• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥村 勝彦  OKUMURA KATSUHIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60025707
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 姫路獨協大学, 薬学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 姫路獨協大学, 薬学部, 教授
2006年度: 神戸大学, 医学系研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 教授
1999年度 – 2001年度: 神戸大学, 医学部・附属病院, 教授
1997年度: 神戸大学, 医学部・付属病院, 教授 … もっと見る
1992年度 – 1997年度: 神戸大学, 医学部・附属病院, 教授
1995年度 – 1996年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 教授
1994年度: 神戸大学, 医学部・付属病院, 教授
1989年度 – 1990年度: 神戸大学, 医学部, 教授
1988年度: 神戸大学, 医学部付属病院, 教授
1988年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 教授
1987年度: 神戸大学, 医学部付属病院, 助教授
1986年度: 京都大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学・医療系薬学 / 医療系薬学 / 物理系薬学
研究代表者以外
応用薬理学・医療系薬学 / 医療系薬学 / 物理系薬学 / 医薬分子機能学
キーワード
研究代表者
遺伝子治療 / Ms / MALDI-TOF / VEGF / Sorcin / HPLC / 遺伝子型 / Helicobacter pylori / CYP2C19 / PCR … もっと見る / SOD cDNA / 活性酸素 / 腎臓癌 / プロテオーム解析 / Peptide / Corneum / Drug Delivery System(DDS) / Cyclosporin A / Insulin / Percutaneous Absorption / Scrotum / ドラッグデリバリーシステム / 角質層 / ペプチドの投与法 / DDS / エイゾン / シクロスポリンA / インスリン / 経皮吸収 / 陰嚢 / Renal cell carcinoma / Transcriptome analysis / Proteome analysis / EGFR / sorcin / MDR1 / トランスクリプトーム解析 / real time quantitative PCR / blood concentration / antisense / gene therapy / muscular dystrophy / リアルタイムPCR / 血中濃度 / アンチセンス / 筋ジストロフィー / INFLAMMATION / EX VIVO / CYTOTOXICTTY / ACTIVEOXYGEN / TRANSFORMING / IN VIVO / GENE THERAPY / SUPEROXIDE DISMUTASE / 肺 / スーパーオキシドティスムターゼ / 炎症 / ex vivo法 / 細胞障害 / 遺伝子導入 / in vivo実験 / スーパーオキシドディスムターゼ / omeprazole / salazosulfapyridine / procainamide / isoniazid / genotyping / N-acetyltransferase / RFLP / プロカインアミド / 多型性 / 表現型 / N-アセチルトランスフェラーゼ / 血液 / PCR-RELP / 爪 / 口腔粘膜細胞 / 毛髪 / 除菌治療効果 / 潰瘍性大腸炎 / サラゾピリン / イソニアジド / オメプラゾール / プロカインアシド / 非血液検体 / 遺伝子タイピング / N-アセチル転移酵素 / Catalase / Non-secretion / Secretion / Superoxide / Culture cell / Gene therapy / Superoxide dismutase / 呼吸窮迫症候群 / cDNA / ラット / スーパーオキサイドジスムターゼ / 形質転換細胞 / カタラーゼ / 非分泌 / 分泌 / 培養細胞 / SODcDNA / スーパーオキサイドディスムターゼ / 2-nitrobenzenesulfenyl / TOF-MS / NBS試薬 / 創薬ターゲット / 診断マーカー / 2-nitrobenzensulfenyl … もっと見る
研究代表者以外
MDR1 / Pharmacokinetics / Reduced folate carrier / Glutathione S-transferase / ジゴキシン / CYP3A / mRNA / Caco-2 / 遺伝子型 / CYP2C19 / Anticancer agents / population pharmacokinetics / Multidrug resistance / P-glycoprotein / トランスポーター / 薬剤耐性 / 薬物動態 / PSC 833 / シクロスポリン / MDR / P糖蛋白質 / シクロデキストリン / digoxin / carbamazepine; phenytoin / valproic acid / drug dosage regimen / therapeutic drug monitoring / VALPROIC ACID / THEOPHYLLINE / THERAPEUTIC DRUG MONITORING / ベイズ理論 / POPULATION / PHARMACOKINETICS / テオフィリン / フェニトイン / カルバマゼピン / バルプロ酸 / 投与設計 / 薬物治療モニタリング / 薬物体内動態 / Genetic polymorphism / Malignant lymphoma / Acute lymphoblastic leukemia / Methotrexate / reduced folate carrier / glutathione S-transferase / 遺伝子多型 / アスパラギナーゼ / 急性膵炎 / 悪性リンパ腫 / 急性リンパ性白血病 / メトトレキサート / Cyclosporine / Digixin / Pharmacogenetics / Pharmacogenomics / Genotyping / Gene / Drug transporters / ファーマコジュネティクス / MDRI / ファーマコジェネティクス / ファーマコゲノミクス / 遺伝子診断 / 遺伝子 / 薬物輸送担体 / MRP1 / Real time PCR / Human duodenal enterocytes / ヒト十二指腸上皮細胞 / MRP / リアルタイムPCR / 十二指腸上皮細胞 / gastric pH monitoring / plasma concentration / anti-H.pylori therapy / Helicobacter pylori / lansoprazole / omeprazole / genotype / 胃内PHモニタリング / ランソプラゾ-ル / オメプラゾ-ル / 胃内pHモンタリング / 胃内pHモニタリング / 薬物血中濃度 / 除菌治療 / ピロリ / ランソプラゾール / オメプラゾール / Chemosensitizer / Transport / SDZ PSC-833 / docetaxel / doxorubicin / chemosensitizer / anticancer agents / pharmacokinetics / transport / multidrug resistance / Clinical Pharmacology / Population Pharmacokinetics / Pharmacodynamics / Docetaxl / クリアランス / 臨床薬理学 / population pharacokinetics / 臨床薬理 / 薬力学 / ドセタキセル / 抗癌剤 / Doxorubicin / Reversal of resistance / Cyclosporin / 抗がん剤 / 薬物排泄 / 多剤耐性 / ドキソルビシン / 耐性克服 / 脳腫瘍 / 徐放性抗癌剤 / ポリ乳酸 / オキシセルロース / シスプラチン / アドリアマイシン / 磁気共鳴画像 / 単クロ-ン抗体 / 熱中性子捕捉療法 / 抗ガングリオシド抗体 / 単クローン抗体 / 熱中性子捕促療法 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  プロテオーム解析に基づく腎臓癌の新規診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  遺伝子及びプロテオーム解析による小児白血病におけるメトトレキサート等の毒性解明

    • 研究代表者
      栄田 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  遺伝子・タンパク質発現解析に基づく腎癌治療薬の創薬ターゲットの探索研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  MDR1遺伝子診断に基づくオーダーメイド薬物療法

    • 研究代表者
      栄田 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アンチセンスオリゴヌクレオチド遺伝子治療適正化を目的とした血漿中濃度推移解析研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒト消化管上皮細胞における薬物輸送担体・代謝酵素発現量のリアルタイムPCR解析

    • 研究代表者
      栄田 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  薬物代謝酵素の遺伝子診断によるプロトンポンプ阻害剤の適正使用に関する研究

    • 研究代表者
      栄田 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  P糖蛋白質を分子標的とする耐性克服療法の薬物動態学的研究

    • 研究代表者
      谷川原 裕介 (谷川原 祐介)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  遺伝子タイピングによる薬物血中濃度と薬効・毒性の予測研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  抗癌剤の体内動態と薬効・毒性を予測する統計モデルの構築と個別投与設計法の開発

    • 研究代表者
      谷川原 祐介
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒトSOD遺伝子挿入細胞を用いた呼吸器疾患治療法の薬剤学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  P糖蛋白質を介する薬物排泄機構の動態学的研究

    • 研究代表者
      谷川原 祐介
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒトSOD遺伝子挿入細胞を用いた呼吸窮迫症候群治療法の薬剤学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ホウ素熱中性子捕捉療法の適応拡大に関する研究 副題:単クロ-ン抗体利用の ^<10>B集積,即発γ線による癌診断,L体単離による ^<10>BーBPAの薬効増強

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ホウ酸熱中性子補促療法の適応拡大に関する研究 副題:単クローン抗体利用の^<10>B集積,即発γ線による癌診断,L体単離による^<10>BーBPAの薬効増強

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  陰嚢表皮からのインスリン、カルシトニンの吸収機構の解明と投与法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      奥村 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  悪性脳腫瘍の手術時における留置用徐放性抗癌剤の開発

    • 研究代表者
      堀 了平
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本人における薬物動態パラメータの母数推定と個別投与設計システムの開発

    • 研究代表者
      堀 了平
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2008 2007 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] T-1498C polymorphism, a predictive marker of differentiation of colorectal adenocarcinomas in Japanese.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamori M, Taniguchi M, Maeda S, Nakamura T, OKamura N. Kuwahara A, Iwaki K, Tamura T, Aoyama N, M arkova S, Kasuga M, Okumura K, Sakaeda T.
    • 雑誌名

      Int J Med Sci. 5(2)

      ページ: 80-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590167
  • [雑誌論文] Quantitative proteomic analysis to discover potential diagnostic markers and therapeutic targets in human renal cell carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, M asuda T, G otoh A, S hirakawa T, Terao S, Kaneko N, Suganuma K, Watanabe M, Matsubara T, Seto R, Matsumoto J, Kawakami M, Yamamori M, Nakamura T, Yagami T, Sakaeda T, Fujisawa M, Nishimura O, Okumura K.
    • 雑誌名

      Proteomics. 8(15)

      ページ: 3194-3203

    • NAID

      130006996715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590167
  • [雑誌論文] VEGF G-1154A is predictive of severe acute toxicities during chemoradiotherapy for esophageal squamous cell carcinoma in Japanese patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaeda T, Yamamori M, Kuwahara A, Hiroe S, Nakamura T, Okumura K, Okuno T, Miki I, Chayahara N, Okamura N, Tamura T
    • 雑誌名

      Ther Drug Monit. 30(4)

      ページ: 497-503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590167
  • [雑誌論文] Knock-down of sorcin induces up-regulation of MDR1 in HeLa cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakami M, Nakamura T, Okamura N, Komoto C, Markova S, Kobayashi H, Hashimoto N, Okumura K, Sakaeda T.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull 30

      ページ: 1065-1073

    • NAID

      110006278393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590167
  • [雑誌論文] Association of cumulative cyclosporine dose with its irreversible nephrotoxicity in Japanese patients with pediatric-onset autoimmune diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, N ozu K, I ijima K, Y oshikawa N, Moriya Y, Yamamori M, Kako A, Matsuo M, Sakurai A,Okamura N, Ishikawa T, Okumura K, Sakaeda T.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 30(12)

      ページ: 2371-2375

    • NAID

      110006546441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590167
  • [雑誌論文] Knock-down of sorcin induces up-regulation of MDR1 in HeLa cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakami M, Nakamura T, Okamura N, Komoto C, Markova S, Kobayashi H, Hashimoto N, Okumura K, Sakaeda T.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 30(6)

      ページ: 1065-1073

    • NAID

      110006278393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590167
  • [雑誌論文] Cyclosporin A absorption profiles in children with nephrotic syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nozu, K.Iijima, T.Sakaeda, K.Okumura, K.Nakanishi, N.Yoshikawa, M.Honda, M.Ikeda, M.Matsuo
    • 雑誌名

      Pediatr Nephrol.(PMID: 15856324) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] Pharmacogenetics of MDR and MRP subfamilies2004

    • 著者名/発表者名
      N.Okamura, T.Sakaeda, K.Okumura
    • 雑誌名

      Personalized Med.(PMID: not defined yet) 1(1)

      ページ: 85-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] Pharmacogenetics of drug transporters and its impact on the pharmacotherapy2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sakaeda, T.Nakamura, K.Okumura
    • 雑誌名

      Curr Top.Med. Chem.(PMID: 15379652) 4(13)

      ページ: 1385-1398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] MDR1 genotype-related duodenal absorption rate of digoxin in healthy Japanese subjects2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Morita, T.Sakaeda, M.Horinouchi, T.Nakamura, K.Kuroda, I.Miki, K.Yoshimura, T.Sakai, D.Shirasaka, N.Aoyama, M.Kasuga, K.Okumura
    • 雑誌名

      Pharm.Res.(PMID: 12739761) 20(4)

      ページ: 552-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] Pharmacogenetics of MDR1 and its impact on the pharmacokinetics and pharmacodynamics of drugs2003

    • 著者名/発表者名
      T.Sakaeda, T.Nakamura, K.Okumura
    • 雑誌名

      Pharmacogenomics(PMID: 12831320) 4(4)

      ページ: 397-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] Significant genetic linkage of MDR1 polymorphisms at positions 3435 and 2677 : functional relevance to pharmacokinetics of digoxin2002

    • 著者名/発表者名
      M.Horinouchi, T.Sakaeda, T.Nakamura, Y.Morita, T.Tamura, N.Aoyama, M.Kasuga, K.Okumura
    • 雑誌名

      Pharm.Res.(PMID: 12425480) 19(10)

      ページ: 1581-1585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] Effect of the mutation (C3435T) at exon 26 of the MDR1 gene on expression level of MDR1 messenger ribonucleic acid in duodenal enterocytes of healthy Japanese subjects2002

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, T.Sakaeda, M.Horinouchi, T.Tamura, N.Aoyama, T.Shirakawa, M.Matsuo, M.Kasuga, K.Okumura
    • 雑誌名

      Clin.Pharmacol.Ther. (PMID: 11956513) 71(4)

      ページ: 297-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] Effects of polymorphisms of MDR1, MRP1, and MRP2 genes on their mRNA expression levels in duodenal enterocytes of healthy Japanese subjects2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Moriya, T.Nakamura, M.Horinouchi, T.Sakaeda, T.Tamura, N.Aoyama, T.Shirakawa, A.Gotoh, S.Fujimoto, M.Matsuo, M.Kasuga, K.Okumura
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull(PMID: 12392094) 25(10)

      ページ: 1356-1359

    • NAID

      110003638910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] MDR1 genotype-related pharmacokinetics and pharmacodynamics2002

    • 著者名/発表者名
      T.Sakaeda, T.Nakamura, K.Okumura
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull.(PMID: 12419946) 25(11)

      ページ: 1391-1400

    • NAID

      110003608251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [雑誌論文] MDR1 genotype-related pharmacokinetics of digoxin after single oral administration in healthy Japanese subjects2001

    • 著者名/発表者名
      T.Sakaeda, T.Nakamura, M.Horinouchi, M.Kakumoto, N.Ohmoto, T.Sakai, Y.Morita, T.Tamura, N.Aoyama, M.Hirai, M.Kasuga, K.Okumura
    • 雑誌名

      Pharm.Res.(PMID: 11697464) 18(10)

      ページ: 1400-1404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590130
  • [学会発表] 腎細胞癌における診断マーカーおよび創薬ターゲット探索のための定量的プロテオーム解析2008

    • 著者名/発表者名
      金子直樹, 岡村昇, 増田太郎, 後藤章暢, 白川利朗, 寺尾秀治, 渡辺真, 松原稔哉, 菅沼一樹, 瀬戸亮太, 松本隼, 川上恵, 山森元博, 中村任, 矢上達郎, 栄田敏之, 藤澤正人, 奥村勝彦, 西村紀
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第6回大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590167
  • 1.  谷川原 祐介 (30179832)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  栄田 敏之 (00304098)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  岩川 精吾 (50168548)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡村 昇 (60379401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  青山 伸郎 (30243299)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  堀 了平 (40001036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹島 泰弘 (40281141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 任 (80379411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三島 豊 (10073743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉野 和夫 (70143964)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神田 啓治 (10027419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  植田 和光 (10151789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松尾 雅文 (10157266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  後藤 章暢 (70283885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  白川 利朗 (70335446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  八木 麻理子 (60362787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安原 眞人 (00127151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神谷 晃 (90124792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久野 高義 (50144564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福田 寛 (30125645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  徳久 剛史 (20134364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  玉置 憲一 (50055860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山下 純宏 (90026948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  乾 賢一 (70034030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi