メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
奥井 智久
OKUI Tomohisa
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60024965
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1992年度 – 1998年度: 宇都宮大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
/
教科教育学
研究代表者以外
教科教育
/
科学教育
/
教科教育学
キーワード
研究代表者
カリキュラム開発 / 教員養成教育 / 生活科教育 / 教育方法改善 / 大学教育 / 大学教育カリキュラム / 比較教育 / TEACHER TRAINING / EDUCATION FOR THE LIFE ENVIRONMENTAL STUDIES / CURRICULUM DEVELOPMENT
…
もっと見る
/ IMPROVEMENT OF TEACHING METHOD / 環境教育 / 大学のカリキュラム / Environmental / Curriculum Development / College Curriculum / 科学教育 / カリキュラム編成システム / KICE(韓国教育課程評価院) / 教育改革法 / 全米科学教育基準 / KEDI(韓国教育開発研究所) / Science Education / Curriculum organization system / KICE(Korea Institute of Curriculum and Evaluation) / Education Reform Law
…
もっと見る
研究代表者以外
体験的活動 / 生活科と社会科の関連 / 生活科と理科の関連 / 生活科と道徳教育の関連 / 生活科授業研究 / 生活科 / 科学教育課程 / 科学的リテラシー / 国際比較調査 / 科学教育改革 / 義務教育段階 / 化学教育の目標 / 科学教育の内容 / 教師の指導観調査 / カリキュラム開発 / 生活科カリキュラム / The Expreriential Activities / The Social Studies / The Science Education / Moral Education / The Teacher's View About Teaching / The Development of The Curriculum / The Life Enviroment Studies Lessons / The Life Enviroment Studies Curriculum / 教育研修カリキュラム / 教員研修評価 / フィールドワーク / 青少年自然の家 / 環境教育研修 / 生活科教育研修 / 教育研修評価 / 教育研修 / 体験的研修 / Teacher Training Curriculum / Evaluation of Teacher Training / Practical Activity Teacher Training for Environmental / Field Work Teacher Training for Life / Park of Nature Study for Young / Education / Environment Studies / 生活科の評価 / 子どもの変容 / The Experiential Activities / The Life enviroment Studies / The Evaluation in The Life enviroment Studies / 生活能力 / 生活技能 / 共同生活能力 / プログラム開発 / 生活企画能力 / 体験 / Life ability / Life skill / Ability for community life / Programs development / 環境教育 / 基本理念 / 基本概念 / 現状調査 / 教材開発 / 実践試行 / 基礎概念 / 学校教育 / 国際的視点 / 環境調整 / 面接調査 / Environmental Education / Fundamental Philosophy / Basic Concept / Current Status Research / Curriculum Development / School Trial
隠す
研究課題
(
9
件)
共同研究者
(
30
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
科学教育世界基準の開発へ向けた科学的リテラシーに関する国際比較調査
研究代表者
武村 重和
研究期間 (年度)
1998
研究種目
国際学術研究
研究分野
科学教育
研究機関
広島大学
科学教育カリキュラムの編成システムに関する国際比較研究
研究代表者
研究代表者
奥井 智久
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
科学教育
研究機関
宇都宮大学
環境教育の基本・概念の確立と学校教育への展開
研究代表者
中山 和彦
研究期間 (年度)
1996 – 1998
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
教科教育
研究機関
筑波大学
学校週5日制の導入に伴う児童・生徒の生活能力の向上に関する総合的研究
研究代表者
熱海 則夫
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究機関
昭和女子大学
大学における環境教育カリキュラムの開発と試行
研究代表者
研究代表者
奥井 智久
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
一般研究(B)
研究分野
科学教育
研究機関
宇都宮大学
小学校における体験的活動の継続的・発展的展開による子どもの変容に関する研究
研究代表者
工藤 文三
,
星村 平和
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
教科教育
研究機関
国立教育研究所
学校教育における体験的学習にかかる教育研修カリキュラムの開発に関する総合的研究
研究代表者
熱海 則夫
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
総合研究(A)
研究機関
昭和女子大学
放送教育開発センター
大学における生活科教育カリキュラムの開発
研究代表者
研究代表者
奥井 智久
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
一般研究(B)
研究分野
教科教育学
研究機関
宇都宮大学
小学校における体験的活動の継続的・発展的展開に関するカリキュラム開発の基礎的研究
研究代表者
星村 平和
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
一般研究(B)
研究分野
教科教育学
研究機関
国立教育研究所
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
工藤 文三
(30231096)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
小堀 志津子
(20007991)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
星村 平和
(80144624)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
戸田 善治
(50207586)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
西野 真由美
(40218178)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
下野 洋
(30142631)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
熱海 則夫
(90231943)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
斎藤 哲瑯
(80235051)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
人見 久城
(10218729)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
中野 重人
(10040982)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
武村 重和
(70112159)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
猿田 祐嗣
(70178820)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
日置 光久
(10181059)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
松本 勝信
(90033571)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
MANZANO Virg
(80208719)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
橘川 真彦
(00114158)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
真下 弘征
(30091820)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
櫻井 明久
(80116160)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
遠藤 忠
(10104118)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
天笠 茂
(80151116)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
明石 要一
(70110278)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
吉田 貞介
(80135037)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
伊東 明彦
(70134252)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
布谷 光俊
(50109162)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
宮本 一
(20255970)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
中山 和彦
(50091913)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
市川 智史
(60274271)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
鈴木 善次
(10035165)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
佐島 群巳
(10014862)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
山田 卓三
(00144618)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×