メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
成合 英樹
NARIAI Hideki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70134210
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1999年度 – 2001年度: 筑波大学, 機能工学系, 教授
1991年度 – 1998年度: 筑波大学, 構造工学系, 教授
1989年度: 筑波大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 筑波大学, 構造工学系, 教授
1987年度: 筑波大, 構造工学系, 教授
1986年度: 筑大, 構造工学系, 助教授
1985年度: 筑波大学, 構造工, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学
研究代表者以外
熱工学
/
原子力学
キーワード
研究代表者
伝熱促進 / 圧力損失 / 乱れ / EHD / 電流 / イオン / 固液界面 / 流動抵抗 / 凹凸面 / EHD効果
…
もっと見る
/ 強制対流熱伝達 / 電場付与 / 流れの攪乱 / 速度変動強度 / ブロンソルブ / 強制対流 / パワ-スペクトラム / 乱流 / パワースペクトラム / 代替フロン / 電場 / 蒸気爆発 / モデリング / シミュレーション / トリガリング / 衝撃波 / マグマ水蒸気 / エネルギー転換率 / 爆風 / 蒸発爆発 / マグマ水蒸気爆発 / 粗混合過程 / 多相多次元熱流動コード / ベースサージ / 電気流体力学(EHD) / 乱流熱伝達 / ラージエディーシミュレーション / クーロンカ / ナビエストークス方程式 / 負イオン / 電荷分布 / マイクロギャップ / 超揆水性 / 界面エネルギー / 量子分子動力学 / 液体流れ / サブクール沸騰 / 水冷却 / 高熱負荷機器 / 狭あい流路 / 限界熱流束 / 並列管 / ボイド率 / 2相摩擦増倍係数 / Tong / Bergles / 第一壁面 / レーザー照射 / プラズマ / 高熱負荷 / 溶融 / 曲げ試験 / 疲労強度 / ステンレス鋼 / 電気流体力学的効果 / 境界層近傍の乱流化 / 層流 / マイクロオーダー / 超微細 / 熱伝達 / 分子動力学 / 表面エネルギー / はつ水性 / 表面自由エネルギー / 4フッ化エチレン / 高機能面 / micro-scale / concave-convex surface / ultra small scale / drug reduction / heat transfer / solid-liquid interface / molecular dynamics / surface energy
…
もっと見る
研究代表者以外
蒸気爆発 / 高熱負荷 / 火山爆発 / 原子炉事故 / 相変化 / 熱流体科学 / エネルギー変換 / プラズマディスラプション / 核融合炉第一壁 / 溶融 / 破壊強度 / 電磁力 / 渦電流 / 制御 / 新材料製造 / 強力超音波 / New materials / Ultrasonic wave / 核融合炉 / 第一壁 / ダイバータ / リミター / ブランケット / 熱構造解析 / 寿命評価 / ブラズマディスラプション / エネルギ-変換 / 非平衡 / エネルギー交換 / マグマ / 蒸発 / 調査研究 / 高転換・高燃燒軽水炉 / 核データ / 炉物理 / 臨界実験 / 熱流動安全 / 燃料材料 / 稠密格子系 / 炉設計 / 凝固き裂 / アモルファス超微粒子 / 音響定在波 / 溶融金属 / 超高速急冷 / 臨界冷却速度 / Vapor explosion / Amorphous / Standing wave / Micro-particle / Ultra-fast coolng / Critical cooling / 微小重力 / 急速冷却 / 過冷却凝固 / 数値解析 / 画像処理 / Reduced gravity / Levitated droplet / Melted material / Melting point / Droplet deformation / Visual data analysis
隠す
研究課題
(
19
件)
共同研究者
(
29
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
強力超音波による過冷却凝固現象の制御に関する研究
研究代表者
阿部 豊
研究期間 (年度)
2001 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
蒸気爆発による超急速冷却現象を用いたアモルファス超微粒子の製造
研究代表者
阿部 豊
研究期間 (年度)
2000 – 2001
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
マイクロオーダー凹凸を持つ新機能面による熱伝達の高機能化に関する基礎的研究
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
蒸気爆発の動力学
研究代表者
秋山 守
研究期間 (年度)
1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
マイクロギャップ内液体流れの熱伝達・流動抵抗の低下現象とそのメカニズムの解明
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1997
研究種目
萌芽的研究
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
EHD乱流熱伝達促進のシミュレーションと実験的検証
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
蒸気爆発現象の評価法
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1993 – 1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
筑波大学
蒸気爆発機構の解明
研究代表者
秋山 守
研究期間 (年度)
1992
研究種目
総合研究(B)
研究分野
熱工学
研究機関
東京大学
EHD乱流の特性解明と伝熱促進メカニズムとの対応
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
蒸気爆発機構の解明
研究代表者
秋山 守
研究期間 (年度)
1991
研究種目
総合研究(B)
研究分野
熱工学
研究機関
東京大学
EHD的な乱れの構造、発生機構と伝熱促進効果の解明
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
高出力密度核融合炉の高熱負荷壁の熱構造システム
研究代表者
宮 健三
研究期間 (年度)
1989
研究種目
核融合特別研究
研究機関
東京大学
電場による液体内温度境界層近傍のみの乱流化効果に対する最適化と熱伝達制御の研究
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
プラズマディスラプション時の第一壁の挙動に関する研究
研究代表者
班目 春樹
研究期間 (年度)
1988
研究種目
核融合特別研究
研究機関
東京大学
境界層近傍に限定した乱流化にもとづく熱伝達制御の基礎的研究
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
熱工学
研究機関
筑波大学
プラズマディスラプション時の第一壁の挙動に関する研究
研究代表者
班目 春樹
研究期間 (年度)
1987
研究種目
核融合特別研究
研究機関
東京大学
高転換・高燃焼原子炉に関する研究
研究代表者
関谷 全
研究期間 (年度)
1987
研究種目
総合研究(B)
研究分野
原子力学
研究機関
大阪大学
レーザー照射による第一壁面の熱構造試験
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1986
研究種目
エネルギー特別研究(核融合)
研究機関
筑波大学
サブクール沸騰水による高熱負荷除熱の研究
研究代表者
研究代表者
成合 英樹
研究期間 (年度)
1985
研究種目
エネルギー特別研究(核融合)
研究機関
筑波大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
矢部 彰
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
2.
井上 晃
(20016851)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
秋山 守
(60010732)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
宮崎 慶次
(40029202)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
石黒 博
(30176177)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
藤井 直之
(60011631)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
飯田 嘉宏
(90005299)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
阿部 豊
(10241720)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
宮 健三
(30011191)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
大橋 弘忠
(80185355)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
班目 春樹
(80092336)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
小林 英男
(00016487)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
中田 高義
(50032925)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
松隈 洋介
(70282241)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
黒崎 晏夫
(70016442)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
戸田 三朗
(60005387)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
西尾 茂文
(00111568)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
谷口 宏充
(70125251)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
小木曽 千秋
(00017964)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
小林 康徳
(10132995)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
村上 正秀
(40111588)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
寺本 徳郎
(00134213)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
斉藤 正克
(70029198)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
関谷 全
(00028929)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
神田 啓治
(10027419)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
木村 逸郎
(40027404)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
竹田 敏一
(30116058)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
渡辺 正
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
赤井 誠
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×