• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石津 和彦  ISHIZU Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60036184
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1991年度: 愛媛大学, 理学部, 教授
1986年度: 愛媛大, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
無機・錯塩・放射化学
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
リポソーム / 膜輸送 / 真珠の結晶構造 / M_n(11)錯体の構造 / 真珠のESR / スピン標識 / 銅(【II】)イオン輸送 / スピンラベルクラウンエーテル
研究代表者以外
溶媒効果 / 分子ギア … もっと見る / アレニルエ-テル / 有機ゲルマニウム化合物 / Electron Transfer / Redox Potential of Metal Complex / Oxygenation / Ternary Complex / Peroxo Complex / Oxygenase Model / Schiff Base Complex / Cobalt Complex / 電子移動 / 錯体の酸化還元電位 / 酸素酸化 / 三元錯体 / 過酸化物錯体 / オキシゲナ-ゼモデル / シッフ塩基錯体 / コバルト錯体 / 国際集会 / クリプタンド / 大環状ポリアミン / イオノフォア / クラウンエーテル / 機能性大環状化合物 / 不斉合成 / 液晶 / 鉄・ポルフィリン錯体 / 絶対立体化学 / 回転異性体 / イオン対 / シクロファン / 鉄TPP錯体 / アレニルスルホン / 結合解離 / 分子力学 / ESR / DNMR / ビタミンE / ボラン・アミン錯体 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  分子の動的性質の設計

    • 研究代表者
      大木 道則
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  分子の動的性質の設計

    • 研究代表者
      大木 道則
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  分子の動的性質の設計

    • 研究代表者
      大木 道則
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  オキシゲナ-ゼモデル錯体の構造と触媒活性に関する分光学的および電気化学的研究

    • 研究代表者
      西長 明
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  天然真珠に含まれるマンガン錯体とその配位構造の電子スピン共鳴法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      石津 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  スピン標識-イオンキャリヤーをプローブとする脂須二分子膜輸送系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      石津 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  大環状化合物の新機能開発と応用

    • 研究代表者
      木村 栄一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      広島大学
  •  スピン標識-イオンキャリヤーをプローブとする脂質=分子膜輸送系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      石津 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  • 1.  田嶋 邦彦 (50163457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大木 道則 (40011407)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 学 (70011632)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深沢 義正 (50004502)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 敬人 (80012384)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  兼松 顯 (70023041)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西長 明 (80025882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  向井 和男 (70036193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 栄一 (30034010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高木 誠 (90037739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三角 荘一 (40029830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  広部 雅昭 (20012594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  児玉 睦夫 (90007550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大矢 博昭 (00025389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  BERND Speise
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ANTON Rieker
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  OHYA-NISHIGUCHI Hiroaki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SPEISER Bernd
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  RIEKER Anton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi