• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 竹子  MATSUMURA Takeko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60031556
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 有限会社ミネルバライトラボ, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 有限会社ミネルバライトラボ, マイクロ波化学部, 主任研究員
2001年度 – 2002年度: 奈良教育大学, 教育学部, 教授
1999年度: 奈良教育大学, 教授
1998年度 – 1999年度: 奈良教育大学, 教育学部, 教授
1991年度 – 1996年度: 奈良教育大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育 / 分離・精製・検出法 / 環境関連化学 / 教科教育学 / 非線形科学
研究代表者以外
科学教育 / 無機・錯塩・放射化学 / 理工系
キーワード
研究代表者
教材開発 / 科学教育 / 塩水振動子 / BZ反応 / 振動反応 / B-Z反応 / Precise microwave reactor / Rear earth metal complexes. / Polypyridine Complexes / Luminescent complexes … もっと見る / Microwave thermo-catalysis / 液晶 / 有機EL / 精密マイクロ波反応装置 / 液晶性 / β-ジケトン / ポリピリジン / リン光性錯体 / マイクロ波精密反応装置 / 希土類錯体 / ポリピリジン錯体 / 発光性錯体 / マイクロ波熱触媒作用 / e-Learning / Curriculum / Out Door Activity / Environmental Education / Integrated Education / River / 小学校の環境教育 / 環境教育体験プログラム / 底生動物 / 水辺の植物 / 河川の水質 / 野外教 / e-ラーニング / カリキュラム / 野外活動 / 環境教育 / 総合教育 / 河川 / Chemical pattern / Velocity analysis / BZ reaction / Non-linear chemical reaction / Reaction image / Multi-spectroscopic analysis / Time resolved spectroscopy / 非線形パターン / 高速画像処理 / 時間分解画像解析 / イメージプロセシング / 化学パターン / 速度解析 / 非線形化学反応 / 反応画像 / マルチ測光分析 / 時間分解分光法 / Understanding support / Multimedia / Network / Visualization / Home study material / Arithmetic material / Science material / 授業研究 / 理解支援 / マルチメディア / ネットワーク / 視覚化 / 家庭科教材 / 算数教材 / 理科教材 / Teaching aids for Science education / Salt-water oscillator / Pattern formation / B-Z reaction / Oscillation reaction / リズム / 理科教育 / ルテニウム錯体 / 理科教育教材 / パターン形成 / 樟脳粒子 / 動的な微小計測 / 時空間軸情報 / 化学的画像処理 / 空間振動 / ルテニウム(II)錯体 / 光変調 … もっと見る
研究代表者以外
STS Education / periodic phenomena / B-Z reaction / chemical reaction / rhythmic phenomena / pattern formation / color change / sound / 中和反応 / 色彩変化 / ビデオ教材 / 引き込み現象 / 塩水振動子 / STS教育 / 周期的現象 / B-Z反応 / 化学反応 / リズム現象 / パターン形成 / 色変化 / 音 / scanning tunneling microscope / photo-induced electron transfer / mixed valence / redox potential / electron transfer / cluster / metal complex / 光誘起電荷分離 / エネルギ-ギャップ則 / トンネル顕微鏡 / 光合成 / ダイナミックス / 電子状態 / 錯体 / 機能性材料 / 触媒 / 走査トンネル顕微鏡 / 金属タンパク質 / 光誘起電子移動 / 混合原子価 / 酸化還元電位 / 電子移動 / クラスター / 金属錯体 / 同調現象 / 界面張力 / 自発的運動 / 非線形 / 異方性 / 界面運動 / 非線形振動子 / 結合振動子 / 自律運動 / シンクロナイゼーション / 非平衡 / 分子シンクロ 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  マイクロ波熱触媒作用による発光物質の選択合成および環境調和型反応プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 竹子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      有限会社ミネルバライトラボ
  •  河川をフィールドとする総合学習および環境教育のための教員養成カリキュラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 佳子, 松村 竹子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  非平衡反応場における運動リズムのシンクロナイゼーション

    • 研究代表者
      中田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  非線形化学反応の時空間構造をプローブとした動的微量計測法研究代表者

    • 研究代表者
      松村 竹子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  ネットワーク・マルチメディアによる理科系教科の理解支援システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 竹子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  高速時間分解反応画像解析装置の開発と非線形反応の高次元分光計測への適用研究代表者

    • 研究代表者
      松村 竹子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  ルテニウム(II)錯体触媒によるベル-ゾフ・ザボチンスキー反応の光変調研究代表者

    • 研究代表者
      松村 竹子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      非線形科学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  身近な自然現象を科学的にとらえる力をつけさせるための科学教育の構築

    • 研究代表者
      松村 佳子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  振動反応・パターン形成を主題とする理科教育・科学教育の教材開発とシステム化研究代表者

    • 研究代表者
      松村 竹子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  錯体の電子状態と電子移動過程のダイナミックス

    • 研究代表者
      荻野 博
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Microwave synthesis of gold nano particles and their surface enhanced Raman spectra2007

    • 著者名/発表者名
      T.Fukuoka, T.Matsumura, Y.Mori
    • 雑誌名

      J.Photo.Soc.Japan 70

      ページ: 14-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] 金ナノ粒子のマイクロ波合成と表面増強ラマン散乱2007

    • 著者名/発表者名
      福岡隆夫, 松村竹子, 森康維
    • 雑誌名

      0 70

      ページ: 14-14

    • NAID

      10018577212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] マイクロ波化学の原理と実際2007

    • 著者名/発表者名
      松村竹子
    • 雑誌名

      分離技術 37

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] Principle and practical view of Microwave Chemistry2007

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura
    • 雑誌名

      Bunrigijutu 37

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] Development of semiconductor HPA precise microwave chemical reactor2006

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura, T.Fujii, et al.
    • 雑誌名

      Chemical Engineering 51

      ページ: 590-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] Efficient microwave synthesis of luminescent europium(III) complexes with polypyridine and the study of electrospectrochemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuda, S.Wada, T.Nakamura, T.Matsumura-Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 408-412

      ページ: 1017-1021

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] 講座マイクロ波化学への招待1、マイクロ波化学の原理-マイクロ波の電界と物質の誘電特性-2006

    • 著者名/発表者名
      松村竹子
    • 雑誌名

      化学と教育 54

      ページ: 402-405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] Principle of microwave chemistry2006

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura
    • 雑誌名

      Chemistry and Education 54

      ページ: 402-405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] 半導体マイクロ波反応装置の開発2006

    • 著者名/発表者名
      松村竹子, 藤井 知, 福岡隆夫, 栗原英紀, 矢嶋龍彦
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 51

      ページ: 590-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] Efficient microwave synthesis of luminescent europium(III) complexes with polypyridine and the study of electrospectrochemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuda, S.Wada, T.Nakamura, T.Matsumura-Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 1017-102

      ページ: 408-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] Microwave synthesis of Luminescent Complexes, New Development2005

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura
    • 雑誌名

      Chemical Engineering 50

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] 蛍光錯体のマイクロ波合成の新展開2005

    • 著者名/発表者名
      松村竹子
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 50

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] Studying point of view of the experimental accident using succinic acid in Science class of junior high school2004

    • 著者名/発表者名
      Keiko MATSUMURA, Shuji MIKAMI, Jyun SAKAMOTO
    • 雑誌名

      Science Education monthly Vol.5, No.9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380106
  • [雑誌論文] Micro wave Synthesis of Iridium(III) Complexes : Synthesis of Highly Efficient Orange Emitters in Organic Light-Emitting Devices2004

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, T.Matsumura
    • 雑誌名

      Japanese. Journal of Applied Physics 43

      ページ: 2733-2734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] 理科分野におけるカリキュラムの実践2004

    • 著者名/発表者名
      中村元彦, 松村佳子
    • 雑誌名

      第19回日本教育大学協会研究集会報告集

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380106
  • [雑誌論文] Microwave Synthesis of Iridium(III) Complexes : Synthesis of Highly Efficient Orange Emitters in Organic Light-Emitting Devices2004

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, N.Matsusue, H.Kanno, Y.Hamada, H.Takahashi, T.Matsumura
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 43

      ページ: 2733-2734

    • NAID

      10012947996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] 中学校理科実験、コハク酸の事故から学ぶべきこと-安全マニュアル作成のための提言-2004

    • 著者名/発表者名
      松村佳子, 三上周治, 坂本純
    • 雑誌名

      理科の教育 53・9

      ページ: 63-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380106
  • [雑誌論文] A Study of curriculum on the Physics' Field Science Education2004

    • 著者名/発表者名
      Motohicho Nakamura, Keiko Matsumura
    • 雑誌名

      Bulletin of Center for Educational Research and Development No.13

      ページ: 77-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380106
  • [雑誌論文] Microwave synthesis of novel Ir(III) complexes and their application to electroluminescence device2004

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura-Inoue, Y.Yamamot, N.Yoshikawa, M.Terashima, Y.Yoshida, A.Fujii, K.Yoshino
    • 雑誌名

      Optical Materials 27

      ページ: 18-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • [雑誌論文] Introduction to Microwave Chemistry

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura
    • 雑誌名

      Chemistry and Education 53, 52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • 1.  中田 聡 (50217741)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松村 佳子 (20031560)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  藤原 公昭 (80263416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小柳 和喜雄 (00225591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荻野 博 (00004292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷口 功 (90112391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 晃二 (00029274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 弦 (00053546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 陽一 (30004500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松山 豊樹 (70202330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  和田 穣隆 (00252825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山邊 信一 (00109117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  重松 敬一 (40116281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柄谷 肇 (10169659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森本 弘一 (70243350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡村 泰斗 (20335467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩本 廣美 (40243349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 洋子 (40187779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松村 輝一郎 (50426649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 20.  飯田 雅康 (00107343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  中島 理一郎 (20066286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山内 淳 (10027071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三方 裕司 (10252826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤村 亮一郎 (30031537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  淡野 明彦 (30127419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長村 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi