• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真壁 利明  MAKABE Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60095651
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 常任理事・名誉教授
2013年度 – 2014年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 名誉教授
2001年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
2000年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1999年度: 慶応大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
1997年度 – 1999年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1991年度 – 1996年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 慶応大学, 理工学部, 教授
1991年度: 慶応大学, 理工学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 慶応大学, 理工学部, 助教授
1989年度: 慶応義塾大学, 理工学部・電気工学科, 助教授
1989年度: 慶応義塾大学, 理工学部電気工学科, 助教授
1988年度 – 1989年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教授
1988年度: 慶応大学, 工学部, 助教授
1988年度: 慶応義塾大学, 理工学部物理学科, 助教授
1986年度 – 1987年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電子デバイス・機器工学 / 表面界面物性 / 電力工学
研究代表者以外
消化器内科学 / 電子材料工学 / 電子デバイス・電子機器 / 電子デバイス・機器工学 / 応用光学・量子光工学 / 応用物理学一般 / 応用物理学一般 / 応用物理学一般 / 表面界面物性 / 電力工学・電気機器工学
キーワード
研究代表者
Xe / Plasma modeling / プラズマモデリング / rfプラズマ / CH_4 / Chemical Ionization / Ne mixture / マイクロプラズマセル / プラズマディスプレイパネル / 体積(サイズ)効果 … もっと見る / RCTモデル / 化学イオン化 / Ne混合ガス / プラズマディスプレーパネル(PDP) / 高周波プラズマ / マイクロセルプラズマ(MCP) / Discharge structure in low frequency discharge / Carbon thin film / Deposition / Modeling of RF plasmas / Spatiotemporally resolved optical emission spectroscopy / H_2 plasma / Reactive plasma / Low frequency discharge plasma / 時間、空間分解発光分析 / 低周波放電構造 / 炭素薄膜 / デポジション / RFプラズマのモデリング / 時間、空間分解発光分光分析 / H_2プラズマ / 反応性プラズマ / 低周波プラズマ / Capacitively coupled plama (CCP) / Relaxation Continum (RCT) model / Plsma Display Pannel / Radio frequncy plasma / Micro Cell Plasma (MCP) / マイクロセルプラズマ / PDP / Capacitively coupled Plasma ( CCP) / Relaxation Contiuum (RCT) model / Plasma Display Pannel / Radio frequency plasma / Micro cell Plasma ( MCP) / Tomographic diagnostics / Electron transport in E×B / Electron-heating in ICP / ICP / Boltzmann equation / anomarous electron diffusion in rf field / rf electron transport theory / ICPモデリング / 電子rf異常拡散 / トモグラフィー診断 / E×B電子輸送 / ICP熱機構 / ICPプラズマ / ボルツマン方程式 / rf電子異常拡散 / rf電子輸送論 / RF plasma / Particle growth / Modeling / Non-equilibrium plasma / VHF plasma / Narrow gap RIE / Plasma processing / Dry etching / 狭ギャップRIE / VHFプラズマ / 微粒子成長 / モデリング / 非平衡プラズマ / VHPプラズマ / 狭ギャップ・RIE / プラズマプロセス / ドライエッチング … もっと見る
研究代表者以外
レーザー / 大腸癌 / プラズマ / 衝突断面積 / プラズマモデリング / プラズマプロセス / SiP / CMOS / LSI / LASER / Ion swarm / 気体エレクトロニクス / バイオマグネティックプローブ / リポソーム / ヘム / 生体内組織染色 / 磁性体 / イオン / プロセス / 電子衝突断面積 / モンテカルロ法 / 電子スオーム / プラズマ診断 / 反応性RFプラズマ / Streamer / Light emission / Pure water / Liquid helium / Liquid nitrogen / Hydrocarbon liquids / Prebreakdown phenomena in dielectric liquids / 発光形状 / 密度変化進展速度 / 密度変化形状 / ストリーマ進展速度 / ストリーマ形状 / 極性効果 / 全路破壊 / 直鎖状飽和族液体炭化水素 / 密度変化 / 発光 / 純水 / 液体ヘリウム / 液体窒素 / 液体炭化水素 / 液体の破壊前駆現象 / inductive coupling / inter-chin communication / wireless / interface / low power / インダクティブ結合 / チップ間通信 / ワイヤレス / インタフェース / 低電力 / silica / polyimide / optical waveguide / reflection optics / waveguide mirror / femt second laser / optical signal processing / time-to-space conversion / フェムト秒レーザ / 光パケット / 波形整形 / 超短パルス / 平面光導波路 / アレイ導波路回折格子 / 石英 / ポリイミド / 光導波路 / 反射光学系 / 導波路ミラー / フェトム秒レーザ / 光信号処理 / 時空間変換 / cancer / inflammation / biological active substance / drug / endoscopy / low temperature plasma / microplasma / 生理活性物資 / 低音プラズマ / 癌 / 炎症 / 生理活性物質 / 薬剤 / 内視鏡 / 低温プラズマ / マイクロプラズマ / in vivo tissue staining / LHK antibody / plasma / biomagnetic probe / liposome / heme / colon cancer / early colon cancer / autofluolescence / 異型上皮 / 自然蛍光 / Laser / Microwave Discharge / Lamp / Excimer / Titanium Sapphire Laser / レーザ / マイクロ波放電 / ランプ / エキシマ / チタンサファイアレーザ / Inelastic effect / Electron swarm / 電荷移行断面積 / 電子付着 / 超励起状態 / イオン・電子再結合 / 衝突脱励起 / Boltzmann方程式 / 荷電粒子輸送方程式 / 非弾性効果 / イオンスウォーム / 電子スウォーム / ION / PROCESS / SPECTROSCOPY / MODELING / PARTICLES / PLASMA / FREE RADICAL / シリコン / 分光 / モデリング / 微粒子 / フリーラジカル / Electron Energy Distribution / ICP Plasma / Plasma Display / Dissociation / Collision Crosssection / Electron Swarm / Swarm / 緩和特性 / 過渡特性 / 電子-電子衝突 / 運動量移行断面積 / 原子衝突 / 電子衝突 / rf非平衡プラズマ / 緩和現象 / クーロン相互作用 / イオンスオーム / プラズマディスプレイ / 誘導結合プラズマ / 電子エネルギー分布 / 解離 / イオンスゥオーム / 電子スゥオーム / スゥオーム / radiation physics / environmental problem / electrical discharge / plasma coating / integrated circuit / gaseous electronics / 放射線科学 / 地球環境問題 / 放電 / プラズマコ-ティング / プラズマプロセシング / 大気環境問題 / 画像ディスプレイ / 気体レ-ザ- / 太陽電池 / 半導体IC / 反応性rfプラズマ / 経済成長 / 高等教育論 / 科学技術政策論 / 政策科学 / 開発経済学 / 画像情報 / 疾患診断システム / ラジカル / 量子反応 / 省エネルギー / 省資源 / 環境 / 窒素酸化物 / 化学反応定数 / データベース / 基礎過程 / 放電分解 / 大気汚染粒子 / 電子スオ-ム / プラズマシミュレ-ション / プラズマシミュレーション 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  近年成長が著しい国における学術政策、大学政策、学校教育を通じた人材育成政策に関する調査研究

    • 研究代表者
      松本 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京大学
  •  インダクティブ結合を用いた超広帯域低電力チップ間無線通信の研究

    • 研究代表者
      黒田 忠広
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  次世代光通信ノード用時空間変換型フォトニック回路の研究

    • 研究代表者
      津田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  単クローン抗体を封入した病変部指向性磁性体による大腸疾患診断システムの開発

    • 研究代表者
      渡辺 守
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  消化器疾患治療および診断への低温マイクロプラズマの生体内応用

    • 研究代表者
      渡辺 守
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  病変部指向性バイオマグネティックプローブによる疾患診断デバイスの開発

    • 研究代表者
      日比 紀文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  環境調和量子反応制御プロセスに関する調査研究

    • 研究代表者
      後藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大気汚染粒子の放電分解と関連する放電基礎量のデータベース化

    • 研究代表者
      酒井 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  PDP用高周波駆動マイクロプラズマセルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      真壁 利明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  高周波駆動マイクロプラズマ・ディスプレイパネルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      真壁 利明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  内視鏡下レーザー光を用いた腫瘍性病変およびdysplasiaの新しい識別法の開発

    • 研究代表者
      岩男 泰
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  半導体プロセス用低温高周波プラズマの理論体系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      真壁 利明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  非弾性効果を考慮した電子・イオンスオーム過程とその応用

    • 研究代表者
      武部 雅汎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  マイクロ波放電HgBrエキシマランプ励起、波長可変チタンサファイアレーザの開発

    • 研究代表者
      小原 實
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  プラズマプロセスにおけるフリーラジカルに関する研究

    • 研究代表者
      後藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  次世代ドライエッチ用,狭ギャップVHFエッチャの物理とプロセス最適制御研究代表者

    • 研究代表者
      真壁 利明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  電子およびイオンスウオームの機構とその応用

    • 研究代表者
      田頭 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  反応性非平衡プラズマのモデリング

    • 研究代表者
      田頭 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  気体エレクトロニクスー基礎過程とその応用ー

    • 研究代表者
      林 眞
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  反応性非平衝プラズマのモデリング

    • 研究代表者
      田頭 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  反応性非平衡プラズマのモデリング

    • 研究代表者
      田頭 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  低周波反応性プラズマのハイブリッド最適制御研究代表者

    • 研究代表者
      真壁 利明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  液体誘電体の絶縁破壊前駆現象に関する研究

    • 研究代表者
      山下 久直, 天野 弘
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      電子材料工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  • 1.  田頭 博昭 (10001174)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 義春 (90051763)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  生田 信皓 (30035802)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 信安 (20001290)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤本 孝 (90026203)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橘 邦英 (40027925)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中野 誠彦 (40286638)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  旗野 嘉彦 (90016121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小原 実 (90101998)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山下 久直 (00051839)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 守 (10175127)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神成 文彦 (40204804)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北守 一隆 (40153134)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  後藤 俊夫 (50023255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  諸隈 之彦 (60051611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 眞 (40024179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  武部 雅汎 (30005392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  日比 紀文 (50129623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  天野 弘 (90050963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  玉河 元 (90022970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  酒井 洋輔 (20002199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土手 敏彦 (20087422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  NESS Kevin F.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松本 洋一郎 (60111473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  德永 保 (00594863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉川 潔 (00027145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  辰巳 敬 (30101108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  橋本 周司 (60063806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松尾 豊 (30358014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  坂田 一郎 (90555682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  上山 隆大 (10193848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浦島 邦子 (30371008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渡辺 征夫 (80037902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  村岡 克紀 (80038546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  菅井 秀郎 (40005517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  嶋森 洋 (80139815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩男 泰 (40168547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  熊井 浩一郎 (30101984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  末松 誠 (00206385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  北島 政樹 (90112672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  野村 達次 (10072399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  榎本 信幸 (20251530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  津田 裕之 (90327677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  黒田 忠広 (50327681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  天野 英晴 (60175932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  眞田 幸俊 (90293042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鵜飼 正敏 (80192508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  伊藤 晴雄 (90083849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  飯沼 恒一 (40005484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  石川 順三 (80026278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  庭野 道夫 (20134075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  河合 良信 (10038565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  八百 隆文 (60230182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  金井 隆典 (40245478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  近藤 敬一 (10043978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  沢 孝一郎 (10051674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山口 由岐夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  西田 直人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  PETROVIC Zoran Lj.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  ROBSON Robert E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  吉岡 俊博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山口 雄輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  鈴木 敬三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  小川 岩雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  PETROVIC Zor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  ROBSON Rober
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  PETROVIC Zo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  NESS Kevin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  ROBSON Robe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  DR. SAWA Kouichiro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  DR. TAMAGAWA Hajime
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi