• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 武夫  ITOH Takeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60018794
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
1997年度: 立命館大学, 産業・社会学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史
研究代表者以外
経済史 / 教育学 / 経済史 / 日本史
キーワード
研究代表者
石油専売制 / 石油業者の統廃合 / 陸海軍燃料 / 石油配給機構 / 精製会社8ブロック編成 / 石油統制会 / 石油統制 / 軍需 / 海外資源開発 / 業界の三分化 … もっと見る / アルコール専売事業 / 人造石油工業 / 航空機燃料 / 戦時石油統制 … もっと見る
研究代表者以外
企業整備 / 経済統制 / Industrial structure / Firm activities / Market mechanism / Industrial adjustment nolicy / High economic growth / Postwar recovery / Closed institutions / Industrial association / 中小企業 / 国民更生金庫 / 流通機構 / 戦時経済 / 重化学工業化 / 機械工業化 / 日韓比較 / 市場調整 / 統制経済 / 高度経済成長 / 経済復興 / 産業構造高度化 / 企業活動 / 市場調整機能 / 産業調整政策 / 高度成長 / 戦後復興期 / 閉鎖機関 / 経済団体 / co-educational domestic science instruction / principles for senior high schools / school district system / reformed junior high schools / education committee / comprehensive system / 不良・非行 / 生徒会 / 青少年条例 / 男女共修家庭科 / 戦後教育 / 男女共学 / 家庭科男女共修 / 高校三原則 / 新制中学校 / 教育委員会 / 小学区制 / 総合制 / reparation problem / Food corporation / reconstruction and reorganization / Priority production / Distribution system / economic rehabilitation / Demand and supply adjustmet plan / Planned economy / 戦復改革 / 朝鮮戦争 / ディレギュレーション / 占領政策 / 統制解除 / 配給統制 / インフレーション / GHQ / 戦後改革 / 復興 / 賠償問題 / 食糧営団 / 配給機構 / 金融機関再建整備 / 企業再建整備 / 傾斜生産 / 戦後経済復興 / 物資需給計画 / Masamune Hakucho / Air Defense / Agrarian Economic Reconstruction Movement / War Time Control / Draft / Economic and Military Mobilization / War Time / Kyoto Area / 戦時災害保護法 / 農村経済更生計画 / 国民精神文化 / 軍需動員 / 防空法 / 地域支配 / ファシズム・イデオロギ- / 軍事動員 / 正宗白鳥 / 民間防空 / 農村経済更生運動 / 戦時統制 / 出征兵士 / 経済・軍事動員 / 戦時期 / 京都地域 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  戦時・戦後復興期の企業と経済団体-閉鎖機関関係資料群の分析を中心に

    • 研究代表者
      原 朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京国際大学
  •  第二次大戦後の統制解除・市場経済復帰過程 : 日本のおけるディレギュレーションの経験

    • 研究代表者
      原 朗
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京国際大学
      東京大学
  •  京都における「新教育」半世紀

    • 研究代表者
      小山 静子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  第二次世界大戦と石油業研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 武夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      立命館大学
  •  戦時石油統制と石油業研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 武夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究機関
      立命館大学
  •  1930〜40年代の京都地域における支配・統合と抵抗に関する総合的研究

    • 研究代表者
      鈴木 良, 後藤 靖
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 戦後日本経済システムとニュー・エコノミー2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 正直
    • 雑誌名

      公共研究(千葉大学) 3・3

      ページ: 130-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203025
  • 1.  鈴木 良 (70179274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原 朗 (70012127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加瀬 和俊 (20092588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡崎 哲二 (90183029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山崎 志郎 (10202376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金子 文夫 (80114445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳沢 遊 (20174542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤澤 史朗 (80202513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上田 博 (60140084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 福治 (90091719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松野 周治 (10128457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長島 修 (60121612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小山 静子 (40225595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小股 憲明 (70117919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菅井 凰展 (70071230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山口 和宏 (20298988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 隆文 (20288260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 純子 (90261271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  後藤 靖 (10066516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 新一 (30287007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  植田 浩史 (10213357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊藤 正直 (70107499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  山口 由等 (90326009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi