• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前原 濶  MAEHARA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

前原 潤  マエハラ ヒロシ

前原 澗  マエハラ ヒロシ

前原 闊  マエハラ ヒロシ

隠す
研究者番号 60044921
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 琉球大学, 教育学部, 名誉教授
2013年度: 琉球大学, 教育学部, 名誉教授
2012年度: 琉球大学, その他部局等, 名誉教授
2011年度: 国立大学法人琉球大学, 名誉教授
2010年度: 琉球大学, 名誉教授 … もっと見る
2009年度: 国立大学法人琉球大学, 名誉教授
1986年度 – 2008年度: 琉球大学, 教育学部, 教授
2007年度: 国立大学法人琉球大学, 教育学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学) / 数学一般(含確率論・統計数学) / 代数学・幾何学 / 代数学 / 幾何学
研究代表者以外
数学一般 / 解析学 / 代数学・幾何学 / 幾何学 / 数学基礎・応用数学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
knotted necklace / ball number / knotted cycle of balls / chromatic number of balls / unit-sphere-system / lattice points on a sphere / super-bound / hemi-metric / representation of a graph / almost halving-plane … もっと見る / piercing balls / arrangement of balls / 整数距離グラフ / co-unit-distance-graph / almost halving hyperplane / escribed sphere / unit-sphere-sytem / double six spheres / 線球変換 / double six lines / 単立球面システム / co-unit-distance graph / minimal star / rational-distance graph / integral-distance graph / ピボット反転 / nパック / Mobius invariant / inversion / m-simplex inequality / 最小スター / 有理数距離グラフ / visual angle / extremal cap / intersection graph / random caps / minimum distance / asymptotic distribution / 球面上のランダムグラフ / 指数分布 / 最小球面距離 / 漸近確率 / 見かけの角 / 片側球帽 / 交グラフ / ランダム球帽系 / 最小距離の分布 / 漸近分布 / linked 4-pair / piercing number / almost halving plane / ruin problem / random tournament / Contact pattarn of spheres / integral distance representation / framework / 球面システム / 有理点 / 格子点 / ランダムト-ナメント / 破産問題 / ランダム・ト-ナメント / 球の接触パターン / 整数距離表現 / フレームワーク / 凸多面体のグラフ / 有限距離空間 / 単位距離グラフ / treeの埋込み / グラフの埋込み / 有理二重点 / del Pezzo曲面 / 近似限界 / 有理点集合 / 等長埋込み / 格子多面体 / 相似埋込み / 射影平面 / 代数的数 / 剛性 / 等辺フレ-ムワ-ク / 単体の折返し … もっと見る
研究代表者以外
組合せ論 / 離散幾何 / combinatorics / discrete geometry / アルゴリズム / 格子点 / 組み合せ論 / algorithm / graph theory / グラフ理論 / 分割問題 / 組合せ理論 / アソシエーションスキーム / 計算幾何 / グラフ / 極値集合論 / ハイパーグラフ / 極値組合せ論 / 連続率 / geodesic / farthest point / polyhedron / tetrahedron passing through a hole / total curvature / cut locus / Riemannian manifold / acute triangulation / 測地線 / 最遠点 / 多面体 / 正四面体の通る穴 / 全曲率 / 最小跡 / リーマン多様体 / 鋭角三角形分割 / network flow / straight-line embedding / tree / quadrangulation / triangulation / 単位距離グラフ / ハミルトングラフ / 刑務所問題 / 照明問題 / 因子 / 閉包 / Johnsonスキーム / ハミルトン性 / サイクル / ネットワークフロー / 直線描画 / 木 / 四角形分割 / 三角形分割 / discrete optimization / topological graph thory / computatinal geome- / combinatorial geometry / graph thory / 離散最適化 / 位相幾何的グラフ論 / 組み合せ幾何 / グラフ論 / digital image / topological graph theory / algebraic graph theory / クリティカルグラフ / グラフの埋め込み / グラフの成分因子 / グラフの直径 / グラフのラベル付け / グラフの因子 / 幾何的グラフ理論 / 画像処理 / 幾何学的グラフ理論 / 代数的グラフ理論 / Association schemes / Spin models / Computational Geometry / Algorithms / Graph embedding / Connectivity / Cycles and paths of graphs / Combinatorics / 指標表 / 双対グラフ / 連結度 / 埋め込み / 次数 / 閉路 / スピンモデル / 曲面への埋込み / 絶対モーメント / Lagrangian / CR-構造 / Appell微分方程式 / 無限次元リー起群 / 不変微分型式 / 代数群のコホモロジー / 【C^*】-代数 / 完全正値作用素 / 最良近似 / 凸集合 / ランダムウォーク / ラムゼー理論 / 半正定値計画 / 交差族 / 折り紙変形 / 凸体の幾何 / 数え上げ / 配置の幾何 / extremal combinatorics / 離散数学 / identifiable / 整列集合 / 可算無限混合分布 / 有限混合分布 / 特性指数 / 接続公式 / モノドロミー表現 / Riemannの問題 / Fuchs型微分方程式 / 超幾何微分方程式 / 対称群 / 楕円曲線 / コホモロジ-群の捩れ元 / コニックバンドル / 退化因子 / 双有理写像 / 有理性 / 不変体 / Loeb測度 / 観測理論 / 孤立特異点 / ファイバ-空間 / ベ-タ分布 / nonreflexive variety / 近似の飽和 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  極値組合せ論、その代数・確率手法

    • 研究代表者
      徳重 典英
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  配置の幾何とハイパーグラフの極値組合せ論

    • 研究代表者
      徳重 典英
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  空間内の図形配置の研究研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  有限点集合の距離と配置の研究研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  リーマン幾何と離散幾何との関連の最小性の観点からの研究

    • 研究代表者
      伊藤 仁一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  球面上のランダム幾何とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  3次元空間内の球の配置の研究研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  離散幾何における組合せ論的手法

    • 研究代表者
      斎藤 明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      日本大学
  •  グラフ論とその応用の研究

    • 研究代表者
      安藤 清
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  離散幾何の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶 (前原 澗)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  グラフ理論の総合的研究

    • 研究代表者
      加納 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      茨城大学
  •  正規del Pezzo曲面上の直線の配置研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  埋込みと次元研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  Appellの超幾何微分方程式

    • 研究代表者
      加藤 満生
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  混合分布の推測理論とその周辺

    • 研究代表者
      石川 弘
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      琉球大学
  •  組合せ論の総合的研究

    • 研究代表者
      榎本 彦衛
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  群の有理関数体への作用における不変体について

    • 研究代表者
      中里 治男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  離散幾何とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  近似法とその応用

    • 研究代表者
      西白保 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  幾何にあらわれる群

    • 研究代表者
      中里 治男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  ユークリッド空間の組合せ幾何学研究代表者

    • 研究代表者
      前原 濶
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  近似論の適用範囲を拡げる研究

    • 研究代表者
      石川 弘
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 絵ときトポロジー ―曲面のかたち―2013

    • 著者名/発表者名
      前原 濶, 桑田 孝泰
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287031
  • [図書] 知っておきたい幾何の定理2011

    • 著者名/発表者名
      前原濶、桑田孝泰
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [図書] 知っておきたい幾何の定理2011

    • 著者名/発表者名
      前原濶, 桑田孝泰
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Necks of regular polyhedra2013

    • 著者名/発表者名
      Maehara, Hiroshi
    • 雑誌名

      J. Geom.

      巻: 104 号: 2 ページ: 329-340

    • DOI

      10.1007/s00022-013-0165-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287031
  • [雑誌論文] Euclidean embeddings of finite metric spaces2013

    • 著者名/発表者名
      Maehara, Hiroshi
    • 雑誌名

      Discrete Math.

      巻: 313 号: 23 ページ: 2848-2856

    • DOI

      10.1016/j.disc.2013.08.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287031
  • [雑誌論文] Holding a regular pyramid by a circle.2012

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Journal of Geometry

      巻: 102 号: 1-2 ページ: 133-147

    • DOI

      10.1007/s00022-012-0104-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Tetrahedra passing through a triangular hole, and tetrahedra fixed by a planar frame2012

    • 著者名/発表者名
      I.Barany, H.Maehara, N.Tokushige
    • 雑誌名

      Computational Geometry

      巻: 45 号: 1-2 ページ: 14-20

    • DOI

      10.1016/j.comgeo.2011.07.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Lattice points on similar figures and conics.2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kuwata, H.Maehara
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 27 ページ: 441-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On the diameter of a circle to hold a cube2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 7033/2011 ページ: 147-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On a proper acute- triangulation of a polyhedral surface.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Discrete Math

      巻: 311 号: 17 ページ: 1903-1909

    • DOI

      10.1016/j.disc.2011.05.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] A note on lights out puzzle: parity-state graphs2011

    • 著者名/発表者名
      S.V.Gervacio, H.Maehara
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 27 ページ: 109-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] A note on lights out puzzle-parity-state graphs2011

    • 著者名/発表者名
      S.V.Gervacio, H.Maehara
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 27 ページ: 109-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Classification of the Congruent Embeddings of a Tetrahedron into a Triangular Prism2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, N.Tokushige
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics

      巻: 27 号: 3 ページ: 451-463

    • DOI

      10.1007/s00373-011-1016-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On the diameter of a circle to hold a cube.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Lecture notes in computer science

      巻: 7033 ページ: 147-153

    • DOI

      10.1007/978-3-642-24983-9_15

    • ISBN
      9783642249822, 9783642249839
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Lattice points on similar figures and conies2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kuwata, H.Maehara
    • 雑誌名

      Graphs Combin

      巻: 27 ページ: 441-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On congruent embeddings of a tetrahedron into circular cylinder2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Yokohama Math J

      巻: 55 ページ: 171-177

    • NAID

      120006360241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Regular simplices passing through holes2010

    • 著者名/発表者名
      N.Tokushige, H.Maehara
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata 145

      ページ: 19-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Reversing a polyhedral surface by origami-deformation2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      European J. Combin

      巻: 31 ページ: 1171-1180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On congruent embeddings of a tetrahedron into a circular cylinder2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Yokohama Math. J. 55

      ページ: 171-177

    • NAID

      120006360241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Regular simplices passing through holes.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, N.Tokushige.
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata 145

      ページ: 19-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Regular simplices passing through holes2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, N.Tokushige
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata

      巻: 145 ページ: 19-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Reversing a polyhedral surface by origami-deformation2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 31

      ページ: 1171-1180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On a sphere that passes through n lattice points2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      European J. Combin

      巻: 31 ページ: 617-621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On a sphere that passes through n lattice points2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 31

      ページ: 617-621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Large regular simplices contained in a hypercube.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, I.Z.Ruzsa, N.Tokushige.
    • 雑誌名

      Periodica Math. Hungarica. 58

      ページ: 121-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] From line-systems to sphere-systems Schlafli's double six, Lie's line-spheme transformation, and Grace's theorem2009

    • 著者名/発表者名
      N.Tokushige, H.Maehara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 30

      ページ: 1337-1351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Wallace's theorem and Miquel's theorem in higher dimensions2009

    • 著者名/発表者名
      N.Tokushige, H.Maehara
    • 雑誌名

      Journal of Geometry 95

      ページ: 69-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Large regular simplices contained in a hypercube2009

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara, I. Z. Ruzsa, N. Tokushige
    • 雑誌名

      Periodica Mathematica Hungarica 58

      ページ: 121-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] From line-systems to sphere-systems --- Schlafli's double six, Lie's line-sphere transformation, and Grace's theorem.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, N.Tokushige.
    • 雑誌名

      European J.Comb. 30

      ページ: 1337-1351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] From line-systems to sphere-systems --- Schlafli's double six, Lie's line-sphere transformation, and Grace's theorem2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, N.Tokushige
    • 雑誌名

      European J. Comb

      巻: 30 ページ: 1337-1351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Wallace's theorem and Miquel's theorem in higher dimensions2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, N.Tokushige
    • 雑誌名

      Journal of Geometry

      巻: 95 ページ: 69-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Large regular simplices contained in a hypercube2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, I.Z.Ruzsa, N.Tokushige
    • 雑誌名

      Periodica Math. Hungarica

      巻: 58 ページ: 121-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Convex bodies passing through holes2009

    • 著者名/発表者名
      N.Tokushige, H.Maehara
    • 雑誌名

      RIMS Koukyuuroku(Computational geometry and discrete mathematics) 1641

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Wallace's theorem and Miquel's theorem in higher dimensions.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, N.Tokushige.
    • 雑誌名

      Journal of Geometry 95

      ページ: 69-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On triangulations of the surface of a cube into planar acute trainagles2008

    • 著者名/発表者名
      J. Itoh, H. Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 21

      ページ: 15-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Planar unit-distance graphs having planar unit-distance complement.2008

    • 著者名/発表者名
      S.V.Gervacio, Y.F.Lim, H.Maehara
    • 雑誌名

      Discrete Math

      巻: 308 ページ: 1973-1984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] Planar unit-distance graphs having planar unit-distance complement2008

    • 著者名/発表者名
      S. V. Gervacio, Y. F. Lim, H. Maehara
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics 308

      ページ: 1973-1984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [雑誌論文] On configurations of solid balls in 3-space -Chromatic numbers and knotted cycles2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics 23

      ページ: 307-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Inversions and Mobius invariants2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 20

      ページ: 9-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] The problem of thirteen spheres - A proof for undergraduate2007

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics (印刷中)

    • NAID

      120001371783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Pivotal inversions of a finite point-set2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Yokohama Mathematical Journal 53

      ページ: 119-126

    • NAID

      120001740837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] The problem of thirteen spheres - Aproof for undergraduates2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 28

      ページ: 1770-1778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] The problem of thirteen spheres-A proof for undergraduates2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 28

      ページ: 1770-1778

    • NAID

      120001371783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] On configurations of solid balls in 3-space2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Graphs and Combinatorics 23

      ページ: 307-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Pivotal inversions of a finite point-set2007

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Yokohama Mathematical Journal 53

      ページ: 119-126

    • NAID

      120001740837

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] On a special arrangement of spheres2006

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 19

    • NAID

      120001371678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Pearl numbers versus stick numbers for knots2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Rev. Roumaine Math. Pures Appl 51 (1)

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Pearl numbers versus stick numbers for knots2006

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Rev. Roumaine Math. Pure Appl. 51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Pearl numbers versus stick numbers for knots2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Rev. Roumaine Math. Pures Appl. 51-1

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] On a special arrangement of spheres2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 19

      ページ: 15-24

    • NAID

      120001371678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] On a special arrangement of spheres2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal. 19

      ページ: 15-24

    • NAID

      120001371678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] On the perimeter of a triangle in a Minkowski plane2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      American Mathematical Monthly, refereed 112

    • NAID

      120001371786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] On the perimeter of a triangle in a Minkowski plane2005

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      American Mathematical Monthly 112

      ページ: 521-522

    • NAID

      120001371786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Almost halving a family of objects in Euclidean space by a hyperplane2005

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 18

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Almost halving a family of objects in Euclidean space by a hyperplane.2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 18

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Almost halving a family of objects in Euclidean space by a hyperplane2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 18

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] On the perimeter of a triangle in a Minkowski plane2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 雑誌名

      American Mathemaical Monthly 112

      ページ: 521-522

    • NAID

      120001371786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] Problems on a family of solid balls in 3-space2005

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      The Proceedings of Second COE Workshop on Sphere Packings

      ページ: 116-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [雑誌論文] When does the union of random caps become connected?2004

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Annals of The Institute of Statistical Mathematics 56

      ページ: 397-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] The length of the shortest edge of a graph on a surface2004

    • 著者名/発表者名
      Maehara H.
    • 雑誌名

      Europian J.Combin. 18

      ページ: 713-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540086
  • [雑誌論文] On the intersection graph of a random caps on a sphere2004

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 25

      ページ: 707-718

    • NAID

      120001371781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] When does the union of random caps become connected2004

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Annals of the Institute of Statistical Mathematics 56

      ページ: 397-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] On the intersection graph of random caps on a sphere2004

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics 25

      ページ: 707-718

    • NAID

      120001371781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] When does the union of random spherical caps become connected?2004

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Annals of the Institute of Statistical Mathematics 56

      ページ: 397-402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] Distance graphs and rigidity2004

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics 342

      ページ: 149-169

    • NAID

      120001371785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] On volume-measure as hemimetrics2004

    • 著者名/発表者名
      M.Deza, M.Dutour, H.Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 17

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] On volume-measure as hemi-metrics2004

    • 著者名/発表者名
      M.Deza, M.Dutour, H.Maehara
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 17

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] Observing an angle from various viewpoints2003

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Maeda, Hiroshi Maehara
    • 雑誌名

      Proceedings of JCDCG2002 (LNCS 2866) 2866

      ページ: 200-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] Observing an angle from various viewpoints2003

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Maeda, Hiroshi Maehara
    • 雑誌名

      Proceedings of JCDCG2002(LNCS) 2866

      ページ: 200-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] Plane graphs with straight edges whose bounded faces are acute triangles2003

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (Series B) 88

      ページ: 237-245

    • NAID

      120001371782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] On a condition for the union of spherical caps to be connected2003

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory (Series A) 101/102

      ページ: 264-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] On a condition for the union of spherical caps to be connected2003

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory(A) 101/102

      ページ: 264-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] Note on the star connecting given points in a normed plane2003

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Ryukyu Mathematical Journal 16

      ページ: 73-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] Plane graphs with straight edges whose bounded faces are acute triangles2003

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Theory(B) 88

      ページ: 237-245

    • NAID

      120001371782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [雑誌論文] The length of the shortest edge ofa graph on a surface2002

    • 著者名/発表者名
      Maehara H.
    • 雑誌名

      Europian J.Combin. 18

      ページ: 713-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540086
  • [雑誌論文] On the perimeter of a triangle in a Minkowski plane

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara, T.Zamfirescu
    • 雑誌名

      American Mathematical Monthly (印刷中)

    • NAID

      120001371786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540131
  • [学会発表] Bend-formulas in some sphere-systems2012

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      離散数学一日研究集会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] 距離の変換とグラフの埋め込み2012

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      関西グラフ理論研究集会
    • 発表場所
      加計国際学術交流センター(倉敷)
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Necks of regular polyhedra2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Japan conference on discrete and computational geometry.
    • 発表場所
      東海大学(東京)
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Necks of regular polyhedra2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Japan Conference on Discrete and Computational Geometry
    • 発表場所
      東海大学(東京都渋谷区)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] 多角形のフリップ変形について2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      位相幾何学的グラフ理論研究集会
    • 発表場所
      横浜ラシドフークタスー(横浜)
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] To hold a convex body by a circle2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      MFO workshop on Discrete Geometry
    • 発表場所
      MFO (Germany)
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] To hold a convex body by a circle2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Workshop on Discrete Geometry
    • 発表場所
      MFO (Oberwolfach)
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] To hold a convex body by a frame2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Workshop on Rigidity
    • 発表場所
      Fields Institute (Canada)
    • 年月日
      2011-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] To hold a convex body by a frame2011

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Workshop on Rigidity
    • 発表場所
      Fields Institute (Toronto)
    • 年月日
      2011-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On a proper acute triangulation of a polyhedral surface2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Third Texes Southmost Geometry and Topology Conference
    • 発表場所
      テキサス大学(米国)
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On the diameter of a circle to hold a cube2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      The China-Japan Conference on Computational Ge-ometry, Graphs and Applications
    • 発表場所
      Dalian(中国)
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] 凸体に輪を嵌める2010

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      応用数学合同研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On a proper acute triangulation of a poyhedral surface2010

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      離散数学とその応用研究集会
    • 発表場所
      高知大学 (高知)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] 探検隊の問題2010

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      位相幾何学的グラフ理論研究集会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On a proper acute triangulation of a polyhedral surface2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Third Texas Southmost Geometry and Topology Conference
    • 発表場所
      テキサス大学(米国)
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] 凸体に輪を嵌める2010

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      応用数学合同研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On the diameter of a circle to hold a cube2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      The China-Japan Conference on Computational Geometry, Graphs and Applications
    • 発表場所
      Dalian(China)
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Lattice points on tonics2010

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      第27回代数的組合せ論シンポジウム
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Lattice points on conics2010

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      第27回代数的組合せ論シンポジウム
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On a proper acute triangulation of a polyhedral surface2010

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      離散数学とその応用研究集会2010
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Acute triangulations of polyhedral surfaces2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      The China-Japan Conference on Computational Ge-ometry, Graphs and Applications
    • 発表場所
      Dalian(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Lattice points on conics.2010

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      第27回代数的組合せ論シンポジウム
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On a triangular hole through which a tetrahedron can go.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Discrete Geometry and Statistics of Configurations.
    • 発表場所
      Steklov Math.Inst.Moscow(Russia)
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On a triangular hole through which a tetrahedron can go2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Discrete Geometry and Statistics of Configurations at Steklov Math. Inst.
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On holes through which a regular simplex can go2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      11th International Conference on Discrete Mathematics : Convexity and Discrete Geometry
    • 発表場所
      Dortmund, Germany
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On a triangular hole through which a tetrahedron can go2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Discrete Geometry and Statistics of Configurations
    • 発表場所
      Steklov Math. Inst. Moscow (Russia)
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] On holes through which a regular simplex can go2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      11th International conference on discrete mathematics: convexity and discrete geometry
    • 発表場所
      Dortmund (Germany)
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Move a regular simplex through a round hole in high di mensions2009

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      直観幾何学研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Reversing polyhedral surfaces by origami-deformation2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      International conference on graph theory and com-binatorics 2009
    • 発表場所
      Manila, Philippine
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Elementary geometry on Z_d2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Workshop in graph theory and combinatorics
    • 発表場所
      Manila, Philippine
    • 年月日
      2009-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Steinhaus' problem and its variation in planar lattices2009

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      ISM Symposium
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京)
    • 年月日
      2009-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Reversing polyhedral surfaces by origami-deformation2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      International conference on graph theory and combinatorics 2009
    • 発表場所
      Manila (Philippine)
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] Steinhaus' problem and its variation in planar lattices2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      SYM Symposium
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京)
    • 年月日
      2009-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] From line-systems to sphere-systems2008

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Intuitive Geometry in Memoriam Laszlo Fejes
    • 発表場所
      Renyi Institute, Budapest
    • 年月日
      2008-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] From line-svstems to SDhere-svstems2008

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      ISM Symposium
    • 発表場所
      The Institute of Mathematical Statistics
    • 年月日
      2008-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Reversing a polyhedral surface by origami-deformation2008

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Topological Graph Theory Conference
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] From line-systems to sphere-systems2008

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      ISM Symposium
    • 発表場所
      統計数理研究所、東京
    • 年月日
      2008-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] From line-systems to sphere-systems2008

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      ISM Symposium
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2008-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] From line-systems to sphere-systems.2008

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Intuitive geometry in Memoriam Laszlo Fejes.
    • 発表場所
      Renyi Institute, Budapest(Hungary)
    • 年月日
      2008-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] From line-systems to sphere-systems2008

    • 著者名/発表者名
      H.Maehara
    • 学会等名
      Intuitive geometry in Memoriam Laszlo Fejes
    • 発表場所
      Renyi Institute, Budapest (Hungary)
    • 年月日
      2008-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] A new variety of flexatube and reversible polyhedral surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Kyoto International Conference on Computational Geometry and Graph Theory
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2007-06-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] On a sphere that passes through n lattice points2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Combinatorics, Geometry and Computer Science
    • 発表場所
      CIRM, Marseille, France
    • 年月日
      2007-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] On a sphere that passes through n lattice points2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Combinatorics. Geometry and Computer Science
    • 発表場所
      CIRM, Marseille, France
    • 年月日
      2007-05-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Ranldng by team competition2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      International Xu Guangqi Conference
    • 発表場所
      PICB, Shanghai, China
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] On a sphere that passes through n lattice points2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Combinatorics Geometry and Computer Science
    • 発表場所
      CIRM、Marseille, France
    • 年月日
      2007-05-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] On a special arrangement of spheres2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      ISM Symposium
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2007-02-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Ranking by team competition2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      International Xu Guangqi Conference
    • 発表場所
      PICB, Shanghai, China
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Ranking by team competition2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Topological Graph Theory Workshop
    • 発表場所
      Yokohama Land Mark Tower
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] A new variety of flexatube and reversible polyhedral surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Kyoto International Conference on Computational Geometry and Graph Theory
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-06-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] A new variety of flexatube and reversible polyhedral surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Kyoto International Conference on Computational Geometry and Graph Theory
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2007-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] On a special arrangement of spheres2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      ISM Symposium
    • 発表場所
      The Institute of Mathematical Statistics
    • 年月日
      2007-02-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] 団体戦によるランキング2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      位相幾何学的グラフ理論研究集会
    • 発表場所
      横浜ランドマークタワー
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] 格子点を通る球面2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      位相幾何学的グラフ理論研究集会
    • 発表場所
      横浜ランドマークタワー
    • 年月日
      2006-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Reversing a polyhedral surface2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      CMS Summer meeting
    • 発表場所
      Calgary, Canada
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Reversing- a polyhedral surface2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      CMS Summer Meeting
    • 発表場所
      Westin Hotel. Calearv. Canada
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] 13球問題の初等的な証明2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      RISM研究集会「群論とその周辺」
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2006-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] The problem of thirteen spheres -A proof for undergraduates2006

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      RIMS Workshop
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2006-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Almost halving a set of objects in Euclidean space by a hyperplane2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Topological Graph Theory Workshop
    • 発表場所
      Yokohama Land Mark Tower
    • 年月日
      2005-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Problems on a family of solid balls in 3-space2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      The 2^<nd> COE Workshop on Sphere Packing
    • 発表場所
      Kyushu University
    • 年月日
      2005-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Problems on a family of solid balls in 3-space2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      2^<nd> Pacific Workshop on Discrete Mathematics
    • 発表場所
      Tokai University Pacific Center, Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2005-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Problems on a family of solid balls in 3-space2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      The 2^<nd> COE Workshop on Sphere Pacldng
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2005-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Problems on a family of solid balls in 3-space2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      2^<nd> Pacific Workshop on Discrete Mathematics
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2005-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Othello-like solitaire on a graph2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Japan Workshop on Graph Theory and Combinatorics
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2005-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] On a sphere that passes through a given number of lattice points2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Topological Graph Theory Workshop
    • 発表場所
      Yokohama Land Mark Tower
    • 年月日
      2005-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Almost halving a set of objects in Euclidean space by a hyperplane2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      位相幾何学的グラフ理論研究集会
    • 発表場所
      横浜ランドマークタワー
    • 年月日
      2005-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Othello-like solitaire on a graph2005

    • 著者名/発表者名
      H. Maehara
    • 学会等名
      Japan Workshop on Graph Theory and Combinatorics
    • 発表場所
      Keio University
    • 年月日
      2005-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540127
  • [学会発表] Steinhausの格子点問題 --- 再遊

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      第130回 日本数学会九州支部例会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287031
  • [学会発表] 多角形・多面体の分割といろいろな単体

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      直観幾何学研究会
    • 発表場所
      熊本大学教育学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • [学会発表] 多面体の四面体分割

    • 著者名/発表者名
      前原濶
    • 学会等名
      位相幾何学的グラフ理論研究集会
    • 発表場所
      横浜ランドマークタワー18階
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340022
  • 1.  加藤 満生 (50045043)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 修一 (20145519)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  榎本 彦衛 (00011669)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加納 幹雄 (20099823)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西白保 敏彦 (70044956)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  志賀 博雄 (40128484)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中里 治男 (60044997)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  徳重 典英 (00217481)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 9.  江川 嘉美 (70147502)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古島 幹雄 (00165482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斎藤 明 (90186924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂内 英一 (10011652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安藤 清 (20096944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡辺 守 (90068916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  本間 正明 (80145523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小高 一則 (30221964)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  手塚 康誠 (20197784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石川 弘 (70044980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平安名 常儀 (80045195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  根上 生也 (40164652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西関 隆夫 (80005545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊藤 栄明 (60000212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小関 道夫 (90087073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  太田 克弘 (40213722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金子 篤司 (30255608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 仁一 (20193493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 治 (10153595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平峰 豊 (30116173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  榎本 一之 (40194005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  与那覇 正信 (70044972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  前田 高士 (30229306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大城 盛保 (60045151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  赤堀 隆夫 (40117560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山田 裕史 (40192794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  家本 宣幸 (70161825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  今井 浩 (80183010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  FRANKL Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  RUZSA Imre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  BARANY Imre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  SIGGERS Mark
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  GERVACIO Severino
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  中上川 友樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  竹村 彰通
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  紙屋 英彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  桑田 孝泰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  Frankl P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  Lee S. J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  Kato M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  Katona G. O. H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  Shinohara M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  Siggers M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  Suda S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  Tanaka H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi