜子・堅田明義
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] 高齢者脳波に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      水上喜美子・長谷川桜子・堅田明義
    • 学会等名
      創造性と知的機 能との関連-第29回生理心理学会
    • 発表場所
      高知 大学
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] 高齢者脳波に関する検討-創造性と知的機能との関連-2011

    • 著者名/発表者名
      水上喜美子・長谷川桜子・堅田明義
    • 学会等名
      第29回生理心理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] Relationships between basic EEG rhythm and other aging indices in extremely older participants2010

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Mizukami, Sakurako Hasegawa,Shin-ichi Terada, Takako Kumagai, Akiyoshi Katada
    • 学会等名
      15th WORLD CONGRESS OFPSYCHOPHYSIOLOGY
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] Relationships between basic EEG rhythm and other aging indices in extremely older participants2010

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Mizukami, Sakurako Hasegawa, Shin-ichi Terada, Takako Kumagai, Akiyoshi Katada
    • 学会等名
      15^<th> WORLD CONGRESS OF PSYCHOPHYSIOLOGY.
    • 発表場所
      Budapest, Hunbary.
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] 障害特性からの一般化-脳波基礎律動の発達的研究から-2010

    • 著者名/発表者名
      堅田明義
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学(学術講演)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653085
  • [学会発表] 障害児・者発達の生理機構とその援助(VII)2006

    • 著者名/発表者名
      堅田 明義・寺田 信一・鈴木 保巳・林恵 津子・岡崎 慎治・松本 秀彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第44回大会
    • 発表場所
      群馬大学
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • [学会発表] Physiological Mechanism of Development of Handicapped Persons and its Support VII2006

    • 著者名/発表者名
      Katada, et. al.
    • 学会等名
      44th Conference of Japanese Association of Special Education
    • 発表場所
      Gunma
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • [学会発表] 障害児・者発達の生理機構とその援助(VI)2005

    • 著者名/発表者名
      堅田 明義・寺田 信一・鈴木 保巳・林恵 津子・松本 秀彦・勝二 博亮・岡崎 慎治・尾崎 久記
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第42回大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • [学会発表] Physiological Mechanism of Development of Handicapped Persons and its Support VI2005

    • 著者名/発表者名
      Katada, et. al.
    • 学会等名
      43th Conference of Japanese Association of Special Education
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • [学会発表] 脳波基礎律動6-10Hz帯域パワの事象関連性同期化(2)2005

    • 著者名/発表者名
      寺田 信一・林恵 津子・堅田 明義
    • 学会等名
      第23回日本生理心学会学術大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2005-05-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • [学会発表] 脳波基礎律動6-10Hz帯域パワの事象関連性同期化2004

    • 著者名/発表者名
      寺田 信一・林恵 津子・堅田 明義
    • 学会等名
      第22回日本生理心学会学術大会
    • 発表場所
      仁愛大学
    • 年月日
      2004-05-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • [学会発表] 障害児・者発達の生理機構とその援助(V)2004

    • 著者名/発表者名
      堅田 明義・寺田 信一・鈴木 保巳・林恵 津子・吉川 一義・松本 秀彦・室橋 春光
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2004-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • [学会発表] Physiological Mechanism of Development of Handicapped Persons and its Support V2004

    • 著者名/発表者名
      Katada, et. al.
    • 学会等名
      42th Conference of Japanese Association of Special Education
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2004-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530626
  • 1.  氏森 英亜 (10015448)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 健治 (70158624)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鮫島 宗弘 (80015437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小池 敏英 (60251568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松矢 勝宏 (70014850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮地 弘一郎 (40350813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鵜飼 久美子 (40468989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平山 正昭 (30283435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松波 謙一 (90027491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長谷川 桜子 (60326816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  水上 喜美子 (00387408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  杉山 祐子 (70647114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  速水 悟 (90345794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松野 豊 (70014678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野口 和人 (40237821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  前迫 孝憲 (00114893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 郡衛 (20205909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堅田 明義 (60015448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 智 (50183059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  水田 敏郎 (00340034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤澤 清 (50020087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉田 和則 (50143938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  保野 孝弘 (80238766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大森 慈子 (90340033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  寺田 信一 (00346701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  尾崎 久記 (40092514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  鈴木 保巳 (90315565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  吉川 一義 (90345645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  松本 秀彦 (70348093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  西村 章次 (60008729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鈴木 宏哉 (70015436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  清水 貞夫 (20006464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中山 文雄 (00000290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  丹野 由二 (10007966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  篠原 文陽児 (00113035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井上 光洋 (60016491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  野田 一郎 (50133111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大井 清吉 (30014765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  権藤 恭之 (40250196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  勝二 博亮 (30302318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  蛭田 直 (80548230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山下 健 (50783990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡邉 流理也 (40750120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  菊池 春秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi