• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神田 啓治  KANDA Keiji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

神田 啓示  カンダ ケイジ

隠す
研究者番号 10027419
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 2001年度: 京都大学, 原子炉実験所, 教授
1993年度: 原子炉実験所, 助教授
1986年度 – 1992年度: 京都大学, 原子炉実験所, 助教授
1990年度: 京都大学原子炉実験所, 助教授
1989年度: 京都大学, 原子炉実験室, 助教授
1987年度: 原子炉実験所, 原子炉核特性研究部門, 助教授
1986年度: 京大, 原子炉実験, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学 / エネルギー学一般・原子力学
研究代表者以外
原子力学 / 医学一般 / 皮膚科学 / 化学工学 / エネルギー学一般・原始力学 / 無機材料・物性 / 原子力学
キーワード
研究代表者
中性子ラジオグラフィ / 中性子テレビジョン / 気液二相流 / 流動様式 / ボイド率 / 気液界面積 / Neutron Radiography / Neutron Television / Gas-Liquid Two-Phase Flow / Void Fraction … もっと見る / 次世代型原子炉 / 共鳴自己遮蔽 / 超ウラン元素 / ベンチマーク計算 / 燃焼計算 / 画像処理 / 狭間隙流路 / 細管 / 実時間画像 / 高速ビデオ画像 / 平均ボイド率 / Image Processing / Flow Pattern / Narrow channel / Small Diameter Tube / 炉物理 / ボイド反応度係数 / 温度反応度係数 / ピン出力分布 / next generation reactors / reactor physics / void coefficient / resonance self-shielding / temperature coefficient / trans-uranium elements / benchmark calculation / pulutonium burning / transmutation / 原子炉物理 / 次世代型軽水炉 / 感度係数 / 核計算法 / 実験手法 / 実験法 / 中性子漏洩 / Reactor Physics / Next Generation Light-Water Reactor / Resonance Self-Shielding / Transuranic Element / Benchmark Calculation / Sensitivity Coefficient / Neutronics Calculation Method / Experimental Technique / デイジタル画像処理 / イメージインテンシファイア / 気液界面積濃度 / Digital Image Processing / Flow Regime / 研究用原子炉 / 中性子照射 / 中性子捕捉療法 / 硼素化合物 / 生物医学 / 腫瘍 / 臨床 / Nuclear reactor / Boron chemistry / Neutrons / Neutron Capture Therapy / Tumor / Cancer / Neutron Irradiation / Selectivity … もっと見る
研究代表者以外
悪性黒色腫 / 熱中性子捕捉療法 / 重水 / 中性子ラジオグラフィ / 単クローン抗体 / 中性子捕捉療法 / 悪性脳腫瘍 / ガドリニウム中性子捕捉反応 / 硼素中性子捕捉療法 / 硼素 / 脳腫瘍 / 中性子 / 画像処理 / neutron radiography / 熱中性子捕促療法 / シクロデキストリン / 抗ガングリオシド抗体 / 脳の放射線障害と耐性 / 次世代硼素化合物 / 原子炉療法 / 核データ / 臨界実験 / 気液二相流 / 可視化 / ボイド率 / visualization / image processing / void fraction / KUCA / 燃焼計算 / ドップラー反応度 / 単クロ-ン抗体 / 磁気共鳴画像 / 硼素キャリヤ- / 1ーpーBPA / 脳の放射線障障害と耐性 / i・p・BPA / 1-p BPA / 調査研究 / 高転換・高燃燒軽水炉 / 炉物理 / 熱流動安全 / 燃料材料 / 制御 / 稠密格子系 / 炉設計 / メラノ-マ(黒色腫) / ポルフィリン化合物 / 中性子テレビジョン / 高解像度 / 高速中性子 / 黒色腫 / メラニン代謝 / 核磁気共鳴映像 / 実時間法 / 流体現象 / 画像補正 / 小口径円管 / 京都大学研究用原子炉 / ミシガン大学研究用原子炉 / JRRー3 / 多孔貭媒体 / real-time imaging / fluid phenomena / image correction / gas-liquid two-phase flow / がん / 肝癌 / メラノーマ / 骨肉腫 / 多門照射 / メアノ-マ / Cancer / Boron-neutron capture therapy / Boron / Brain tumor / Liver cancer / Melanoma / Bone cancer / Neutron / 核計算 / 稠密格子炉心 / 減速材対燃料体積比 / 自己遮蔽効果 / 実効断面積 / 核計算コード / 中性子スペクトル / ENDF / B-IV / JENDL-3 / 減速材対燃料体積化 / 燃料板バンチング / ウラン核デ-タ / 核計算コ-ド / 評価 / 平均ウラン235濃縮度 / 燃料分布 / 非等方散乱 / 輸送効果 / Nuclear Data / Neutronics Calculation / Critical Experiment / Tight-Pitch Lattice Core / Moderator-to-Fuel Volume Ratio / Self-Shielding Effect / Effective Cross Section / 噴流層 / 流れの可視化 / 固液混相流 / Neutron Radiography / Spouted Bed / Flow Visualization / Liquid-Solid Two Phase Flow / 高速度撮像 / 混相流 / 熱流動 / シビアアクシデント / 中性子ライオグラフィ / 撮像限界 / 画像定量化 / 計測誤差 / シェ-デイング / high-frame-rate imaging / multiphase flow / thermal hydraulics / severe accident / 冷中性子ラジオグラフィ / リチウムイオン伝導体 / 固体電解質 / セラミック / イオン輸率 / cold neutron radiography / lithium ion couductor / solid electrolyte / ceramic / 次世代型軽水炉 / 原子炉物理 / トップラー反応度 / 超ウラン元素 / 計算手法 / 加速器駆動未臨界炉 / 実験手法 / 世代型軽水炉 / ドップラー係数 / 照射後試験 / ベンチマーク計算 / MOX燃料 / Next Generation Light-Water Reactor / Reactor Physics / Trans-Uranium Element / Neutronics Calculation Method / Accelerator Driven Subcritical Reactor / Experimental Technique / 癌治療 / 熱中性子 / エピサーマル中性子 / BORON / NEUTRON / BRAIN TUMOR / DEUTERIUM / CANCER THERAPY / トリウム / トリウムサイクル / ウランー233 / 原子炉設計 / 溶融塩炉 / アクチニド / ハイブリッド / トリチウム燃料 / ウラン-233 / トリウム燃料 / ウラン233 / 溶融塩 / 原子炉構造材 / ハイブリッド炉 / THORIUM / THORIUM CYCLE / URANIUM 233 / REACTOR DESIGN / MOLTEN SALT REACTOR / ACTINIDES / HYBRID / THORIUM FUEL 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 共同研究者

    (99人)
  •  大学連合による次世代型軽水炉の炉物理に関する研究-フランス原子力庁との共同研究-

    • 研究代表者
      代谷 誠治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代の炉物理に関する共同研究-次世代型軽水炉の物理研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  プローブとして熱中性子を用いた高速熱流動現象の詳細構造計測に関する研究

    • 研究代表者
      西原 英晃
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原始力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中性子ラジオグラフィを利用した固体電解質内リチウムイオンの可視化法の開発

    • 研究代表者
      鎌田 正裕
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京学芸大学
      鳥取大学
  •  次世代型原子炉の炉物理に関する共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓治
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  中性子捕捉療法の改善と適応拡大のための基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      菊池 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  中性子捕捉療法の改善と適応拡大のための基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      菊池 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  中性子捕捉療法の改善と適応拡大のための基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      菊池 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ホウ素熱中性子捕捉療法の適応拡大に関する研究 副題:単クロ-ン抗体利用の ^<10>B集積,即発γ線による癌診断,L体単離による ^<10>BーBPAの薬効増強

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中性子ラジオグラフィ法による流動現象の可視化の研究

    • 研究代表者
      三島 嘉一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  各種悪性腫瘍の硼素中性子捕捉療法の総合研究

    • 研究代表者
      畠中 坦 (畑中 坦)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      帝京大学
  •  臨界実験による核データ及び核計算コードの評価に関する研究

    • 研究代表者
      代谷 誠治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中性子ラジオグラフィ-による噴流層内の流体・粒子運動の測定法の開発

    • 研究代表者
      荻野 文丸
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ホウ酸熱中性子補促療法の適応拡大に関する研究 副題:単クローン抗体利用の^<10>B集積,即発γ線による癌診断,L体単離による^<10>BーBPAの薬効増強

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  画像処理法と中性子ラジオグラフィ法を応用した気液二相流の研究研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓治
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ホウ素熱中性子捕捉療法の適応拡大に関する研究 副題:単クローン抗体利用の^<10>B集積、即発γ線による癌診断、L体単離による^<10>B-BPAの薬効増強

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  新世代硼素キャリヤ-による中性子捕捉療法

    • 研究代表者
      畠中 坦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      帝京大学
  •  中性子ラジオグラフィ技術の応用と実用化に関する研究

    • 研究代表者
      桂山 幸典
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  ヒト黒色腫のメラニン代謝活性親和性Bー10化合物による選択的熱中性子補促療法

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  研究用原子炉を用いた腫瘍のボロン中性子捕起療法に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓治, 石田 政弘
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  21世紀のエネルギ-源としてのトリウムに関する総合的研究

    • 研究代表者
      木村 逸郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Boron10・モノクローナル抗体による癌の選択的原子炉療法の研究

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高転換・高燃焼原子炉に関する研究

    • 研究代表者
      関谷 全
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超高中性子束研究炉に関する調査及び設計研究

    • 研究代表者
      柴田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  Boron10・モノクローナル抗体による癌の選択的原子炉療法の研究

    • 研究代表者
      三島 豊
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  深部腫瘍の中性子捕捉療法に関する総合的研究

    • 研究代表者
      畠中 坦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      帝京大学
  •  実時間中性子ラジオグラフィの高感度化・高解像度化と気液二相流への応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓治
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  三島 豊 (10073743)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  米田 憲司 (10027443)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤根 成勲 (90027441)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三島 嘉一郎 (60027472)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西原 英晃 (50025920)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  相沢 乙彦 (70016848)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上野 陽里 (60025541)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹田 敏一 (30116058)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  代谷 誠治 (80027474)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 寛 (30125645)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹内 啓 (90011874)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 逸郎 (40027404)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  畠中 坦 (20082084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇根崎 博信 (40213467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉野 和夫 (70143964)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菊池 晴彦 (20072746)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  織田 祥史 (10026958)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森 芳弘 (40020648)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三澤 毅 (70219616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  能勢 忠雄 (10009699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤井 儔子 (70075224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  最上 平太郎 (00028309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古林 徹 (90089136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  日引 俊 (30228746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鎌田 正裕 (20204604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山本 敏久 (50273602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  古屋 広高 (30112311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  奥村 勝彦 (60025707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  徳久 剛史 (20134364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  玉置 憲一 (50055860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  阿部 光幸 (00025587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  市橋 正光 (00030867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 千賀子 (20025571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  秋山 守 (60010732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中沢 正治 (00010976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ZAETTA Alain
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高垣 政雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  LINDSAY J.T.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  LEE J.C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  FOGLER H.S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  CARRE Frankー
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  朝倉 哲彦 (30075254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松本 圭蔵 (90033050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  市原 千博 (90027475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  林 正俊 (20027444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小林 圭二 (30027445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  荻野 文丸 (50026069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  齊藤 泰司 (40283684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  江坂 享男 (70116317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岩崎 智彦 (70184869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山根 義宏 (60115649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  北岡 祥伯 (00027426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  古川 和男 (90165465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山脇 道夫 (30011076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  平川 直弘 (20005391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  石黒 亮二 (20001167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  山本 嘉則 (60029519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  関谷 全 (00028929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  成合 英樹 (70134210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  谷山 絋太郎 (70030898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  桂山 幸典 (80027391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  辻本 忠 (30027411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  河野 通進 (60030938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  野崎 徹也 (60139409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  関口 守正 (60012712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  KITAMURA Yasunori (60332706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  KITADA Takanorhi (60263208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  HASHIMOTO Kengo (70218410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  浦野 順文 (20009989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  藤井 源七郎 (50012696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  柴田 俊一 (90027392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  安川 茂 (80291756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  内藤 奎爾 (70022994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  高橋 洋一 (90010735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  宮崎 慶次 (40029202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  国富 信彦 (40028072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岡本 朴 (30027396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  田畑 米穂 (40010730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  椙山 一典 (10004277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  傍島 眞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  BERGEONNEAU フィリップ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  小出 邦博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  ALDEMIR T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  J.T LINDSAY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  J.C LEE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  H.S FOGLER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  CARRE Frank-Olivier
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  BERGEONNEAU ノィリップ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  DELPECH Marc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  CATHALAU Ste
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  望月 恵一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  飯泉 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  石田 政弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  BARTH R.F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  SOLOWAY A.H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  SOLOWAY Albert H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  BARTH Rolf F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi